• 締切済み

もやもやしてます…

80521255の回答

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.2

あなたから、誘ってもいいかもしれませんね。 簡単に手を出して来ないから好かれていない、と言う考えは間違っていると思います。 彼、公務員と言う事で社会的な立場もあります。 職種にもよりますが、女性問題が大きなマイナスになる場合もあるからです。 一度あなたから誘って、自分の気持ちを彼に伝えてみてはいかがですか? そうすれば、彼も自分の気持ちをあなたに伝えると思います。

関連するQ&A

  • 手を繋ぐことについて

    彼とは2回目のデートで彼の方から手を繋ごうと言われて繋ぎました。 その後告白され付き合うようになったのですが それ以来一切彼の方から手を繋いできません。 こういう男性は普段は手を繋がないタイプなのでしょうか? 告白する為に距離を縮める為に繋いだだけで 歩く時繋ぐと暑いとか歩きづらいとかのタイプでしょうか?

  • 出会い 田舎

    田舎の県の20代男です。 社会人になり、出会いがないので出会い系などをしていました。 でも出会い系やってる女性の性格などに嫌気が差しました。 やはり直接出会いの場に行って真面目に出会いを求めている人と仲良くなるのがいいなと思います。 私は紹介をしてもらえる友達がいないので、出会いのイベントとかに出ることになり数回は顔を出すようになりました。 しかし、年齢はみんな上だしすぐ結婚するみたいな雰囲気で来てて場違いな気がします。 県のひとが紹介してくれる会の説明会に行ったときも、恋愛をしに来るひとはほとんどいないと思うと言われました。 田舎ゆえに若者向けの街コン、合コン、カップリングパーティーはなかなか無く年に2~3回開催されるくらいです。 若いからこんな所来なくても大丈夫!とか言われるんですが、現に紹介とかも期待できないし、手詰まりの状態です。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • デートの誘い方と口実

    投稿二回目です。 前回回答知ってくださった方々、本当に有難うございます! 私は今大学生で、今年の11月に知り合った好きな人がいます。 彼女も同じ大学に通っていて、何回かデートして自分の気持ちも伝えました。 相手は「ありがとう。友達としてならいいよ!」って返事でした。 返事を聞いて以来何回かデートに誘ったんですが、OK貰えなくて... 告白するタイミングが早すぎたんだと思いますが、何とかまたデートに誘いたいです! 告白後(失敗?)またデートに誘う方法って何かありますか? あと彼女の誕生日が近いんで何かプレゼントしたいんですが、友達関係(現実問題)として何が良いと思いますか? 付き合ってもないし、身に着けるものをあげたら変だと思いますか?

  • 創価学会について

     前付き合ってた友達が創価学会でした。 よく夜8時くらいに集会するような事があるのでしょうか? 彼は町内会とか行ってたので、最初は信じてました。 その後選挙の話をしたときに自分が自民党に入れたと言った時に「なんで?」と聞かれ、もしやと思ったら案の定学会員でした。 それ以来、自分は彼とは疎遠になり今は連絡先も分かりません。 集会することくらい知っていれば最初から警戒するし、お互い嫌な思いもしなかったのにと後悔してます。  毎日のように学会の方は集会をしているのか知りたいです。詳しい方よろしくお願いします。 ちなみに、地方都市で都会ではありません。(ド田舎でもないとは思いますが・・・

  • 田舎地方上級公務員試験の内容

    ある田舎の地方上級公務員試験受けようと思うのですが、どのような問題が出題されるのかわかりません。よくある上級地方公務員試験問題集などでいいのでしょうか?よくあるテキストは第1次試験が6月第4日曜日になってるので、今回受けるは9月で内容違ったりするのですか?また違うのであれば田舎の地方公務員の過去の試験問題を手に入れる方法はありますか? またC日程というのを聞いたことがあるのですが、詳しいことがよくわからりません。今回自分の試験はこれに当てはまるのでしょうか?詳しく教えていただければ幸いです。

  • 22時からの誘い

    婚活で出会った男性に、 数回デートの帰りラインで告白しました。 すると、 「嬉しい!でも俺から言わせてほしい。次会ったら言うね。」と返信がきました。 その2日後くらいに、 来週から出張で忙しくて、土曜日の22時すぎなら会えるけどどうかな?と連絡がきました。 その前は何か予定があるようです。(仕事ではない) 22時から会うと、ちょっとな、、というのが本音ですが、 私も彼も良い大人です。 彼31歳、私32歳。 いくべきか? 彼(国家公務員、本省勤務) 私(中小企業秘書)

