• ベストアンサー

自家製冷凍ハンバーグの解凍

一度ハンバーグを冷凍し電子レンジで解凍した時した時肉汁が出てモサモサにしてしまいました。 それからハンバーグの冷凍はさけています^^; しかし、今回解凍ものの挽肉が沢山あるのでハンバーグを作り焼いて冷凍しようと思ってます。 で、そのハンバーグを解凍する方法なのですが皆さんはどのようにされているのでしょうか? 冷蔵庫の中で自然解凍?電子レンジで解凍? 美味しい解凍方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

水分を出さないように解凍するには、時間をかけるほうがいいです。 冷蔵庫の温度が低い所において、半日くらいかけて解凍 して、半解凍の状態でフライパンで温めてください。 http://www.e-sugarlady.jp/user/kaito/kaito.html http://www.craft-kyoto.com/mail_back/mm-8.html

noname#87919
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 『半解凍の状態』で温めるんですね! 完全に解凍するのかと思っていました。 URLも大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • kakkuki
  • ベストアンサー率50% (123/246)
回答No.3

ハンバーグの冷凍保存・解凍については、下記URLの「ホームフリージング講座」の「おかず」をご参照下さい。先ず冷凍保存してもおいしさ保存のコツは、そこに記載されていますように、ハンバーグの酸化や冷凍焼けを防止するため冷凍保存袋の中の空気に触れないように、空気を抜き取ることです。 なお、解凍ものの挽肉が沢山あるとのことですが、挽肉は、肉の間に空気が多く含まれているため、保存には大変気を使います。即ち、本来ならば、挽肉を購入後、直ちにトレーから取り出して、ラップに包み冷凍保存袋に入れて冷凍する際、酸化による劣化を防ぐため出来るだけ空気を抜き取ることが大切です。 ハンバーグの冷凍保存に際しては、一回に食べる分だけを冷凍保存袋(必ずしも「ジップロック」ブリーザーバッグでなくても良い)に小分けして保存されるのが良いです。 ハンバーグを入れた冷凍保存袋の中の空気を抜き取るのに、「ジッパー付保存袋」をお使いの場合は、保存袋の中の空気を強力に抜くことが出来る安価な 『真空パック器』 も販売されていますので、Google,Yahooなどで検索し、ご検討してみてください。 スーパー等で販売していますジッパー付保存袋の材質は、ポリエチレン製が殆どですが、この材質は空気や酸素をよく通すことが広く知られていますので、長期間保存される場合にはご注意下さい。 ほとんど空気や酸素を通さない保存袋も、上記『真空パック器』の検索の中で見出せます。

参考URL:
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/lab/index.html
noname#87919
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 URLも参考になりました。 『真空パック器』ですか、探してみます。ハンバーグ以外にも冷凍保存はしますからあると便利ですね。

  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.2

いわゆる煮込みハンバーグにしてソースごと冷凍すると 解凍してもパサパサになりにくいです。 さらに冷蔵庫でゆっくり解凍して、湯煎で温めるようにすれば まずパサパサになることはありません。

noname#87919
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 レトルトのハンバーグみたいな感じですね。 湯煎で温めるというのは思いつきませんでした。 煮込みハンバーグならパサつかないですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう