• ベストアンサー

どういう人なのでしょう??

先日友人の結婚式に出席し、その時出席していた男性が私のことを気に入ってくれたらしく(当日お話もしていなく、私としては印象もありません) 翌日、友人を通し連絡先を教えてほしいと言われ「悪い人じゃないよ」と言われたので教えました。 メールを1~2回したところで、今度会おうと言われたので2人だけではよくないので、友人を含めて会いましょうと返事をしてその方も承諾しました。 しかし3日目の夜12時ころ電話がきて、明日映画に行こうと誘われ、断りきれず、行くことになりました。 当日、近くの映画館に行くとかと思いましたが、思いのほか遠くの映画館に行ってしまい、その後食事をし、お話をして帰ると夜中の2時、楽しい事は楽しかったのですが、彼はいったい私に対しどう思っているのでしょう?? あまりよく知りあっていない方と夜中まで2人きりで会ったと言うことは、軽率でしたが、彼は、信用できる人なのでしょうか? とりあえずキスとか体の関係は、求めてきませんでしたが... 私28才・彼は、36才です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.6

せっかく2人ではなく友人も含め、という良い判断をされましたのに… 自分でOKしてしまってぶちこわしたら何の意味もありませんよ。 率直な意見でいうと、「応じた時点で彼とあなたは常識に欠ける同レベル」という感じです。 信用は、2人ともできません。 今回のことを反省なさって、とりあえず彼とのお付き合いはやめておいたほうが… 最初っからこれでは、別の部分でも非常識な面が出てくると思います。

noname#87302
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も軽率だったと思います。 断ることが、苦手でついOKしてしまいました。 気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • pm1974
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.7

ちょっと好意的に解釈しますね。 彼はきっと自分がきちんとアテンドできる場所へあなたを連れていきたかったんだと思います。 なので自分の地元で知ってる映画館、知ってるレストランを選んだんだと思います。 そしてそれは恐らくあなたに好かれたいがゆえに取った行動と思います。 (不慣れな場所にデートに行って失敗したくなかったのだと予想します) 初デートで夜中遅くまで連れ回すという行為は非常識だと思いますが、 それだけで信用できる、出来ないを判断するのはちょっと性急だと思います。 もう少し話をしてみてじっくり見極めるのをお勧めします。 ただ、周りが見えない(空気が読めない)人という可能性もあります。 見極めるのは十分慎重に。

noname#87302
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daigo1013
  • ベストアンサー率17% (72/404)
回答No.5

あなたが楽しかったら、別にいいと思いますが、常識的に考えて、時間的にはちょっと常識的ではないような気がします。 あなたが感覚的に違和感を感じるなら、それはこれから先もずっとそういうことが続くでしょうし。 信用できるかは自分で確かめてみるしかないと思います。

noname#87302
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaine0415
  • ベストアンサー率33% (147/441)
回答No.4

うーん、悪い人ではないのでしょうが少々常識不足な方な気がします。 どこが非常識かと言いますと。 1)夜中の12時に電話を掛けてくる。 2)友人と一緒に遊ぶと言う予定をいきなり崩す 3)夜中の2時まで女性を連れまわす …と言ったところでしょうか。 きちんと送ってくれたようですし、一緒にいて楽しかったのならば悪い人ではありません。 ただ信用できる人と言うのは質問者さん本人が決める事であって周りからはなんとも言えません…。 そんなにすぐに信用できる人などいないと思います。 まずはお友達から少しずつ信頼関係は築く物だと思いますので。 ですが、少々強引な性格で相手の立場に立って物事を見れない方という解釈ができました。 普通に考えてその時間まで初めて遊ぶ女性を連れまわすなんて有り得ないです。 それに相手を思いやるならば映画館だってもっと近くに行きます。 きっと質問者さんが大好きなので多少強引な作戦に出たんだと思いますが、私だったらこの人とは合わないと思ってしまいます。 強引は結構ですが少々自分勝手な強引さな気がします。 それを踏まえて今後どう対応するか質問者さん自身で決めてください。 第三者の意見としてご参考にして頂けましたら幸いです。

noname#87302
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり非常識ですよね。 大好き? メールが3回ぐらいで初めて会ったその日にですか? そうでしたら嬉しい気もしますが、いまいち不安です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

