• ベストアンサー

住民税の滞納で督促なしでいきなり差押予告書が来ました

普通徴収で毎回住民税をきちんと支払ってきましたが、今年の1月に急に職を失ったため4回目の納税ができませんでした。 それから4ヶ月が過ぎた今日5月27日に市から突然差押予告書が届きました。滞納してから今日までの間、催促状も督促状も一度も来ていなかったのにいきなり届いたのが差押予告書だったので驚いてしまいました。 その予告書を読むと「下記の滞納市税については、再三にわたり納付催促をしてきましたが、いまだに納付がありません。~」と印刷されていましたが「再三にわたり納付催促をしてきましたが」の部分にボールペンで一本線がひかれ消されていました。催促してないけど差押はするんだ、という意志が感じられました。 支払いたい気持ちはあるんですが、一度に12万円も払うのは到底無理です。それに差押予告書だけ入っていて納付方法も書かれていないのです。支払期限は5月29日になっていて(あと2日しかありません)、発行日は5月20日でした。発行日から1週間もたってから届いて、あさってまで払えといわれても無理です。 とりあえず明日連絡先に電話してみようとは思いますが、自治体がこういうやり方をしても良いものかどうか皆さんのご意見をお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.6

あなたは住所地にお住まいですか。 通常行政機関からの郵便物は2日で届くと考えられます。 おおよそ「その行政区域」に配送されるのですから、なぜ一週間もかかってあなたの元に届いてるのでしょうか。 「わざと自分のところに書類が届きにくくしてる」ような事をされてるのではないでしょうか。 だとしたら、あなたに督促状が届いてない理由もわかります。 届いてないのではなくて、宛所なしで返戻されてしまって「公示送達」されて督促状が届いたとして効力が発生してる可能性があります。 本当に納付書が同封されてませんか。 もし納付書が同封されてないなら、市担当は「アホ」でしょうね。 しかし納税に市役所までくれば納付できますから、納付書が入ってなかったというのは納税義務を全うできなかった理由にはなりません。 ちなみに、税金が納期限までに納付されない場合には「督促状の発送」がされます。その後は「催告書」とか「差押予告」とか色々と考えて送られてきますが、一番初めは「督促状」です。 そして督促状を発送してから10日を経過し、本税延滞金の全額が納税されてない場合には、徴収職員は「財産の差押をしなければならない」と規定があります(国税徴収法47条、地方税法でも準用)。 つまり「督促状」の送達がされてない場合には差押処分はできません。無効です。 まず「督促状」を受け取っていないということを市に抗議しましょう。 「催告はしないけど差押はする」という意志があるかどうかは不明ですが、督促状が送達されて一定期限が経過してれば「あなたが泣こうが喚こうが」差押処分はされます。 自治体がこういうやり方をして良いものかというご質問ですが、手続きとして「督促状が送達されてる」なら、まったく問題のない手続きです。 住所変更もなし、20日発送の郵便が27日についてる、もとより督促状が送達されてない、というなら当局に厳重に抗議しましょう。あなたには何の落ち度もありません。 そのことと納税義務とは別なので、納税をどうするかは考えましょう。

da-i-kon
質問者

お礼

差押の前にまず督促状が届くはずということですね。督促状が届いていないとはっきり断言できれば役所に抗議したかもしれませんが、転居のどさくさもあり自分自身でもわからなくなってしまい情けない限りです。でも納税の義務は承知しておりますので、早速役所に電話し、今年度分と滞納分の総額を分割で払うことにしてもらいました。今回のことでいろいろと勉強になりました。ご回答ありがとうございました。

da-i-kon
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 説明が不足していたので補足いたします。 今、私は納税地には住んでいません。差押予告書は新住所に届きました(郵便局の転送ではありません)。納税地は札幌、新住所は東京です。差出人は札幌市東京事務所になっています。 督促状が届いた覚えはないのですが、あるいは届いていたのかもしれません。なんだか自信がなくなってきました。 納税はなんとかするつもりでいます。納付書は同封されていなかったので、差出人の事務所に問い合わせてみます。 ただ法的にどうなのか知りたかったので、質問してみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.8

