• 締切済み

有酸素が落とす筋肉と生活で維持される筋肉とは?または経済的効果的なダイエット。

お世話になっております。有酸素とダイエットについて疑問がわきましたので上げてみました。 有酸素運動が脂肪とともに筋肉を落とす事は理解しているのですが 筋肉は生活上の活動によって使われている以上、肥大はしなくても極端に減ったりするものだろうかと素人考えで悩んでおります。 極端な例で恐縮ですが 毎日軽いジョギングが日課のAさんの生活強度が低い場合(仕事はほぼ座りっぱなし。事務仕事、プライベートでスポーツもしない)なら、ジョギングで使われる筋肉、生活にて使われる筋肉は落ちはしないと考えるのが自然であると私は思っています。(根拠はないです) このAさんの場合、有酸素で筋肉が落ちるというフレーズが当てはまらないと考えるのは正解でしょうか? それとも筋肉は生活強度を下回るほどに落ち続けるものなのでしょうか? 落ちる筋肉は生活強度以上についている筋肉であって、実際のところ生活強度が維持できる筋肉があれば問題ないと考える人は、特に一般女性には多いのではないだろうかと考えます。 (私は男性ですので筋肉ほしいですけど) 有酸素では筋肉が落ちるので止めろというのは、無酸素を普及させるための脅しのような気が少ししてきます。筋肉自体に(基礎)代謝を上げる作用は期待できない。EPOCを発生させる無酸素はおそらく金がかかる。であれば、生活自体が有酸素運動である以上、多くのダイエッターのエネルギー収支はマイナスであり脂肪、筋肉ともに落ちる。極端なマイナスで無いなら生活強度を維持する筋肉は落ちない。よって食事制限のみのダイエットが一番経済的かつ効果的であるというのは正しいでしょうか? ダイエット方法について、食事制限のみはダメだ、(本当の無酸素はできないだろうから)有酸素運動をしなさいというのが一番流布されている現状だと思うのですが、食事制限のみでいいのではないでしょうか? もちろん無酸素ができるのならば筋肉がつき健康的であるため一番良い事は重々理解しております。しかし、多くのダイエッターは経済的な方法を求めていると思いますし、健康をお金で買わなくてはならないのはおかしいとも感じます。筋肉が無いためにダイエットに支障がでるというのであれば、生活強度で維持されている筋肉はいったい何なのだろうとも思います。そこで無酸素及び筋トレをしろというのもわかるのですが、生活強度をあげて食事制限でよいのではないかと、このカテの重鎮様達から叱責されそうなことをあえて書いてみますがどうでしょうか? お暇な方、お願いいたします。 と書いてみて、生活強度を上げるのは現代人の生活上、難しい(生活強度が下がったのが現代)だから肥満が増えたんだなと気づきました。根本的に私が間違っておりました(^^;) 質問でなくなりましたが、上げてみる価値はあると思うのですがどうでしょうか? 改めて、お暇な方、お願いいたします。

みんなの回答

  • gale2435
  • ベストアンサー率46% (110/237)
回答No.6

返答どうもです。 >....安易にダイエッターさんにさせてもいいものなのでしょうか? (HIITに関して) 個人的には運動不足の人が行なうには十分な注意が必要と思います。 これは、金をかけなくても無酸素閾の運動は可能ですよ、との一例です。他には椅子を2個使ってのディップスでも良いですし、重りを入れたリュックを背負って、プッシュアップバーを使った腕立てや懸垂等でもやり方を間違えていなければ、十分に効果は引き出せます。 比較的、直に出来る方法のひとつとしてダッシュを引き合いに出しました。 >と言いつつ凡人の私は一週間くらい前にやってみてるんですけど もしも行なうのであれば、心拍数に注意しながら・・・という事になります。ただし、誰かを背負ってスクワットできるような環境にあるのなら、そっちの方がお手軽で楽です。 >なぜ脚は太いままで、どうすれば痩せるのかお教え願えないでしょうか? つまり、脚の筋肉は刺激を日常的に与える事で残せたが、それ以外の筋肉は残せなかった、という事です。 現代人の生活強度って、どのくらいでしょう。勿論、個人差はありますが、普段デスクワークしかしていない、というレベルだと腕や胸、背中の筋肉などは、個人差もありますが、大体は衰えています。 普段の生活で、ほぼペンや、せいぜい買い物袋を持って歩く程度だと、それほど上半身の筋肉を残す為の有効な刺激にはなりえないです。 脚だけは、普段から体重を支えていますし、減量時に走る事で刺激が加わりますから、アンダーカロリーでも残る方向に傾きます。 こういうケースだと目標体重まで到達しても、除脂肪体重がかなり少ないケースが多く(特に上半身の筋肉不足)腹部の脂肪が結構目立つ、下半身はしっかりしているのに、上半身が貧弱になった、という結果になりがちです。

