シングルマザーの現実とは?会社の人からの言葉に疑問

このQ&Aのポイント
  • シングルマザーとして契約社員と子供との生活を送っている私。虐待を受けた過去もあり、母親からの言葉攻撃は絶えず続いている。しかし、現在は友達の助けもあり、何とか生活を回している。会社の人から「一人で頑張らなくてもいいのに」と言われて怒りと疑問を感じた。
  • シングルマザーとして契約社員と子供との生活を送る私。過去の虐待や母親からの言葉攻撃は尾を引いているが、友達の助けを借りながら何とか生活を立てている。会社の人からの言葉に疑問を感じ、自分の頑張りや怒りについて考えている。
  • 30代のシングルマザーとして契約社員と子供との生活を送る私。虐待を受けた過去や母親からの言葉攻撃に苦しみながらも、友達の助けに支えられながら生活している。会社の人からの言葉によって怒りや疑問を感じたが、自分の頑張りや生活の現実に向き合っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社の人からの言葉

私は30半ばのシングルマザーです。 子供は年長さん。 私は契約社員です。 子供と2人で、暮らしています 私に両親はいて、実家は裕福な方ですが、 私自身が虐待を受けて育ちました 「体罰」は無くなっても、 母親からの言葉の攻撃はずっと続いていて、 離婚した時も、世間への体裁と、私への意味のない言葉(ブス、バカなど)を放ち、 家の保証人にもなってもらえず、 友達が名乗り出てくれて、家を借りる事ができました。 父は義父だし、私と母親に距離は必要で、実家に帰る事はできないし、 普段、子供のお迎えも私、生活は2人で回っています。 でもこれは当たり前といえば当たり前なんじゃないかな? と私は思っていて、 仕方ないなーと納得してるんです。 今、そこそこ楽しいから。 私の1日の流れを話した時に、 私の事情を詳しくは知らないけど、 一連の流れは知っている会社の女性から、 そんなに一人で頑張らなくてもいいのに と言われて、 怒りに似た気持ちが込み上げてきました。 助けてくれる友達はいますが、十分すぎる事をしてもらっているし、 本当に困る事があったら、それでもまた友達にお願いすると思います。 両親も孫には会いたいみたいだから、2ヶ月に一度位は、お迎えに行ってくれます。 でも、今は何とか友達が助けてくれる、時間や気持ちや物と、私で生活は回っています。 なるべく、私たち2人で という現実に今は無理がなくて、 毎日生きてる!という実感すらある時期だったから、会社の人の言葉を疑問に感じてしまって。 私はかたくなに頑張ってるのかな? この怒りに似た気持ちは何だろう。。 ご意見頂けたらうれしいです。

noname#86127
noname#86127

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.1

フェイントをかけられたのですよ。拍子抜け。 周囲がライバルばかりという状況のとき、一生懸命真剣にこなしているときに言われたのが、「ははは、ほんのお遊びよ~」でした。 遊びじゃなくて、真剣にお互いがんばっている最中にです。 それと同じ瞬間だと思いますよ。一瞬の怒り、ごもっともです。あなたは真剣に子育てをがんばってきた。一人でやらなければ、とがんばってきたのに、ほかの人がやってくれるわよ、ぐらいの、そんなにがんばらなくてもいいのに、という言葉が・・。 よくよく向こうの事情を見てみると、あなたをうらやむ条件があるんだと思います。だから、こんなフェイントの言葉を言われたのです。 言われたときは、向こうの状況をよく分析しましょう。絶対あなたより不利だと思いますよ。 家庭環境のこともいわずに、仕事をがんばってきたのでしょう。だから唯一できる仕事に対して、負い目があるので、子育てをがんばるあなたに皮肉を言ったのです。 軽い悪意だと思います。

noname#86127
質問者

お礼

わわわ、私たまに、 それ嫉妬されてるよ って友達からアドバイスされる事あります。 が、いつも私からしたら私よりずっと、すごいなと思う人からだから、全く心あたりなくて (笑) 今回の事で考えたら、 私は彼女よりだいぶ社会の底辺あたりにいるし、 彼女もそれなりに大変な家で育ったのですが、両親とは仲良いみたいだし。。 私が児童保護施設で働いた経験から、私は天涯孤独よりはマシだけど、天涯孤独よりは面倒な事もあるくらいの状態だし。。 あ、でもお子さんはいらっしゃらないです。 人それぞれの価値観もあるし、隣の芝生が蒼い時もありますもんね。 私は私の考えたやり方で 生きて行こうと思いました ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 人を傷つける言葉

