• ベストアンサー

ヒヨドリの子供が落っこちてきました

こんにちわ。いつも大変お世話になっております。 出来事は昨日になるんですが、家の庭に大きな木があり、木の下にヒヨドリの子供らしき雛がいたそうです。(第一発見者はばーちゃんっす) 3匹いたんですが、一匹は家の前の道路に落ちて暑さで息絶え、もう一匹も同じ状態、最後の一匹は庭の砂利がクッション&日陰で運良く生きてまして、今は綿とティッシュでベッドを作り、そこに寝かしてる状態です。  餌はフグ用の赤虫があったのであげてます。あとパンをちっちゃくしてちょっとずつって感じです。腹ペコなのかどんどん食べて、プリプリ糞をします。 あまりの便秘の良さに驚きます。 もう、ピーピー鳴いて可愛いんす。最初はスズメの子供かと思ったんですが、翼が黒いのでヒヨドリだろうと。多分ということで・・ 体長は5センチくらいで目も開いてません。自分でちょこっと糞をしるときに動けるくらいです。 多分親がとても心配してると思います。子を持つ親だったら我が子ほど大切なもんはないっすよね。 今日は木に花の容器にクッションを置き、つる下げて、親が見つけれるようにしたんですが、多分探してるんでしょう、近くまでくるものの見つけてくれません。一応夜になったら危ないので家の中に置いときます。 本当は巣があった場所に戻すのがベストなんでしょうが、巣の位置がわからず、それっぽいのはあったんですが、もう巣なんて言えるものじゃないです。 ただ木の枝にビニールテープが絡まってるだけでした。 だから落っこちたんだと思います。 自分まったくの素人でどうすればいいのかわかりません。 このまま親が見つけてくれないときはどうすればいいのでしょうか? また、餌はこのままでいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • renge1010
  • ベストアンサー率100% (7/7)
回答No.2

初めまして、私はヒヨドリではなく雀のヒナを保護して巣立たせた事があるのですが少しでも参考になればと思い書き込みさせて頂きます 親鳥が捜していて無事に帰せるのが一番ベストなのかもしれませんが必ずそうとも限らないのでもし巣立つ時期までお世話されるのでしたら・・・という事を前提に書かせて頂きます ヒナが生後どの位かは判りませんが赤虫を食べているという事ですのでミルワームをあげてみては如何でしょうか、虫は大事な蛋白源ですので赤虫よりはミルワームの方がタンパク質が多かったと思われます。 あげる時は生餌ですので念の為頭をピンセットで潰してからあげると安全です。 それと鳥達は虫だけを食べる訳ではないので栄養補助として練り餌もあげて下さい。私の場合はメジロのすり餌(フォーミュラーもいいかもしれませんが野鳥にいいかは判りかねます)に軽く茹でた青菜(小松菜等、ほうれん草はダメです)、カルシウム補充にボレー粉をすり潰した物を微温湯で練った物を与えていました。 大切な事はリリースを考えていらっしゃるのであれば出来るだけ人に慣れさせないようにしなければいけません。ヒナから保護をしているので多少人慣れするのは仕方ないかもしれませんが完全に人馴れしてしまうと自然界で自分で生きていけない場合があります。 ですので餌の時間以外は必要以上に構わない等気をつけられた方がいいと思います 偉そうに書いてしまい申し訳ありません。もしこの回答で気分を害されましたらお詫び申し上げます

ztuner34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フムフム、ミルワーム参考にさせてもらって早速買ってきました。 野菜などもあげてみますね。 えさをあげるとき以外はなるべく干渉しないようにしていきたいと思います。 大変参考になりました。全然わからなく、近くの店も不景気でつぶれ、困ってました・・・。 renge1010さんが、雀を巣立ちさせてあげられたのは本当すごいことだと思います。 とっても助かりました^^ 親切に本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • renge1010
  • ベストアンサー率100% (7/7)
回答No.3