toorisuga
質問者

お礼

またもや回答ありがとうございます >金をかけなくても無酸素閾の運動は可能ですよ、との一例 HIITとまでは書かれておられなかったのを、私が一方的にHIITの話にすり替えてしまいました。すいません。 ダッシュでなくても無酸素閾の運動はできるのですね。素人ながらそうなんじゃないかと思っていたので、返答いただいてよかったです。 >下半身はしっかりしているのに、上半身が貧弱になった、という結果になりがちです。 なるほどです。実は私も運動から遠ざかっておりましたが、脹脛の筋肉だけが太いままでしたので変だなあと思ってました。納得できました。女性の話とした場合、上半身を鍛えることで均整のとれたプロポーションにすることで下半身太りが解消される結果となると言うことになりますね。または、こういう女性はさらに痩せようとジョギングをするようなことも多いのでしょうが、それは上半身には効果がでても下半身は体重支持と運動刺激があるために痩せにくいということになる。使ってる筋肉が落ちはしないでしょうから。こういう場合は他の運動に切り替えたほうがよさそうですね。 gale2435も質問を上げてらっしゃるようですが、無知な私には回答できずにいます。知っているものであったら回答返ししたかったのですが……

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.5

 有酸素運動というより、ダイエット(食事療法)や有酸素運動によって体重が落ちると、それに見合ったように(生活習慣&生活強度が変わらなければ)筋肉量も落ちます。筋肉は必要な活動を維持するのに体(体重)に見合っただけの量に自然に落ち着いていきますから、体重が軽くなれば、筋肉量もそれに必要なだけになってきます。  実際、私はダイエット(食事療法)と有酸素運動+筋トレ(無酸素運動)を4年も続けており、その間に体重を14キロ落としましたが、筋肉量はジムの測定で徐々に落ちていることが確認されています。少々の筋トレをやったくらいでは、筋肉増強は筋肉減少をカバーしきれないようです。筋トレの負荷は徐々に増やしているのにも関わらず、です。  筋肉には平滑筋・骨格筋・心筋の3種類があり、その数は数百とも言われているのですが、自分の意思で動かせるのは骨格筋だけであり、筋トレで鍛えられる筋肉はその骨格筋の一部だけでしょうからその数は限られており、差し引きすると筋肉増強より筋肉減少のほうが多いのだと考えています。  生活習慣&生活強度を変えて肉体労働の毎日にすれば筋肉量を落とさずに済むかも知れませんが、体重という負荷が減少すれば生活習慣&生活強度が不変でも少々の筋トレでは余計なもの(筋肉)はそぎ落とされる(でも余計な脂肪は冬の時代に備えて溜まる!!…これは体の防衛反応)という、体の自然な働きには逆らえないようです。

toorisuga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >体重という負荷 いやはや、まったく考えて無かったです。おっしゃられている通りですね。勉強になりました。生活強度には自己体重による負荷が含まれると考えると、ダイエッターさんはダイエットが成功していくにつれ筋量が減る。以前は持てたものが重く感じることがあるようになるとすると、やはり筋トレは必要ということになりますね。前回答者様のご指摘のようにプロポーションの維持、向上の意味も含め、筋トレがダイエッターには不可欠。質問になってない質問を回答していただいたおかげで、すっきりすることができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gale2435
  • ベストアンサー率46% (110/237)
回答No.4

