• 締切済み

ドイツと日本のファシズム

1929年の世界恐慌から、第二次世界大戦までに目立った ドイツと日本で発展していった、独裁政治の下の ファシズム体制で、ドイツと日本、それぞれのファシズムで 似ていた点、違っていた点はそれぞれなんだったのでしょうか。 この体制や時代の背景、ファシズム以前のこと(原因や経緯)、人材など色々、できるだけ詳しく教えて下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.3

イタリアとドイツの政治体制には共通点がありますが、日本はその2国と同盟を結んだだけで全く別の政治体制です。 「ファシズムとは何ぞや?」から勉強し直してください。 なお、中核派とか核マルとか俗に「過激派」と言われる連中は、気に入らない者を全て「ファシスト」と呼ぶ習慣があります。彼らに言わせると「悪魔=ファシスト」なのでしょう。

  • a-koshino
  • ベストアンサー率23% (102/441)
回答No.2

イタリアとドイツなら、似てるから相違点の比較も意味があるかもしれませんが、ドイツと日本じゃあ違いすぎますね。 まずは、前提として、この比較におけるファシズムとは何であるか、定義しないと比較できません。明らかにしていただけるのなら、材料を提示できるとは思いますが。 昔、政治学の教授が「ドイツやイタリアはファシズムだけど、日本のはミリタリズムじゃないのかなあ」と仰っておられたのは、まだ耳に残ってます。

回答No.1

ドイツにも日本にもファシズムは存在しませんが…  ファシズムとは、イタリアで生まれた「立憲王政下で強い政党指導による社会主義体制」です。ファシズム体制はクーデターで生まれたものです。  これに対してドイツのは「民主主義の基本である選挙で選ばれた政党が行なう社会主義」です。国民がナチスを選択したのであって革命でナチス体制が生まれたのではありません。  日本の場合は「党利党略でしか動かない政権に嫌気がさした国民が公務員の進める公共事業を支持し、社会大衆党の政権入りを機会に国家総動員体制を確立した体制」です。国民が政党を信用しなくなり、政党再編の結果、巨大与党体制が生まれて公務員の言いなりになったのです。 イタリア…立憲王政社会主義体制 ドイツ…立憲民主主義社会主義体制 日本…立憲王政官僚主導公共事業体制 です。 イタリア国民は強いイタリアを求めてファシスト政権を応援した ドイツ国民は、変革を求めてナチスを選挙で選んだ 日本国民は、公共事業(主に戦争という公共事業)の恩恵欲しさに軍部を支持した 共通点は国民の支持を集めたこと、違っている点はその他全部です。

ermer0088g
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう