• 締切済み

女性にとって、男が年収350万の場合、結婚対象?

男の年収350万(月20万、額面)だった場合、 結婚対象になりますか? 都内在住の場合です。

みんなの回答

noname#148416
noname#148416
回答No.13

申し訳ありませんがなりません。 私(43歳女性)のちょうど半分ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107814
noname#107814
回答No.12

20代ならまったく問題なし。 30過ぎている場合は、ちょっと厳しいかも。 30代前半まではOKとしても、35を過ぎたら世間一般的な評価は低くなるかなという感じです。 相手の女性にもよると思うので、一概にはいえません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s_clay
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.11

質問者様の年齢にもよります。 個人的な経験上の意見ですが・・ 30代前半までなら結婚対象として考えられます(した)。 これから共に頑張ろう!と思えましたから。 実際私の勤務する会社も給料が安く、それでも殆どの男性は結婚しています。 30代後半になると、女性は出産を焦ってきますので年収はやはり自分の2倍は欲しい・・と現実的になります。 自分は何年かは働けませんし、旦那様が年収を上げようと仕事にがむしゃらになってしまったら子供が・・と考えてしまうからです。 子供の事を考えなければ年収より、お金の使い方が重要ですね。 それと人間性。 この先2人で頑張っていける、と思える人であれば350万でもいいかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isagon200
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.10

成ると思いますよ? ただ、結婚に対しての価値観によると思います。 女性側が、結婚後共働きなのか?専業主婦なのか? も大きな分岐点でしょうし、結婚後、どんな生活レベルを 望んでいるのか?も大変重要だと思います。 正直、世間で言う婚活の場では相手にされない可能性が高いかも 知れませんが、普通に恋愛して結婚まで行き着くなら 収入は、ある程度あれば大丈夫でしょう。。 一人ぢゃ食えないけど、二人だったら食えるって言うぢゃないですか? 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

なると思います。 私は実際 年収340万円の人と結婚します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 07100794
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.8

♂です。  350万は論外みたいな女の人の意見があるけど、そのぐらいやそれ以下の男なんていっぱいいます。  客観的にみて厳しいんだけど、言い方があるやん。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#90465
noname#90465
回答No.7

女性です。 なりますよ。大丈夫です。こうゆう時代だからこそ、支え合って生きて行かなきゃ! って私は思います。 キレイ事。 と言われるかも知れませんが、もっと大切なことがたくさんあるじゃないですか。 心根の優しさとか、お互いを思う気持ちとか。 だから、もし質問者様に好きな人がいたら諦めず頑張って欲しいなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96058
noname#96058
回答No.6

恋愛結婚ならいけると思います。 まずは恋人を見つけて下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyb_tt
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.5

誰がどう考えてもその所得では結婚は苦しいでしょう。 最初から共稼ぎ希望か、自分より所得が多い年上の女性ならば有り得るかも知れませんけど…親はそんな低所得者は認めません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takakita
  • ベストアンサー率14% (58/406)
回答No.4

金額は関係無しに結婚対象になるでしょうね。 ダンナの稼ぎで足りなかったら女性が働けばいいのですから。 結婚はいつ何時、男性が健康上の原因や社会状況で 稼ぎがなくなる場合もあります。 その時に女性側が「じゃぁダンナに代わりに稼いでこなきゃ」と 実際するしないは関係無しに、意気込み位はないと家庭は 築けないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年収350万で結婚できますか?

    20代半ばで都心に住んでます。 はっきり言って350万(額面。残業含まず)で家族を養っていく自信が全くありません・・。 家があればいいのですが、家がないので家賃がでかいです。 子供を大学まで行かせたいと考えた場合、 350万の男は恋愛(結婚)対象外ですよね?

  • 年収が低い女性は、結婚相手の対象外なのでしょうか?

    年収が低い女性は、結婚相手の対象外なのでしょうか? 先日、付き合って2年になる彼(地方公務員)に私(ピアノ講師)との将来を考えているのかを聞いたところ、「考えているよ。」と返ってきました。 その数日後、私の年収が思っていた額よりも低いことを知った彼に、「もっと優雅なイメージだったのに・・・。その仕事、稼げないなら辞めたら?・・・でも、無理だよね・・・?」と言われました。 ピアノ講師は好きな仕事ですのでさすがに私も傷つき、彼に「それでも、私との将来を考える?」と聞いたら、「考えちゃうな・・・。」 と言われました。 結婚後は働きますし、場合によってはWワークもしようと思っています。 彼のことは好きだけど、私ではダメなのかな。他の人を探した方が良いのかな・・・と思ってしまいます。 彼と話し合いをしたいと思って「○○日、会って話そう。」とメールをしたのですが、返ってこないです。。。 ご回答いただければと思います。

  • 結婚相手に求める年収は

    都内在住です。アラサーです。 彼氏に「結婚相手に求める年収は?」 と聞かれて 「350万以上くらいかな」 と言ったら、 「高望みだね」と言われたのですが そんなに高望みですか? 私の年収は250万です。(派遣社員)

  • 結婚対象になりますか?