>それとも筋肉は生活強度を下回るほどに落ち続けるものなのでしょうか? ○基本的には、アンダーカロリーでも日常的に使われている筋肉は、残る方向に傾きます。それほど心配することは無いと思います。 >このAさんの場合、有酸素で筋肉が落ちるというフレーズが当てはまらないと考えるのは正解でしょうか? ○おそらく、正解です。 >有酸素では筋肉が落ちるので止めろというのは、無酸素を普及させるための脅しのような気が少ししてきます。 ○有酸素を行なって筋分解が顕著に出るかどうかは条件によります。 >EPOCを発生させる無酸素はおそらく金がかかる。 ○いやいや、普通にダッシュの繰り返しだとか、階段を全力で駆け上がるとか、そういう運動で心拍数があがれば、十分に発生します。 減量時における筋トレの意味、位置付けの問題ではないでしょうか。 つまり「なりたい体型」「目指す体型」に到達するために「何をすればいいか」「何が必要なのか」に尽きると思われますが。 単に生活に支障が出ず、体重を落とし、健康に過ごしたい、というのであれば、食事制限と有酸素運動のみで、全く問題はないです。 ただし、それを繰り返したところで手に入るのはマラソンランナーの身体です。 http://purety.jp/Tosahayate/Roadrace/05roadrace.htm たまたま多くの長距離ランナーの画像が載っているサイトがあったので貼り付けました。 最終的に彼等のような体型になりたい、と思うのであれば、何も問題ないと思います。 ただし、いざ減量して、目標体重に到達して「あれ?」とか「なぜ?」と感じる人がいるのであれば、そこは別の要素を入れないと改善できないです。特に薄着の季節になると、その辺りは顕著に出てくるでしょう。 事実、減量したんだけど、脚が太いです。なんていう話は珍しくないです。

toorisuga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >アンダーカロリーでも日常的に使われている筋肉は、残る方向に傾きます。 ご指摘ありがとうございます。まだまだ私の修行が足りません。 >ダッシュの繰り返しだとか(略) HIIT(ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング)ですね。ただこれは凡人には危険が伴うと私は理解しているのですが、安易にダイエッターさんにさせてもいいものなのでしょうか? と言いつつ凡人の私は一週間くらい前にやってみてるんですけど……坂道ダッシュ10秒、くだりジョグ30秒×4回で止めました。ちときつかったのでホントにやばくなったらまずいなと。一人でしたし。で翌日太ももが軽い筋肉痛と膝に軽い痛み……運動不足の自分が憎い。 ちなみに、私はHIITでヒットと読んでるんですけど、それでいいんでしょうか? >事実、減量したんだけど、脚が太いです あの、無知ですいません。マラソンランナーのような体になってしまい脚は痩せてないということだと読み取ったのですが、脚の遅筋が発達してしてしまったためという事でしょうか? 遅筋は太くならないと私は思っているのですが? なぜ脚は太いままで、どうすれば痩せるのかお教え願えないでしょうか? お暇ならでいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175206
noname#175206
回答No.3