彼がなぜ予定変更をしてきたのかはわかりませんが そんなに身構えることもないでしょう。 たぶん今のところ(読んだ感じでは)は問題ないひとだと思います。

noname#87302
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadagon
  • ベストアンサー率18% (56/301)
回答No.2

文章だけ読むと彼は非常識なのか約束の意味を理解出来ないのか・・・。 まず「友達を含めて会おう」と了承しているにも関わらずそれさえ守れない。 (一番最初の約束をいきなりやぶっている) それはあなたがどういう気持ちでそうしたかを理解してない。もしくは相手の気持ちを考えない。 映画が遠くの映画館でしかやってない物だったら仕方ない部分もありますが普通はもっと早い時間に送りますね。(この辺も非常識かと) 最初がこれだとこの先緊張感がなくなった時にもっと「???」な部分が見えてくるのではないでしょうか?

noname#87302
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり非常識ですよね? 私も...

noname#87302
質問者

補足

映画は、近くの映画館でもやってました。 彼の行動範囲がいつもそこだと言うことでそちらの映画館に行ったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>しかし3日目の夜12時ころ電話がきて、明日映画に行こうと誘われ、断りきれず、行くことになりました。 >お話をして帰ると夜中の2時、楽しい事は楽しかったのですが 計画的か、偶然か微妙なところですが・・・夜遅くまでのデートは配慮がイマイチな方と思います。 ただ御質問者様を大事に考えているような気がするので、今後は遅くなりそうな感じがしたら「今日はXXX時には帰宅しないといけない用事がある」と御自分の希望を伝えてお相手の対応をみては如何ですか?

noname#87302
質問者

お礼

ありがとうございます。 今後は、そのようにしたいと私も思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人の友人に相談したが・・

    大学生です。部活内に好きな人な人がいました。 実は、その人から2回ほど飲み会で付き合ってくれと言われたことがあります。しかし、酔っていた様なので信用できなかったので、反応できずに、その後何も発展がありませんでした。しかし、その後、映画に誘われました。映画は二人で行こうというノリでしたが、女友達が一緒に行きたいと言うので、3人で見に行きました。 映画に行った数日後、彼の友人と後輩に誘われて遊びに行った時のことです。最近好きな人いないのか?と二人がしつこく聞いてくるので、彼のことをとうとう話してしまいました。すると、私は部活内の他の男子が好きだと思っていたようで、驚いていました。そして、この話は絶対に彼にはしないと約束しました。 それから、私はもしかしたら、彼の友人はもう私が好きなことを話しているんじゃないか・・と考え、それから、彼の様子を伺うことにしました。しかし、それから彼と話す機会が前より減った気がしました。 前より彼から話しかけて来なくなったのです。それで、私は彼の友人に、自分避けられてないか聞いてみました。すると、気のせいだと言うのです。そして、「告白してみようかな。」と言うと、彼の友人は、「今は元カノにまた火がついたから、今告白したら確実に失敗するよ。」と言われました。それで、告白することはやめました。そして、彼には絶対何も言っていないから安心して、と言われました。 それから、彼と何か話すきっかけが欲しかったので、彼に相談話を持ちかけてみました。すると、快く乗ってくれました。 その後、飲み会がありましたが、彼の友人は、必ず、「○○の(彼)のことはもういいの?」と聞いてきます。そして、私はあまり答えないようにしました。しかし、彼が最近好きな人がいる、と言い始めたのです。それが誰だとは言いませんでしたが・・。 こういう場合、私には脈は無いのでしょうか?彼の友人が本当に何も彼に話していないのなら、まだチャンスはありそうですが・・。もし、彼が私が好きなことをもう聞いていたとしたら、好きな人がいる、皆の前で公表するのはどうかと思うのですが・・。この後、どうしたら良いか何か良いアドバイスがありましたら、教えてください。

  • 彼女とのHの話をほかの人にするなんて!