法令上、再三の催促などはしなくても差し押さえは可能です。 しかし納付期限以降に「督促状」が送付されなければ、滞納処分(つまり差し押さえ)はできません。 督促状には一定期間経過後に滞納処分を行うと明記してあり、これだけが法令上正式に踏まなければならない告知手順です。 まず、督促状が法令通り発送されているかを確認するべきでしょう。 よくあるケースですが、無届転居などで一定期間所在不明にはなっていませんでしたか? この場合は、役所が督促の件を公示することによって、督促状が送付されたものと法的にみなされます。 基本的に、滞納税についての強制徴収は「しなければならない」という義務規定ですので、それを回避するための努力を納税者側がしない限り、いずれは差し押さえに行き着きます。そうでなければ役所の怠慢です。 よって、未納と知りつつ放置した結果としては極めて順当といえます。 また、昨今、離職者の滞納はありふれていますから、役所側の処理能力からすれば既にパンク状態となっている可能性があります。 この場合、役所としては早く処理件数をこなして減らしたいところでしょうから、まず差し押さえを予告して相手の出方を見ているのかもしれません。 また、差し押さえは最後の手段であり、それを行っても回収できない債権は帳消しを許可される状態となりますので、あるいはそれを見越しているのかもしれません。

da-i-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。今回、役所に相談したらすんなり分割納付の手続きをしてくれたので、やはり差押予告は納付を促す手段の一つなのかもしれませんね。でも、やはり分割であっても納付できることになって正直ほっとしました。法的なことも丁寧に教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKWave_
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

放っときましょう その内取り立てに来ますけど ここ重要「払う意思はあるけど今はこれだけしか無い」 で1000円位払います それを何度か繰り返せば取り立て代が高くつくんで 放置されます

da-i-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。取り立てにこられたらきっと払ってしまうと思うので、来る前に相談して納付することにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

住民税の4期と思いますが、もとの納税通知書は届いているようですし、4期の納期限が1月末でその20日後程度で督促状が発行となっているはずです。督促状が役所に返送されない限り、発送後2~3日後には届いたとみなされます。また、返送されても役所の掲示板に公示されて同じく届いたとみなされます。督促状が出ていれば、滞納整理にとりかかるのに妨げはありません。まぁ、差し押さえ予告は警告みたいなもので、滞納金額や納税意欲などを勘案して実行に移すものと思います。 新年度の納税通知も6月には発行されるでしょうから、あわせて、今後の納付について相談されてみては?延滞金のつかないように納付計画づくりもしてくれるはずだし、離職の状況によっては延滞金減免の対象となるかもしれませんよ。

da-i-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。アドバイスの通り、役所に相談して、新年度の分も含めた総額を1年間で毎月分割納付することになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BANZADESU
  • ベストアンサー率19% (14/73)
回答No.4

役人とは江戸時代と変わらん人種だから…。 取り敢えず無地の納付書に納税番号など書いて支払える額(1000円~)だけ毎月払えばよし。 差押は嫌がらせみたいなもの。もっとも少額だから面倒なことはしないが。やっても固定電話の加入権か預金口座の凍結(引出しができない)くらいかな? 直接乗り込んで払える額を言えば延滞金はつくけど分割納付になる。

da-i-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。結局、役所に相談して分割納付にしてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.3

 税ってそのあなたの生活レベルに合わせてあるわけでしょ?  急に失職したのはしょうがないとしても、源泉徴収はきっとあるはずです。  その査定の中で払えといっているものですから、  それは無茶な話ですよね?    何かあるかも分からないと、ある程度たくわえをしておくことも大事です。  それを税に使うなんてもったいない?  ここに書き込むネットのお金はどこから?  あなたの家は?電話代は?  税が払えない中で無駄なものが多そうですね。  差し押さえされても別に督促しなくても払ってないわけですから、文句言える権利はないですよ。  まさか、給付金は使っちゃいましたとか言わないですよね?   国民の権利は納税の上にあると思いますから、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.2