 単に肥満を解消し健康を維持したいなら、適切なカロリー摂取でいいですよ。筋トレもやって損はないけれど、必ずしも要りません。もちろん、生活強度を上げる工夫はしておいたほうがいいです。カロリー消費だけでなく、毛細血管の発達などの恩恵もありますから。  有酸素運動が筋肉を落とすといいますが、二つのケースに絞られます。長時間(おおむね1時間以上)やる、もうひとつは極端なアンダーカロリーでさらに有酸素運動でカロリー消費を追加することです。それでも生活強度以下に筋力が下がることはありません。その前に力尽きます。  でも、このカテで筋トレがしばしば勧められるのは、女性の場合ですと質問要望が「モデルみたいになりたい」だからです。有酸素は基本的に遅筋を使いますが、これは肥大がないのでプロポーションに寄与しません。速筋でプロポーションを整えるしかないのです(最低でも、現在以上に崩さないため)。なら筋トレが一番有効です。男性でも最低「細マッチョ」までは求めます。これも筋トレが一番です。  さらに言えば、運動で体脂肪を落としたいなら、毎日長時間を要する有酸素よりは、トレ後の脂肪燃焼効果が高く、週当たりのトレ時間も短くてすむ筋トレのほうが忙しい現代人には向いています。栄養管理を行うことは大前提ですけどね。女性は筋トレしたら、たちまちムキムキになると誤解してますが、筋肥大レベルの筋トレでも基本的には引き締まるだけです。プロポーションを崩さずにね。男性の私ですら、筋トレで負荷を増やしていった当初は、合う人ごとに「痩せた?」と聞かれたぐらいです。体重は増えていましたのにね。今ではやっと「太った?」といってもらえるようになりました。

toorisuga
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。 >単に肥満を解消し健康を維持したいなら、適切なカロリー摂取でいいですよ。 質問が長文になってしまって、書いていて変な勢いがついてしまい生活強度の話までいってますが、実は私も大抵のダイエッターにとっては適切な食事制限だけでいいのではないかと思っています。プロポーションの話はちょっと考えて無かったですので、ここまで突っ込んでいただけた事を驚いております。ビルダーさんの減量、増量のように、体脂肪減、プロポーションアップで分ける方がダイエッターさんにはいいのではとも思います。しかし、実際問題として結果を早く手にしたいのでしょうから受け入れられないのでしょうね。 >運動で体脂肪を落としたいなら(略)筋トレのほうが忙しい現代人には向いています。栄養管理(後略) 正直、ここは経験者にしか信じられないんだと思います。私もいろいろ読ませていただいて頭ではわかっているのですが……ましてダイエッターさんなら……やはりプロポーションアップで釣っておいて経験させるのが正解?でしょうか(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.2

質問者さんの仰る事はその通りで正しいと思います。 ただ、ダイエットの場合特に女性は体重で考える場合が多いので食事制限のみで考えてしまいますと無理な食事制限に走る場合が多いのが現状です。 例えば食事を抜くとか明らかに栄養が足り無い状態に身体を追いこんでしまいその結果、身体に変調をきたしたり摂食障害(過食症或いは拒食症)に陥る場合も多々あります。 ですので食事制限(普通に食べて量を減らす)とトレーニングを行った方が身体を動かす意味合いからも健康的にも良いと思います。

toorisuga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。変な長文を読ませてしまってすいません。 >食事を抜くとか明らかに栄養が足り無い状態に身体を追いこんでしまい 楽に痩せたいはずのダイエッターはなぜ食事を抜けるのか?そんな人に限って食事が好きであるにもかかわらず。と考えてみたんですが、私が思うに、きれいになるということはダイエッターにとって男性が思う以上に高価値なのでは? だからつらいことを耐えようとする。いえ、もしかしたら、つらいことを耐えることによって自分のダイエット自体を価値あるものにしようとしている一種の自己肯定なのではとすら思えます。最近ここでダイエッターの質問を読むようになった私の個人的意見ですが。 それはさておき、もしshiriustarさんが女性に運動を進めるとしたら、それはどのようなものですか?アバウトな質問ですが、お暇があればでいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hino_hp
  • ベストアンサー率65% (34/52)
回答No.1

