• ベストアンサー

人材募集について

お世話になります。 来年高卒予定の人を会社面接することになりました。 特に人材募集等はしておらず、以前専門系の高校にお話をうかがいに行った際、 面接していただけませんかというお話をいただき先生のほうから頂き、後日面接することになりました。 ですが、先ほど高校のほうから、会社のほうでハローワークに指定求人で人材募集をかけて、 高校のほうがそれに申込むような形で面接をしてくれませんか、と言われました。 会社が人を雇う際、必ずハローワーク等に求人募集をかける必要があるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

中学生や高校生に対する学校紹介による求人は、職安指定の求人票を作成し、職安の受付印を貰い、会社が希望する学校にそのコピーを渡すのが流れです[在校生だけではなく、卒業生であっても、学校紹介であれば同様の行為を求められた]。 これは、 1 法律上の要請  職業安定法により、職安以外の団体や個人は職業斡旋をしてはいけないと決められている事と、学校長は同法第26条~28条に基づき、職安の代りに職安の事務が出来るとしている事から来て居ます。 2 過去の不公平事例を排除  中学生や高校生では世の中の仕組みが分かっていないので、劣悪な労働条件であっても、其れが当たり前と思ってしまうので、保護する。 3 公平な求職の場を確保  尤も分かり易いのが「縁故採用」の排除

stormrush
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • putidenny
  • ベストアンサー率43% (160/369)
回答No.1

高校の新卒の方を採用する場合は、ハローワークでそのような 手続きをすることになっています。 未成年者の採用なので公正を保証するためか、就職率の統計を 取るためなのかはわかりませんが、そのようにしています。

stormrush
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう