• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:とってもツライです・・・長文です。)

恋人との関係に悩み…先輩後輩の関係に戻ることになりました

sumerogiの回答

  • sumerogi
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.1

大丈夫だと思いますが^^旅行に一緒に行くのでしょ^^楽しい旅行になると思いますよ、がんばって^^

snoopy8131
質問者

お礼

ありがとうございます。つきあってもいないのに旅行に行くのは・・・と思うのですが、彼は違う部屋で寝ると言ってくれてますし・・ 複雑です・・

関連するQ&A

  • 私は、最低です・・苦しいです。

    私は27歳で、付き合って8年になる遠距離恋愛をしている同じ年の公務員の彼氏がいます。 彼はとてもやさしく、いつも自分の味方でいてくれるのでいつしか「この人と結婚するんだろうな・・」と思っていました。 私自身、2年前に転職をし、その際も彼と同じような公務員の嘱託職員を選びました。ここで29歳まで働いてお金を貯めたら結婚しようかなと思っていました。 けれども、心のどこかに「ほんとにこの人でいいのかな・・」ってちょっと物足りなさやマンネリ感を思うときもあり・・。 去年12月ごろ、の職場の4つ年上の趣味やいろんなことで気の合う独身の先輩がいるのですがその方に「せっかくその学歴があるなら、ここのの昇進試験をうけなよ。女性が結婚しても働きやすい職業だと思うよ」といろいろアドバイスをしてくれたり、話かけられたりするうちにご飯に誘われました。 まじめで、上司からも後輩からも信頼が厚く、ユーモアがあり責任感もつよく家族を大切にする人です。ただ、8年ぐらい彼女がいなかったという人ですが。全く恋愛意識もなかったのですが、ただの先輩と思っていた方と金曜の夜に食事だけのデートをし、土曜日には遠出をしたり。彼氏が行きたがらない場所につれってってくださるのでとても楽しくなってきていました。次第にデートを重ねるうちに、その先輩が抱きしめてきたりしました・・。(先輩には彼氏がいることは話しました、忘れているのかもしれませんが・・) おうちにもお邪魔して、お母さんにも会ったりしたことがありますが、食事デートを何回もするうちに、抱きしめられる→キスという感じになり・・。次第にホテルに連れて行かれ・・けれどどんなことがあっても最後までいくことは避けてきました。 でも、2月ぐらいに勢いに負けて一線を越えてしまいました・・・ それ以来、会うたびにいけないとわかっていても一線を越え・・ 次第に先輩に惹かれていっている自分がいました。 5月上旬にその試験が終わり、その月末に旅行へ行こうという話があったのですが、その旅行一週間前の土曜に会ったにもかかわらず日曜にも会いたくなり「疲れているから」といわれるのも押し切り会いに行ったところ、先輩の機嫌がとても悪くなり、言い合いになり、1時間位でなきながら帰りました。その日の夜にたまたま携帯の電源が切れていて、先輩が何度も連絡してくれていたにもかかわらず気づきませんでした。 翌朝、メールすると先輩はねむれなかったようで「とても心配した、自分でもどうしていいかわからない」という内容のことが書かれていました。 職場では、背中合わせに座っているので先輩の姿は手にとるようにわかります。寝てないことも、ご飯もたべていないことも・・ 私が「あのときの先輩はとても怖かったです」とメールすると、先輩はご両親がDVで離婚されていることもあり、男性が女性に恐怖を与えてしまうことにかなり抵抗があったみたいで「もうこういう関係はやめよう、以前のように戻ろう」と言われました。それ以来、立ち直れないぐらいへこんでしまい、あるとき職場で仕事をしながら涙をながしてしまいました。先輩はその姿を見ていたらしく、忙しい合間をぬって仕事の後、私に会いに来て食事がのどを通らないし、眠れないし・・といわれましたが、けど戻ることはないという話をしました。 せっかく旅行は予約したので行きたいと私が言うと、了承してくれ、旅行へ行きましたが、ずっと夜中まで泣きながら話をして終わりました。 その旅の帰り道ずっと二人で言ってた沖縄に最後に君を連れて行きたいと言われ、7月に行くことに・・・沖縄旅行の2週間前にいろいろと2人で買出しに行き、そのときに「もうたまに遊ぶ先輩と後輩関係でいいや・・」って思うようになり一週間前にメールで「もうあきらめましたから」言うと、夜中に会いにきてくれ急に抱きしめられました。その後また一線を越えてしまいました。沖縄旅行でもやはりそのような関係になってしまい・・いけないとわかっていても・・7月の誕生日にも電話をくれるやさしさなど、毎日毎日忘れたくても忘れられず・・会いたくても会いたいとは言えず・・メールや電話もしたいのにできず・・会うと心にもない強気なことを言ったり・・先輩も仕事のことと君のことばかり考えてしまうからと「早く忘れて・・会うたびにやっぱり抱きたくなるし・」と突き放すことを言います。 毎日、死ぬほど辛いです。彼氏にも申し訳ないのでもう別れようと思っています。先輩のこともまいにち忘れようと必死に努力しています・・ 最低です・・私は。