有酸素運動をやると筋肉が落ちる、というよりは 有酸素運動を並行してやると筋肉がつくペースが低下する というのが 自然かつ科学的な解釈です。 有酸素運動(例えばジョギング)では、下腿部(ふくらはぎ)などは もしかしたら筋トレをやっている平均的な人より筋肉がつく(なおかつ ひきしまる)かもしれません。有酸素運動といっても全然筋肉に負荷 がかからない訳ではないですから。 ☆有酸素運動オンリー イコール 筋肉が落ちやすい (だから、無酸素運動:筋トレを併用するのが効果的) その理由は、平均的なトレーニング実践者の偏った有酸素エクササイズ がもたらす結果(効果・逆効果)を加味したものです。                 ^^^^^^ 具体的には、過度の・体力レベル以上の有酸素運動を続ければ、 脂肪とともに筋肉が落ちるケースも多々あります。 特に、いままで運動らしい運動をしたことのない人が、週4回以上 1.5~2時間も有酸素運動だけおこなうのは、筋肉を落とす確率がかなり 高いと考えます。 なぜなら、運動強度が低いエクササイズを長時間続け、筋力維持の筋トレ は最小限未満でしか行わず、なおかつ急激な低カロリー・低栄養ダイエット を併用する人が結構多いからです。 >そこで無酸素及び筋トレをしろというのもわかるのですが、生活強度を >あげて食事制限でよいのではないか いい線ついてます。 現代でもその方法はいくつかありますよ。 ・学生ならば、超ハードな部活動に連日とりくむ。 ・同上、トレーニング施設ないしはクラブ等でやはり超ハードな鍛錬に  連日取り組む。 ・社会人なら、ガテン系の職種に転職し、連日ハードに仕事をする。  (ないしは、平日以外もしくはアフターファイブにその種のアルバイト   を連日ハードにこなす) ・社会人でも、時間と費用が許せば、トレーニング施設でウエイト・ア クア・エアロ・その他のトレーニングを一種目以上、一日二時間・週4 回以上超ハードに行う。 生活強度が上がること、請け合いです。なおかつ、普通以上に食べても まず太りませんし結構筋肉質になっていくでしょう。数ヶ月レベルの 短期間で。 そういう人種・環境をいろいろ見てきた上で(一部は自分でも経験して きた上で)回答しています。 ★生活強度を上げるのが肥満には最も効果的なのはまず間違いありません。 ですが辛い方法ですので、一般的には採用されにくい方法です。 (そしてどちらかというと、男性限定ですw)

toorisuga
質問者

お礼

こんな変な質問にご回答いただきありがとうございます 私自身は筋力アップを目指した肉体改造の知識を増やそうとここを見ておりましたが、ダイエッターの意見や世間の流行ダイエット法が常識的でないと思ってしまうものが多かったためにこのような質問をした次第でした。 急激な低カロリー、低栄養ダイエット下での長時間の有酸素運動を行う方は少なくないと思われます。やはりその方々にとっては筋力の低下は起こりうる現象であり、無酸素(筋トレ)を進めるべきである。ご回答いただいたこういったことが流行せずにおかしな方法が大手を振っている現状は何によって創られているのか? やはり楽に早く痩せたいという願望なのでしょうね。 >いい線 いえいえ、そんなことないですよ(照 生活強度を上げることは効果的であっても、多くの人にとって実行する事自体難しいと言わざるを得ないですね。こんな質問を上げた私自身、恥ずかしながらやれそうもない気がしてきます。ダイエットは「軽度」の食事制限メインで補助的に運動をして、後は時間をかける。これが健康的な方法となるのでしょうね。 >いままで運動らしい運動をしたことのない人が、週4回以上1.5~2時間も有酸素運動だけおこなうのは、筋肉を落とす確率がかなり高いと考えます。 ここ、ダイエッターに読んでもらいたい所ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイエット=筋肉を増やすこと?

     体脂肪率の測定の原理は、脂肪が電気を通さないのに対し筋肉は電気を通す性質を利用して、総体重-電気を通した部分の重さ(筋肉量)=脂肪量、と聞きました。実際、私も筋トレを続けたために筋肉量が7キロほど増えた時期は、体重は変わらないのに体脂肪率がそれまで半分ほどに落ちました。しかし有酸素運動の楽しさにはまって筋トレが減っている現在は筋肉量が落ち、体脂肪率が戻りつつあります。  そう考えると、ダイエットとは筋肉を増やすことなのか?という疑問が生じました。それなら筋トレが有効で有酸素運動はなんのためにやってるのか?と、一般に言われているアドバイスに逆行した結論になってしまいます。  体重を落とせば上の式では体脂肪量も落ちますが、その為には筋肉量も維持しなければなりません。  つまりは筋肉を維持することが出来、かつ脂肪のみを減らせる運動はあるのでしょうか?  詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

