• 締切済み

なぜ2時から5時までは3時間で、2日から5日までは4日間なのか?

noncheyの回答

  • nonchey
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

1日という単位に時間の幅があるからではないですかね。 一口に2日から5日といっても、2日の何時から5日の何時までを 指すかで違ってくると思います。たとえば2日の0時から5日の23時 59分まででしたら丸4日間ありますが、5日の0時まででしたら 正味3日間しかないですよね。 時間のほうも、2時00分から5時00分までなら3時間ですが、 5時59分まででしたら、ほぼ4時間ですからね。  

関連するQ&A

  • 三日間で合計4時間しか寝ていません。

    今三日目です。 実は大学の課題をやってたのです。 そして、今日の昼に発表。 何とか、ぎりぎりで形になるかならないかというところまで 終わったのですが、いかんせん睡眠不足。 頭が回らず発表で大失敗する可能性があります。 1時にいっしょに発表する人と待ち合わせ。 2時40分から発表が始まります。 10時30分から12時10分まではほかの授業があります。 もう眠る時間がありません。 もしかしたら、2限の授業を早退するかもしれません。 あ、わがままを言ってしまいました。 自業自得なんで、しょうがないと我慢します。 質問は、3日間ほとんど寝なくても、脳の働きを高める方法 を教えてほしいです。 これからシャワーに入ろうと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 9月に3日間のインターンシップがありました。その時

    9月に3日間のインターンシップがありました。その時に一緒だった男性が気になります。インターンシップは、女子4人男子1人でした。男性は、女子だけだったからなのか、ほとんど喋らず無表情で私も戸惑っていました。でも3日間一緒に頑張る仲間なので、朝会った時は元気よく笑顔で挨拶して、すれ違った時も笑顔で「お疲れ様」と言いました。男子は彼一人で、話す相手もいなかったので、彼は相当ストレス溜まっていたと思います。私も恥ずかしがり屋だし、インターンシップ中なので自分から雑談をすることは出来ませんでした。彼と一緒にいる時は、彼が疎外感を感じないように笑顔でいました。2日目の帰りまでは、バイバイもできませんでした。最終日に現地解散して、帰宅する道を私は女友達と3日間の振り返りをして帰っていました。私たちの少し前を彼は歩いていて、ふとした時に彼が私たちに話しかけてきたのです。そこから、彼と私に共通の友達がいることで話が盛り上がり、楽しかったです。あんなに静かな人だったのに、こんなに面白ろくて、優しい人なんだと思いました。最初で最後のバイバイも言えました。私にとって、とても嬉しい時間でした。彼とは大学で同じ学部なのでたまにすれ違ったりします。目は合うことがありますが、挨拶は出来ません。もうそういうことが続いて3ヶ月経ちます。もう彼は、私の事なんて覚えてないですかね。私はずっと彼のことが気になっているのですが。。もう、無理なのでしょうか。

  • 玄米の浸水時間、2日間でも食べられる?

    玄米でご飯が食べられたら素敵だなぁ~と思って、つい先日玄米を購入してきました。 浸水はおとといの午後4時くらいから、一晩寝かせてから食べようと思っていたのですが、なんだかんだそのまま放置してしまい、二日間も経過してしまいました。 今は、水揚げしてとりあえず冷蔵庫に保存してあります。(乾いちゃいそうですが、密閉できる容器に入れています。。。) もう食べられないかなぁ~と悲しい気持ちになっているのですが、2日間の浸水時間があった玄米は食べても大丈夫でしょうか? ちなみに匂いは、少しぬかっぽい?感じがしています。 お米を捨てるのが勿体無く感じていて、どうしようか・・・なんとかならないかなぁ~と思っています。

  • シンガポール3日間か4日間で悩んでいます

    シンガポールに旅行に行きますが、悩んでいます。 お勧めを教えて下さい。 ツアーAは3日間、ツアーBは4日間です。 両方とも行きたかった、セントーサ島、ナイトサファリ、リバークルーズが付いています。 Aはホテルが良、但し自由時間は3日間のうち、4時間程度。 Bはホテルが悪、但し自由時間は1日半、ハイティー付き 値段は1泊違うもののほぼ同じくらいです。 Aを1泊追加すると、1.5万円/日、Bのホテルグレードをあげると1万円くらいです。 旦那は3日間で見たいとこが見れるなら、3日のままで良いんではないか?というのですが、初めての場所なので、自由時間が4時間って少なすぎるんじゃないかなと思っています。。。 是非シンガポールに行った事がある方、ご意見を下さい。

  • 明日から4日間で1日13時間自由合計約50時間ある

    明日から4日間で1日13時間自由時間として 合計50時間の時間がある 50時間を活用して何をすべきか!! 自分を向上させるためにつかいたいです。 普段の時間の使い方だと、合計50時間の内、2割の合計10時間ぐらいしか 4日間で活用できないと思います。 なので、時間の使い方を工夫したいです。 自分は普段、場当たり的にこれもやりたいあれもやりたいと詰め込んで 結局なにも実らないということが多いので やることを絞って集中的に時間を使おうと思います。 あと、他に時間を有効に使う上でアドバイスがあれば教えてください。 よろしくおねがいします。(・´з`・)

  • 三日間連続で・・・

    二つ折の携帯電話で時間を確認しようと思い、 パカっと開けたら偶然4時44分でした。 それが3日間連続で続いています。 何かの前触れでしょうか? 占い的に何か意味があるのでしょうか?

  • 2つの年月日間の時間を計算させるには?

    Excelの関数で、 2つの年月日間の時間を表す計算式を教えてください。 返すときには、何年と何日、何年と何ヶ月と何日、全部日数で表示、 の3通りをお願いします。 今はDatedifで年数しか分からない状態です。

  • 有効な7日間の過ごし方を教えてください。

    有効な7日間の過ごし方を教えてください。 再就職でやっと会社が決まり あと10日で就業となります。 それまでに今しかできない 有意義な時間を過ごしたいのですが 何かありますでしょうか? 私的には旅行など考えたのですが 特に目的もないので2の足をふんんでいます。 お知恵を拝借できれば幸いです。

  • 4日間でオーストラリアへ

    4日間でオーストラリアに行くのはハードすぎるでしょうか? 友達がいるので会いに行こうと思うのですが、仕事の関係でどうしても4日間しか休みが取れません。友達がいるということで、道に迷ったり等という無駄な時間はほとんどないと思うのですが。

  • 働いてまだ10日間しか経ってないのに・・・

    現在パートに勤め出して10日間が経ちます。 実質休みを入れて1週間程なのですがこんな忙しい職場経験したことがないという程、人も少ないせいか忙しすぎる職場です。 だから人について教えている暇が皆さんないので自分の仕事をしながら私は教えてもらっているので誰かがついて教えるというのは全くないんです。 覚えることも細かいし多いのでメモを取ったりはしているので今もその状態です。 そして今日、新しい方が入って来られたのはいいのですが主任さんが私に「〇〇さん、教えてあげて!!」と言われたのですが私は今自分の覚えることで精一杯なのでメモを取ったりして大変な時なのです。とりあえず分かっていることは伝えてはいます。そうしないと私も同じような立場になってしまうので。 他にも大ベテランさんはおられるのになんか無責任だなぁ・・なんて思います。 他の人達は自分の仕事の事で精一杯なのは分かるのですが、もう少し教えるという立場になってほしいのですが私の考え方は甘いでしょうか?