• 締切済み

美容師の材料屋。

美容師の方などしか入れない材料屋さんで働きたいと思ってるのですが、やはり女の方しか採用していないのでしょうか? あと、美容師を半年やっていたのですが少しはプラスになりますでしょうか?

みんなの回答

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.2

行きつけの美容室の材料屋さんは男性でしたので、女性限定ではないと思いますよ 美容師経験は決してマイナスにはならないでしょうが、半年程度ではほとんどプラスにもならないでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20114/39875)
回答No.1

実際の美容師の経験がある事はマイナスにはならないでしょうね。 ただ限定的なフィールドで、限定的な仕事としてある材料屋さんであれば、具体的な募集とかリクルートはせずに、人とのつながりや紹介などでそこに入ってくる形が殆どでしょうからね。 その材料屋に入るための下積みというか、必要な知識の積み重ねは別の場所で必要になる可能性が高いですよね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美容院が怖い・・・

    こんにちは。17歳女です。 私は前から美容院が大の苦手なんです。 実は私、顔と頭が人よりも大きくて、それがコンプレックスで 美容院に行けないんです。行くとしても半年に1回くらい・…。 化粧はしてるし、お洒落にもばりばり気を使ってます。でもこの顔と頭の大きさでどーしても美容院に入れ無いんです。美容院って若くてお洒落な店員ばっかですよね。 そういう人に「この子頭結構大きいなー…ヘアスタイルどうしよう…。」 「あの子のカットやりたくないなー…」と思われたりするのがすっごい嫌なんです。怖いんです。 若い人が嫌だからおじさんおばさん経営の美容院は何か嫌なんです。 わがままですよね…。今日も美容院に行こうと思ったんですが、外からかるーく覗いたら、 なんか・・・急に入るのが怖くなっちゃって、帰っちゃいました。 そこは予約しなくてもOKなトコなんで良かったんですけど。 あと男の人も苦手なんですよね…;; もうすぐ文化祭でそのトキまでは髪を可愛くしたいんです。 もう怖いしどうしたら良いかわかりません><誰か助けて下さい・・・。

  • 美容室経営 美容師さんに聞きたい!

    自分は美容師ではなんですが美容室を経営したいと思っています。 美容材料の仕入れは最近ネットも普及して格安で仕入れできる業者さんもありますがやっぱり安いきゃ良いってもんじゃないんですか?一応仕入れしたいものは一通り揃ってるんですが.. 美容師さんと地元ディーラーとは大事な関係で講習をやったりメンテナンスの面でもやっぱり地元ディーラーは大事にしなきゃいけない存在なんですかね 自分は数字しか見れないので安い方が良いのですが働くスタッフは昔からのディーラーと取引をしたいみたいなんです。

  • 美容院

    ここ数年髪の毛は自分でカットしていたので美容院には行っていませんでした。 長い髪を短くしたいので、さすがに自分カットするのは諦めて美容院に行きたいのですが どこに行ったらいいのかわかりません。 近くに「おしゃれ泥棒」という美容院があるのですが、28歳の女が 行っても大丈夫な所でしょうか? というのも、あまりに若い子向きの美容院だと困るからです。 知っている方教えて下さい!

  • 怖くなってきました美容院

    23歳 女 学生です。 私は、髪の毛には気合入ってて毎月美容院に行ってます。 表参道のいわゆる有名美容院です。 さっき、ネット見てたら私が行ってるところじゃないけど、他の有名美容院のカリスマ美容師が批判されてました。 お客さんがかわいくなかったら指名して行っても無言で交代とか、気に入らなかったら黙って何も話さないとか。 カリスマ美容師がそんな接客するなんて私的にはハテナなのですが、なんか怖くなってきました。 私が行ってる美容院は有名だけど、とても感じの良いお店です。 店員さんもすてきな方ばかりです。 でも、さっきのを読んで本当は私も「何この子、かわいくない」とか思われてるんじゃないかなって不安になりました。 どうなんですか? 実際、美容師さんってモテると思うんです。 だから女の扱いに慣れてるから調子乗っちゃってる人が多いんですかね? みんながみんなそうだとは思いません。 でも、怖くなりました。

  • 美容室ヘ・・・

    カットの上手なお店、知りませんか。何度もお店変えているのですが、見つかりません。 以前美容師さんにして頂いたのですが、とても不思議な感じで、半年間、髪の毛がのびるごとに変化して手入れもしやすく、半年間、カットも行かないで楽しむことができました。 半年後に行くともういませんでした・・・そんなカリスマ美容師さんいませんか・・・

