ニートの周りの意見、人生

このQ&Aのポイント
  • 私は今ニートをしている者です。周りに理解者がいません。どうしたらいいんでしょうか?
  • ニートに対する厳しい意見やネガティブな意見が周りに溢れています。自分が悪いのかなと感じています。
  • カウンセリングを受けたり、バイトする上で考えたことや注意すべきことを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

周りの意見、人生。

私は今ニートをしている者です。 周りに理解者が全くいません。今までもいません。どうしたらいいんでしょうか…。私に原因があるんでしょうか?日々周りのツンケンした関係に反吐が出そうです。人って汚いし醜いなって思います。心がかき氷の様に凍りついています。。よくある「ニートには、キゼンとした態度。ちょっとでもスキを見せたら、つけ入られる!」っていう思いが滲み出ています。その他にも…。  私は一体どうすればいいんだろう…。仕事はたまにしています。(いつも、続かなくて辞めている)なんていうか…「社会は厳しいんだよ?」「甘え」みたいな意見が周りに溢れています。 私は怒鳴られたこともあります。親にも、その他の人にも。なのにこれ以上つらい思いしろと言う…。何も感じなくなっていく。 子供の頃は学校行っていた。健康だった。何のサポートも無い中で…。 でも、、、でも。自分が悪いのかなって。希望を見出せない自分。ネガティブな意見一日中引きずる自分。そういうのは自分の責任かもしれないとも思うのです。でもあまりにも重いです。 私は人の心読むのが本当に上手い?と思います。その反面厳しすぎるとも。。(未熟さや多面性を受け入れられない。) どうすればよいでしょう。カウンセリングも受けましたが…。 これからバイトする上で考えたほうがいいことや生活の上で気をつけることなど良ければ教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cobuta
  • ベストアンサー率13% (9/69)
回答No.3

理解者が居ないって思う事ってありますよね。 分ってくれない、勝手に周りが動いているようで、自分だけが止まっていてリアルに感じれて周りはリアルに感じれなくて、と昔思った時期がありました。 そうなっていくと、すごい孤独に思えて、何に関しても頑張るというか力が出なくて、何もかもが辛くてってなっていたように思えます。 でも、ある友人と出会い、そうしていたのはもしかしたら自分で壁を作っていたのかなと思うようになりました。 理解してほしいという相手が居れば、理解してもらえるように自分を伝える事が大切だと思います。誰でも先入観があると思うので、なにもせずに理解を得ることは難しいと思います。 そう言った点で「甘えている」となるんではないでしょうか? 他の人に自分を理解してもらおうと他力本願のところが見えると、やっぱり人は「甘えている」と思うものではないでしょうか。 人の心を読むのがうまいと思いそれで辛いのであれば、コントロール出来るようにして、鈍感でいる部分は必要だと思います。 人は人を丸ごと知る事、受け入れる事は難しいと思います。無意識にその人の決定的な部分にふれてしまう恐れはいくらでもあると思うんです。それで傷つくのはあなたなので自分を守るすべは必要です。 想像力もコントロールし、鈍感になる。そんな事が人と人関わっていくには必要に思えます。自分だけではなく、他人の辛さも知り受け入れる繊細さと思いやりは必要です。理解してほしいと思うのであれば、人の事も理解しようと思う。他人は自分の鏡。人のいい所を探し、自分でも見習いたいと思える所を探す。周りにいるすべての人が見本だと思い、とにかく関わり、自己表現力をつけていくことが理解してもらえるようになる一歩かと思います。プラスの言葉に変えていくのもいいです。だめだと思っていても出来ると言葉にするんです。この人は自分をよく思っていないと思っていても、何とも思っていないと自分に声を出して言うのも効果あると思います。自己暗示ですね。プラスの言葉は自分に対しても他人に対しても、良薬です。 後、持続は力なりという言葉通り、持続は力を与えてくれます。 私の行っていた学校では成績がどんなに悪くても欠席の無い生徒は優秀とされていました。逆に成績が良くても休む生徒はよく見られません。ただ行くだけ、それだけなんですがそれが中々出来るものではないんです。だから、それは訓練をするように力がつくことなんだと思います。毎日辛くても、とにかく行く。行って毎日仕事をする。毎日ご飯を食べる。毎日洗濯された服を着る。毎日身なりをきれいにする。少しずつ色な事を持続するようにしていくと、前が見えてくるように思います。前に進む力が付いてくると思います。 人にはサポートをお願いするだけで、どうにかしてもらおうと思わない事です。そこまでの余裕や力が、あなたにも私にも誰にも無いんですよ。自分を守り人を傷つけない強さを得るために鍛えコントロールしてそうして行くのが、学び生きていくという事なのかなあと思います。 まとまりない文ですが、引きこもり、病院通いをしていた私が友人と出会い感じた事です。私の場合は感受性が鋭すぎと言われましたが、そんなのコントロール出来なきゃただ生きるのに邪魔なものです。 なんでも、自分を知り、コントロール出来るかが大切なんだと思います。じゃないと単なる被害妄想に陥っちゃいます。(私は数年陥りまくってましたが・・・) とにかく何かのヒントになれば・・・