  • この別れ方について(長文です)

    皆様はどちらが最低だと思いますか。  ■ 背景     遠距離恋愛の二人。付き合ってまだ3ヶ月程度で3回程しか会っていないが、3週間程前     やっと二人で旅行に行った。そこで、ゴールデンウィークの計画を立てる。旅行後も毎日     電話し、結局彼氏の家に遊びにいくことにした。飛行機のチケットを買うよう彼氏が勧め、     彼女も買ったことを伝える。だが突然何の前触れもなく彼女と連絡がつかなくなる。     丸一日連絡が取れず心配するが、次の日彼女から「大丈夫です。又連絡します。」とだけ、     メールが入る。          だが、その日も連絡はこなかったので、彼氏が「何があったかわからないけど、     別れたいと思っていても、一言でいいから連絡して」とメールすると、     彼女から「しばらく前から好きな人ができたので、別れてください。     ちゃんとできなくてごめんなさい。」とすぐにメールが入る。  ■ 男側(28歳)    ・ 過去に連絡が取れなくなった事で、浮気された経験アリ(トラウマ)。      2週間ほど前にこの彼女と連絡がなかなか取れなくなり、二度としない様注意している。    ・ このメールに怒った彼氏は、彼女に対して「あそこが異常に臭い」「ヤリマン」      「今まで付き合った中で最低」とメールする。    ・ 彼女を紹介してくれた彼女の友達(彼氏と紹介してくれた人は知り合い程度)にも      「あいつはあそこが異常に臭い」、「最低の女だった」とメールする。         ・ きちんと謝罪してもらいたいが、連絡がまったく取れないため、      「実家に行ってでもお前をぶん殴ってやる。嫌ならちゃんと謝罪しろ」と脅す。 ■ 女側(24歳)   ・ 彼氏がいない時は、エッチはしたい時にする考えを持っている     (彼氏がいる時はしないと主張)   ・ 毎日の彼氏との電話での質問「浮気しないで」等の質問に「信じて」と言った。     (前日の電話でも)   ・ 脅される前の電話はまったくでない。電話を切るケースもアリ。   ・ 脅された後、やっと電話をかける。   ・ 脅すのは最低だと怒鳴る。悪いのは私なので、周りは関係ないと正論を言う   ・ ちゃんとお別れできなかった事については謝罪する。   ・ 「ぶん殴る」という言葉に対して、もしそうなったら警察にいくし、コネを使ってでも、     お前をつぶすと強気に出る。   ・ 電話で謝罪するつもりだったが、タイミングがわからず連絡できなかったと主張。   ・ 紹介してくれた人までメールするのも間違っていると主張 この別れ方について私は断然女が最低だと思っています。連絡がいきなり取れなくなって、 次の日にメールがくることは、その好きな男性と浮気していた可能性も高い。 チケットを買ったという話もうそ臭いし、何よりタイミングが分からないからといって 何の前触れもなく連絡を一切取らず、不安にさせる行為が許せない。 ぶん殴られてもしょうがないとなぜ思えないのか。彼女の行為のせいで、 こんなことになったことがなぜわからないのか。 この別れ方についてどちらが最低な人間だと思いますか。 又、この女はどうしてこういう別れ方を選んだのでしょうか。 ただ客観的な意見が欲しいです。宜しくお願い致します。