  • 女性に質問です

    僕には約1年になる友達以上恋人未満の女性がいます。年齢は二人とも29歳です。質問はキスはしてもよさそうか?という質問です。デートはすでに15回くらいしています。 出会いは知人の紹介で昨年4月に知り合いました。その後3回デートして告白しましたが元カレとやり直したいということでフラれました。しばらくは連絡を取らなかったのですが11月にメールしたところ元カレと完全に縁が切れ、うつ病にかかっているとのことでした。それから2週間に1回くらいでデートしています。クリスマスも一緒に過ごして手も繋ぎました。仕事と病気がきついときは頼ってくれます。また、バレンタインチョコもくれました。しかし、結婚を見据えた付き合いをしたいと1ヶ月前に言ったところ仕事とか落ち着いて考えて返事したいと言われました。その後も手を繋いでデートはしてくれます。脈はないですか?

  • 脈あり? 脈無し?

    悩んでます。ご回答お願いします。 今気になっている彼がいます。 今日3回目のデートをしました。 勿論付き合っていませんが、2回目のデートの時と3回目のデートの時手を繋ぎました。 恋人繋ぎです。 デートも凄くリードしてくれます。 来週またデートします。 でも、最初のデート以来、恋愛話は私が切り出さない限り相手からはして来ないし、内容は普通の会話です。 今日メールで、帰りちょっと寂しかったなーとメールで送ると彼から『僕も寂しかった○○と居るとドキドキもあるけど、安心感もあるから帰りたくなくなる。また来週も盛り上がろう』と返ってきました。 安心感??盛り上がる??これって恋愛対象外ってことなんでしょうか?3回目のデートで告白もないので、相手の気持ちが読めません。 彼は、恋愛に対していくときは行く性格らしいのです。 客観的に彼は今私に対してどう思っていると思いますか? 後、アドバイスがあったら是非ご回答お願いします。

  • 別れたくない

    一昨日知り合って5ヶ月、付き合って2ヶ月くらいになる彼氏からこういうメールがきました。 んーぶっちゃけ 好きになろうと 努力はしたけど、 やっぱり気持ちだから コントロール 出来ないや(´・ω・`) ォレは 今自分の夢ってか バンドが一番で 彼女まで気と言うか 気持ちが 回んないんだよね… だから両想いにゎ なれないと思う (名前)も 片思いで 付き合ってても 多分ツラいよ。 と。 私はあと少しで16歳の高1、彼は19歳、バンドをやっていて、私から告白してOKしてもらいました。 11月二人で会えたのは2回だけで、ライブでは数回会えたのですが、12月はなかなか予定が合わず、先週他のメンバーのライブで一回会えた以外は11月以来二人で会えてません。 前回のデートではハグは私からいっぱいしてキスも2回されて手も繋いでます。 電話は2日に一回くらいのペースでしていてメールはほとんど毎日してます。 つい先週まで普通に電話もしてて別れるとかって感じではありませんでした。 でも実は12月の初めに彼は携帯を落としてしまったらしく、連絡が数日間とれなくて、落としたっていうのは聞いてたのですがこのまま連絡切られたらどうしようと凄く不安で辛い思いをしました。 そういう気持ちを少しばかり彼に言ったというのが一つ。 もう一つは先週会うはずだったのに彼が寝坊をしてしまってデートをドタキャンされたことです。 というか30分くらい待たされて連絡がこないから電話してみたら寝坊したとのことで謝ってました。 その時も私はデートは11月以来してなかったから凄く会うのを楽しみにしていたので悲しかったのです。 連絡したときはほんわかに対応しましたが、後でメールした時はちょっときつい口調でドタはきつい、辛いという感じのことを言いました。というのが二つ目。 この二つのことがあって、もしかしたら彼は、私が辛い思いをするのだったら付き合っている意味もないんじゃないかと思って別れを切り出したのかなと思ってます。 皆様はどう思いますか? 付き合うのは彼が初めてでどうすればいいのか分かりません。 とりあえず電話で話したいのですがなかなか時間が取れてなくて、多分今日夜することになると思います。 彼のことは好きです、別れたくありません。 どうしたらいいでしょうか。 凄く悩んでます、回答お願いします><

  • 彼の気持ち…

    私には好きな人がいます。 2年前の飲み会で知り合ってから何度かデートしています。 2回目のデート以降は必ず手を繋いでくれます。 抱きしめられたりもします。 でも彼の気持ちがわかりません。 ただ遊ばれてるだけなのか…彼からほとんど連絡が来ない(誘いの連絡以外)のも気にかかっています。 私から告白しようかとか、聞いてみようかとか考えますがなかなか勇気が出ません。 男性って好きでなくても手をつないだりできますか? 教えてください!