• 締切済み

源朝臣って誰ですか?

yamatodannjiの回答

回答No.3

たしかにそんなふるいものではなさそうですね。 諱(光美)は江戸時代以前の考えだと、基本的に公の場で他の人には明かさないもの(中国文化の影響、言霊信仰とか聞いたことあると思います) それが崩れたのが、明治維新後名前の表し方を名字+名に変えてから この掛け軸が公かどうかは、微妙なところですが人に見せる為のものに諱をいれてるということは少なくとも、明治以降ですかね。 そう考えると源の名字も信用にたるかどうか・・・・ たぶんその掛け軸の詳細が分からないのでなんともいえませんが、書いた人の芸名(?)みたいなものなのかもしれません。

関連するQ&A

  • 【源朝臣】 掛け軸

    蔵の中から出てきたのですが 作者が 【大日本皿枯山房書院皇風曾長源朝臣光美謹書】 達磨大師の掛け軸なのですが 相当古いものだと思うのですが 模写でしょうか? 皆様お力添え賜わります様お願い申しあげます。 追伸:ちなみに当方寺院です。

  • 飲食店や旅館などの置物(壷や皿など)ってどのくらいの価値?

    いつも飲食店や旅館などに行くと気になっていたのですが、壷や皿、掛け軸などが飾ってありますよね。 あれって、どのくらいの価値なのでしょう。 酔っ払いや小さい子供などに壊されたりしないのだろうかと、人事ながら気になります。 お店にもよるでしょうが、立派そうに見えても、そう高価なものではないのでしょうか。 ご存知の方教えてください。

  • 掛軸の作者を教えて 鈞 

    掛軸の作者を教えてください。落款は一文字で、鈞か、金へんにけものへん、勿のような字でくずしてあり読めません。印譜も同じです。。  絵は永井瓢斎の様な大和絵ふうタッチです。猫が三味線を弾き、ねずみが踊っていて、”天下泰平”の文字があり、とても楽しいとぼけた図柄です。どんな人が描いたのか気になっています。ご存知の方、作者がどんな人なのかも分かれば教えてください。

  • 中国の友人が、添付の掛け軸を日本で手に入れたようで

    中国の友人が、添付の掛け軸を日本で手に入れたようですが、作者、その他についての情報について、調査をしております。どなたか、この掛け軸についてご存知の方がいらっしゃれば、ご協力をお願いしたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 帝国書院の地理の教科書、気候区分の間違い?

    最初にkabo-cha さん。帝国書院の間違いでした。 すいません。 ふと気になって帝国書院の地理の教科書を見てたら、温帯気候の分類がありました。 そこには 温暖湿潤気候 地中海性気候 西海岸性気候 の3つが色分けしてありました。 なのに、北陸から東北にかけての日本側は白く何もぬられてないんですよ。 帝国書院では北海道も塗られてなかったので同じ亜寒帯と思っているのでしょうか。 私と同じく変だと思った方はいないのでしょうか。 写真がないので信じててもらえるか不安です。 それと、帝国書院に苦言を言った方がいいですかね。

  • 數寄屋と書院造の木造構造名詞の解釋

    台灣人です。 日本文化に興味があり、今、日本の“數寄屋風意匠の特色”と“書院造の定義と成立時期”文獻を讀んでいる所ですが、木造建築構造の專門用語の意味が數多く有ります。あ分りの方、讀方と意味を教えて下さい。 1.長押 2.遣棚 3.付書院 4.舞良戶 5.中屋敷 6.入側緣 7漲台構 8.黑書院 9.白書院 10.御座間 11.遣戶遠侍。 以上12項です。お願致します。

  • 掛軸の解読と作者が知りたいのですが…

    画像の掛け軸の文書の意味と解読、また作者は誰なのか。 気になっております。 お知恵をおかしいただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します🙇

  • 手皿は日本独特?

    手皿は日本独特? 和食において手皿はマナー違反というのは意外と知られていないことですが、他の国においては手皿というものがそもそもないような気がします。 そこで気になったのが、マナー違反とされている手皿がなぜ一般的にされるようになったのか?です。 日本以外で見ないなら海外から入ってきたわけでもなく、日本ではマナー違反だったのだから一般的に広まるのもおかしいと思うんですよね。 手皿の起源って何なのでしょうか?日本独特のもの?

  • 教えて下さい。今朝夢を見ました、自宅が火事になる夢で、家全体がメラメラ

    教えて下さい。今朝夢を見ました、自宅が火事になる夢で、家全体がメラメラ燃えています。私は火事だ~と叫んでいます。ふと見ると先日亡くなった父の仏壇が燃えているので近寄ると、中のお釈迦様の掛け軸が燃えていて私は水で消しました。掛け軸は半分燃えましたが、お釈迦様の上半身は残ったのでほっとしました。ここで目が覚めました。ただ火事だけなら何も気にしないのですが、父が何かを言いたかったのか?と思い質問しました。よろしくお願い致します。

  • [漢文] 高啓  掛軸の詩

    はじめまして。掛軸に 高啓 の 詩 と思われるものが 書かれております。 掛軸に描かれているものの中から判読可能な漢字 「去方深、山扉雨中掩」から検索した際に 中国のサイトでヒットしました。 題名は「雨中(?)遮山」らしいです? http://66.102.7.104/search?q=cache:PHHASzpaKQIJ:www.hehua.org/hometown.htm+%E5%8E%BB%E6%96%B9%E6%B7%B1%E5%B1%B1%E6%89%89&hl=zh-CN 掛軸で使用されている漢字とは全く同一ではございませんが、 (昔の中国語と日本流の漢文の違いからくるもの?) おそらく高啓の詩であると思います。されど、日本語で検索しても 詩を解説したサイトがみつかりません。 どなたか、この詩の意味を教えてくださいませんか? どうぞ、宜しくお願い致します。