• 締切済み

究極のプラトニック?浮気?

hyuuma8579の回答

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.6

浮気以外の何ものでもありません。 その対象がモノであれ、人であれ、趣味であれ、仕事であれ、家庭愛の形成以外の目的に向かう心のあり方の総称を「浮気」と呼ぶのです。 例えば、夫が家庭のためと称してはいるが、実は心の動機が仕事が好きで仕事に心を奪われている状態もりっぱな浮気です。 そして、仕事が好きで仕事をやる人間よりも、仕事は嫌いだが、家庭のためを思えばこそと 心を砕き身を犠牲にして仕事をしている人間の方がはるかにりっぱです。 あなたの場合も、対象は人になりますが、紛れもない浮気です。 一旦家庭を構築したからには、家庭の目的に生きなければなりません。 というより、家庭の目的を果たさなければなりません。 あなた達夫婦や親子は家庭愛を完成したといえるのですか? よそ見ができるのは、それからの話ってことです。 やることやったら何やったっていいんですよ、ホント!! 家庭ってのは何でしょうか? 夫婦、子供が一つ屋根の下でただ単に生活を共にすることをいうのでしょうか? どんな家庭も見かけ上はそうに違いありません。 しかし、家庭の家庭たるゆえんは何でしょうか? 言うのが気恥ずかしいですが、「愛」じゃありませんか? あなたは、今の家庭に不満はないとおっしゃいましたが、では聞きますが、夫婦愛を極めたと言えるのですか? 夫に満足しているかどうかではありません。 これ以上ない程の愛で一体となり、夫の喜びが私の喜びであり、 私の喜びが夫の喜びであるという境地に立っているのですか? あるいは、夫の悲しみが私の悲しみであり、私の悲しみが夫の悲しみであるという一体不可分の立場に立っているのですか? お互い、一片の隠し事もなく、今日の出来事や感じた思いを報告しあえるのですか? その上で、親子一体となっているのですか? 子供達に対して、その年齢によって変えなければならない愛を与えていると言えるのですか?子供達は親に隠し事はありませんか?etc.etc. 夫婦間の愛、親子間の愛、兄弟間の愛・・・家庭は社会の全ての人間関係の基本となる愛が唯一培われる空間です。 極端な話をすれば、社会ってのは家庭のことをいうのです。 そう考えた時に、外の社会を問題視しなくて済むほどの家庭をおつくりになったと言えるのでしょうか? 「私達の家庭を見てください!これこそが社会の縮図であり、模範です」・・・私はもはや愛というテーマに遣り残しはない!! ここまで達したというなら、どんな浮気も許されましょう。

fsukki4455
質問者

お礼

では浮気の定義とは? hyuuma8579さんにとって浮気は善?悪? 家庭構築の為に生きているか?家庭愛は完成したか?夫婦愛を極めたか? 答えは全て「no」です。 でもそれらの理想に背をむけてはいません。 しかし現実と本心、即ち理想と現実は相対するものであるのが今の私の正直なところです。 人間のココロは自由にコントロールできるものではありません。 「こうありたい」という希望と本能とのギャップ、温度差を感じたことはありませんか? 本題からかなりそれましたが今の状態をばれなければ!と継続していいものか?あるいは罪悪感を持つべきか? 答えが出たところで真っ直ぐ道に進められるかどうかわかりませんが。・・・