  • 体重を維持するためのダイエット

    半年間ダイエットを実行し10kg減量に成功しました。 ダイエットはカロリー制限と運動を取り込んでいますが、今の摂取カロリーと運動量ではどんどん体重が減っていってしまいます。 これ以上減らすと健康にも良くないと思いこれから維持に入ろうと思うのですが、体重は減らしたくないけど体脂肪はまだまだ減らしたいと考えております。 こういった場合どんな点に気をつけ食生活や運動を心がけたらよろしいでしょうか。 運動量は週に2~3回 10kmのジョギングと2~3時間のジムでの筋トレと有酸素運動を行っています。摂取カロリーは暴飲暴食や高たんぱくなものを押さえている程度です。

  • 無酸素運動で筋肉をつけたい!

    こんにちは。 私は今までだらだらとダイエットを繰り返してきました。 有酸素運動がいいと聞いては自転車をこいだり とにかく食事制限をしたり…。 でも、いつまでもこんなことを続けて 変化のないダイエットを繰り返すのはもうイヤになってきました。 そこでがらりと目線をかえて、 無酸素運動で筋肉をつけて代謝の良い身体を作ろうと思いました。 最初は「筋肉もりもりって…(- -)」とか思っていたのですが 本当に美しいからだとは、ただやせているだけではなく、 筋肉のある締まった身体だと思うようになってしまいました。 なので、効率的に筋肉をつけるために ジムでウェイトトレーニングをするつもりです。 きれいな筋肉が欲しいんです!! 私は動くのは好きなのですが、「運動」というとあまり したことがありません。 なので、筋肉のこととか身体の作りとかについての 知識があまりないのです。 でもどうせやるなら、効率的に身体を作っていきたいんです!! 大変恐れ入りますが、何かアドバイスをお願いします。 何か申し足りなければおっしゃってください。

  • 効果的なダイエット

    40歳女性です。身長は161センチです。徐々に徐々に体重が増え、ある日体重計にのると59キロもありました!今までの人生でMAXです。 これはヤバイ!と間食と寝る前の晩酌をやめ、ヨガなどをやって現在体重は57キロ、体脂肪は22.5%程度です。 BMI値では何の問題もない体重ですが、自分のベストは53キロぐらいなのでそのあたりまで落とそうと思っています。 希望としては貧弱な上半身に筋肉をつけ、下半身中心についた脂肪を落としたいです。 そこで、ダイエットに関する知識をつけるためにこちらの質問などを読ませてもらいました。単純にカロリー制限をして運動をすればやせるだろうと思っていたのですが、ダイエットっておくが深いんですね。 食事制限だけのダイエットは筋肉を減らしてリバウンドしやすい、有酸素運動をしすぎるとやせにくい体になる、筋肉をつけるためにはたくさん食べて体を大きくしなくてはいけない。とか今まで知らなかったことがたくさん出てきました。 それで、結局効果的なダイエットってどんな事をすれば良いのでしょうか? ここでいう「効果的」というのは「手っ取り早い」とか「簡単」と言う意味ではなく「本当に効果がある」という意味です。 筋トレや有酸素運動、食事制限もやります。ただ近くにジムがないので自宅で出来るものをやるつもりです。 多少の時間はかかっても良いので無駄ではない、効果的なダイエットを教えてください。

  • 体重を維持するなら短時間の無酸素運動だけで良い?