    今日は友人の代理でご相談をさせていただこうと思います。 (話をわかり易くするため、友人を「僕」、友人の彼女を「彼女」と表記させていただきます。) 僕からの猛アタックの末、付き合って数ヶ月の彼女がいます。 先日、二人の共通の友人と、サシで飲みに行く機会がありました。その友人が酔っぱらって僕にからんできました。 彼女との仲について、しつこくしつこく聞いてくるんです。 で、僕も酔っていたせいもあって、話さなくていいことまでベラベラ喋ってしまいました。 キスやHのことまで友人に話してしまったんです。 後日、彼女がカンカンに怒っていました。 理由を聞いても何も言いません。 電話もメールも完全無視されています。 どうも、友人が面白半分で、彼女に全部話してしまったみたいなんです。 今、すごく反省しています。 彼女のことが大好きなので、冷やかされて嬉しかったのもありますし、 自慢したかった気持ちもありますが、 軽率でした。 どうすれば、彼女に許してもらえるでしょうか?

  • 人との付き合いで、帰るに帰れなくなった時

    皆さんはありますでしょうか? 飲み会で一次会だけ参加の予定が、他の人が誰も帰らず結局二次会に参加で終電を逃したこと…。 早く帰るつもりが、楽しくお喋りをしているうちに時間を忘れて深夜になっていたこと…。 等々、帰りづらい雰囲気になって翌日がきつかったなんて思い出はありますか? 私は、たまにあります。 カラオケの結構夜遅くまであるフリータイムに行ったときのこと。私ともう一人の友人は翌日朝から予定があったので一緒に途中で帰ろうと約束したけど、終わりが近くなるにつれて盛り上がり、結局帰るタイミングを逃して最後までいたこと…。 友人二人と夜、駐車場に車を停めて友人の車の中でお喋り。友人二人は翌日朝から仕事、私は休日だけど翌日朝から出かける予定だったので「今日はすぐ帰ろう。」と言うことで喋り始めたら、思った以上にトークが盛り上がり終わる気配がない。歩いて帰ることもできる距離でしたが、真夜中に暗い夜道を歩いて帰るのも怖いので、帰るに帰れなくなり結局明け方に。翌日全員フラフラになりながら出かけました…「すぐ」っていつ!?(笑) 他にも友人と真夜中に電話でお喋りしていたら、明け方になったなんてことも…。翌日お互い仕事でしたが、しんどかったです。 皆さんの特に印象に残っている、こんな出来事を教えてください。

  • 結婚式の2次会で、新郎新婦以外の人(第3者)の誕生祝いをするのって?

    初めまして。30代男です。皆さんの意見をお聞かせ下さい。 近々友人(30代、男性)の結婚披露宴があります。 それはそれは、お目出度いことなので、教会式と披露宴(2次会も)には出席しようと思ってました。 問題はここからです。2次会の幹事の企画で、 「ドッキリ企画として、二次会の時に友人A(同じく出席者である友人の1人)の誕生祝いをやるので、 プレゼント代として1人千円集めます。ちなみに新郎新婦から承諾は得てます。」 と、一方的な連絡メールが来ました。 私は、 1)結婚式当日(2次会や3次会も含めて)の主役は新郎新婦であって、友人達は2人を祝う側で有るべき。   そこで第3者を主役にするのは非常識では? 2)企画について、新郎新婦に伺うこと自体が「?」。聞かれたら新郎新婦だって「止めて」とは言いづらいだろうし。 と、こう思っています。 その為、気分良く新郎新婦を祝いたいと思っていたのですが、この幹事の所行に納得いかず 「祝う気持ち」と「不快な気持ち」が入り乱れていて、式自体への出席そのものを見直そうかとすら考えています。 私は結婚式に出席するのも数年ぶりなので、最近の傾向が分かりません。 最近は、こういう企画(新郎新婦以外の人を対象にした企画)って普通に行われているのでしょうか? また、どんな風に気持ち(考え方)を切り替えたら、気分良く出席できるでしょうか? どんな話でも結構ですので、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 不明点は補足します。 よろしくお願いします。 長文、駄文、失礼しました。 ちなみに、 「2次会の欠席」を確認したら、人数変更はきかないので会費は払って貰う。と言われ、出欠席は保留にしてます(どちらにせよ会費は発生するのですが)。 また、その日は誕生日の4日後で、当日が友人Aの誕生日というわけでは有りません。