関連するQ&A

  • 究極の選択 浮気をするかしないか

    今、究極の選択を悩んでいます。浮気をするか、しないか、です。 結婚5年目、子供もいます。夫は愛情表現を毎日してきます。「愛している」「子供はもちろんだけど、それ以上に妻が大切」が口癖です。でも私たち夫婦はセックスレスなんです。子供作りの計画を立てそれだけのために数回した程度。何度も夫に悩みを打ち明け話し合いを求めましたが、「子供がいるから」「仕事が忙しいから」という返事。子供達が早く寝ても二人でテレビを見たり、仕事の話をするばかりで、明らかに避けているのがわかります。浮気を疑いましたが確固たる証拠もなく(女性とのメールのやりとりは楽しんでいるようです)、それどころか彼は仕事が終わるとすぐに帰ってきます。(昼間の行動までは把握できませんが)先日は「自分も自己処理してるんだから、君もそうして。浮気したら離婚だよ」と言われました。実は結婚当初から元カレから不倫をしたいと言われています。元カレとの相性がいいのと性格も合うので、してしまおうかとずっと悩んでいます。(夫とは相性がよくありません)結婚している友人は浮気を勧めます。それで家庭がうまくいくから、と。本音は夫とやっていきたいのですが、夫に拒否され続けているのでもう我慢の限界です。夫の本音を知りたい、でも教えてはくれません。諦めモードです。浮気したら楽になるのかな。皆さんどう思われますか??

  • 女性限定(未婚、既婚を問いません)で究極の選択をして下さい。どちらもダ

    女性限定(未婚、既婚を問いません)で究極の選択をして下さい。どちらもダメはナシ、逆にどちらもOKはありです(できれば理由を書いて下さい)。 ・一生浮気・不倫されっぱなしだけど貴女が満足できるセックスを提供してくれる夫 ・浮気は絶対にしないけど、セックスに全く興味なく、一生セックスレスの夫。 その他の条件として ・セックスレスの欲求を自分が浮気して解消するのは不可。夫を含め、一生セックスレス。 ・夫の性格は、浮気性、極端な淡白を除けば、問題なし。両方とも定職についていて、金も入れてくれる。DVもなければ育児も協力的(セックスレスの夫は、養子か人口受精による子供と想定して下さい)。 ・貴女はセックスに満足できるけど一生浮気や不倫に悩まされるか、浮気はないけど一生セックスレスで貴女の浮気も許されないか、どちらも極めて不毛です。 ・究極の選択にご協力お願いします。

  • なんで浮気や不倫って、バレないようにするんでしょう?

    なんで浮気や不倫って、バレないようにするんでしょう? ふと疑問に思いました。 浮気や不倫をしている男性って家庭や奥さんに なんらかの不満があってする人が多いですよね? (もちろん違う理由もあるでしょうが) なのに、必死になって奥さんに隠そうとするのは何故でしょう? 妻を悲しませたくないから? バレてギャーギャーわめかれたくないから? 子供も含め「家族」を壊したくないから? 世間体が大事だから? 極端な事を言いますが、例えば奥さんに経済力がない場合等は、 いくら怒ったってそう簡単に離婚なんか出来ないだろうと思います。 それなのに浮気、不倫をしていてコソコソしたりバレるのを異常に 怖れている男性があまりにも多いような気がします。 私も浮気・不倫経験ありますが、いつも思ってたのは そんなにコソコソするなら、そんなに奥さんが怖いなら、 浮気や不倫なんかしなきゃいいのに、です。 もちろんマナーとしてバレないようにするものだと言う事は 理解しています。 なんでバレたくないんでしょう?

  • 浮気(不倫)夫に対して問い詰めると・・・

    浮気や不倫を繰り返す夫に対して問い詰めると 離婚の方向に進んでしまいそうだから、問い詰めないで黙認しているという主婦の方はどれぐらいいますか? 問い詰めたりしないと離婚には進まないかもしれないけど、 いつまでも浮気や不倫をやめないだろう・・と感じています。

  • 女性にHと出産に関する究極の質問です。

    女性にHと出産に関する究極の質問です。 一生涯ほとんどHがないのに、子供が出来るのと、 一生Hに困らないほどの夫だけれども子供がいないのと どちらを選びますか。 どちらの人生の方がマシでしょうか。この質問で、気分を害する方がいらっしゃいましたら、すみません。 なしなのに、子供がいる主婦なのですが、これで気を休めてみようかと質問してみました。 一生でたぶんひとりの人が経験するかもしれない1回分も経験がないのです(涙)しかも膣の半分以上処女かも・・・

  • パートナーの浮気の許し方

    こんにちは。以前夫が浮気したときにもこちらで相談させていただいた者です。夫の浮気の経緯は、デリヘルで知り合った女性と、パチスロの話で盛り上がってそこから1年弱関係が続いていたようです。私にバレて、今年の6月に話し合いをしてからはその女性とはもう連絡は全く取ってないようですし、今は夫に対して特に不満はありません。子どもがまだ小さいのでHする時間があんまり取れないのがやや不満っていうくらいですが、関係もまあうまくいっていると思います。 なのに、時々夫に対してむちゃくちゃ腹がたっちゃうんです…夫には言わないんですけど、 何よ!浮気したくせに!!絶対許せないんだから!とかたまに思っちゃうんです。 そこで、パートナーが浮気したことがある方に伺いたいのですが、その浮気、許せましたか?許すっていうのは、つまり、あー、そういうことがあったわねぇ…くらいに感じられるようになるってことなんですが。どうしたら、許せるのか模索中なのですが、中々いい考えが浮かばず、時々ものすごく苦しい思いをしています。私って心が狭いのかなあ。夫婦や家族での楽しい思い出をたくさん作っていけばいつかはわだかまりもなくなるのかな、とは思うのですが…アドバイス、よろしくお願いします。

  • 夫の浮気 主に男性の方の解答お待ちしています。

    結婚3年目。最近子どもも産まれ、順調な夫婦・家庭生活でした。 が、女の勘とやらが働き浮気が発覚しました。 私が里帰り中の出来事です。 この事実にとてつもない怒りと悲しみが湧きましたが、冷静に話し合い、やり直すことを決めました。 (このことさえなければ、夫は妻を大事にし、家事育児にも協力的、仕事も一生懸命なパーフェクトな夫です・・・) 夫の言い分としては、 「私に不満があった。行為に至ってしまったのは一人になったからだと思う。」 「浮気相手はどうでもいい人。○○(私)が1番大事。家庭を大事にしたい。」 「毎日が後悔と自己嫌悪。」だそう・・・ 正直「はぁ!?馬鹿じゃないの!?」って感じです・・・(もちろん夫にそうは言っていませんが) すみません、前置きがずいぶん長くなってしまいました。 私が聞きたいのは 「バレれば信頼関係は崩壊するのは明らか・・・。家庭が大事ならなんで浮気するんでしょう!?」 私への不満という部分については、話し合いの際に素直に聞き入れ、改善の努力をすると夫と約束しましたが、いくら不満があっても浮気していい理由にはなりませんよね・・・ それは2人の問題であって、浮気で解決するはずもなく、単に現実から逃げているだけでしょう。 据え膳食わぬは・・・とはよく言ったものですが、男ってそんなに性欲が抑えられないものですか? そもそもなぜ妻以外の女に行為に至るほどの性欲が湧いてしまうのか・・・ 理性ってものはないのか??? バレるわけないと思っているのか??(バレないわけないのに・・・) バレたときのことを一瞬でも考えないのか?? などなど・・・私の頭はハテナだらけで・・・ 私にはというか、多くの女性にはまったく理解できない心理かと思うのですが・・・。 男性のみなさんお返事お待ちしています。 よろしくおねがいします。

  • 浮気の浮気

    私は30代後半の既婚女性ですが、40代前半の既婚者の男性と不倫しています。 彼は、「浮気の浮気はしない」と言っています。 つまり不倫相手は私だけってことなのですが、どうやら他にもいそうな感じ…。 実は私も不倫相手は彼だけじゃないのに、彼に他にいるってのが穏やかでいられません。 どうしてこんな気持ちになるんでしょう。 彼に問い詰めるべきでしょうか。 それとも見て見ぬ振り? 問い詰めても白状しないだろうし、白状したからってそこからどうしたいって具体的に決めてる訳でもないし…。 でも、このことが気になってイライラして、子供にあたってしまいそうです(>_<)。