    娘が1人居る友達が、2人目を妊娠しました。しかしどうらや成長がうまく進んでいないらしく、流産してしまうかもしれないという不安の電話がかかってきたのです。 急な知らせに私も動揺し、電話口という事もあり何か話さなければ伝わらない状況で、色々と励ましていました。 「まだ分からないし、自分を責めることはないよ」 「もしそうなっても、仕方のないことだし」 しかし何を言っても、子供を持った事のない私には全ての不安や計り知れない感情を推測することしか出来ないので、励ます気持ちで次の言葉を発しました。 「全ての子供が無事に生まれて来れる訳じゃないのだから」 しかし彼女はそこから泣き始めてしまい、その後連絡を絶たれてしまいました。 私はとんでもない事を口にしてしまったのでしょうか? もし自分が彼女の立場だったらどんな風に言ってもらえたら安心するだろうかと、常に考えているつもりでしたが、この言葉は失言だったかと、後悔が耐えません。 しかし、その言葉が果たして良くなかったどうかは私には分からないのです。 それが酷い言葉だったとして、彼女に避けられているという事実があり、2人の関係をもとに戻す事を考えるのは、私の身勝手でしょうか。 今後職場で顔を合わせることもあるし、私は彼女が大好きなので仲直りしたいと思っています。

  • ママ友の関係について。

    幼稚園のママ友について質問です。 4人で仲良くしているのですが4人全員満遍なく仲良しと言う訳ではなく、誰かと誰かが友達で。。。と言うところから始まった関係です。 先日その内の2人がお買い物をしながらのランチに出掛け、幼稚園のお迎えに間に合わなくなり、私に「2人のお迎えをして欲しい」と連絡がありました。私は自分の子供と友達2人の子供のお迎えをしました。 友達の子供のお迎えをする事は全く問なくお互い様と言う気持ちなのですが、そのお出掛けに自分が誘われておらず、おまけにお迎えまで頼まれて!と腹立たしい気持ちと寂しさで、今はその2人のママとなるべく接しないようにしています。 でもその2人は何もなかったかの様に私に話しかけようとしてきます。余計に腹立たしいです。 もう1人はこんな事があったことすら知りません。 こんな事でイライラしている私は幼稚でしょうか?

  • 両親に言われた言葉を気にせず生きたい

    一人っ子(女)です。 もう20代後半なんですが、両親に言われ続けた言葉でまだ引っかかっています。忘れる、または気にしなくなる方法を探しています。 同居の母からは、「あんたは父親に似て、なにを考えてるのかわからない」「父親に似て気持ちが悪い」「父親に似て人間離れしてる」と、月に一回くらいずつ言われてきました。今も続いています。そうして必ず白眼視されます。なんというか、汚らわしいものを見るような目つきです。もう慣れてしまいましたが、悲しいです。 また、他所に家庭がある父(たぶん私の方が「外」の家族)からは、「お前は母親に似てるから近寄りたくない」「母親に似てるから家族とは思えない」など、一緒に暮らしたことのある子ども時代の2年間にさんざん言われました。 顔はどちらにも似ています。(そりゃ血が繋がっているので) 性格は、どちらにも似ているし、似ていないところもあります。 二人から同じ言葉を言われる度に、とても悲しくって苦しくって、でもどうしたらいいかわからないから我慢したり、「似ててごめんね」などと謝ったりしてきたんですが、このところ少しお酒を飲むと、なんだか沸々と怒りのようなものを感じるようになってしまいました。(そうなると動悸がして、うまく寝付けなくて更にお酒を飲んでしまい、泥酔してようやく眠れる…といった日々になりつつあり、このままだと仕事に支障をきたしそうです。) 私、どうしてなにも悪いことなどしていないのに、それぞれの結婚相手に似てるという理由だけで罵られ続けてきたんでしょう。 (私は子どもを持ったことがありません。子どもができたらわかるんでしょうか? 子どもがパートナーに似るのは不快ですか?) それに母が最近、私のことを人に紹介する時に、「妹です」というようになりました。 そんなに私が娘であることが苦痛なんでしょうか。一度理由を訊いたら、「本当のことなんて言えるわけないでしょ」といわれました。 色んな言葉を思い出すにつけ、「なんで私、望まれてないのに生きてるのかな。なんで子どもの頃に死ななかったのかな、今からでも遅くないかも」と考えるようになりました。 両親に言われたことを気にしなくなりたいです。 アドバイス頂けると幸いです。