本当に真摯な気持ちがあるのなら、払えなくなった理由を説明し分割で少しずつ支払う方法を役所と話し合うなど4ヶ月あればできるはずです。失職したのであれば電話する時間くらいあるでしょう。義務を果たさず、放っておいて催促されてから慌てふためくような方だから失職したのではないですか? みんなもこの時期5月末(6月1日)期限の自動車税や軽自動車税などを支払って大変です。あなたはそれも払わなかったですか? 払っている立場からすると払わない方はお荷物です。 きちんと支払ってもらいたいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

何の問題もありません。 夜中に取り立てに行こうが、早朝にドアを蹴ろうが、行政なら許されます。 私の知人は同様のケースで市役所に分割払いのお願いに言ったら「サラ金で借りてきてさっさと払え」と言われたそうです。 まあ、自殺して保険で払えと言われなかっただけマシですかね。 財産があるならそれを売って払うかした方が良いです。 銀行口座などもさっさと差し押さえられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 市税の滞納による差し押さえについて

    市税の滞納による差し押さえについて 質問します つい先月、市税の催促状がきていまして支払いをして その際に知らないこともありましたので税金のことを色々調べました そして判ったことがあるのですが税金滞納したら 財産を差し押さえに来るそうですが 一体、どのくらいで差し押さえに来るのでしょうか? 限界点みたいのがあると思いますが それは半年とか期間なのか、それとも何万とかの合計額なのか 少し気になっています

  • 住民税の差押予告書について

    友人からの相談があり疑問に思ったことです 友人は非常に忘れっぽく、住民税の督促状も他のチラシと一緒にまとめて放置 後で見ようと思ったらしいが当然頭から抜け存在を忘れる… 今月住民税の差押予告書まで届いたと言うことで一度役所に電話し、後日市役所に行き その場で手持ちの3000円を納付 納付期日は過ぎるが残り約70000万を今月25日の給料日に払うという話をしたようです その際に、給料日までに差押える可能性がありどのような方法かは教えられないこと(まあ当然ですよね)、できる限り自分の力でお支払い下さいと言われたそうですが 実際そういったやり取りの後、納付期日の月内に差押は施行されるものなのでしょうか? 友人はパートとアルバイト務めで、勤務先、車の有無、保険に加入しているか聞かれたと言っていたので まだ財産?調査とかはされてないのかな?と そうすると今月内の差押は無さそうな気もするけど、すでに差押予告書が届いてる段階でいつ来てもおかしくないだろうし…… 勉強不足なため、こうだ!と言い切れず、どなたか教えて頂ければと思います そこまでほっといたので自業自得ですが、仮に給料の振込口座を差押えられたら 自分で支払いは出来ないのでは?と不安になっています(-""-;)