その他の回答 (6)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8784)
回答No.7

そもそも他人に全てを理解してもらうのはムリです。 理解できないからツンケンもするのだと思います。 >「社会は厳しいんだよ?」「甘え」みたいな意見が周りに溢れています。 社会が厳しいばかりだったら多くの人は居続ける事が出来ないでしょうし、一部の人の優しさも心からの笑顔もなくなると思いませんか? もし運よく質問者さんが子供の頃の延長のような生活を送っていたら、質問者さんのような人を見て同じ事を言っていたかもしれませんよ。 それが今の質問者さんから見て甘えた生活をしていても、その人に対して「甘え」という言葉を使うかもしれません。 >私は怒鳴られたこともあります。 怒鳴る人の機嫌や性格の問題なのか質問者さんの責任なのか、自分ではどう思っているのでしょう? 学校に行けたのだって大人のサポートなしではあり得ない事ですし、もうちょっと自分が恵まれている部分にも目を向けるようにした方がいいかもしれませんね。

mellon000
質問者

補足

みなさんがたくさんの回答をつけて下さったので、ここで補足しようと思いますが、私が言っているのはニートだから、という訳ではありません。今現在「ニートであること」によって大げさになっている面がある事は事実ですが。 ニート以前からそうでしたし、この先わたしがニートをやめて、働き出しても状況は変わらないと思います。 変わる部分もあるとは思いますが…。でも変わらない部分があるんです。皆さんは、「ニート」という事をすごく非難していらっしゃいますね。(私が、そういった書き方をしたせいかもしれませんが。) そういう人には分からないかな…。

  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/747)
回答No.6

たいていの日本人は頭が悪く、あなたのことを「理解できない」と考えてはいかがでしょうか。「理解してもらえない」のではなく、「理解できない」と。 日本人が優しいなんて真っ赤な嘘です。多数派が少数派を叩き、その叩く行為によってなんとか居場所を確保している貧しい人たちがたくさんいます。「社会は厳しい」「甘え」は、最近の多数派がよく使うフレーズです。 希望を見出せないと書いていらっしゃいますが、各種データを冷徹に見れば、このご時勢に希望をもっているほうが妄想的です。 ですので、アドバイスとしては、他人は他人である、と切って捨てる考え方をされたほうが楽なのではないかと思います。ネガティブな思考も、決して悪いことではありません。 口に出して言うと面倒になりますが、心の中で「バカは死んじゃえ」と思うようにすると、少しばかり生きやすくなるかと思います。 理解してくれない周囲の人たちが死に絶えた情景を想像してみてください。そのときまで生き延びれば勝ちです。