  • 主人の同僚との付合い方(長文です)

    30歳、主婦です。主人の転勤で年末に退職しました。 昨年9月ごろ、、私の元職場の後輩と、主人の職場の同僚が、私たちの紹介で付き合い始めました。1ヶ月ほど前にその二人ともめてしまい、修復できずにいます。 ことの成り行きは次のようです。 主人の職場の他の同僚たちが開いてくれた送別会があり、私も呼ばれましたのですが、その際に、付き合い始めた同僚の話になりました。 今まで付き合ってる彼女の噂なんて全然無かったらしく、みんな興味津々で「奥さんの後輩なんでしょー?」などと聞かれたので、軽く馴初めや大事にしてもらっていることなどを話しました。 これは、以前二人がうちに食事に来たときに、職場のみんなに話してもかまわない、と言っていたので、私は悪いことをしたという意識はありませんでした。 転勤を3日後に控え、4人で食事に行くことになったのですが、その同僚が待ち合わせの時点で機嫌が悪く、「おかしいな」と思っていたら、店に着くなり私に説教を始めたのです。 「自分たちのことを言いふらしただろう。それをネタに後輩に馬鹿にされている」「今まで会社でクールな自分を築き上げてきたのにどうしてくれるんだ」という内容でした。 主人の会社での立場もあるので、言い訳は一切せずに「すみません、ごめんなさい」とただひたすら謝りました。 結局、居酒屋の座敷で30分正座で、しまいには「奥さんも人に言われたら嫌なことあるでしょ。俺がみんなに言いふらしてもいいの?」と。これは、おそらく私がバツイチであることだと思います(主人の前で!)。 あたまにきましたが、ここはグッと我慢だ、と思いひたすら謝りました。 その後、主人が「もういい加減に勘弁してやってくださいの一言で話はそれましたが、フォローも一切なく、私は最後まで何もお酒も食事も口にせず、ほとんどしゃべりませんでいした。 そして私の後輩も、その彼をたしなめることもなく、黙ってそこにいるだけでした。 私は帰ってから怒り心頭で、次の日に後輩に電話したところ、「私は彼に怒られてないので大丈夫ですよ~」と。彼女のことは、自分で言うのもなんですが本当に気にかけてきました。仕事で精神的におかしくなった、と電話があったときは夜主人と飛んでいって(ウチから車で40分くらい)慰めたりしたことも一度や二度ではありません。私がピンチのときにかばってもらえなかったことがショックでした。 一日考えた結果、もう付き合いたくない、と思い、「彼も私のこと良く思っていないと思うので、今後は二人で仲良くやってね」と怒りを押し込めて後輩に丁寧にメールしました。 するとすぐに電話がかかってきて、「そんなの嫌です」と泣くのです。そうか・・、と思って話を聞いていると、「もう会わないならまだしも、この先私たちが結婚したとしたら、奥様同士で付き合いがあるんだから・・」というようなことを言いました。 あー、もう本当にないなー、と思い、電話は濁して切ったのですが、おそらく彼女が泣きついたのでしょう、次の日、彼の方から全面謝罪の長いメールがきました。 「傷つけてしまった、本当に申し訳なかった。今後も彼女を今までどおり可愛がって欲しい」という内容でした。 説教の後、「怒りの10分の1しか吐き出せてない」とか、「本当にわかってくれたのか」などと言っていたのに、その変容振りが、私には信用できません。 そのメールに対しては「丁寧なメールありがとうございました。こちらこそすみませんでした。お二人でこれからも仲良くなさってください」とこれまた怒りを押し込めて返信しました。 私はもうその二人と個人的に付き合っていく気はありません。でも、いまだに彼は私に直接会って謝りたい、といっているそうです。奥さんのおかげで今までの自分が間違っていたことに気が付いた、とまで言ったどうです。私にしてみればそれも意味不明です。あんなに怒っていたならそのままでいいのに、と正直思いますし、そこまで私たちに執着する理由も理解できません。 気になるのはただ一つ、主人ですが、彼が上司ではないし、みんなどんな人かわかっているから、職場ではあまり困ったりはしないそうです。 主人もバツイチのことを脅しに使われたことで多少怒っています。 転勤後もそれでずっと悩んでいます。 アドバイスお願いします。 長い文章、読んで下さって本当にありがとうございました。