  • 固定資産税の差押予告書について

    固定資産税の差押予告書について 会社を経営していましたが経営不振が続き実質倒産(休眠)で負債だけを返している状況が続き、生活が苦しい為個人資産であるマンションと土地の固定資産税を納付することができず滞納していました。 マンションは21年度(3・4期)分と22年度(1・2期)分の4期分30万円程で、 土地は22年度(2期)分の5万円の計35万円です。 差押予告書が届いた時点ですぐに役所に連絡し差押だけは避けたかったので分納の申し出をしました。 初めは担当者も「上の者と相談してみるので・・・」というやり取りがあり事情を組んでくれそうな空気があったのですが、最終的に上の者に代わられ「必ず期日までに未納分全額納付しないと差押は避けられない」と言われました。 初めの担当者は期日までに全額納付でなくても他に差押を避ける方法がありそうなもの言いだったので全額納付しかだめというのがとても厳しいように感じます。 また別の滞納者の話を聞いたこともありますが、滞納1年でいくらかでも即支払う意思がある者に対して少し厳しすぎる対応なのではないかと思ってしまいました。 全額納付しか差押をさける方法がないと言われたので払うしかないのかもしれませんが、 役所のHPで 納税者又は特別徴収義務者が、次のような要件に該当し、市税を一時に納めることが困難なときは、申請に基づき、原則として1年以内の期間に限り徴収猶予などの納税緩和措置を受けることができます。 1.廃業又は休業したとき 2.その事業につき著しい損失を受けたとき 3.災害を受け又は盗難にあったとき 4.本人又は家族が病気にかかったり又は負傷したとき とあったのですが、一先ず1年前の滞納1期分を支払えば上の条件に充当できるのではないかと思ったのですが、無理なものなのでしょうか? 解釈が間違っていますか? 追記:もともとの原因は税金を滞納しているこちらにあるのは十分に理解しておりますので、その辺のご指摘はご遠慮頂ければ幸いです。

  • 住民税の滞納で『差押財産調査予告書』が届きました

    質問させてください。 住民税を滞納してしまい、先日『差押財産調査予告書』というものが届きました。 滞納額は六万円弱なのですが、手元に現金が無く、期日までの支払いが難しい状況です。 分納のお願いをしようか市役所の納税課に電話をしたのですが、 連休明けに再度電話をしてくれとの事でした。 悩んでしまい、どうしようか…と考え、 普段使用しているカード(J●B)のキャッシングで 滞納分の税金を支払い、キャッシングをリボ払いにしようか…とも考えているのですが、 この場合、カード等使用せず分納にして貰う方がいいのでしょうか? 期日は「5/1」なのですが、この指定期限までに納付がない場合は 「差押執行を前提とした財産調査を開始することになりますのでご承知おきください」 とのことで、ハラハラしています。 どんな調査をされるのでしょうか…? カードのキャッシング枠を使用してでも即刻納付したほうがいいか、 それとも分納等、支払いのご相談をしてもらえるのかどうか悩んでます。 ご助言いただけたら嬉しいです

  • 市民税滞納による差し押さえ

    お恥ずかしい話なのですが、市民税が高過ぎて支払うことが出来ず 以前役所で分割納付の手続きをしました。 その後分割で支払をしていたのですが 納付期限より遅れがちでした。 そして今月も遅れ気味だったのですが 今日突然『差押書』が届きました。 事前通告などもありませんでした。 かなりパニックになり、役所に行き確認すると 『分割納付にすると少しでも遅れると事前予告無く差し押さえをします。』と言われました。 とりあえず差し押さえを解除してもらうために なんとかかき集めたお金で全額納付しました。 自分が悪いのですが、真剣に払おうと向き合っていたのに ショックです。 債権者にも通知されてしまい、 今後はそちらから連絡が来るみたいで 自宅のローンや、自宅担保での借り入れを 一括請求などされたら生きていけません…。 ちなみにローンなどの支払が滞ったことは一度もありません。 自分が悪いとはいえ、払おうという意志を持って動いていたつもりだったのに、役所は通常このような急な処置をするものなのでしょうか? 今後のことが心配で苦しいです。

  • 住民税滞納による差し押さえについて

    現在、住民税滞納による差し押さえ予告をされています。 生活が厳しいため銀行口座に小額しか入っていませんが それでも差し押さえされるとかなり厳しい状況です。 いくつかの銀行に口座を持っていますが 差し押さえされにくい(見つかりにくい)と思われる 口座がありましたら教えてください。 自分の持っている口座だと (1)ほぼ使用したことの無い地方銀行のネット口座 (2)一度も住民票を移したことのないが短期間居住していた地方の銀行で  10年近く前に給与振込み履歴がある口座 この二つは差し押さえ対象になりそうでしょうか? ご意見下さい。