    「減量期」と「維持期」におこなう 運動の違いについてお聞きします。 30代の男で165cm、56kg、体脂肪率15%です。 5年前に3ヶ月かけて13kg減量してから 30分の筋トレを週3回と 1時間のジョギングを毎晩続けて ずっと体重を維持しています。 よく耳にするのは 運動の最初の30分はグリコーゲンが主に使われて、 そのあと脂肪の燃焼が始まる。 また、運動強度が強すぎると、「無酸素運動」に なって、グリコーゲンが主に消費されて、 脂肪が燃えにくくなってしまう、ということです。 自分の場合では、むしろこれ以上は 体脂肪率を下げないほうが良いと思うので(15%) 夕食後に運動をする目的は、「脂肪燃焼」ではなく、 食べたものが消化された後(食事終了2時間後)、 体内に循環し始めたグリコーゲンを燃やして 寝ている間にからだに脂肪が つかないようにする、ことだと考えてきました。 ということは、楽な走行ペースを1時間続けて 「有酸素運動」をおこなうよりも、 短距離の陸上の選手がするように、 かなりキツイペース(例えば1kmを4分ペース)で 短時間(例えば30分以下)走って、 「無酸素運動」にする方が、効率的に カロリー消費ができることになるのでしょうか? 素人かんがえでは、その方が時間が節約でき、 しかも、脚の筋肉を鍛えられるので、 基礎代謝もあがって、太りにくい体質に なれるような気もします。 「減量期」の課題が「体脂肪を減少させること」、 「維持期」の課題が「体脂肪の増加を防ぐこと」、 であるならば、 「減量期」は「有酸素運動」で「脂肪」を燃やし、 「維持期」は「無酸素運動」で「グリコーゲン」を 燃やす方が理論的のような気がするのですが??? こみいった質問でとても恐縮なのですが ダイエット栄養学(そんなのがあれば)に詳しい かたのご意見を頂ければ光栄です。  

  • ダイエットと筋肉について

    19歳、男です。 極端な食事制限によるダイエットをしました。 今は筋肉をつけたいと思っているのですが、食事制限ダイエットによるリバウンド中に筋肥大は可能なのでしょうか? それともリバウンドしきってからでないと筋肉はつかないのでしょうか?

  • 筋肉増量プロティンはダイエットに繋がる?

    ダイエットしている30代の主婦です。 筋トレ、ウオーキング、食事制限、バナナ酢、 ダイエットサプリを飲んで頑張っております。 3週間目になり、2キロ落ちてから 体重がびくともしません。 有酸素運動も毎日2時間しています。 筋肉がついて重くなってるのか、停滞期なのか、と思 考えるのですが、逆に筋肉をつければ 脂肪の燃焼が早くなると聞いたので、プロテインも 飲んでみたら停滞期を早く乗り越えられるので しょうか?  体重が重くなったりして逆効果でしょうか? それと運動後、すぐに食事(食事制限している食事) を摂取しています。 そうすると太りやすくなってしまうのでしょうか? 水分も沢山取って、運動して酢も飲んでサプリも 飲んでるのに、停滞期が長く思うのは、 なんどもダイエットに失敗してるからってのも 一理、あるのでしょうか? プロティンで筋肉バリバリつけたら痩せやすくなるか 詳しい人教えてください。 文章にまとまりなくすいませんです。

  • ダイエット後の維持について

    約10kgほど痩せました。ダイエット方法は食事制限と運動です。食事制限といっても 好きなものを食べて、とにかく動きまくるという単純なものでした。 身長161~162で現在の体重(今朝)は48.5で体脂肪21.1です。女です。10代です。 ダイエットの最終目標は一応47.5くらいなんですが、最近は今くらいでもいいかなぁと思うようになりました。とりあえず48kg~49.5くらいを維持していきたいです。 しかし、今回のダイエット方法は適当な感じで甘いものやジャンクフードなど気にせず食べたりして カロリー制限重視な感じでバランスということをあまり考えずに痩せてしまいました。 なので今後はダイエットらしい食生活にしたいのです。糖尿病も怖いので…。 ダイエット中の食事はどのようなものが良いでしょうか。 朝多め、昼普通、夜少なめという加減でいいのですか。また炭水化物はどれくらい摂るべきなのかもしりたいです。 そして運動なのですが、ダイエット成功後も続けなければいけないと思ってます。 しかし今までは食べ過ぎたら動きまくる(ウォーキング3、4時間とか)という、あまり計画性のない 効率の悪いもので、一時的に痩せてる感じでした。 現在の私の体型だとどのくらいの運動が必要ですか? 3時間も運動しなくてもいいくらいの食事調整ができません。ちなみに基礎代謝は1130で低いです。 長々となりました。 回答お待ちしております。

  • 健康的に、かつ効果的(正しい)にダイエットするには??

