• 締切済み

HDDの逝きすぎ???

皆さんこんばんは seagateバルクHDDがこの11ヶ月で3台も逝ってしまいました。 HDDは消耗品と言われているし、私もそう思ってあきらめていますが、ちょっと壊れすぎと思いませんか。 こんな経験された方いますでしょうか。 使用時間は3時間/日程度で、利用ソフトは、インターネット・MSofficeが主であり、日常使わないときはスリープ。 ゲームやエンコード等負荷のかかることはしていません。 OS:Vista HP、マザー:ECS製G33T-M2、CPU:Quad6600、メモリ:1GB×4、グラボ:GF9600GT 1台目(型式忘れました・・・640GB(プラッタ数2、キャッシュ32MB)  昨年7月購入:本年1月逝く・・寿命6ヶ月   2台目(ST41000333AS・・・1TB(プラッタ数3、キャッシュ32MB)  本年1月購入:本年2月逝く・・・寿命1ヶ月足らず  この時期ファームウエア不良があったとのことので、無償交換 3台目(無償交換のもの)  本年2月無償交換:本年6月10日逝く・・・寿命1ヶ月 なお、クローン元HDD(偶然にも日立製・・・この2年快調でデータバックアップを兼ねる)を 常設していますので、リカバリは苦にならないのですが。

みんなの回答

回答No.4

貴方とseagateのHDDに相性というか運がないとしか言えないですが、そんなに壊れるものでもありません 何か別に原因があるとしか思えないです >日常使わないときはスリープ 自分はこれが「何らかの原因ではないのか!??」と思います 自分はスリープの類は全く使いません、信用していないからです 使わないなら「電源を落とす」これだけです もうひとつは毎日、自動でウイルススキャンやっていないでしょうか? 確認してみてください 起動用のHDDといくらクローンといってもデータバックアップのHDDはかかる負担が雲泥の差ですからそれについては何とも言えないです

ken0022
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます。 思い出したのですが、XPの頃はほとんどシャットダウンでしたが、 その頃もseagate製でしたが、壊れた記憶はありません。 Vistaは重たいので、スリープにしたような記憶があります。 シャットダウンで様子見みしたいと思います。 それから、自動でウイルススキャンは行っていません。 気分を変えて、seagateではなく、日立製のHDDを購入します。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

一度は電源ユニットを疑ってみたいですね。 5Vが安定供給されているかどうか。 HardwareMonitorでにらめっこするのは、分 かりにくいかもしれません。 一般的に何かがぐんと動くと、他の電源供給が 不安定になりやすいので、にらめっこしながら CPUを100%動かしたりすると確認できるかもし れませんね。

ken0022
質問者

補足

ご連絡ありがとうございます。 電源ユニットはantec EA-650ですので、過電流はあっても不足はないと思います。 スピードファンで調べると、5Vラインは4.92Vと表示されているので、 問題ないと思いますが、どうでしょうか。 ちなみに12Vラインは11.84Vと表示されています。 日立のHDDは2年間快調なので、seagateに嫌われているみたいです。 今度は、日立製にしようと思います。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.2

電源が不足しているために、HDDの寿命が短くなるなんて事はあるかも。 俺の経験では、HDDが1年で逝く事はなかったですが、初期不良の方が 寧ろ多かったです。

ken0022
質問者

補足

ご連絡ありがとうございます。 電源はantec EA-650を搭載しているので、電源過供給はあるかもしれないけど、不足はないので、 初期不良1台、ダメロッド2回と言うことでしょうかね。 日頃の行いが悪いのかもしてませんね。 今度は、日立にしてみたいと思います。 これで1年以内に逝くようでしたら、救いようがないですね。

noname#140574
noname#140574
回答No.1

かつてIBMの40GBを買って1ヶ月でクラッシュ、保証で新品に交換してもらってまた3ヶ月でクラッシュ、再度交換という経験はあります。 これが悪名高きDTLAというHDDだったと後に知りました。 たまたまダメロットに当たった可能性もありますね。 ご愁傷様です。

ken0022
質問者

補足

ご連絡ありがとうございます。 >たまたまダメロットに当たった可能性もありますね。 私もそう思います。宝くじに偶然3回も当たると、 うれしいのですが。 気分転換に今度は、日立製にしてみます。 これで1年以内に壊れたら、救いようがないですね。