  • 住民税(都民税)を滞納していて差押予告が来ました。

    住民税にお詳しい方で以下の状態がわかる方いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。 住民税の封筒が来て、これまであまりきちんと確認せずに滞納しておりました。 未納の場合、差押になってしまうので払おうと思って一度、(H21年分)分納のお願いをして、途中まで払っておりましたが、また支払いが滞ってしまいました。 21年分 3期19,000円 4期19,000円 計38,000円 → 月9,500円にて分納手続き済 現状として、1回9,500円は支払いました。残り3回分の28,500円は未納状態です。 そして、22年分の住民税の支払い用紙が届きました。(※以下、延滞金です。) 1期24,700円(+3,000円) 2期22,000円(+2,200円)  3期22,000円(+1,600円) 4期22,000円 計97,500円を支払わなければ、差押と通知書が届きました。 22年分は延滞金が加算されており、私も正直今後の支払いが怖いので、なんとかして本気で払おうと考えていますが、21年分についての「差押予告書」などは届いたことはありませんでした。 これは、どういうことなのでしょうか? 役所が管理している事なので、まさか忘れているわけはないとは思いますが、 自分から役所に聞く勇気もありません。 でも、もし後々延滞金として(21年分の支払いに)ガッツリ請求が来てしまったら、それも怖いと思い、こちらにて質問を投稿させて頂いた次第です。 どうしようもない私に、どなたか助言を頂けましたらよろしくお願いします。

  • 住民税滞納による財産差し押さえについて

    私は現在実家ぐらしでわけあってフリーターをしています。収入は5万円ぐらい。一昨年まで名古屋の企業で働いていましたが昨年の1月に辞めました。一昨年名古屋に住んでいた分の住民税(全て)をまだ支払っていなく今月には期限までに納付しないと財産差し押さえになるみたいな文書が同封されていました。今日銀行からお金を引き落とそうとしたら預金がありませんでした。と言うことは財産差し押さえになったのですか?私は事情により税金が支払えないので分納にしていただくように昨年の9月に1度Telをしましたが今月の明細を見ると、今までの未納分を全額支払うようにとされていました。月曜日に再度連絡をしようと思います。もし差し押さえであれば取り消す方法は何かありますか?

  • 固定資産税滞納で差押え予告がありました

    固定資産税の滞納が妬く100万円ありまして。先日市役所税務 課より差押えの予告がありました。期限までに一括納付するか分割の場合は担保を提供するかしないと、家屋その他を差押えるとのことです。一括納付の余裕なんてもちろんありませんし、家の登記は既に住宅ローン以外に商売上の借り入れ金の第2抵当権が設定されています。これでは担保価値はありませんか?もうおしましですか?

  • 駐車管理センターから差押予告通知書がきたんですが

    宜しくお願いします。 駐車管理センターから差押予告通知書がきたんですが、 多分何年も前のだと思います。 事前に郵送した納付書で振り込むように記載されてますが、 今まで催促状は一度も来たことがないので納付書を持っていません。 それに催促が来たこともないのにいきなり差し押さえ通知がきたので びっくりしています。 違反金というのは地方税ということなんですが。 今は車を手放し生活保護で生活をしています。 精神の病の為仕事ができる状態ではありません。 生活保護を受けていたら差し押さえはできないと聞いたことがあるんですが どうなんでしょうか。 今はギリギリの生活を送っているので支払う能力はありません。 どうしたらいいかアドバイスをお願いします。 宜しくお願いします。 ※暴言や精神的に辛い内容の書き込みはやめてください。

彼氏について
このQ&Aのポイント
  • 彼氏にHの事で話をした結果、言葉が過激になってしまった
  • 彼氏は気にしてくれたが、次の日の朝、会うのをやめると言われた
  • 酔っていたため、記憶にないことも言ってしまった
回答を見る

専門家に質問してみよう