  • お互いに大好きだけど、距離を置くことになった二人の関係(長文です)

    昨日、四ヶ月付きあっている彼から少し二人の距離を置きたいと言われました。この一ヶ月は、メールや電話はしているものの、彼が忙しく週末のデートはキャンセルになる日々でした。現在彼は仕事が毎日深夜、そして今夏受験する難関な資格試験のために火曜、木曜の夜と日曜は一日中勉強のため学校に通っている状態です。 勉強、仕事、恋愛の三つをバランスよくこなすことが今の自分にはできない、どれか削るとしたら恋愛しかないからとの決断でした。ただ、私のことを嫌いになったんじゃない、それは信じてくれと。 忙し過ぎるゆえのすれ違いであることは私も納得しているので、とりあえず、彼の試験が終わる七月までは会わない、たまにメールはするよと返事をしました。 ここで、この一ヶ月どんな風に過ごせば良いのか心構えを教えてください。今朝も早速、彼からのメールがない(それまでは毎日)ことに寂しくなってしまい、これが距離を置くってことなのかぁと実感しています。 励まそうとメールとかしても余計に負担になってはいけないし、試験が終わったら会おう、八月の花火大会は一緒に行こうということで大丈夫でしょうか? 一度距離を置いてうまく行かれた方、特にご意見お願いいたします。

  • 彼との別れ方で悩んでいます…長文です

    昨年の秋ごろに私から告白して、2人で会ったりメールしたりしている彼がいます。 しかしそういう関係になってもはっきり『付き合っている』という確信が持てませんでした。 彼は 手も繋いだ事ない 私の名前を一度も呼ばない(メールでも会話でも) 会う約束もほぼ私から 車で1時間以上のドライブとかなく、常に地元でご飯のみ 私が風邪をひいて仕事を休んでもメール一つ無し「お大事に」の一言も無い 私の持病について伝えても、受け入れたのか分からないくらいそっけなくかわされる   ほかにもいろいろあり、周りからは「私ならとっくに切ってる!」「やめちゃいなそんな煮え切らない奴!」などと言われるほど…。 私はもともと積極的なタイプでは無く、それでも会えないかと誘ったり車出したり(彼の車に乗ったのは2回のみ)頑張っていたんですがだんだん空回りみたいに感じ、疲れてきて関係に悩み 思い切って「私ってなにかな?」と聞いたら「好きだよ。ちゃんと付き合おう」と言われました。しかし、上記のような事については言い訳も改善も一切言ってきませんでした。 その時は「今は自信が無くて応えられない」と返し、向こうも「そっか」という感じでした。   それからは、前は1ヶ月会うか会わないかくらいだったのがさらに開き、2ヶ月で遊んだのは1回。 メールも私からあまり送らなくなったので週に1~2回くらい。 しかし、仕事の関係で毎日会います(同じ職場というわけでは無いです)。プライベートな会話はしません。 その間も、リアルに身体に心因的な不調が出るほどずっと悩んでいました。   そして 先週末彼から『明日(日曜)ご飯にでも行けたら良かったけどバタバタ。来週良かったらどっか行かない?』 とメールが来ました(平日に会った事はありません)。 それで『私も話がしたいと思ってた。来週だったら日曜の夜なら』と返信。 その話とは、もう一回ちゃんと話しをして、納得できなかったら“友達でいよう”と伝えるつもりでした。 しかし それから全くそれに触れた連絡が無く、金曜になって私から『この前言ってた日曜日どうかな?また連絡ちょうだいね』とメール。 返ってきたのは土曜日の夜で『今日は勉強してたよ。月曜に会社の定期試験があるんだ。ちょっと余裕無いから引き籠って勉強することにする。』と。 それに対し『試験あるんだ!?ご飯差し入れもお邪魔しちゃ悪いし。勉強頑張ってね』と返信。 それからは全く返信はありません。   でも、それからよく考えてみて そもそも最初に『来週どう?』と聞いてきたのは向こうであって、その時は大丈夫と思ったにせよ試験の事を知らないはずは無いし、なにより断って『ごめん』の一言も無いのか!? もしかしてもともとそれを理由に断るつもりで声掛けたのか!? と思ったんです。 それでもう気持ちがすーっと引いていくのが分かりました。   きっと、彼ももう会いたくないんだと思います。 私も悪いところだらけです。もともとそんなに私の事も好きじゃなかったと思うし、重い話をしないタイプで、私が先のように『話したいと思っていた』と重い話の雰囲気を匂わせただけで『もう寝るわ』とメールを切ってくるくらいの人です。     前置きが長くなってしまいましたが、なあなあな関係が嫌いなのではっきりさせたいです。 こんな彼の心理状態はどうなんでしょう? 私としては自然消滅とかでなくはっきり終わらせたいんですが、このように会う事すらままなりません。 メールや電話でいいものか… そもそも何をどう伝えて、どうやって終わらせたたらいいでしょう…? もう、友達になれなくてもいいです。しかし、仕事で毎日会話しなければならないので極力気まずくなりたくありません。   支離滅裂ですみません 実は私は正直今まで彼以外の男性と付き合った事がなく、初めての恋愛でワケが分かりません。もう恋愛もしたくないです… 目を通して戴いてありがとうございます ご助言頂ければ幸いです