こんばんは、当方説明下手で判り辛かったと思いますが少しでも参考になってよかったです もしかしたらご存知かもしれませんが飛び始めてそろそろ巣立ちかな・・・?という時の事でまたまた参考になればと思い再度書き込みさせて頂きます 羽ばたきの練習を始めたらケージへ移して下さい。勿論保温の為に余り寒くない所において下さいね。その際まだ飛べないのであれば止まり木(自然界でいうと木の枝ですね)を低い位置に1本。飛べるようになってきたら高い位置にもつけて止まり木を行き来出来るように練習させてあげましょう 餌は自然界の物は流石に中々見つけたりあげたり出来ないのでオカメインコ等の穀物餌で取り敢えず代用して下さい。其の他にはやはり野菜(豆苗、小松菜、人参は栄養価が高くていいです) ミルワームも与えてあげて下さい。この時ばかりはケージ越しとはいえ手(ピンセット)であげなかればいけませんが・・・ 野鳥は基本何でも食るので色々な物を食べさせて慣れさせていきましょう(人間が食べるものは極力避けましょう) そろそろ巣立ち時かなという頃になりましたら昼頃暖かい日を狙ってひなたぼっっこを兼ねてケージをベランダへ出し外にも慣れさせていきます。勿論ですが夜になったら部屋に戻してあげて下さい 私はその時同族(雀)にも慣れさせる為餌捲きをして雀をベランダに呼んでいたのでづが必ずしもヒヨドリがよって来るとは限らないので何とも言えませんが・・・ 数日(私の場合は1週間)外に慣れさせたら今度はケージの入り口を開けてベランダに置いておきます。 巣立つ本人も勇気の要る事だと思いますのでその日は出なくても仕方無いと思って下さい。 根気よくそれを繰り返している内に自ずと飛立っていくと思います。 出て行って巣立ったからといって安心せずに数日間はケージを外に置いたままにしておいて下さい。勿論餌と水もいれておいて下さい。餌は数日に1回の交換でいいですが水は新鮮なものを。 その状態で約1週間帰って来なければ巣立ちは成功したと思います 巣立ちまでとても大変だと思いますが頑張って下さいね☆

回答No.1

野鳥をやたらに捕ってて来て飼う事は鳥獣保護法で出来ませんが、保護と言う形で飼えます一度巣を離れた子供は戻してもはたして親鳥が餌を与えるか種類によってちがいます≪ツバメは戻すと餌をやって育てますが巣立つとその巣は使わなくなります 近くにカッコウはいないですか?カッコウはその他の巣に託卵して孵化すると他の雛を巣から落として自分が育ててもらう事をしますのでその可能性も有ります、一度小鳥屋さんで聞くか動物病院で聞いてみてください

ztuner34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カッコウはいないと思います。 一度行ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ひよどりがうるさいです!

    隣の家に森のような大きな木がたくさんあり、ひよどりが巣を作っているのか早朝5時ぐらいから夜まで1日中鳴き続けてうるさいです。 ちょうど我が家周辺を行ったりきたりしています。鳥対策の磁石をおいたりしましたが全く効果はありません。その巣の木にくくりつければいいのですが、他人の家の木なのでムリです。 隣の家は高齢の方で、私は引っ越して間がないのですが何か言うことはできず、こちらで対策をとるしかありません。何かいい方法はないですか?