    健康的に、かつ効果的(正しい)にダイエットするには?? どなたか、お分かりになる方がいらっしゃれば、アドバイスいただけたら助かります! 宜しくお願いいたします。 健康的に、かつ効果的(正しい)にダイエットしたいと考えています。 現在26歳(女性)169cm65kgです。 見た目は太ってるとはあまり言われなくなりましたが、体脂肪率は33%あります。 全体的に筋肉量は平均以下、体幹だけは平均くらいあるようです。 お恥かしい話、20歳の時には85kgありました。 いろいろなダイエットをしながらリバウンドする事もなく、なんとな~~~く食事制限をして20kgほど減量し、現在に至ります。 体重こそ20kg減りましたが、気分的には以前と変わらずすごく太ってると自覚しています。 ゆ~~~っくりと減量したので、皮のたるみなどは有りません。(ただ急激に太ったので肉割れ??妊娠線のようなものが太ももに有ります><悔やんでも悔やみきれない><) 食事制限だけではなく、運動も取り入れようと考え、筋トレや有酸素運動がシェイプアップには良いと知ったので、早速ジムに入会してトレーナーさんにメニューを組んでもらいました。 週3以上は通っています。 運動も苦手ではないと思います。 そこで質問です。 1.、筋トレで筋肉痛になりません。筋トレはどのくらい追い込んでやるべきなのでしょうか??頻度と強度が知りたいです。 筋トレでは各部位(背中、腕、太もも、腹筋)10回×3セットで行ってます。 2.ウォームアップ5~10分(バイク)→ストレッチ10分→筋トレ→ウォーキング&ジョギング20分 この流れであってますか??また、慣れてきたら有酸素運動の部分の時間を延ばしたり、水泳も得意なので水泳にチャレンジしようかと思っています! 3.水分補給にお勧めのドリンクとかってあるんでしょうか?? 4.普段、仕事終わりにジムに行くので大体20時スタートくらいです。食事を取るタイミングや量もわからないのですが、どのようにしたらいいでしょうか?? 5.その他に何か取り入れたらいいよ!って事があれば教えてください! 長くなりましたが、教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします!

  • 有酸素と本格的な筋トレについて(太っているのでダイエットも目的です)

    はじめまして。 24歳♀のsmile2009と申します。 今日は、ダイエットと筋力トレーニングについてお伺いしたくて来ました。 私は、身長148センチ体重57キロ 体脂肪39%と、太っています。 一昨年、踏み台昇降だけで、64キロから50キロと半年で14キロ痩せ、体脂肪は40から32%に落としました。 体脂肪はあまり落ちませんでしたが…。 ですが、食事制限と、細やかなカロリーの計算にとうとう疲れてしまいストレスでリバウンドしてしまいました。 確かに、リバウンドするような痩せ方をしてましたし、筋肉もだいぶ落としてしまいました。 今回、あまりの体型の酷さに、またダイエットに本気で挑戦したいと思い始めました。 ただ、前回の失敗があるので無理な制限はせずゆっくり痩せたいです。 自分では、前回のダイエットでは有酸素運動しかしなかったので、結果、筋肉を落としてしまいリバウンドを招いてしまったのかなぁと、思います。 またそうなるのが怖いので、筋力トレーニングをメインにやりたいのですが、体脂肪が多いひとは有酸素しか意味がないと聞いて、なにをしていいのか分からく困っております。 私は前回の失敗が怖いので、有酸素よりも、できれば本格的な筋トレをやりたいのですが、効果はありますか? また、どんな自宅のみでしか出来ないですが、本気で取り組みたい場合、なにを用意したりすればいいですか? やる気だけが先行していますが、やはり有酸素運動をしなくてはならないでしょうか? ご回答お待ちしております。