回答No.5

ニートて何か知らないですけど、勤労意欲旺盛で真面目な人達に、 暇を持て余して生活しているような人を理解することは不可能ですよ 何考えているかわからないですから。 それとも、働かずして生きていけていいなぁと羨ましがってほしいということですか 理解者を得たいのであれば、同様にニート?志向の人にお願いするべきです

noname#107497
noname#107497
回答No.4

>これからバイトする上で考えたほうがいいことや生活の上で気をつけることなど良ければ教えて下さい。 所詮、大抵の他人は人のことなど、心から心配しないものです。 心配しているふりをしていることを心配していると思い込んでいるだけです。 他人を思う、心配する、大切にするということは、他人を理解し、他人の現状を理解し、それに対し、適切なアドバイスを探すということ。それは、他人の悩み(苦悩)を引き受けるようなものです。それを進んでするものなどほとんどいないです。 他人の状態を自分の立場と置き換えて、自分ならこうすると言った意見、それが役に立たないと言っているのに、言い続ける。 自分にとって他人は目障りな存在でありたくない。そういった気持から余計なことを言う。それが人ってもんです。ですが、それすらも認めたくない、認められないのが人ってもんです。 人は、この世に生を受けたら、なんとか生きていくだけ。自殺しなかった先人はそうやって生きてきました。ある時にはなすことやること構わず。 すべての人が常識通り生きていければ苦労はしません。 生きていけない人が必ずいます。それでも生きていくなら、自分が生きれるように生きなければならない。ただ、それは充実した人生というものではないでしょうけど。常識通り生きても苦労は連続ですけど。 自分は、自分を含めて、人間って根は大したもんじゃないと思っています。可能性は大したもんかもしれませんが。

noname#98687
noname#98687
回答No.2

>>理解者がいないと思うなら探す! 自分を理解してくれる人なんていないと思わないでください.まずは自分が心を開いてみるべきです. >>自分が悪いと思うなら直す! 口で言ってもなにもかわりません. どんなに人が汚いと思っても,これから先ずっと相手にして生きていくのは人なんです. 自分を哀れんで,悲劇のヒロインのようになってしまうと,自然と周りの目は冷たくなってしまうものです. 私の先輩にそういう人がいました.やはりその人はあまり周りから好かれてはいませんでした. 失礼なことを言ってしまったかもしれませんが,考え方を変えてみることがいいことだと思います!

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.1

質問者さんは健康なのに働かない、働き口が無いなに探さがさない、それでも無いなら職業訓練を受けることもしない、サポートがないを怒るだけ、ただ自分を正当化して文句をいうばかりのニートなんでしょうか。 >私は人の心読むのが本当に上手い? 人生相談も生業にしてください。 >これからバイトする上で考えたほうがいいことや生活の上で気をつけることなど良ければ教えて下さい。 無遅刻無欠勤を励行して無断欠勤や遅刻早退をなくしてください。

関連するQ&A

  • 怖いです…”私の人生”を歩みたい

    24歳、性別は女です。 東北の地元で就職をして3年目です。 去年の夏に心身ともに調子を崩し、それから月に2回ほどカウンセリングを受けていました。 体の調子が悪かったこともカウンセリングを受けていたことも、周囲の人には言っていません。 9月でカウンセリングは一旦止めにしましたが、以前よりも調子よく過ごせていますし、ちゃんと休むことも覚えました。 カウンセリングではなぜ悩みを抱えるようになったのかという経緯を自分なりに認識しました。ただ、それが分かったからといってすぐに全てが解決するわけではないので、いまだに悩みはあります。 今は耐え時なのだ、やるべきことをやっていればいつか上向いてくると考えるようにしています。 しかし、心の奥底では、他の人の場合はそうかもしれないが“私はそうはなれない”と固く信じてしまっているところがあるのです。 カウンセリングを受けたり、さまざまな本を読んだりして、気持ちの持ちようがとても大切なことは分かりました。けれど、どうしても根拠なしに“私はできる”とか“私は幸せになって良い”とか信じられないのです。 こうやって悩んでいることが“私”という存在をつくっている、私の個性だと思っている節があることは自覚しています。悩みにしがみついているのです。 思いっきり、悩みも吹っ飛ぶほど楽しんでげらげら笑っていたら、私という存在は消えてしまうのではないかと密かに恐れています。おかしいですよね? 楽しめないことに悩みながらも、楽しむことが怖いという矛盾です。 楽しんでいる自分を想像することはできます。 こういう状態なら楽しいと思えるなぁ、きっと。ということもいくつか思い浮かべられます。 ただ、そのあとすぐに周囲の人(友達や職場の人)が出てきて、私にこう言うのを想像してしまいます。 “だから、言ったでしょ?何で前からそうしなかったの?” もうその瞬間に気持ちが冷めてしまいます。 周囲の人や今の環境が嫌いなのかも知れません。 誰かがいい方向へ引っ張って行ってくれるとは思っていません。自分でどうにかしなければ、どうにもならないというのは分かっています。 自分で進むためにも心の奥底にある“自己否定”をどうにかしたいです。 “自己否定”を克服した方、同じように悩んだことのある方などどなたでも、具体的な解決方法でなくてもいいです。ただ、“私もそうです”ということでも構いませんので様々な意見・感想・アドバイス等を聞かせてください。 いつも思うのは、“私のフィールドをつくりたい”ということです。