  • ヒヨドリの巣が襲われたようです

    家の木にヒヨドリが巣をかけました。   卵が3個確認出来、家族で見守っていましたが、昨日卵が一つ地面に落ちているのを発見。 その時はまだ親鳥が巣で他の卵をあたためている様でした。 ところが今日一日親鳥の姿が見当たらず、地面にはアリの集った雛鳥のくちばしらしき物が落ちていました。 巣をのぞいて見たら卵は一つもありませんでした。 巣や木には被害はなく、卵だけが襲われたので何が巣を襲ったのかわかりません。 どのような可能性が考えられますでしょうか。 近所の木にカラスの巣があるようです。 もしカラスだとしたら、大きな体でヒヨドリの巣を壊さずに卵だけ奪ったり出来るのでしょうか? 小学生の息子が大変残念がり、原因を知りたがっております。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ヒヨドリの異常繁殖

    私の家の近くの公園でヒヨドリが異常繁殖しています。 誰かが公園で餌を与えてるようです。 木の枝に果物などをつけたり、餌箱もありました。 それ自体はいいのですが、問題は集団で私の家の庭の木に遊びに来る事です。 洗濯物は汚されるし、鳴き声がとてもうるさくて眠れません。 私の仕事は夜勤もあるので昼間の睡眠はとても大変です。 早朝から夕方にかけて頻繁に私の家の庭の木に飛んできます。 最近睡眠不足でノイローゼぎみです。 夜勤明けの日はビジネスホテルに泊まる事もあります。 ホームセンターで鳥よけの黄色い風船を買ってきて木につけたり、CDやすずめよけの光るテープを試したりしましたが効果ありません。 庭の木も切りましたが、まだ屋根やアンテナ、洗濯物等ヒヨドリはどこでもお構い無しにとまります。 質問 ヒヨドリが私の家に飛んでこないようにするいい方法はありますか?

  • ヒヨドリらしき巣が・・・

    自宅の庭に折りたたんでしまってあった家庭用プールに、どうやらヒヨドリの雛がいるらしいのです。 (傍にエサ?をくわえていた鳥がヒヨドリだったので・・・) 実はこのプールを明日使用せねばならない為、出そうとしたのです。 現在はプールの中からピヨピヨと雛の鳴く声がしていますが、プールは折り畳んだままの状態で、雛の確認は取れていません。卵もあるのかもしれませんが、それも未確認です。 巣をそのまま庭に放置することになると、危険かと思い、敢えて折り畳んだそのままの状態を保っています。 実は、明日の夜より帰省してしまうため、早急に対処法をお教えいただけないでしょうか? 巣や雛や卵を助けるために、できるだけ最善の方法を取りたいと思っています。

  • ヒヨドリの巣の保護

    家の庭木に、ヒヨドリが巣を作って卵を温めていたのに気付かず、 伸びた枝の剪定をしてしまい、葉の陰だった巣があらわになってしまいました。 このままだと、日が当りすぎて死んでしまわないか、 カラス等外敵に襲われないか心配です。 幸い、すぐ隣にある木は剪定前なのでそこに巣を移すと 直射日光は避けられそうです。 ヒヨドリは人間が勝手に巣を移しても子育てを続けてくれるのでしょうか? また、もし巣を移すのが良くない場合、なにか良い方法はないでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • 庭の木にヒヨドリが巣を作り 3個の卵を温めています。かれこれ1カ月にな

    庭の木にヒヨドリが巣を作り 3個の卵を温めています。かれこれ1カ月になろうとしていますが、孵化する兆しがありません。無精卵の可能性が高いのでしょうか。メスは孵化するまで巣にいるのでしょうか オスもメスも健気に、巣を守っているのに孵化しないから残念です。あまりにも近くにいるので気になっています。

    • ベストアンサー
  • ヒヨドリ

     Webでみると、難しい漢字やひらがなではなくカタカナ表示のようです。  このヒヨドリですが二階の一番高い屋根の集まる下に巣を作ったようで、穴をあけて出入りしています。  教えていただきたいこと。  1. できればわたしは共存したい。下に独特の糞(ふん)がおちるが、掃除して家人に文句言われないようにするつもりです。   ◎それで、糞(ふん)以外に何か害や問題を気をつけなければならないことがあるでしょうか。  2. 多分卵をこれから産むのでしょう。    Webでみてもいつ頃、卵を産んで、いつ頃巣立ちできるのか出てないのです。   ◎やはり夏ごろに雛は一人(?)前になるのでしょうか。少なくともそこまではいさせてあげたい。  3. 昔から鳥が巣作りする家は火事にあわないといわれています。    ◎鳥はそういうことが判るのでしょうか。    生物学分野で場違いなことですが、そんな話をお聞きになられていたら教えてください。    どうかお願いします。    