  • 彼の態度が急に変わってしまいました(長文)

    付き合って2ヶ月弱なのですが、ほとんど毎週泊まりに行き、3日に2回は電話もして、毎日3回以上はメールをくれるマメな人だったのですが、昨日から彼が急に冷たくなりました。 先週末のデートの際、私の下らない我儘で彼を困らせてしまいました。 その日の夜も、日曜日の夜も、月曜日の夜も電話してくれました。 メールも1日3回以上はしてくれました。 火曜日は前々から会社の飲み会だから…っと言われていました。 その日はいつも通り、彼が飲んでいるときにもメールが来ていました。 水曜日の朝もメールがありました。 しかし、夕方になっても、夜になってもメールが着ませんでした。 気になって夜電話を掛けてみたのですが、留守番電話でした。 今朝(木曜日)「昨日は飲んでいた」とメールが着ました。 今日はそれっきり連絡がありません。 仕事が忙しいんだと思うようにしていますが、不安で仕方ありません。 嫌われてしまったのでしょうか? もし仕事で忙しいのであれば、私はどうしたらいいのでしょうか? 彼にどんな言葉を掛けてあげればよいのでしょうか?

  • この返信メール文は、失敗してる??

    これまでメールのやり取りをするなど仲が良い職場の後輩女性(彼氏あり)に対し、仕事の面で嬉しいことがあり、これには一部彼女のサポートもあったので、その日の夜報告メールをしました。少し長文になったのですが、彼女の良いところや、それによって助けられていること、これからも良い先輩後輩であり続けたいということなども書いておきました。 翌朝一で返信が来ていて、「嬉しい報告ありがとうございます(^^)。こちらの現況は○○です。」という簡単なメールでした(その他にこちらが色々書いたことには触れていなかった)。 こんな返信がさっぱりとして良いし、自分の長々としたメール(今回だけでは無く少し続いていた)は止めようと思いました。と同時に、返信が翌朝で簡単な内容のものだったので、迷惑だったのかなとも思ったので、 「返信ありがとう。あっさり感が良いです。辛いけど何かスッキリしました(^^)」などと、返信してしまいました。 送ったあと読み返すと、なんか思い切りイヤミにも取られる文章になっているかなあと。ちなみにその後返信はありません。 こちらの返信文章を見て、一般的にはどう捉えますか?返信が無いということは、怒っているのでしょうか?アドバイスよろしくお願いしま す。

  • 先輩をたてる、ということ考えますか?(長文)