  • 浮気され・・辛いのに、どうすることもできない

    元々、夫にひとめぼれ?されて、強引に求婚されたので結婚しました。 もちろん私も夫を好きな気持ちはあったと思うのですが、それは 「私を愛してくれる夫」を好きだったような気がしています。 今現在・・・、家庭内別居状態です。ほとんど挨拶しかしません。 私への態度を見ていると、もう愛していないのではと思います。 実際離婚を切り出された事もありますし、ひどいこともたくさん言われました。 それは浮気が原因だと私は思っているのですが、 夫を浮気に駆り立てた私にも責任はありますよね。 ずっと考えていたのですが、私の中では『私を愛してくれる』夫、である事が 大前提なのかな、と最近思うようになりました。 今の『私を愛していない夫』に対しては、悲しい、悔しい、 どうして浮気をする前に、私への不満を直接私にぶつけてくれなかったのか。 そういう思いしかありません。 子供の為に離婚は避けたいですが、自分自身の気持ちとしては 夫に愛される為にとか、夫の気持ちを取り戻す為にとか、何かをしようと思えないのです。 優しく接することも出来ませんし、浮気した夫を包み込むことも出来ません。 しようと思ったこともありましたが出来ませんでした。 『私への愛情』が、夫からちっとも感じられなかったから・・・。 でもやはり裏切られた気持ちが大きく、何をしても鬱状態で落ち込んでいます。 それなのに、夫を振り向かせようとすることが出来ない・・・。 夫を愛する気持ちが欠けているのか、また、人間としての何かが欠けているのか 自分でもわからなくなってしまいました。 これを読んだみなさんはどう思いますか? (子供のことはもちろん大切ですが、今は夫婦のみの問題でお願いします)

  • どこからが不倫や浮気?

    どこからが不倫や浮気の線引きになるんでしょうか? 2人目を出産後から、夫婦生活が無くなり数年経ちます。(夫婦ともに30代です。) 主人は、風俗?(プロの女性がいるようなお店)に行き、性欲を満たしているみたいです。 これは、不倫や浮気にならないんでしょうか? 気持ちが無いから不倫や浮気では無いんでしょうか? 主人はそういう考えのようで、特に私に対して悪いとかやましいことをしていると思っていないようです。 私としては、これも浮気の一つでは?と思うのですが・・・。 我が家は、主人が財布の紐を握っていて、月に数万円の食費ののみもらっています。 私の自由になるお金が少ないです。 これに関しても、結婚して6年、ずっと私にお金の管理をさせてほしいと何度もお願いしているのですが、主人は、自分の稼いだお金が自由に使えなくなるのが嫌とのことで、持たせてもらえません。 「無駄使いはしていない」と言い張りますが、毎週のように週末(は仕事が休み)はギャンブルをしています。 これも、何度も止めてほしいとお願いしていますが、聞く耳を持ってくれず、主人のお父さんに相談しました。 義父から「家庭を持ったのだからギャンブルを止めるように」と言ってくれたのですが、その時は「はいはい」と返事をしていたのですが、返事だけで、いまだに続いています。 何だか、主人に対して、この数年の不満ばかりが溜まってきました。 話は戻りますが、それでは、私が、どこかの男性と仲良くなって、不倫をしても主人は許してくれるんでしょうか?(もちろん、そういう相手もいませんが・・・。) 遊びならいいと言ってくれるんでしょうか? 家庭を壊さなければ、何をしても良いんでしょうか? もちろんそういう家庭も世の中には存在するかもしれませんが、現状を変えるにはどうしたら良いと思いますか? 「離婚」をチラつかせて、本気で話したこともあるんですが、私に経済力が無いことや、私の実家が既に無いので、離婚をした所で小さい子供を抱えて頼る所が無いことなどを挙げられて、どうするつもりなんだ?俺がいなかったら生活できないだろう?現実的に無理だろう?と相手にされませんでした。