• ベストアンサー

何もうまくいきません。。

standupguyの回答

回答No.7

まず、”自分は幸せなんだ”って信じてください。 不幸な人には不幸なことしかやって来ません。 今まで死なずに生きて来れたでしょ? 学校にも通わせてもらってるんでしょ? 毎日屋根のある家で寝れるし、五体満足だし、パソコンだって使える環境にいる。これってすごく幸せじゃないですか。 色んなことに感謝すれば、自分を不幸だなんて思わないでしょ。 もし、”恋人なんていなくたって今の自分は幸せだ”って思えるようになれば、必ずあなたの人生は上手くいくようになります。そんな時にステキな人が現れるハズです。 あと、もう一歩想像力を広げてみてください。 学習時間が増えたのに、成績が落ちたのは、きっと周りの人がもっと頑張ったからじゃないでしょうか。周りの人が楽しそうに見えても、きっと本人たちは悩んでいます。今は恋愛している場合じゃないのではないか? イマイチ関係が上手くいかないなとか。 他人が悩んでいる姿は見えないから、自分ひとりだけが悩んでいるように感じるんです。 結局、人生ってのは不幸の数を数えるか、幸せの数を数えるかです。だったら、幸せの数を数えてください。それが、幸せになる秘訣です。

関連するQ&A

  • 自暴自棄みたいな自堕落な生活が続いています。

    習慣だったランニングもサボり続けているし、とにかく食べたくて節約していたのに食費赤字だし、ダイエット成功してたのにリバウンドもしてきて、最悪です。 すべて自業自得なのですが。 「もうどうでもいいや」と余計に思ってしまい、やり過ごすだけの毎日になっています。 動きたくない、何もしたくない、とにかく食べたい・・・は生理前にはよくあることなのですが、生理が終わったのに抜け出せません。 こういう時どうやったら抜け出せると思いますか? どのように気持ちを切り替えたら良いのでしょうか。 もう少しだけ毎日を丁寧に暮らしたいです。 きっかけがわかりません。。 どんなことから始めたら良いでしょうか。 心掛けなど教えていただきたいです。

  • リバウンドしてます…

    相談できる人がいないので、聞いて下さい… 半年で13キロ痩せて、今5キロリバウンドしてます。 13キロ痩せれたのは、ダイエット成功したら働いて親を安心させよう!とか避けてた友人との付き合いを楽しむぞ!っていう自分だけじゃなく誰かのために頑張るっていうのがあったからだと思います。しかし、リバウンドのキッカケは友人とバイキングに行った翌日からです。結構食べた割りに体重が増えなくてそこからスイッチが入りました。。。。。あと無意識に働きたくないからまた太ろうとでもしてるのか?(ちなみに働きたくないのは太ってるだけが要因じゃないです…)とも思います。今は自分の体のこととか、考えるよりとにかく食べる楽しみ優先になってしまって、食べることでしか幸せが得られない…みたいな錯覚に陥ってこんな貪欲で甘ったれな自分が嫌です。…何なんでしょう本当に…バイキング行く前の自分に戻りたいです…。リバウンドする前は自分の健康のことを考えて食事したり、運動したり凄く活きいきして生きるのが楽しかったのに今ではとにかく食べるために生きてるのかってくらい食べてしまいます。自業自得です。でもコントロールできません…。危険でもいいから痩せ効果のあるドラッグにすがりたい気持ちです。努力できた頃に戻るにはどうしたらいいと思いますか?? アドバイスお願いします。

  • 一週間で3キロ増・・戻るのでしょうか?;

    いつもお世話になっています。 えっと、この1週間生理前~中ということもあって、 ものすごい過食に走ってしまいました; 普段は1日2000kcalくらいで夜は炭水化物を控え、週4くらいで有酸素運動をして、 7ヶ月で約10キロのダイエットに成功したのですが、 この1週間は本当に気が狂ったように食べてしまい、 今までガマンしたストレスもあったのか、炭水化物中心に1日4000kcalくらい摂っていました; 当たり前ですが、お尻と腰と太ももの辺りに脂肪がけっこうついてしまったみたいで、体重も3キロ程増えてしまいました・・; 頑張って落としたのに・・とけっこうショックを受けています; 自業自得なんですけど;; これってリバウンドですよね?運動でダイエットしてもリバウンドしたら戻しにくいんでしょうか・・? 短期間で増えた脂肪だったら短期間で減らせるというのを聞いたことがありますが、リバウンドした脂肪はまた別ですよね; また明日から元の生活に戻して頑張ろうとは思っていますが、 戻るのか不安です;何かアドバイス頂けると嬉しいですm(__)m

  • もう無理かな・・・

    中二男子です。 自業自得なのですが自分は女子からの好感度がガタ落ちです。 卑猥なことをメールで聞いたり、好きじゃない人にかわいいを連発したりと そういうわけがあり「最低」と思われているようです。 自分は正直に言うとめちゃくちゃもてたいです。 好感度を取り戻したいです。 どうすればよいのでしょうか。 イケメンじゃなく顔は悪いほうです。 難しい質問ということはわかっています。 回答おねがいします。

  • リバウンドする前の食欲は抑えられないのですか?

    リバウンドというのは体重や体脂肪率がダイエット前に戻ってしまったり逆に増えてしまうことだと思います。 つまり、リバウンドする前には、やっていたダイエットを忘れて沢山食べてしまうことだと思います。 過度なダイエットはリバウンドしやすいと言いますが、リバウンドする前に沢山食べることは自分では抑えられないものでしょうか? 私は体重も体脂肪率も標準ですが、内臓脂肪率だけが少し高いのでダイエットをしています。 質問としては、私自身のダイエットというより、リバウンドする前に沢山食べてしまうような事は自分では抑えられないのか?という一般的なことが知りたいです。興味本位になっているかも知れませんが、リバウンドを経験された人がいましたら教えてください。 参考にさせていただきたいので、よろしくお願い致します。

  • 後悔

    30キロ近く大幅なダイエットをして、全体的に、 特に太ももとお腹が弛み醜く精神的に追い詰められています。 もう、歳なので自然な改善は無理かと思いますし、 もういろんな気力が急激に下降してしまって、自業自得ですが悲しくてたまりません。 本当に長年太っていた自分悪いのですが、精神的に助けて欲しいです。 あと少しでもマシにする運動などないでしょうか? 本当によろしくお願い致します。

  • 自業自得ですが…助けてください(涙)

    初めて投稿します!! ストレスからか痩せたの過食の日々が続きリバウンドしてしまいました(涙)5キロリバウンド(自業自得) 身長164cm、体重55キロ(デブの♀です 47キロが最終目標で1日1200カロリー摂取を目標にダイエットをしているのですが、 ダイエット中にもかかわらず大型カロリーオーバーをしてしまいました。 3000カロリーほど余分に摂取してしまいました!!、(ほとんど、甘い物、炭水化物中心) 明日からどのように調整すれば良いのか具体的教えてください(涙)また ちなみに習慣でスロージョギングを1時間にやってます 今日は生理2日で1日家にいて運動は全くしてません(>_<) 宜しくお願いいたします

  • 頭の中でぐちゃぐちゃです(長文ですみません)

    私は、今までの生き方や自分の行動・考え方など、 常識の範疇では考えられないほど、屑で怠惰なものでした。 いざ、軌道修正しようにも、それまでの(過去の)自分の存在が気にかかり足枷のように自分を、そこから抜け出させないようにします。 『「自業自得」「一生背負う」「過去を背負う」、そうして生きていかなければならないのは自分の責任なのだから諦めるべき』 と、思い覚悟を決めるのですが、 生きていると、普通の人生や幸福や甘い誘惑が側に見てしまうこともあり、 覚悟と思っていたものも、結局、揺らぎが生じて、 そんなのは覚悟ではなかったと、自分は心底根っから、そういう屑な人間なのだと絶望します。 怠惰な生き方をした私は、私以外の誰にも許されません。誰とも関係を気づけません。甘えるなと思われるでしょうが、自分を棚にあげて言いますと、正直、悲しく、いっそ未来から逃げたくなります。 でも、それも甘えでせ。 背負うことが正しいことなのはわかります。 前にも進めず、当然後ろにも戻れず、現在ですら真っ暗な中で迷って動けません。 本当に、いろんな感情でぐちゃぐちゃです。 自分の責任なのだから死んではいけない→死んだように生きるのが正解→でも、生きていると万が一希望や幸福を見出だしかねない→それをはね除けるのが自業自得→死んで逃げるのは卑怯→こんな自分は誰とも生きれない→孤独を味わうのは自業自得→死ぬのは卑怯→自分の過去を隠して生きるのも卑怯→嫌われたくない人に嫌われるのは自業自得→嫌われるなら逃げたい→逃げるのは卑怯→苦しみは自業自得→逃げたい→逃げるのは卑怯→自業自得 意味わからないこと書いていますがすみません。 頭に浮かんでいるまま、書きました。 本当は、答えは出ているのかもしれません。 でも、その答えを背負うのが恐くて、 わざと混乱しようとしているのかもしれませんよね。 これも逃げていることと一緒で、甘いし卑怯だと思われますよね。 怖いとか、言える立場ではないのに、強制的にどうにか焼くなり煮るなりしてもらわなければどうにもならない気もします。 頭の中がぐちゃぐちゃです。

  • 警察に採られた指紋の保管について

    今から15年位前にスクーター2人乗りで事故を起こし、警察に指紋採られました。今もそのデーターは残っているのですか? 自業自得ですが、自分の指紋が保存されているのはなんか嫌ですね。

  • 拒食・過食後のダイエットについて

    こんばんは、初めて質問させて頂きます 高校二年の時にダイエットと部活のために10キロやせて拒食症となり、生理が止まりました。 高校三年に、ホルモン剤と受験のストレスのために過食症となり、20キロほどリバウンドしました。 もともとは無理なダイエットが招いた拒食・過食症のため、自業自得とはわかっているのですが、現在大学一年生、62kg, コレステロール値が高めという診断も出たため、せめて普通の体型に戻りたいと思っています。 サークルとして、週3回合気道をし、寮食で朝と夜、炭水化物を控えめにとっていますが、一週間に一度ほど過食をしてしまいます。具体的には夜中に起き出し、菓子パンなどを大量にとる生活をしています。 親や病院にも相談したのですが、「自然に戻る」「特定の悩みがないのは過食ではないから大丈夫」と言われ、親にあまり心配をかける訳にもいかず、体重が全く減らない現状に悩んでいます。 もし、何かアドバイスがありましたら、小さなことでよいので、お願いします。 長文失礼致しました。