    関西在住29歳、男、みなし公務員で年収は350万ほど、大卒、身長は172cm体重70kgです。 趣味は散歩、読書、ゲーム、ネットです。 親の同居は必要なしです。 料理、洗濯、掃除は一人暮らしをしているので一通りできます。 周りも結婚し子供が産まれていくのをみていると結婚したくなりました。 前職は高収入でしたが体が持たないと転職しましたが 女性から積極的に誘われたりしてたのが転職してからメッキリなくなりました。 やっぱりこの年収では結婚となると対象外になりますか?

  • 年収について

    年収についてご意見をお願いします。 都内で建築技術職をしている30代半ばの男で、主任ポジションです。 年収を細かく分析したところ、額面自体は850万円ほどいくのですが、たいてい毎月激務で先月の残業は60時間ほどあり、残業代で稼いでいる感じです。 そこで、残業代と家賃補助を除き、残業無し・家賃補助なしの場合の年収を計算したところ、額面が650万円ほどになりました。 世間一般的には貰ってると思われるかもしれませんが、仕事内容に対して水準がそもそも低いのでは?と感じ始めています。 その場合、転職を視野に入れています。 皆さんのご意見を色々聞かせてもらえないでしょうか。

  • 32歳男-年齢差-25歳~27歳の女性の方に質問します。恋愛・結婚対象になりますか? 

    25歳~27歳の女性の方に質問させて下さい。 私は32歳の独身男で以下のようなプロフィールですが、私のことを恋愛・結婚の対象と見てくれるのでしょうか? ご自身の年齢をお示し頂いた上でご回答頂ければと思っております。 本音ベースで結構です。「愛があれば年齢差は関係無し」というようなご回答でなく、厳しく、「年齢が離れ過ぎている」という厳しい意見でも結構です。 これまで6人の女性とお付き合いして来ましたが、全て2歳年下の女性です。ここに来て結婚を考えた場合に「25歳~27歳」くらいの女性がいいなと思ったのでご質問させて頂いた次第です。 [プロフィール] 年齢:32歳 年収:額面1,100万円 性格:明るく活発。 趣味:旅行など 容姿:身長173センチ 体重63キロ 禿げてはいません。

  • 結婚対象として見れますか?

    30歳で年収300万円は時代のせいもあるからしょうがないとしても 30歳で貯金が100万円ない男をどう思いますか? 結婚対象として見れますか? 22歳で就職して3社目です。

  • 年収400万の男と結婚できますか?

    女性の方に質問です。 率直にいって年収が400万の男性と結婚に踏み切れますか? お金が全てではなく、性格や容姿も重要な要素ですが、やはり結婚となると「生活」しなければなりませんので、お金の話は大事だと思います。 現在私は、月給22万、賞与が年間60~70万です。年収にすると340万程です。それ以外には毎月の残業代が5万円ほどつきますので、合わせればちょうど400万といったところです。他に決算賞与というものがありますが、出たり出なかったり、出ても寸志程度の金額なので当てにできません。 結婚を考えている彼女がいますが、子供を生み、ローンを払い、教育費を準備するとなると、果たしてやっていけるかどうかと不安になります。 金額的なことのみを考えた場合、あなたは400万の男性と結婚を考えられますか(但し、お相手の職種は公務員以外でお願いします)。 参考までに私は、都区内在住、IT企業、26歳、車なし、田舎から上京して勤続2年目です。 厳しい意見でもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 結婚と年収

    33歳初婚の男です。 最近結婚して幸せな家庭を築きたいと強く思い婚活しています。 しかし年収が多い時で180万 月の給料で少ない時10万いかない時もあります。 年収少ない・安定してないではやはり結婚無理でしょうか? 

  • 恋愛対象外だけど結婚対象な男とは

    「恋愛対象外だけれど、結婚対象にはなりうる」という言い回しを頻繁に聞きます。 これって、お見合い結婚のことを意味しているのでしょうか。 私自身、「真面目でしっかりしていそう。でも、つまらなそう。」などと言われ、恋愛対象外だと言われました。ものすごく悲しいというか、恋愛ひとつ出来ない、男として劣っていると感じ、劣等感を感じています。 この「恋愛対象外だけど結婚対象」という言葉の表す意味を教えてください。

印刷ができません
このQ&Aのポイント
  • 停電後にエラーが出てオフライン状態になり、印刷やコピーができなくなった【MFC-J6997CDW】。
  • Windowsで有線LAN接続している環境で発生している。
  • ブラザー製品に関する質問。
回答を見る