• 締切済み

就職先が決まりません・・・。

お恥ずかしながら悩みを打ち明けます。前職を退社してからもう1年半になります。転職回数は17社です。こんな私ですがまだ応募すると書類選考とうしてくれる会社もあり、「是非とも面接におこしください」と言って下さる会社もあります。しかし面接を終え待っていると不採用のメールがきます。スカウトしてくださった会社も同様です。応募してすぐに不採用の通知がくる会社なら理由は転職回数の多さが原因だと判断できますが、是非とかスカウトの会社が不採用になるのは納得がいきません。おかしいと思っていたところ、数社の不採用の通知に気になる文章がありました。おそらく前職が何か言っていることに気付きました。このことはつい最近気付きました。このままだと、どこの会社に面接に行っても前職に問い合わせする限り、採用してくれません。どうしたら良いでしょうか?生活保護センターや弁護士に相談を検討しております。

みんなの回答

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.4

私の経験した範囲内の事になりますが、宜しければ参考にどうぞ。 その企業にもよると思いますので、一概には言えませんが、応募総数が多く全ての方との面接が不可能な場合は、ある程度書類選考をしますが、そこまで応募者が多くなければ、多少経歴に難があっても、とりあえず書類選考は通し、あとは面接で判断するという事も多いように思います。 また現在は、個人情報保護という事で、前職の会社に問い合わせをする企業はかなり少数派ではないでしょうか? 私の勤める会社にも、前職調査の問い合わせがかかってくる事ありますが、1年に1度あるかどうかといったところです。 (まあ、問い合わせがあっても普通の会社でしたら、在職していたことくらいは話しも、退職理由などはお話はしないと思いますけどね。) なので個人的には、質問者様が受けた会社すべてが前職の会社に問い合わせていたとは考えにくいのですが、どうでしょう? 「面接後に全ての企業で不採用になった=前の会社が何か不利な事を話した」と疑っていらっしゃるようですが、何かよほど決定的な証拠はありますか? 実際に不採用にした企業の方から「前職の職場に問い合わせて話を聞いた…」というようなあったのでしょうか? 決定的な証拠があれば弁護士相談しても良いでしょうし、もしくは労働基準監督署でももしかしたら相談に乗ってくれるのではと思いますよ。 ですが、単に「何故不採用かは返答できませんのでご了承下さい」とメールに書かれていただけであれば、それだけでは前職の会社が何か言っているという証拠にはなりません。 私も経験がありますが、不採用の方から何故不採用だったのかとお問い合わせ頂く事がありますが、こちらとしても返答に困りますし、また忙しい中、そういった問い合わせに時間を割く事は正直煩わしいというのが本音です。 中には「面接では良い感じだったのに、不採用は納得できない。」というような事をおっしゃる方もいらっしゃるのですが、電話を受けた者としては、正直かなり疲れます。 前職の会社に問い合わせて質問者様の事を聞いていようがいまいが、こういったお問い合わせは、どこの企業でも基本的には好まれないでしょうから、冷たい対応をされてしまうのは致し方ないのではと思いますよ。 「不採用に関しては返答できません。」とわざわざ不採用メールに書いてきた企業は、以前に、そういった採否にかかわる問い合わせの電話を受け、大変な目にあった経験があり、その予防策として、返答できませんという一文を明記しているのではないでしょうか?

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.3

対策 履歴書の詐称をする。 17回だと異常です。 スカウトする会社も、ただのダイレクトメールの場合が多いです。リクナビとか。 一定のキーワードや条件で検索し、ヒットすれば送るからです。 だから不採用になります。(ここが罠です) ブラック企業や離職率の高い会社ほどスカウトは出します。 「是非来てください。お待ちしております」 などはコピペ文章なので決まり文句と思ってください。 私もありますよ。スカウトメールが来た。いい会社じゃないか!! と応募すると面接前に不採用。 どういう意味だ!スカウトしておきながら! という具合に。 前職についての問い合わせは1社前の会社なのか、どこの会社なのか特定できますか? またそれが理由で不採用になったとは限りません。 T1~T17社の職歴があるとします。 k社を応募したか医者とします。 k社の担当がどの会社に問い合わせたのか? また問い合わせしたとしてもyurineko00さんはどういう人でしたか? と聞いてもふつう教えてくれません。プライバシーがあるからです。 答えたとしても、採用したのに1ヶ月で辞めてしまいましたよ。 とか、遅刻が目立つ人でした。 ぐらいです。 これが事実であれば問題ありませんし、仮に職場で暴れたりしていました。 など嘘や大げさに言ったとしても証拠がありません。 録音した会話もありませんし、勘違いだった。とかで終わりです。 また採用側も、問い合わせはしたが参考程度で、適性検査や面接の結果、期待に添うことはできなかった。 となればそれでおしまいです。 不採用理由は教えません。 女性であれば顔が気に入らなかった。男であれば態度が気に入らなかった。 などもあるかもしれません。 適性検査であれば80点以上が合格でした。とか言えるかも知れませんが面接であれば やる気は口だけのように感じた。 とかもありです。 まず不可能でしょう。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.2

どうしたらよいかと聞かれても・・・ 違法だとNo.1さんは言ってますが、前職の関係者があなたのことを質問されて答えたとしても、違法ではないと思うのですが・・・。 あれ? そもそも生活保護センターと弁護士、というのはぜんぜん別物じゃないのかと思うのですが、どういうことですか? 前職で何したのかわかりませんが、自業自得という言葉がありますよ。 犯罪でもしたんですか? 犯罪行為をしたのでしたら、企業が役所に問い合わせれば犯歴を得ることができますよ。 とにかく、転職回数17社はさすがに容認できないでしょう。 仕事を選ばず、自分を雇ってくれるところを探すしかないと思います。

tani7189
質問者

補足

転職回数は17社ですが過去に少なからずスカウト先や通常応募すると「是非来てください」と言われます。もちろん職歴詐称はしてないですし、職務経歴も公開して上での応募になりますので事前に応募した会社は分かっており、面接に行くと後日不採用のメールがきます。絶対におかしいです。不採用のメールにも「何故不採用かは返答できませんのでご了承下さい」との文章が付け加えられている会社もあり、その他不採用になった会社へ電話した所、不採用の理由を聞いた会社はほとんど冷たい対応です。あと過去に犯罪などは当たり前ですがありません。雇ってもらえないと思います。

noname#85957
noname#85957
回答No.1

前職で何が有ったか知りませんが、その会社にいる担当者が原因 ならば、対決するしかないですね、話し合いで、弁護士を立てるのも 良いでしょう、違法行為でしょうから、参考まで

関連するQ&A

専門家に質問してみよう