  • ばあば、じいじ、と言う言葉

    こんにちは、いつもお世話になっています。 私は33歳既婚女性、子供はまだいません。出来るだけ早く子供が来てくれたらなぁ、と毎月首を長くして待っている身です。 私が子供の頃、おじいちゃんおばあちゃんの事を、ばあば、じいじ、と呼んでいる人が居た記憶がありません。 いつごろから出てきた言葉なのでしょうか? Facebookなどで、友達が、自分の子供たちのおじいちゃんおばあちゃんの事を、じいじ、ばあば、と呼んでいるのを見て、正直、気持ち悪い、と思ってしまいました。。。(よその家の事なので、別に構わないのですが、ただ、感想として気持ち悪い、と感じたのです。) 子供の頃から両親の事は、お父さん、お母さん、祖父母はおじいちゃん、おばあちゃんと呼ぶ様に躾けられてきた為、パパ、ママとも呼んだ事はありません。そもそも両親がパパ、ママと呼ばれるのをとても嫌がるタイプの人だからだと思いますが。 すみません、何を質問したいのか、自分でもわからなくなってきました。 1:ばあば、じいじ、と言う言葉、いつ位から一般的になって来たのでしょう? 2:私と同じようにその言葉に違和感を感じる方、いらっしゃいますか? 宜しくお願いします。

  • 相手の両親との同居について

    以前の問題はみなさんのおかげで解決する事ができました^^ 彼の両親との同居の話しがうまく彼とできなくて困っています。 私はいずれ同居するにしても、一度は二人で生活したいと言うのは以前から彼にいっていました。 彼の父親が凄くわがままな人みたいで彼の母親は「今の若い人とうちのお父さんは一緒に暮らしたら、うまくいってる私たちもうまくいかなくなってしまうと困るし、一度二人で暮らしてみた方がいいんじゃない?」といってくれています。 しかし、彼は自分が居なくなってから、両親が不仲になるんではないのか、とか 母親が具合が悪くなったらどうするんだとか言って、同居したいと言うんです。 私はずっと、同居しないと言ってる訳でもないし、子供が出来て、子供が小学校か幼稚園に入るまででいいと、言ってるんですけど、考えを変えてはくれません。 私だって私が結婚したら、一人になってしまう母親の事は心配です。だけど、そんな事を言っていたら、いつまでたっても結婚なんて出来ません。 彼はいずれ帰ってくるんだし、彼の実家の近くに住む事だってできるんだから、私の気持ちもわかって欲しいんだけど・・・ 彼の気持ちも分かるけど、彼の母親が最初は別に暮らそうと言ってくれてるのに 私たちから一緒に住んで下さいっていうのも、後々何かが起きそうでイヤなんです。私の考えは間違っていますか? 彼は私の母親に正式に話しをしに来て許しを貰いたいといってくれていますが、こんな私の状態では、彼がきても、うまくできないと思います。 なんとかしたいんですが、同居した方がいいんでしょうか、彼を説得できればその方法なんかも教えて戴けると嬉しいです。 ちなみに、私は彼の両親とは、いまの所うまくいっています。彼の両親とケンカする様な事も、ないですし、凄く今は大切にしてもらってます。

