- ベストアンサー
数列の問題
-1<a<0<bとする。3数-1、a、bは適当な順で並べると等差数列になる。また、ある順に並べると等比数列にもなる。このときa、bの値を求めよ。この問題で符号に従って3数を並べようとしたのですが辻褄が合いません。やり方が間違っているのでしょうか?だれか教えてください。答えはb=1/2,a=-1/4です。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 >これはかけて正、かけて負になる順に置いているのですか? そうです。 正負の数両方が含まれる等比数列は、公比が負で、正と負が交互に出てくる以外ありえないでしょ。
その他の回答 (2)
- postro
- ベストアンサー率43% (156/357)
等差数列d,e,fが並んでいると2e=d+fが成り立つ(等差中項) 等比数列d,e,fが並んでいるとe^2=dfが成り立つ(等比中項) これを使う。等差数列の並び方は条件から-1,a,b (またはその反対)だから 2a=b-1 等比中項の法則が成り立つためには(-1,aは負だから) b^2=(-1)*a の組み合わせしかない。 この二式の連立方程式を解く。
お礼
有難うございました
- パんだ パンだ(@Josquin)
- ベストアンサー率30% (771/2492)
等差中項、等比中項の考えを使うと楽です。 -1、a、bの順に等差数列であるとすると、2a=-1+b…(1) -1、a、bのうちbだけが正の数なので、-1、b、a(またはa、b、-1)の順に公比が負の等比数列であるから b^2=-1×a…(2) (1)を変形して(2)に代入し、 (2a+1)^2=-a ⇔ (4a+1)(a+1)=0 -1<aよりa=-1/4
補足
-1、a、bのうちbだけが正の数なので、-1、b、a(またはa、b、-1) の部分で質問なんですが、これはかけて正、かけて負になる順に置いているのですか? もう少し詳しくおしえてください
お礼
分りやすいご説明有難うございました。