  • ヒヨドリを助けたいです

    3日前、うちの庭にあるサクランボの木の網にヒヨドリが引っ掛かっていました。見つけた後、急いで網を切って助けたのですが、そうとう暴れたらしく、網が体中に巻きついてしまっていて、全部網がとれた後もぐったり横たわっていました。 もうだめか、、と思っていたんですが、次の日に頭をあげて、さくらんぼも食べて、少しづつ回復が見られました。 すぐにでも放してあげたいんですが、まだうまく飛べず、うちのまわりにいる猫に食べられてしまわないかとても心配で、本当に元気になるまでは、放せません。 近所の鳥専門のお店につれて行くと、餌(ワームと粉&水を混ぜたもの)をあげてもう少し元気になるまで箱にいれておいてあげて、といわれました。 しかし、首がまっすぐあげられず、いつも常に下を向いた状態で、くちばしで頭を支えている感じです。餌をあげても、すぐに首が疲れちゃうのか、時々止まって休憩しているようにもみえます。 県の野鳥保護センターにつれていこうと思ってもみたんですが、家からすごく遠くて、ヒヨドリのストレスを考えると、車でその距離は、、と思い、どうすればいいのかわかりません。 初めてのことなので、毎日心配で、とにかく早く逃がしてあげたい気持ちでいっぱいです。野鳥なので自然に治る力があると信じて3日経ちましたが、首がどうもおかしいのです。 誰かアドバイスください。待っています。

  • ひよどりのヒナ

    こんばんは、お願いします。 一昨日、父がひよどりのヒナを保護してきました。 生まれたのが遅かったのか、兄弟たちと巣立ちをしたようだったのですが、そのひよどりだけが飛ぶことができずに地を這っていたそうです。親が近くに居たようなのですが、猫が狙っていたので連れて帰ってきました。 餌は目白用のすり餌をヒナ用のスポイトで与えています。今朝までは餌も欲しがって食べたのですが、午後には元気がなくなり今は止まり木に止まる元気もなく、足はグーのまま開いていません。フンは異常ないフンをしているのですが… もともと、弱っていたのかもしれないのですが何とかして助けてあげられないでしょうか?餌はすり餌で良かったでしょうか? 何か元気になるためのできることがないでしょうか? 様子を見ると、もう手遅れなのかも…と思っていないわけではないのですが何とか最善を尽くして自然に帰してあげることができたらと… 弱っていくヒナを黙って見ていることができずに、藁をもつかむような気持ちでご相談しています。 よろしくお願いします。

  • 鳩の巣について

    我が家の庭にまぁまぁ大きい松の木が植えてあるのですが、最近剪定をしてなくて伸び放題な上に朝顔のツルが巻き付いて鬱蒼としてます。 その鬱蒼としてる松の中の方に鳩が巣を作ってます。 気付いたのは3日ほど前ですが、 1ヶ月以上前にもそこで鳩が止まってるのは見ていて もしかすると、もうその頃から巣があったのかもしれません。 朝から日が暮れるまでいつ見ても 必ず居ます。 たまに向いてる方向が微妙に変わってる程度で全く動きません。 鳩ってこんなに動かないものですか? 巣の真下から覗いても卵があるようには見えないし、妊娠してるかはわかりませんが、エサなども食べてる感じもなく、糞も一切見当たりません。 これはどーゆう状態なのでしょうか? 良く鳴いてるし見た目弱ってる風にも見えません。 宜しくお願いします!

    • 締切済み