関連するQ&A

  • 内臓HDDの選び方

    500GBぐらいのHDDに交換したいと思っています。 普通にシステム用?(CドライブにOSやソフト、Dドライブにデータ)で使用します。 どのような点を優先して選ぶのが良いでしょうか? 1. 回転数は7200rpmと5400rpmがありますが、必ず7200rpmを選んだ方が良いでしょうか? 2. キャッシュ16MBが主流だと思いますが、32MBもありました。16MBで問題ないでしょうか? 3. 1枚プラッタ500GBに拘った方が良いでしょうか? 4. Seagate、WESTERN DIGITAL、HGST、の中から選ぶのが無難でしょうか? 価格.comだと500GBではHDP725050GLA360が最上位の3位ですが、これは2枚プラッタのようですし、 「プラッタ枚数、キャッシュ、回転数、平均シークタイム」のどれを優先すれば良いのか分かりません。 宜しくお願いします。 環境 OS:Windows XP Home Edition CPU:Intel Core 2 Duo E7200 マザーボード:GIGABYTE GA-G31M-S2L HDD:Seagate Barracuda 7200.11 ST3320613AS(交換後はコレをバックアップ用に使用するつもりです)

  • システムドライブにおすすめのHDD

    システムドライブに最適なHDDを探しています。 速さでいうとキャッシュやrpmは一般的に32MBで7200回転など大きい方がいいと思うのですが、プラッタサイズも一般的には500GBが速いと思います。 しかし、システムドライブにそれだけの容量は必要ありません。500GB以下のプラッタサイズだとどのくらい速さに影響しますか? あまり影響がないなら、32MBキャッシュ、7200回転、80GBを購入しようと思います。 その他、おすすめのHDDがあれば教えてください。

  • HDD選択で迷っています。

    HDD選択で迷っています。 メインHDDにWESTERN DIGITALの「WD1002FAEX」、サブHDDに同じメーカーの「WD20EARS」を考えています。 ただ、サブの2TBを1TBずつに分けるとしてHGSTの「HDS721010CLA332」3台というのも良いかななんて思っています。 同じ500GBプラッタといってもWESTERN DIGITALの方は64MBキャッシュですし、こちらの方が快適そうなんですが、2TBの方は回転数が可変なんですよね。 全部7200回転固定のHGSTの3台のパターンの方が快適そうなイメージもあります。 実際、キャッシュの大きさって32MBと64MBだとそんなに違うものですか? WESTERN DIGITALの方は1TBの方はSATA3のようですが、マザーボードがギガバイトの「GA-EX58-UD4」のため、SATA2までしか恩恵は受けられそうにありません。 どちらが良いと思いますか?

  • ノートパソコンHDD換装で背中を押して下さい(!)

    3年落ちのノートパソコンの読み書き速度向上を 図り、下記機種を検討しています。 現状機種は40GBで、下記の規格です。  今回の換装候補(全て60GB又は80GB) 100GBは現状データ容量と予算の関係で考慮外です。 番号 回転数 キャッシュ プラッター シーク 現状 5400 16MB   1枚   12M/S (1) 5400  16MB   2枚   12M/S (2) 5400  8MB   2枚 12M/S (3) 7200  8MB   2枚 10M/S そこで質問です。価格面は無視して下さい。 当然(3)が一番高いです。 (A) 容量40GBから60・80に増やすことで 体感速度(読み書き)アップは少しでも期待出来 ますか(?) (B) キャッシュアップ(8MBー>16MB)は以前換装 の時(特に書込時)に実感出来ております。 但し16MBキャッシュのHDDは数少ないのが残念 です。 (C) コスト・パーフォーマンス的には(2)かな、 それとも多少高くてもこの際(3)かなと迷っています。 (D) 経験がないのは    2枚プラッター    10M/Sシークタイム   です。2枚のプラッターの方が1枚より読み書きが   早いのか? それは体感出来る位でしょうか?   同時に、シークタイムの差はかなり重視すべきもの   なのでしょうか? 今回のHDD換装でこのノートのグレードアップは打ち止 めにしようと思っていますので、最善の選択をしたいと 考えています。 出来れば同様の換装経験者のご意見を参考にしたいと 。。。。

