• ベストアンサー

野球の出塁率

野球の出塁率の計算で相手エラーによる出塁はカウントされるのでしょうか? また、そのようなルールが載っているサイトなどありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3865
noname#3865
回答No.1

『公認野球規則』を持っています。 出塁率についてはこうなっています。 10.22(f) 出塁率を出すには、打数、四死球、犠飛の合計数で、 安打、四死球の合計数を割る。 【付記】出塁率の算定にあたって、妨害(インターフェア) 走塁妨害(オブストラクション)による出塁は除く。 つまり (安打+四死球)÷(打数+四死球+犠飛)です。 安打と四死球だけが出塁としてカウントされ エラーは出塁したことになりません(分母には入れます)。 妨害は分母にも分子にも入れません。 なお『公認野球規則』はコミッショナー事務局に 頼むと在庫があれば売ってくれます(2002年版は500円)。 郵送もしてくれるので1冊買うといいかもしれません。 #下のサイトは「出塁率」については書いていないようですが、  記録に関して、正確な内容で定評があるところです。  今回は役にたちませんが、お気に入りにいれておくといいですね。

参考URL:
http://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/main.html
buntopiyo
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。我チームは今までスコア管理をしていなく(創部10年以上たっているのですが)今年から細かくつけるようになり年末に表彰することになりました。部員はやる気満々なのですが、満塁で外野フライを打ったとき外野が落球して、犠牲フライにもならず、ただのエラーになりました。そこで当事者からエラーになり出塁率にもカウントされず納得いかない様子だったのでこのメールを見せて納得してもらいました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kxlu
  • ベストアンサー率41% (80/192)
回答No.3

出塁率の計算は 出塁率=(安打+四死球)÷(打数+四死球+犠牲フライ)です。 このように打撃機会数を表す分母(割る数)には犠牲フライが含まれています。犠打(送りバント)は打者が自分の打撃機会を放棄して、走者を進めようとするわけですから、打撃機会数には含まれません。ところが犠牲フライは「結果的」に走者を進塁させるだけであって、実際には打ち損じて外野フライになっただけです。「俺は初めから犠牲フライを狙って打った」と豪語する人もいるかもしれませんが、所詮は打ち損じによる外野フライです。ですから出塁率を計算する時に犠牲フライは打撃機会数に含まれます。 野球記録の計算式 http://www.din.or.jp/~nakatomi/math.html

buntopiyo
質問者

お礼

非常にわかりやすい回答有難うございます。我チームは「俺は初めから犠牲フライを狙って打った」と豪語する人ばかりで困っています。これからそう言う人には犠牲フライのサインを出そうと思います。とにかく打率が悪いくせにそれならば出塁率だけでも・・・という人がいろいろ主張してきて困っていました。まだ今シーズン2試合しかしていませんが早めにわかっていないとこの先取り返しがつかなくなりますから助かりました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3865
noname#3865
回答No.2

#1です。 すみません。訂正します。 >下のサイトは「出塁率」については書いていないようですが、 書いてました。[Q2-1]を見てください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出塁

    草野球で出塁率を出したいのですが、四死球は出塁に入ると思うのですが、相手のエラーも「出塁」に入るのですか?

  • 打率・出塁率の計算方法

    以下の方法で合っているか教えて下さい。 知り合いから聞いたものです。 ◆出塁率 (四死球+安打)/全打席数 (エラーで出塁しても出塁率には入らない。しかし、全打席数にはカウントされる) ◆ 打率 (安打) / {全打席数-(四球+死球+犠飛)} この計算で行くと、犠打犠飛をたくさんすると出塁率には悪影響(マイナス)なんですが・・・ バントを多くする身としては悲しいですよ~。 よろしくお願いします。

  • 野球の出塁率について エクセル

    少年野球のスコアブックの集計をエクセルでしていて 質問がありました。 1試合に出場して代打で1打席、四球という子供がいますが 四球という事で打数はありません。 私が作った集計表はこの場合出塁率は表示されません。 (打数が入れば表示されます) 計算式は 少年野球なので犠牲フライは省きました。 出塁率 → (安打+四球+死球)÷(打数+四球+死球) 出塁率 =IF(B8=0,"",(B8+B17+B18)/(B8+ B17+B18))           B8=打数 B9=安打 B17=四球 B18=死球       IF(B8=0,"",(0+1+0)/(0+1+0)) なので 「1」と出てもいいような? 今月で1回データをまとめるのですが、どこか間違えているのでしょうか? すいません、ご存知の方がいましたらアドバイスお願いします。

  • 出塁率について

    出塁率の計算方法なんですが、 出塁率=(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛) ですよね。  分母に犠打が入らないのは何故ですか?  犠打って送りバントだから計算式に入っても 良さそうなんですが理由が分からないです。

  • プロ野球の出塁率

    今日の中日スポーツで、面白い記事が載ってました。中日ドラゴンズは.打率は低いが最強の四球率があるそうです。今年も含めてここ7年でリーグ1位が6回.2位が一度だそうです。現在和田、谷繁.森野選手いずれも打率は低いですが、四球は上位5位までに入ってます。 そこで、質問なんですが、野球中継でも打率と一緒に出塁率も表示してくれれば、野球がより深く楽しく見れるかもと思うんですが皆さんはどう思いますか?

  • 出塁率と長打率が載ったプロ野球の打撃成績5年分以上ののデータサイト

    出塁率と長打率が載ったプロ野球の打撃成績5年分以上ののデータサイトがあれば教えてください

  • 出塁率

    打率は.280で普通    .300で一流 くらいだと思ってるんですが 出塁率ってどれくらいが普通や一流の目安ですか

  • 打率では無く出塁率が重要では?

    打者の能力の判定に打率や打数が用いられますが、これは誤りだと思います。シングルヒットとフォアボールの価値はチームにとって同等です。従って打者の能力は打率や打数では無く、出塁率や出塁数で判断すべきです。これで判断すれば日本プロ野球で王貞治が突出して偉大な打者だと思いますが皆様はどう思われますか?

  • 打率と出塁率

    プロスピで遊んでいましたら、なにやら妙な数値が出ました。 打率よりも出塁率が低いのです。そんなことあるのでしょうか? ちなみに成績ですが、 打率 .307 (245打席 212打数65安打 33犠飛打 四死球0) 出塁率 .302 でした。

  • 打率198 本塁打31 打点67 出塁率285

    打率198 本塁打31 打点67 出塁率285 ポジション一塁しか守れない。 上記のような成績だとさすがにプロ野球だとレギュラーから外されますか?

このQ&Aのポイント
  • 一ヶ月で10キロ減らす方法とは?急激に増えた体重を戻すためには、通常のダイエットよりも効果的な方法を取る必要があります。
  • 食事制限や運動だけでなく、心の面でも覚悟が必要です。外に出ることが恥ずかしいと感じているなら、それがモチベーションになるはずです。
  • 一ヶ月で10キロ減は可能ですが、個人の体質や生活習慣によって結果は異なります。効果的な方法を取り入れながら、焦らず取り組んでください。
回答を見る

専門家に質問してみよう