  • 彼の心理を代弁してください/私の他男性とのキス事件がトラウマになっている彼

    海外に住む彼がいます。 つきあうきっかけとなった1年前、私は旅行者として訪問していたのですが、 その観光時に現地ツアーガイドに無理やりキスをされて逃げられなかった経験があります(キスだけで済みましたが)。 女性としてガードが非常に甘かった私に非があるのは勿論で、彼には何度も謝りました。 彼はそのガイドの存在はもとより、殴ってでも逃げなかった私の性格に腹が立ったとのことでした。 そしてそれが大きなトラウマになってしまったようで、その後私に少しでも男性が近寄ると執拗な嫉妬心をあらわします。 私が来月会いに行くにあたっては「また同じ経験をさせないためにもキミを安全な場所に滞在させたい」と言われ 1年近く前のことなだけに驚きました。 昨日このサイトで「夜中に男性と外で二人きりで話をした彼女の軽率さに愛情が冷めだしてきた」という内容の相談を読みました。 男性にとっては夜中に異性と話をしただけで愛情が冷めることもあると知り、 また寄せられた回答にも彼女の軽率さに対する同意が多々あり、急激に不安になってきました。 彼の心理を代弁して解説してくださり、また私は今後どのよう接したら彼を安心させることができるのかご意見をアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • お泊りの話を言うタイミング…

    私は20歳学生、彼は26歳社会人です。 お付き合いをして1年が経ちました。 お互い将来的には結婚をしたいと思っています。 近々彼が一人暮らしを始めるので、たまに泊りに来てほしいと言われています。 ちなみに私は実家暮らしです。 彼の家族と私は食事をしたり、お泊りも承諾していただいています。 ですが私の父は交際は知っているものの、彼と会話をしたことがありません。 父が厳しい人なので、お泊りは母にだけ本当のことを話し、父は友人の家に泊まっていると思っています。 一度だけ正月に彼の実家に泊まることを話したことがあります。 その時は初詣に行くとことで承諾してくれました。 泊まりに行くことが増えるとなると隠すのは難しいと思いますし、正直に言ったほうがいいのか悩みます。 また、彼の仕事の終わる時間が遅いことから、夜中に会ったりしていました。 今思えば夜中に外出は軽率な行動だったと反省しています。 父は夜中に会っていたことが気に食わなかったようで、「挨拶も来ないくせに…」と母に言っていたようです。 私はすぐに結婚をする予定ではないので、挨拶といってもピンときません。 ですが、彼にこのことを話したところ挨拶に行くと言っています。 彼が挨拶に来るようなら、一人暮らしの彼の家にたまに泊まりたいという話はいつ話すべきでしょうか? okwaveを初めて利用する初心者なので、分かりにくい文もあるかと思いますが、回答やアドバイスよろしくお願いします。

  • 好きな人を映画に誘おうと思います。

    好きな人を映画に誘おうと思います。 女性です。友人数人で遊んだり、二人で飲んだりする男性が居ます。 二人きりでお出かけ、というのはまだありません。 その人と二人で話しているときに、○○という映画が見たい、また皆で行こうよ~。と言っていました。そのときは、単純に他の友人が好きそうな映画ではなかったので「皆行きたがるかなあ??」と返して終わりました。 私は大勢よりはできれば二人で行きたいので、良い機会だし誘ってみようかと思っています。 でも相手の男性は私をどうも恋愛対象には見ていないようです。 (なんとなくですが、なんかこっち向いてないなあ、と思います) これからどんな風に頑張ったら良いでしょうか・・・。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • キス後、心の変化は?