  • 彼女の母親

    私(26歳)彼女(23歳) 約1ヶ月前、彼女が妊娠。二人で悩んだ末がんばっていこうと決め、彼女の親にも挨拶を済ませた矢先に流産。それでも二人でがんばろうと、10日ほど前に入籍をしましたが、彼女の母親が色々と口をだしてくるのです。彼女に対して、お金は出せないが結婚式はやれ、子供が生まれたら大変だから実家の近くに住め、布団は2つ買え、将来一戸建てに住め、マンションなら新築を買えなど。そして先日私の両親と再度彼女の家に挨拶に行った時、私の両親が彼女に真珠のネックレスとピアスをプレゼントし、生活の準備金として50万円を渡してきました。彼女はプレゼントをとても喜んでいましたが、そのとき彼女の母親が隣で「それ本物?」と小声で聞いているのに気付きましたが、深く考えずに聞き流しました。そして昨日、彼女の母親が私の両親がネックレスとお金を用意したことに、子離れができてないとか、彼はマザコンじゃないのとか言っていたようです。これを聞いて怒りが込み上げてきました。両親はお祝いの気持ちで用意したことがよく分かるし、私も素直に受け取ることが親孝行だと思いましたし、私も自分の両親が今までしてきてくれたことを、自分が親になったときに子供に同じことをしてあげたいと思ってきました。こういった気持ちが親離れできてないとかマザコンだとかそういったことになるのでしょうか。どちらにしても彼女の母親と今後うまくやっていける気がしません。ちなみに私の実家は静岡で、彼女の実家は埼玉、私は東京で6年間一人暮らしです。 参考までに 彼女の母親は人付き合いがほとんどない。私は3人兄弟の真ん中で上に姉がおり、長男。 私の実家に同居するとかそういった話はなく、私の両親も二人で好きにすればいいと言っている。彼女は二人兄弟で私と同い年の兄がいる。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイスやご指摘を頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • これって・・・?悩める若妻(長文です)

    専門学校を卒業後、早くパパ・ママになりたいと言う気持ちもあり、卒業してすぐ、入籍をしたいと親に二人で相談しましたが、二十歳でお互いに若いからと言う理由で私の両親は反対ではないが保留。 彼(次男)の両親は私が親さんの経営する所へ就職する事は決まっていたしで、学生の時から、週に半分は手伝いに行っていたので、入籍は問題なし。 強行突破で事実婚・そして1ヶ月後に授かり婚。 実家の両親は、他県から夜びっくりで飛んで来ました。スムーズに話が進み幸せだったのに・・・ 入籍後、何がなんだか・・・ 母親同士が噛みあわなく(姑は人が気にしない些細な事で傷つくナイーブで被害妄想も少しあり、反面白黒はっきりして、何でもかんでも言わないと気が治まらないタイプ)誤解が生じ、舅が間に入り、両家を取り持ちながら・・・ 母はそんなつもりで言ってないらしいが誤解されたとの事で姑には通じないから困り果て・・・ 姑は怒りから、実家かこちらか縁を切れとまで私達に言い出しました 子供も無事生まれ、母親同士は怒りも治まりこれで一件落着かと思いきや・・・またまた・・・ 旦那は子煩悩に色々やってくれて子供の面倒とかやってくれます でも、実家の親とはなかなか自由に会えません。 以前妊娠中に、旦那も私の両親に対しては、神経過敏で怒り出し 私の携帯を壊してしまった事があり、友達の携帯番号も閉ざされて連絡不可能になった子もいます。 実家に自由に帰れない・電話もままならない・親も自由に来れない事で私に精神的DVをうけているんじゃないかと母親に心配され 何を親は言うのか・・・と思ってました。 親との電話は姑と旦那が把握(親の声がまるわかり状態)してたり、何事も隠し事がない様にとの気持ちが姑・旦那が強く・・これって??? 以前私の友達が遊びに来た事があり、黙って勝手に人を入れるなと叱られた事があり事前に報告お尋ねをしなければダメ。 舅はやさしくおとなしく(実家の親は舅がまだ常識人だからすくわれると言う)姑は舅を腹黒い様なことを言う。 母親には、大らかな良い性格を無くさないで・姑が実家の悪口を実家に言う事から親に対して20年間を否定されてるのと一緒という言われた言葉が引っかかります。 両家は好きで一緒になったから、子供の為にも仲良く添い遂げてほしい という気持ちは同じ。 両親は娘の為に見守るという感じです。 これから、両家うまく行くには? 私はDVうけている? よいアドバイスご経験者宜しくお願いします

  • 彼の言葉を信じてもいいものか?