  • 美容室

    髪をのばしていて半年くらい美容室に行ってなかったんですが 横髪にあほ毛みたいなごわごわした髪が増えてきて、 毛先も傷みが目立つようになりました。 これを改善したいので、明日美容室に行こうと思っているんですが どういう風に美容室の人にお願いしたらいいのでしょか? 髪の量が少ないのであまりへらしたくないのですが あほ毛のことや、綺麗に伸ばすことを考えたら 少しはすいたほうがいいのでしょうか? 説明下手ですいません。 回答よろしくお願いします。

  • 美容院の見分け方

    引っ越しをして、今まで行っていた美容院にいけません。 引っ越し先には、数えられないほど美容院があります。どこの美容院が良いのか迷っています。 良い美容院の見分け方ってありますか? ちなみに、私は女です。

  • 美容部員になるには

    こんにちは。化粧品の美容部員を目指す大学4年生です。 現在就職活動中で何社か美容部員の面接を受けていますが、準備不足などもあって今年採用が不安です。それでも美容部員を諦めきれず、卒業後、専門学校に通うことも考えています。 美容部員の就職において、専門知識・技術はどれほど重視されているのでしょうか。また、専門学校卒の方が中途採用募集を多く受けることができるのでしょうか? 長文ですみません。よろしくお願いします。

  • 美容師さんの記憶力

    はじめまして。私は16歳の女です。 先日、友達のつきそいで約半年ぶりにある美容院Mにいきました。 そしたら、私のことを覚えていてくれた男性のスタイリストさんがいました。 そのスタイリストさんには髪を一回も切ってもらったことがなく、シャンプーを一回、髪の毛をかわかしてもらったことが一回ぐらいある程度だったと思います。 美容院Mは結構お客さんがたくさんはいるところなので、私はそのスタイリストさんの記憶力に感動し、そして 「大人っぽくなったね。」 と言われどきどきしてしまいました。単純な性格なもので・・・汗 また、その美容院には4回(友達に紹介するためなども含め)行ったことがあります。 人それぞれだと思いますが、美容師さんの記憶力について、お客さんをどのくらい覚えていられるなどおしえてください。また記憶力エピソードなどもありましたら聞きたいです。

  • 美容師さんについて。。。

    初めまして、私は18歳の女です。 前にも似たような質問が何件かあったんですが、 他にも教えて頂きたい事があったので投稿しました。 少し長くなってしまうんですが・・m(__)m 私は通い始めてもうすぐ1年になる美容室があるんですが、 最近、担当の方ではなくアシスタントの美容師さんを好きになってしまい彼氏と別れました。 (以下アシスタントの方をAさんとします) 美容室にはカラーや髪型をよく変えるのと、コーンロゥを編んでいるので 手入れが大変で行く回数が多い(1ヶ月に平均2、3回)というのもあって、 担当の方や他の方ともすごく仲が良く、恋愛の相談等もよくするんです。 そこでいくつか質問なんですが、Aさんは彼氏と別れたばかりというのを知っているんです。 それなのにすぐ番号を渡したりしては 切り替えの早い女、軽い女、と思われてしまうものなのでしょうか? 今まで番号を渡すとか聞いたりするのは、 周りに人もいるし(担当ではないので少ししか2人きりにはなれない)、 失礼にあたると思い、我慢していました。けれど好きになってしまったからにはやはりメールなどしたいんです(;´Д`A どうしたらいいでしょうか? あと、Aさんを好きになったという事を担当の方に相談したりするのはどうなんでしょうか? 彼氏と別れてからよく「いい出会いあった?」とか、 「好きな人できた?」などの話しはしてきてくれるんですが。。。 やはり同じ職場の方だし、迷惑でしょうか?? 美容師さん同士って、お客さんと番号など交換したら 話すものなんですか? 周りに美容師の友達がいなくて、全然わかりません↓ 長文になって申し訳ないです・・宜しければアドバイスお願いします!!

プリンターからPCに送信できない
このQ&Aのポイント
  • プリンターからPCへの送信ができない問題が発生しました。
  • PCからプリンターへの印刷は正常に行えますが、プリンターからスキャナーしてPCに送信することができません。
  • Wi-Fi接続は正常に行われていますが、なぜかプリンターからPCへの送信ができなくなりました。
回答を見る

専門家に質問してみよう