  • SATA150 SATA300どっち?

    おはようございます。 このHDDはSATA150か300のどっちですか? あいにく型番がこすれて剥げ落ちており判読不能です。 規格:2.5インチ 3Gbps 容量:160GB キャッシュ:8MB シークタイム:12ms 回転数:5400rpm プラッタ:160GB プラッタ×1枚 厚さ:9.5mm 詳しい方よろしくお願い致します。

  • HDDレコーダーに使えるHDDは?

    HDDレコーダーに使えるHDDは? ソフマップ・ドットコム で買おうとしましたが、 ※Windows7・Vistaのみ対応とあります。 WesternDigital 【限定特価】 WD20EARS-00MVWB0 バルク品 (2TB/SATA)3.5インチHDD(SerialATA)/容量:2TB/キャッシュ:64MB/※Windows7・Vistaのみ対応/約667GBプラッタモデル HDDの換装に使いたいのですが、使えるのと使えないのがあるのですか? どこを見分ければいいですか。 よろしくお願いします。

  • HDDの交換について

    こんにちは。 HDDの交換について質問です。 5年前に買ったHDDに修復できない不良セクタがあり、新品のHDDに交換したいと思います。 簡単なスペック情報ですが、どちらを選んでも特に問題ないでしょうか? パフォーマンスが最大限活かされないということは何となくわかるのですが・・・ 欲を言えば、新品・160GB・5000円代までのオススメHDDあれば、教えて下さい。 よろしくお願い致しますm(_ _)m ●5年前に買ったHDD(HITACHI IC35L120AVV207-0)  容量 120GB  回転数 7200 rpm  キャッシュ 2MB  インターフェイス Ultra ATA100  ディスク枚数 2 枚 ★購入検討中の新品HDD 候補1(SEAGATE ST3160815A)  容量 160GB  回転数 7200 rpm  キャッシュ 8MB  インターフェイス Ultra ATA100  ディスク枚数 1 枚 ★購入検討中の新品HDD 候補2(HITACHI HDS721616PLAT80)  容量 160GB  回転数 7200 rpm  キャッシュ 8MB  インターフェイス Ultra ATA133  ディスク枚数 1 枚

  • HDDの選び方

    新しい2.5インチHDDを買いたいのですが、次のように載っていました。 A.容量:750GB 回転数:5400rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA300 厚さ:9.5mm B.容量:750GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA300 厚さ:9.5mm キャッシュ16と8MBと違うのですが、これは何でしょうか?数字が大きければいいでしょうか? 他には、性能的にはここが、これぐらい(数値)ほしい、というようなものあるでしょうか?

  • HDD どっちが速い?

    総容量 インターフェイス プラッタ容量 回転速度 が全く同じHDDの場合、 A)キャッシュ16MB シークタイム9ms B)キャッシュ8MB  シークタイム8.5ms AとBどちらのHDDが速いのでしょうか? 状況によって優劣が変わるとしたら、 優劣がつく状況と、どちらが優位かを教えてください。

  • 内蔵hddを交換したいが同等品は?

    Maxtor Ultora ATA/133 3.5 inch 60GB 回転数:5400rpm キャッシュ:2MB 容量:60GB を交換したいのですが、交換可能な同等品もしくは容量の もう少し大きな内蔵HDDを教えてほしいのですが。またホーマットなど 交換をドスパラに依頼した場合にどれだけの費用がかかるか?

専門家に質問してみよう