  • 比べたくないのに、まわりと比べてしまう自分が辛いです。

    こんにちは。 私は数ヶ月前から、共依存を治すためにカウンセリングを受け始めました。 カウンセリングを重ねるごとに、自分と向き合う作業は辛いものですが、がんばってきました。 ですが、前回の時にあることに気付いてしまい大きなショックを受けています。私は自分で自覚していなかったのですが、どうやら子供の頃のある時期から解離を起こしていたようで・・・。気づいてみて考えてみれば、確かに離人症のような症状が出ていましたし、今でも記憶や思い出が鮮やかではありません。子供の頃のことは、あまり覚えていません。覚えていたくないのかもしれません。今でも、離人症っぽいところも残っています。 私の両親は問題がある人でした。たぶん、育てられ暮らす中であまりに苦しいので解離を起こしたんだと思います。苦しみや辛い感情を感じなくすために。 ここからがタイトルの質問につながるのですが、ショックを受けて以来なぜかちゃんと育てられた周りの普通の人たちと自分を比べてしまうようになってしまいました。比べることに意味はないし、嫌な気分になるだけだとわかっていても止まりません。これまでより先を見ようと思ってもみれません。うまく言えないのですが、「隣の芝生は青い」的なレベルではない感じです。外に出るのも嫌になり仕事以外はこもっています。周りの人のことをそんな目で見たくないのに・・・。周りの人が楽ばかりして生きているわけではないとわかっているのに・・・。 ここ数日は、頭痛がしたり体が発熱したような感じがあったりと体調もよくありません。心も不安定で、怒りやすくなり、違う自分に変わっていくみたいで怖いです。どうすれば良いのかわかりません。 わかりづらい文ですが、何かアドバイスありましたらお願いします。尚、勝手ですが「それでも育ててくれたのだから親に感謝をしましょう」とか、「ただの嫉妬だろう」みたいな回答はご遠慮願いたいです。

  • 定期的にストレスが爆発し、周りにあたってしまうのをやめたい。

    定期的にストレスが爆発し、周りにあたってしまうのをやめたい。 毎日毎日気が休まることが少なく、人の目を気にして、手をぬくこともできず、ことあるごとに自分を責めて、、、 神経質だしネガティブだし自分に自信ないし完璧主義者だしもうとにかくストレスがたまります。 楽しい時間さえも、大抵は独特の緊張やしんどさなしには存在しえません そんな卑屈な考え方のせいで定期的にストレスが爆発し、泣き出して、人の共感を得たくなってしまいます。周りの身近な人に『気持ちわかるよ』って言ってほしい甘えが出てくるのです。 そんな苦しいまっただ中に、過去を捨てて未来を考えないで今を生きろだとか、強くなれだとか、ダメな自分を受け入れろだとか、急には変えられることじゃないから焦るなとか、そんな綺麗でまっとうなことを言われると余計に腹が立ってしまって、せっかく自分のために言ってくれているのに攻撃的な態度をとってしまい、結局自分が後悔して更に自信をなくすのが常です。 もうこんな悪循環はイヤです どうしたらもっと楽な気持ちで生きられますか? 自分を許して受け入れるためには何を心がけるべきですか? こんな自分にも良いところはあると思いますが、それには何の価値も感じられません。

  • 周りに流されやすい

    周りの意見に流されやすい、周りに影響されやすくて困っています。そして、コロコロ意見が変わります。Aがああ言っていたから、Bがこう言っていたから、という具合に他人の意見を真に受けてしまうんです。 よく家族や友達にも言われます。 さらに、自分の気分にも流されやすく、俗に言う気分屋でもあります。 原因は、自分というものをしっかりもっていないからかもしれません。 意見がコロコロ変わったり、気分屋であることは周りの人に迷惑をかける可能性もあるので直したいのですが、どうすれば改善できるでしょうか?