    2つ長文ですが前置きとしてお話させて下さい。 1.私の仕事の続きを先輩に任せたところ、私が仕事した時点でミスがあり クレームの電話が上司に来て、あまり怒らない、時々怒る性格の上司が 先輩に一言(短く)怒鳴りました。 その先輩は私よりも長く長く働いているのでそれなりにプライドが崩れるような 感じで、私に怒りがあったのでしょう。 怒鳴られてすぐ上司と先輩に謝りましたが、先輩は謝られてないと思ってるようで まだ怒ってるようだったので10分後ぐらいに今度は紙に書いて謝りました。 10分後が遅いということで、日中怒っていました。 その先輩は部下のミスを部下を指差して1日中言い続けるクセがあります。 もう慣れましたが・・・。 他のBさん(という先輩)はその先輩よりも先輩なので、そのミスを聞き、 私が謝罪しないことについてメールを送ってきました。 その先輩(Bさん)からはすでに以前にもなにかある度にメールを いただいているので、時にはあきれたこともあり、メール返信するのが 怖いではないのですけど、メール返信をする気が起きません。 Bさんをたてるとしたら返信をすることがベストなのは火を見るより明らかですが…。 2.入社したての後輩がいます。(そのうち働いていれば分かるかもしれませんけど・・ 私のいる会社へは転職してきたので、前の会社と今の会社の違い、人間関係が厳しいことに 驚いているようです。しかし1年以内には慣れてほしい、成長してほしいのですが果たして。 私を立てようともしない、笑顔もあまりないように見える)は私が仕事のことでメールを送信したら 「メールはやめて」とはっきり言われました。ある種、そう言える態度がうらやましい・・。 以前、別件で質問したとき、「仕事関係ならメールより直接のほうがいい」という 回答をいただき、なるほどと学びました。でもBさんに「メールはやめて」といえる わけがないので言う気はないです。一生そうです、退職するまで。 あなたの職場はどれぐらいの限度(何%)で先輩をたてていますか? 私の会社は私の会社であり、それがある種のルールなのだという考えに行き着いています。

  • 職場の後輩との関係(長文です)

    23歳女性、彼氏アリ(遠距離恋愛をして8ヶ月・会えるのは月2回・少々私の方が冷め気味)です。 今、職場の1歳下の後輩(でも今は違う部署で毎日は顔を合わせていない)と毎日メールをしています。 きっかけは、大学時代の友人と食事をした際、その友人が「誰か彼女のいない人、紹介して」と言われ、とっさに思い浮かんだのが職場の後輩でした。 後輩は彼女がおらず、出会いがないといつも言っていました。しかし、これまで後輩の彼とはあまり親しくなく アドレスも知りませんでした。今回友人に「誰かいい人を」と言われることで、きっかけができ、アドレス交換&メールをするようになりました。 このメールの内容は、主に仕事のことなのですが、メールの中に、私に対して気があるのでは?と思えるような文がちょこちょこあるのです。たとえば、後輩の彼が寝坊して遅刻をしてしまった日には「じゃあ(私に)起こしてもらおうかな」とか…メールも夜9時~寝るまで続き、彼氏より長くなっています。私に彼氏がいることも(私の彼氏への気持ちも)この後輩は知っているのですが… 私の本来の目的は、後輩の彼を友人に合わせることなのですが、まだそのことを伝えていません。 後輩の彼とは仲良くなりたいのですが、私は流されやすい性格なので、今後この関係を考えないと後輩の彼のほうに気が変わりそうです。 後輩の気持ちはどうなのか、私はこの彼とこのままのメールのやりとりでいいのか…皆さん、アドバイスおねがいします。

  • 付き合うって?

    私には付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 同じ職場なので、知り合ってからはもう2年になります。 私も彼も、お互いかなりの出不精なので、 日曜日など休日に会ったり出かけることはありません。 それは付き合う前からそうなので、 付き合ったからと言って、無理に外に出かけようとも思っていません。 ちょっと特殊な職場(?)で、 2人きりで話すこともできるので 毎日結構おしゃべりもしているし、 平日半休が取れたら遊びに行ったり 夜、食事に行ったり、たまに私の家に遊びにきたり。。。 そんな付き合いをしています。 私はそれでとても満足なのですが、 周りから見たら、日曜日に遊びに行かないなんて 本当に付き合ってるの?とか、 他に女がいるんじゃないの?とか言われます。 休みの日に一緒に出かけたりしないと 付き合ってるとは言えないのでしょうか? 土曜日の夜や日曜日に電話を掛ければ すぐに出てくれるし、 彼から掛けてくれることもあります。。。 私が彼を信用しすぎなのでしょうか?