• ベストアンサー

数列の問題

mami1120の回答

  • mami1120
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.1

おそらく、、、、 ■初項がA、等差が1の等差数列 ■初項がA、末項がBの等差数列の和が9808 というところが、ヒントになります。 頑張ってみましょう!

関連するQ&A

  • 数列の問題です。

    数列の問題です。 (数列は表し方がわからないので例えばa(n)という風に表したいと思います) 数列{a n},{b n}は{n×(n+1)/2} ×b(n)=a(n)+2×a(n-1)+3×a(n-2)+……+n×a(1)(n=1,2,3,……)という関係を満たしているとする。                     n nは2以上の自然数とするとき、Σa(k)をn,b(n),b(n-1)を用いて表せ。                     k=1 うまく引き算して求めようと思うのですが途中式がうまくいきません。解説お願いします

  • 数列の問題

    -1<a<0<bとする。3数-1、a、bは適当な順で並べると等差数列になる。また、ある順に並べると等比数列にもなる。このときa、bの値を求めよ。この問題で符号に従って3数を並べようとしたのですが辻褄が合いません。やり方が間違っているのでしょうか?だれか教えてください。答えはb=1/2,a=-1/4です。お願いします。

  • 数列の問題について

    数学、数列の問題です。問題集の中でこれだけ分かりませんでした。ご協力お願いします。 a:b=b:c a+b=c b+c=d c+d=e この時a b c d eはこの順に等比数列をなすことを証明し、その公比を求めよ。という問題です。 解き方がまず分かりません…どなたかご教授願います🙇

  • 数列の問題です。

    三つの実数a,b,a*b(ただしa<0<b)がある。これらの数は適当に並べると等差数列になり、また適当に並べると等比数列にもなるという。この条件を満たす時、a=(ア),b=(イ)もしくはa=(ウ),b=(エ)となる。 という問題です。等差中項、等比中項を用いるのだとは思うのですが、答えを定めることができません。どのように答えを導いていけば良いのでしょうか。教えてください。

  • 数列の問題を教えてください

    数列が苦手で、解法が分かりません。 下記の問題の解答を教えてください。 お願いします。 1.n を自然数とする。   3^n のすべての正の約数の和が3280になるときの n を求めよ。   ≪答:7≫ 2.-1<a<0<b とする。   3数 -1,a,b は適当な順に並べると等差数列になる。   また、ある順に並べると等比数列にもなる。    このときの a,b を求めよ。   ≪答:a=-1/4, b=1/2≫ 3.3ケタの正の奇数の2乗の和を求めよ。   ≪答:166499850≫ よろしくお願いします。

  • 数列の問題…教えて下さい

    以下の問題ですが、どう手をつけていいのかわからずに困っております。どのような方針ですすめればよいのでしょうか?ヒントを下さいませ。 数列{a_n}がa_1 =3, a_{n+1}=√{a_n +2} (n=1,2,…) により与えられるとき以下の問いに答えよ。 (1)すべての番号n=1,2,…に対し,a_n > 2 が成り立つことを示せ. (2){a_n}が単調減少数列であることを示せ. (3){a_n}が収束することを示し,その極限値を求めよ.

  • 数列の問題です。

    aを正の実数とする。等差数列{bn}と等比数列{cn}の初めの4項は、 b1=c1=a, b2=c2, b3≠c3, b4=c4 を満たすものとする。 (1)数列{bn}と{cn}の一般項を求めよ。 (2)等式Σ(k=1→n)k/2^k=2-(2+n)/2^nが成り立つことを示せ。 (3)Σ(k=1→n)bk/lckl を求めよ。 という問題です。(1)は解けました(bn=-3an+4a, cn=a(-2)^(n-1)になりました…)。 (2)以降が分からないのですが、和を分母をそろえて計算してみたりしたのですが、うまく証明できません。 また、(3)では絶対値をどのように扱えばよいのでしょうか? 教えていただけると、ありがたいです。

  • 数列の問題です。お願いします!

    数列の問題です。 数列{An}は第n項が An=pn-q というnの1次式で表わされ A[n+1]-2A[1]=-n+3 を満たすとする。 このときp=【ア】、q=【イ】 さらに 次の条件によって定まる数列{Bn}を考える。 B[1]=1 B[n+1]-2Bn=-n+3 このとき Bn=【ウ】^n+n-【エ】 【ア】~【エ】に入る解答と解説お願いします。 よろしくお願いします。

  • 数列の問題

    数列{an} を、a(1)=1 , a(n+1)=3an + 2・3^(n+1) (n=1,2,3.........) で定義する。 bn=an/3^n とおくと、数列{bn}は  b(1)=[ア] , b(n+1) = [イ]bn + [ウ] (n = 1,2,3......) を満たすので、一般項は[エ]とあらわされる。したがって、数列{an} の一般項は[オ]と表される。  よってlim[n→∞] a(n+1)/an = [カ] 答え ア 1/3 イ 1 ウ 2 エ bn = 2n - 5/3 オ 不明 カ 3 オ と カ の途中式を教えてください。式がわかり辛くてごめんなさい。

  • 数列の問題です。お願いします

    数列の問題です。 数列{An}は第n項が An=pn-q というnの1次式で表わされ A[n+1]-2A[n]=-n+3 を満たすとする。 このときp=【ア】、q=【イ】 さらに 次の条件によって定まる数列{Bn}を考える。 B[1]=1 B[n+1]-2Bn=-n+3 このとき Bn=【ウ】^n+n-【エ】 【ア】~【エ】に入る解答と解説お願いします。 よろしくお願いします。