  • 人生辛すぎて笑えますね。

    人生辛すぎて笑えますね。 人生って楽な人はものすごく楽で、生きずらい人にはまさに耐えがたい地獄です。 そして自分は後者。 あまりにも理不尽です。  誰にでも悩みはあるとかいいますが、周りの奴らは恋愛とかのことで悩んでる。殴りたくなります。自分は吃音で小学校から人に笑われて生きてきましたが、いつかは報われると思って生きてきて、やっと希望が出てきたのにまた次の問題が。 私は悪いことを何かしたんでしょうか?物心ついてから平穏などはありませんでした。今は好きだったこともつまらなく感じ絶望しています。周りからは甘えだなんだと罵られ腫れもの扱い。どれだけマジメに生きても人にやさしくしようとも周りから中傷されます。運が悪いのか、環境が悪いのか、自分が悪いのか・・・ 周りが楽しそうにしてるなか、自分は下向いて歩いてます。 自分だけが不幸だとは思いませんが、やっぱり周りがうらやましいです。たぶん前世で何か悪いことしたんでしょうね。その償いの人生なんでしょうか? 安楽死施設があればまっさきに行きます。喜んで臓器提供します。 病院に行ったほうがいいんでしょうか?何科にいけばいいですか?ちょっと休みたいです(=_=)一苦だけならまだしも二苦、三苦と続くとやっぱりね・・

  • 自分の意見は言わないで言いふらす人

    いい人だと思って嫌がらせされたことや愚痴を話したら、すぐに他の人に言いふらされてしまいました。(相手はかばったつもり。) 私としては大事にはしたくなく、聞いてくれて意見を言って欲しかっただけなのですが、こんなことを望むのは甘えなのでしょうか? 現在は弱肉強食の世界で、職場では自分のことは話さないより仕方がないのでしょうか?

  • 周りの目を気にしたり、ネガティブで暗い性格を直したいです!

    周りの目を気にしたり、ネガティブで暗い性格を直したいです! 高校生女です。 年があがるにつれて自分のことが客観的に見えるようになって 自分がどう見られているかとかが分かってきて、 私は暗いのであまりよく見られていないというのが、よく分かるようになりました。 周りの人にあまり好かれてないんだなという気持ちや 自分は暗いから周りより劣ってるとかいう気持ちが凄く強いです。 学校でも、周りにどう見られているか気になります。 しゃべるときテンション上がったりしても 暗い人がテンションあがってたら変って思われそうでちょっと抑え気味にしちゃったり。 暗い子に対してよそよそしかったり冷たかったりする人も結構多いから そういう扱いを受けるたびに嫌われてるんだ って思って気分が落ち込んだりします・・・ 学校も楽しみたい!と思うのに、あまり楽しいと思えないです 「暗いから」駄目人間だっていう考えが頭から離れなくなってます。 ほかにも良いところあるという考えもあるけれど、 暗いだけでもう良い所も全部帳消しになるんじゃないかとまで思ってしまうんです 本当にいつのまにこんなにネガティブになったのか。。 自分でも、ひどいうじうじ加減だと思うし(改めて考えを見直すと本当嫌になります 考え方次第で人生変わるっていうのは痛いほど分かるのですが 上に書いたような暗いだけで駄目っていう考えがプラスに変えられなくて、 暗い性格を直さなければ劣等感も悩みも解決しないのかな・・・としか思えません。 でも性格はなかなか変えられなくて、一生このままだと思うと怖いです このうじうじな性格なおしたいのですが、 一体どうすればいいのか全然分からないです。 こういう考えはしばらく抱えているけど周りの人に相談したことがありません・・・。

  • 引きこもり、ニートは怠けですか??それとも鬱などの病?