     彼との結婚について悩んでいます。彼は長男でご両親も特に長男だから、先祖代々の土地などを相続して欲しい・いずれは面倒をみてもらいたいと思っているようです。そして、長男の嫁になるのだから・早く子ども(男の子)をといった感じでいます。しかし、彼の実家は今の仕事場のあるところから、車で4時間くらいかかります。ご両親も退職するまでは今のところで頑張ればいいと言っていますが・・・。  彼自身も、車で30分のところに弟夫婦が住んでおり、また、家制度も崩壊している・自分一人に義務はないから・必ず退職するまでは実家に帰らないからと言っています。しかし、退職するまで20年あります。義父は70歳です。退職する前に介護の問題が出てくるのではないかと思ってしまいます。  彼の言葉を信じてしまえばらくなんでしょうけれど・ 仕事を辞めてまでは実家にもどれないです。先の事まで考えていたら結婚出来ないとも思うのですが。  彼との結婚はあきらめたくないです。彼は私との生活を第一に考え、出来る範囲で親の面倒をみるといっています。この言葉を信じていいのでしょうか?  要領の得ない文面で申し訳ありませんが、いろいろな立場からのアドバイスや意見などお願いいたします。 足りない点は補足させて頂きます。

  • 義両親からいわれた言葉

    昨年、夫が長男という事もあり、東京から夫の故郷である新潟県に引越してきました。義両親とは同居はしていませんが、車で30分の所に住んでいます。環境の変化やストレスが原因で生理が止まってしまい、3ヶ月前から不妊治療を始めています。薬の副作用や不妊治療のストレスからか、以前義両親から言われた言葉が頭から離れず、顔を合わせるのが嫌になってしまいました。 一昨年2度続けて流産をしたのですが、その事を知り合いの占い師のような方(何かというとすぐその方にみてもらい二人とも信じきってます)にみてもらったところ、私の母が若いころ子供を堕した事が原因でその水子の霊が邪魔をして子供ができないような事を言われ、それを私の母に確認して欲しいと言われました。悪いと思いながらも母に確認したところ過去に1度あるという話でした。それを伝えると、自分たち(義両親)が毎日近所にあるお地蔵さんにお参りすれば子供は出来ると占い師に言われたそうです。しかもその占い師の方に私達夫婦から何かお礼の品を送ってあげてくれとまで言われました。この時夫に対して文句を言ったところ、悪気があって言っているんじゃないんだから・・・で終わってしまいました。 以前は遠方に住んでいたため、あまり夫の実家へ行く機会もなかったのですが、今は近くに住んでいるため、夫は両親が喜ぶからと言って、なるべく実家に遊びに行こうとします。また、両親が喜ぶからと私にもなるべく電話を掛けて欲しいと言います。 それがストレスになって、ますます子供が出来ないんじゃないかと不安になっています。こんな気持ちのままで、どのように義両親と付き合っていけばいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 別れの言葉なのでしょうか?

    長文に、なります。 私は、バツイチで、相手は、奥さんと子供女の子2人です。 去年の秋頃に、職場で、喋るようになって、LINEをするようになって、付き合い始めました。 今年の1月に、彼の事情で、友達以上恋人未満に戻って欲しいと言われました。 そして、LINEをしていたにも関わらず返信も少なくなりました。 彼に、(今は)気持ちに答えてあげれない。「今はという意味を言ったか覚えていないので」 もしかしたら、この先、私に好きな人ができるかも、しれないし。 今は、お互いに、生活を安定させる事が先やと思うねんと。 この言葉は、忘れて欲しいという意味なんでしょうか?