    先日、付き合っていない人とキスをしました。 お酒を飲んでいたのでお互い酔っていました。 わたしは彼のことが大好きで、彼はわたしのことをどう思っているかはわかりません。 彼には彼女がいるそうですが、あまりうまくいっていないようです。 軽率な行動だったと二人で反省し、お互い謝りました。 それから、よく顔を合わせるし話も普通にしますが、わたしはなんとなくはずかしいし、そのときのことばかり思い出してしまいます。 彼も普通にしているように見えますが、本当はどんな気持ちでいると思いますか? 仲良しなので人としては好きでいてくれてると思うのですが、キスをしたことで、彼の気持ちが恋愛に動くことはありえますか?

  • 結婚式のスピーチを頼む人はどんな人に頼みます?

    友人に結婚式のスピーチを頼まれました。 が、私はただでさえ乳飲み子を抱える身。 当日出席するのも精一杯。 完母のため、当日のおっぱいをどうするかで頭がいっぱい。 はっきりいって、スピーチ、頭ぐるぐるです。 私よりも親しい友人がいるのに(幼馴染とか) どうしてあえて私に頼んだのでしょうか。 私がそういうの得意そうだからって理由からでしょうか。 でも私もはっきりいってかなり苦手です。 それとも彼女は私のこと大事な友人と思ってくれてるからなんでしょうか? みなさんは結婚式のスピーチはどんな人に頼んでいますか? ただ単に頼みやすいって理由だけで頼みますか??

  • 好きな人には彼女さんがいます。

    好きな人には彼女さんがいます。 仲をこわしたいわけでは決してありません。本音です。 だけど、ひょんな話しの流れから二人でお出かけしてもらえることになり、 先日、二人で代休とってドライブデートへ行ってきました。 「好きな人と二人でいられる♪」といううれしい気持ちと、 「本当に甘えて行ってもいいのかな...」という思いとで 当日まで、行くべきか?やめたほうがいいのか...すごく悩みましたが、 昼間に会うし、 同じ職場で、彼とは すごく意見が合うし、高めあえる意見を言ったり聴けたり、 今、会社で起きているモンダイに関することで話し合わないといけないこともあったのも 事実で... 深夜までシゴトしたりの職種なので休みを取らない限り じっくり話し合う機会とかってなくって...と思い、 最初で最後、同じ時間を二人だけで過ごせる機会なんて二度とないから 思いっきり楽しもう!と 行ってきました 最初は やっぱり  なんだかお互いぎこちないカンジをフツーにみせようと(笑)必死でしたが、 時間がたつにつれて 会社で話すよりも すごくラフに 内容も会社のことから 家族のことから友人のことも彼女さんの話も話してくれて すごく楽しい時間を過ごせました。 彼の笑ってる顔みてたり、笑い声を聞くと ワタシも顔がほころびます。 ツラらそーな表情してたりすると ワタシができることはないものか?と自問自答したり 彼の気がまぎれるよーなアホなコトしてみたり 楽しくて もっと一緒にいたくなってきちゃって 予定していたより外も暗くなっちゃって 彼が「近いうち また逢おうね。」って言ってくれて ますますキモチがふくらんでしまい 「次の約束があるから行かなくちゃいけないけど、帰りたくない。」ってワタシ 言っちゃって、 「次逢うときは次の約束がない日にしようね。」って言ってくれて、 やさしくキスしてくれました... また甘えて逢ってしまいそうです... 「キスなんかしちゃってごめんね。」 と言ってくれた彼に、これ以上「ごめんね。」と言わせることがないよう、 もう二人では逢わないほうがいいと頭でわかっています。 こんなワタシに渇をよろしくお願いします...

このQ&Aのポイント
  • ノートPCに4極のイヤホンを接続して使っているのですが、ステレオ音源が左右分かれておらず同じ音量で再生されていることに最近気づきました。
  • イヤホンを抜いて、スピーカーからステレオ音源をテストしたところ、左右からきちんと分かれて聞こえました。
  • スマホにイヤホンをつなげたところ、左右に振り分けられて再生されました。このことから、イヤホンは正常でPC側の設定に問題があると思っています。
回答を見る