    働かない、ニートというのは怠けや甘えだと思いますか?? それとも心の病気なのでしょうか? 私は今、ニート状態です。 引きこもりです。 働きたいのですが、現実に向き合えません。 面接などは少しながらしています。 そのときは意欲満々で、内定をもらえるのですが、いざ 働くとなると嫌になってしまいます。 自分でも戸惑っています。 また必要である車の運転が怖いです。 人も怖いと感じます。 精神科等の病院で診てもらったら楽になるでしょうか? ※心身症やリスカはないです、泣くことはあります それとも親に甘えているからのことで、辛くても一人暮らしをして 自分を律するべきでしょうか? 今は、親とも会いたくないと感じてます。 まだ年齢は若いのですが、将来に希望がないです…。 ご意見、お聞かせいただきたいです。 どう脱却したらいいのか…悩んでます。

  • 自分の意見が言えない

    こんにちは。大学2年生女子です。 早速本題に入りますが、タイトルの通り、私は自分の意見が言えません。多分、自分に自信が無く、怒られるのも怖く、否定されるのも怖くてずっと意見を言うのを避けてきたのだと思います。そのうち、自分が今どう考えているのかわからなくなり、意見を求められても何も言うことができません。授業の討論では意見は言えるのですが、例えば部活でのいざこざに対して自分はどう思うかなど、全く意見が言えません。わからないのです。自分が思っていることがあまりにも浅はかなのではないか、と考えてしまい、どうしても人の意見に合わせてしまいます。人の意見が正しいのではないかと考えてしまいます。喧嘩も怖くて、言い合いになってもすぐに折れてしまいます。 さらに、口下手なので(単語より先に頭の中に絵が浮かび、それを説明するには何の単語が必要でどう助詞を組み立てればいいのかをいちいち考えます)、発言に時間がかかり、それも嫌です。 否定されるのが怖い云々は完全に私の甘えだとは思います。しかし、それ以前に意見がなく、真っ白な状態です。また、意見を言ったとしても、見当違いだ、と言われて終わることが多いです。理解能力も遅く、状況把握能力もないので、それはさっき言った、などと言われてしまうなどします。 それを克服する練習として、まず細かいことに対して意見を少なからず持つことを目標にしています。 上は私のやり方ですが、それだけでは十分ではないと思いますので、その他にこうなる原因や、解決策など、意見してくださらないでしょうか?先輩に指摘されて、改善しなければ社会に出た時に大変な思いをするだろうと考えまして、今のうちに直しておきたいです。

  • 周りになじめず一人ぼっちです。

    人と何を話したらよいか分からずいつもぎこちなくなってしまいます。特に嫌われるということはないし複数でおしゃべりしている分には都合悪くないのですが、1対1で会話をするととたんに場がしらけてしまいます。 周りにどうやって絡んだらよいか分からず、飲み会のたびにどうやって断ろうか困ってしまうのです。 楽しい空気は大好きですが、ひとりだけ浮いてしまうぎこちなさが恐ろしくて。 なじめない、からめないでいつも小さくぎこちなくなってしまいます。 ある人に「自己評価をあげなさい、自分をもっといたわって」とアドバイスを受け、自分を大切にすることを心がけていたら周りの人間関係が一新し、私を小さく扱う人がいなくなりました。 今周りにいる人はとても優しくて素敵な人ばかりなのですが、大好きなのに絡めないのです。誰とも親しく話をすることができません。気遣って話をまわしてくれたりするのですが、私自身がうまく絡めないのです。 以前から人とうまく交流できないのが悩みだったので聞き上手になるように勉強し、簡単なカウンセリングやフラワーエッセンスの調合ができるまでになりました。 しかし人の問題はなんとかできたりするのですが肝心の自分にはまったく効かせる事ができないのです。 セラピーや病院の門をたたきたくてもどこに相談したらいいのかまったくわかりません。せっかくカウンセリングの勉強会で知り合った人達とも、うまく交流できずそれっきりです。私以外で仲良くやっていてうらやましいです。 病院にかかるのは料金的な問題もありますし。人と絡めないことが苦痛で仕事を長時間続けることができず今のところ貧乏です。プライベートで人と絡めないことの埋め合わせをしてるのか接客業が長いです。 休みの日は親しい友達がひとりもいないので寂しくてぐったりしています。どうやったらうまく人と絡めるようになるのでしょう。