• ベストアンサー

ドラえもんクイズマラソンについて

ドラえもんクイズマラソンを行いたいのですが、「エントリーはこちら」ボタンからエントリーしてねとかいてあるのに、そこがクリックできないし(リンク先が設定されて無いのかも)どこを探しても、「エントリーはこちら」というボタンが無いので、どこを見ればエントリーできるんですか? ドラえもん クイズマラソン http://dora-world.com/quiz_marathon/index.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

エントリーは… 6月のクイズ、7月のクイズ…と書かれているボタンがある枠にある  「エントリーはこちら」 で合ってますよ。 但し、別PopUpで表示される様なので、ブラウザ設定でPopUp表示を禁止して いると、エントリー用のPopUpが表示出来ませんよ。

noname#188837
質問者

お礼

お礼がおそくなってすみません。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【発見!】ドラえもんの最終回【真相は?】

    はてなブックマーク「最近人気のエントリー」の中の http://b.hatena.ne.jp/hotentry 「漫画で読むドラえもんの最終回」で http://blog30.fc2.com/y/yonehan/file/final_dora.html 存在しないはずのドラえもんの最終回を発見しました。 内容は、壊れたドラえもんを、「大人(科学者)になったのび太が直す」 という興味深い話で、ふいに感動してしまいました。 でも、よく見ると画風が作者である「藤子・F・不二雄」先生と違うような? 詳細をご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 壁紙のダウンロード等について。

    自分の子供がどらえもんが好きで以下のサイトから壁紙のダウンロードをしました。 http://dora-world.com/information/download_f.html ダウンロードの経験が今までないものですいません。 これって無料ですかね? アドバイス下さい。

  • 伊丹空港・羽田空港で地域限定ドラえもんグッズは売られていますか?

    3日後の24日に、九州地方から伊丹空港・羽田空港を経由して北海道に向かう予定です。最近ドラえもんグッズを 集めるのにはまっており、もし買えるようなら地域限定ドラえもんグッズをぜひ買いたいと思っています。 目的地の北海道限定ドラえもんは、公式サイト(http://dora-world.com/dokodemo/)の売り場情報により、新千歳 空港内の売店でいくつか買えることが確認できました。 ですが、折角伊丹空港と羽田空港を経由するので、できることならこの両空港でも地域限定ドラえもんグッズを買え ないものかと思っています。 上記サイトでは売り場が確認できなかったのですが、伊丹空港と羽田空港で限定ドラえもんグッズを売っているお店 がありましたら、ぜひ教えていただきたいと思います。(できればお店の名前と場所まで教えていただけましたら助 かります……乗り継ぎの時間がそれほどないので) 直前の話で申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。

  • リンクの表示場所

    こんばんは。リンク設定でわからないことがありまして、 ぜひぜひ教えてください! まずindexにボタンを表示して、リンクを設定しました。 それはもちろん、indexが表示されたページが変わりますよね? リンク先のページにはインラインフレームを使っていて、 ページ内のボタンをクリックするとインラインフレームに表示されるようになります。 ここまではよかったのですが、インラインフレーム内の一部に リンク設定が必要になりました。 普通に設定すると、リンク先のページはインラインフレームに表示されますよね? でも私は、indexの表示されたページに表示させたいのです。 こういう場合、どうやって設定すればいいのでしょうか? おおもとのindexページにname属性を設定することってできるんでしょうか? どう考えてもなんともできず、困っています。 もし質問の内容が理解しにくかったらごめんなさい。 できるだけ、違うページに表示させないようにしたいので、 可能かどうか、どなたかご指導、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • パワーポイントでクイズ作成したいのですが

    パワーポイントの使い方について教えてください。 結婚式の2次会でクイズをすることになりました。 はじめに4行×4列のマス目をつくり番号(1~16)をつけました。 スライドショー上で各番号をクリックするとハイパーリンクでそれぞれのクイズのスライドに飛ばすことができました。 次のクイズにいくときに、はじめの4X4のマス目に戻ります。 これから先のやり方を教えてください。 1)すでに終わったクイズのマス目の色を変え、ボタンのアイコンを消去したい。 2)クイズのスライドに音楽をつけたい。 クイズの選択は2次会の参加者がするために、あらかじめ予想してスライドを作ることが出来ないので困っています。 パワーポイント自体はプレゼンで使ったことがあるのですが、アニメーションを少し使える程度です。 よろしくお願いします。

  • CGIフォームにURL内の値を引き継ぐ方法

    超初心者です。 あるページ(P1)から「エントリー」ボタンをクリックさせて、 フォームページ(P2)を開かせるところまではできました。 P1:http://www.test.com/index.cgi?id=12345   ↓「エントリー」ボタンをクリック P2:http://www.test.com/entry.html?EntryNo=12345 ところが、URLにある値「12345」をフォーム内に入れ込むことができません。 どなたか助けていただける方はいませんでしょうか? http://www.test.com/entry.html?EntryNo=12345 のform部分は↓です。 <form method="POST" action="entry.cgi"> <input type="text" name="EntryNo" size="14" value=""> フォーム内に表示させなくても、フォーム送信の際にこの値「12345」が送られるだけでも良いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • ホームページビルダー11の体験版について

    windowsXPでホームページビルダー11の体験版を使って社内で使う簡単なホームページを試作しています。 以下の点についてお教えください。 1.トップページ(index.html)は縦2分割のフレームにしています。 左のフレームに5つのメニューボタンを作り、クリックすると右のフレームにリンク先が出るようにしました。 1番目のメニューボタンには会社のホームページへのリンク(URL)を貼っています。 やりたいことはindex.htmlを開いたとき、1番目のメニューボタンをクリックしなくても自動的に右フレームに 会社のホームページが表示されるようにしたいのです。 このようなことは可能でしょうか? 2. 2番目のメニューボタンにはパスワードを設定しているACSESSのDBへのリンクを貼っていますが、 普通のリンク設定(「ファイルへ」)を行うと 「このファイルを開くか、または保存しますか?」→「開く」→「パスワードを入力」→「実行」→ 「発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?」→「実行する」としてもそれ以後なんの反応もなくDBが開きません。 「パスワード付きリンク」を設定すると 「パスワードが正しいときに表示されるリンク先」にACCESSDBへのリンクを、 「パスワード」にDBを開くときのパスワードをしても「ページを表示できません」となり開けません。 3. 3番のメニューボタンには右側のフレームにフォルダの一覧を表示するようにリンクを設定していますが、 そのあとで1階層上、または下のフォルダを表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? 体験版なのでいろいろ制約があってできないのか、元々できないことなのかよくわかりません。 アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

  • ホームページ用に提供されている、Flashで作られたメニューについて

    先日、あるサイト様で提供されている、Flashで作られたメニューの素材をダウンロードさせてもらったのですが、そのメニューの各ボタンにリンクを設定して、クリックすると、 「Macromedia Flash Playerは潜在的に危険な操作が行われたため、停止しました。 このアプリケーションがインターネット通信できるようにするには、「設定」をクリックしてください。 設定の変更後、アプリケーションを再起動する必要があります。」 というメッセージが表示されてしまいました。 指示どうりに設定をクリックしたのですが、何も起こらず、リンク先のページに移ることができません。 どうすればリンク先のページに移動することができるのでしょうか? ご存知の方教えてください。 http://satisfydesire.com/m_lw_menu.html

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 特定のサイトでflashが再生されない

    WindowsXPを3人で共用しているのですが、特定のアカウントのユーザーがドラえもんチャンネルというサイト(http://dora-world.com/index.html)を閲覧した場合だけflashが再生されません。他のサイトは問題なく再生されます。 ・3つのアカウントは全員管理者として作成しました。 ・一度adobeのサイトからflashのアンインストーラーをDLしてきてFlashPlayerを再インストールしてみたのですが現象は変わりません。 ・新しくアカウントを作ってみたのですがそのアカウントでも再生されません。 ・InternetExplorer(Ver7)を再インストールしたのですがそれでも現象は変わりません。 ・他の二つのアカウントは全てのサイトのflashが問題なく再生されます。 ・一時ファイルを削除してみましたが変わりません。 いろいろ試してみたのですがまったく改善されず理由がわかりません。 どなたか対処法をご存知の方、教えていただけませんでしょうか。

  • 戻るボタンで戻るとflashが動きません

    flash初心者です。flashでメニューを作成しました。リンクを貼って、クリックしてリンク先に飛び、戻るボタンで戻って他のリンクをクリックしてもリンク先に飛んでくれません。 ロールオーバーも設定してあるのですが、ロールオーバーもオーバーのまま固まってしまいます。再読み込みするとまたリンクに飛ぶことができます。これって何が原因なのでしょうか。これを避ける方法はありますか。

専門家に質問してみよう