• ベストアンサー

イラストの評価お願いします!

hakomagaの回答

  • hakomaga
  • ベストアンサー率23% (22/95)
回答No.5

古典的な印象です。 学校向けイラスト集に出てきそうな印象を受けました。 表情になんとも言えない可愛さがありますね。 とはいえ、学校向けイラスト集のような、 作家が誰でも良いという仕事で生計を立てるのは 厳しいと思います。 まずは誰も表現出来ない自分の個性(画材やタッチ)を 最大限に活かした作品で、公募に挑んでみてはいかがでしょうか。

2kF2k
質問者

お礼

ありがとうございます。公募にも再チャレンジしてみます。

関連するQ&A

  • イラストのペン入れ

    学業をやりながら、アニメイラスト、オリジナル作品を手がけており、将来はイラストレーター・デザイナーに就きたいと考えているのですが、作品過程時のラフ画からペン入れをするのですが、テレビとかで、よくプロの絵師さんは付けペンでの主線を施すのですが、そのままシャープペンシルで施す絵師さんもいて、自分個人の主線工程作業において、付けぺんではどうも紙とペンの強弱が取りずらくなってしまうので今後はシャープペンシルでクリーンアップを施したいのですが、プロの業界ではそれは反則行為として認められない場合もあるのですか?

  • 【中学生♀】イラストの評価をお願いします。

    中学生♀です。 イラストの評価をお願いします。 場違いかも知れませんが、なかなか評価をしてくださるサイトがなくて^^;) 昔から絵を描くことが好きで、最近では一ヶ月で一冊のノートを埋めるくらい練習しています そこで、いろいろと指摘していただけると嬉しいです。 あまりに辛口な評価だとへこみそうなので、そこそこの評価だとありがたいです。 (1)良い所 (2)直す所 (3)10点中で何点か ((4)その他あれば…) 自分だと良く分からないのですが、 まだ服のしわが不自然な気がします。何が変なのでしょうか…? あと自覚していますが、手を描くことから逃げてしまいます^^; 画質が悪くなり見づらくなってしまうので、腰より上のイラストになってしまっています、 そしてペン入れをしていなくてすみません;; 感想、指摘などありましたら、お願いします 皆様からの回答をお待ちしております!

  • イラスト評価お願いします

    中3女子です。 イラストレーター志望とかではないのですが、絵を描くのが好きで小1の頃からずっと描いています。 けれどなかなかうまくならず、うまく描けた、と当時思っていた絵も今見ると酷い有様だったりして、自分の絵に自信がなくなってきてしまいました。 あんな絵をクラスメイトのみんなに見せていたと思うととても恥ずかしです。 評価のために描いているわけではないですが、みなさんの意見が聞きたいです。 画像の右がデジタル、左がアナログで描いたものです。 なるべく辛口でお願いします。 評価してもらいたいこと↓ 1.第一印象 2.中3ですが、イラストではどのくらいの年齢の人が描いた絵に見えるか 3.良いところ・悪いところ 4.クラスにこんな絵の人がいたらどう思うか 5.その他アドバイス です。 よろしくお願いします。

  • 人気のイラストレーターのイラストを見たいです

    キャラクターを描く人気のイラストレーターのイラスト(できれば背景つき)を見たいです。 イラストレーターの名前も知りたいです。 WEBサイトや本や雑誌、展示されている場所(東京)など、おススメがあれば教えてください。 萌え系も萌え系以外もお願いします。

  • 【イラスト評価をお願いします】

    【イラスト評価をお願いします】 こんにちは 初めて質問させて頂きます 高校2年で将来の夢はイラストレーターかデザイナーです。 なかなか絵の業界は厳しいと思うので、デザイナー第一希望で今現在進路を決めています そこで、自分の実力はどの程度なのか、皆さんに私の描いた絵を評価して頂きたいです 勿論、自分での欠点は分かっているつもりではありますが やはり、第三者からの目で見た意見を聞きたいと思います。 皆さんの貴重なご指南ご指摘を、今後の将来に活かしていきたいと思いますので どうかよろしくお願いします! 【絵についての補足】 ・ケント紙にコピックで着色しました。 ・デザイン系専門学校の体験学習で描いたもので、主要時間は2時間弱です。 ・いつもはCGですが、久々にアナログで描いてみました

  • イラストのアイデアをください。

    私はイラスト部で、オリジナルのキャラクターを書こうと思います。そのため、皆さんにアイデアをもらいたいです。薄紫色の長髪の女性キャラクターを書きたく、なるべくオッドアイにしたいと思います。でも、似合う色の組み合わせが思いつきません。どうか、手を貸してください。

  • ソフトの評価が出ているサイトありますか?

    こんにちは。 今、イラストレータのバージョンアップを考えているのですが、現在の最新バージョン(Ver.10)の使い勝手などの評価がされているサイトなどはあるのでしょうか? 使用しているイラストレータは9.0です。 ぜひ、使用している人の率直な感想が聞きたいのでよろしくお願いします。

  • イラストのアイデアをください。

    私はイラスト部で、オリジナルのキャラクターを書こうと思います。だから、皆さんにアイデアをいただきたいです。薄紫色の長髪の女性キャラクターで、BLEACHに出てくる死覇装を着させたいのです。けれど、瞳の色が思いつきません。なるべくオッドアイにしたいのですが・・・。どうか力を貸してください。

  • 漫画の評価の仕方

    友達に漫画家を目指している子がいて、自分で描いた漫画を見せて評価を聞いてきます 漫画を読むのは好きだし、評価を求められることについては苦ではないのですが、彼女がとても真面目な人間で本気で漫画家を目指していて、その真剣さがこちらにも伝わってきます だから評価や感想を言うにも、中途半端では失礼だ!と思っているんですが、私は漫画はたくさん読みますがジャンルは偏ってるし漫画描きではないのでそこまで詳しいことはわかりません(パースとかはわかりますが… そこで教えて欲しいのですが、漫画家を目指す人へ言う作品への感想や評価をするときどんなところを見るといいでしょうか? ストーリー、キャラクター、パースなどは基本ですが、他に見るとことはありますか? また、それらをどんな感じで見ればいいでしょうか? 専門家ではないので、友人もそこまで丁寧な感想は求めてないと思いますが少しでも力になれたらなあと思っています 是非教えて下さい

  • ●イラストの色を塗る着色ペンについて質問です

    イラストの色を塗る着色ペンについて質問です。 以前テレビ番組、紳助さんの「法律相談所」のカンボジアオークションで、 ある女性イラストレーターの方が一枚の紙にたくさんのアニメ(アクビ娘とか)のキャラクターを描いて作品を出展されていました。 ●「何とか」というペンを使って着色した・・・・ とおっしゃってましたが、 そのペンが何なのか知りたいのです。 まったく色むらが無かったしすごくきれいに塗れていたもので・・・ 知っている方がおられたらぜひ教えていただきたいと思います。よろしくお願いします!