• ベストアンサー

内縁関係なのに嫁としての扱い??

同居人(50歳)は2度の結婚歴(1度目は妻の浮気(現在浪人中の子供あり)2度目は妻が妊娠したため結婚したが、違う相手の子供だった事が発覚し離婚)があり、現在に至っています。私は3年前から同居をしていますが、入籍はしてもらえません(理由は元妻と息子に気を使って?)が‥嫁として扱われています。公の場では家内だと紹介され、もちろん彼の母親も嫁だと思っていると言ってくれます。母親は10年前に父が他界してから近くで一人暮らしをしています。一人息子と一人になった母親は離れて暮らしても互いに依存しあって暮らして来たようです。 母親は私たちが2人で旅行や食事に行ったりするのが面白くないようです。 母親を連れて旅行や食事にも行くのですから、2人で出かける事があっても嫌みを言われる事は無いと思うのです。息子も母親を連れて行きたいようですが、母親の歩調に合わせたり、動作のペースを見守るのは当然私の役目となっています。 あと、別れた妻とお母さんが連絡を取っているのも何だかなあ‥と思います。孫が可愛いのはわかるのですが、私に失礼ではないでしょうか? 私が不満に思うのは正式な嫁にしてもらえないからなのでしょうか? それとも私の心の狭さなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.5

入籍してもらえないのは、はっきりと、遺産相続の問題なのではないでしょうか。 何かあった時に、その男性の財産が、すべて実の息子に行くように。 それが、入籍すると、たった数年前から暮らしている女性のところに、半分いってしまう・・・。 そう思うと、母親としては、許せないのではないでしょうか。 >別れた妻とお母さんが連絡を取っている ということから、察すると、です。 これは、貴方様に、失礼ということはありません。 お母様にとっては大切な孫です。 孫に財産を残したい、というのは、よくわかる気持ちです。 あなた様に子供ができれば、問題ありませんが、もし、子供ができないで、家を相続することになったら・・・あなた様になにかあると、あなた様の親族のものとなります。 日本の民法は、そのようになっていますから、仕方ありません。 そんなことは、困る、と思うのは、世間でよくあることです。 「嫁とおもっている」というのは、息子の世話をしてくれるという意味でしょう。 つまり、世話はしてもらいたいが、遺産相続は、困るということです。 では、どうすればよいか? あなた様としては、実績を積むしかありません。 皆が心から嫁とみとめられるような、また、裁判所が内縁として、相続権を認めるくらい(それが目的ではなくても、そのくらいということです)。

goodjob217
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。私の妹も同じく相続の問題を述べておりました。 入籍する必要もないんじゃない?‥と言われ、どうしても入籍にこだわるならば相続権を放棄して入籍しないといけないとも。 財産が欲しい訳ではありませんが、長年勤めた会社を退職し、自立出来ていない自分の立場であり、他の回答者様がご回答くださったように保証のない身が心配なのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.7

#5です。 私の祖母が行ってた言葉。 何十年も前に聞いたのに、耳に残っます。 「シプ柿だって、台にのらなきゃ、とれない。」 大したこともない、苦労して手に入れるほどのものではないのに・・・と、愚痴った時に、どんなつまらないものでも、手に入れるためには、頑張らなきゃいけないんだよ、ということで言われたことです。 落ちてくるのをまっても、落ちてくるのは、ぐちゃぐちゃの、どうにもならない柿。 たとえシブくても、一生懸命、頑張って、手にしましょ。

goodjob217
質問者

お礼

再度のご回答をありがとうございます。 お祖母様のお言葉なるほど‥ですね。 頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136164
noname#136164
回答No.6

#2です。 >私の妹も同じく相続の問題を述べておりました。 彼が生存中に「実子に全財産を譲る。」という遺言書を作成し、且つ彼の死後に貴方が遺留分を請求しなければ全財産は実子にいきます。 仮に貴方が遺留分を請求したとしても、配偶者が請求できる遺留分は法定相続分の2分の1です。それすら貴方の同居人とその母親は渡さずに世話だけはしろということでしょうか・・・? >どうしても入籍にこだわるならば相続権を放棄して入籍しないといけないとも。 相続権の効力は、配偶者となった彼が死亡した後でなければ発生しません。よって彼の生存中に「相続権を放棄して入籍」なんてことは出来ません。そもそも入籍前の貴方には、彼の遺産相続権すらないのですし。生前に相続を放棄するという念書を書かせたりする人もいるようですが、これは無効に出来ます。

goodjob217
質問者

お礼

そういうことですか。 無知でお恥ずかしい限りです。 前にちらっと「もし貴男が急死したら私は住む所もなくなっちゃうんだよね」と言ったら「この家は君のものだから大丈夫」と言うので「そんな事言ったって私には相続権が無いから追い出されちゃうかも」の答えは「お袋がそんなひどい事はしない」と言っていましたが、相続に関しては世間で色々もめ事を聞くので、実際その場にならないと分かりません。 そうなった時に慌てないような準備は必要かと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akinokawa
  • ベストアンサー率25% (57/223)
回答No.4

>内縁関係なのに嫁としての扱い 内縁ということは 届け出を出していないけれど結婚しているということですよね。 つまり夫婦ということなので 嫁扱いでも間違いではないと思います。 嫁ではないと思うのでしたら 同居するのはやめて別居で彼と付き合うしかないでしょう。 >私は3年前から同居をしていますが、入籍はしてもらえません ちゃんと話し合ってますか? 話し合えない言いたくても言えない人との入籍をしていないというのは 考えようによってはラッキーでしょう。 >別れた妻とお母さんが連絡を取っているのも何だかなあ 分かれた妻に非があったのに会っているというのも不思議ですよね。 彼の離婚理由についてはあまり鵜呑みにしない方がいいと思います。 >私が不満に思うのは正式な嫁にしてもらえないからなのでしょうか 違うと思いますよ。 一人の人間として 対等に扱ってもらえず大事にされずいることをわかってるからではないでしょうか。 彼はあなたに 嫁としての役割を要求しつつも 嫁としての身分や待遇を与えたくないのでしょう。 老いた母親や自分の身の回りの世話要員は欲しいが、あなたが倒れたり介護が必要になった時の義務は負いたくない すぐに放り出せる状態においておきたいということでしょう。 それを薄々感じてしまってるから不満に思うのでしょう。 いざとなれば 自分はいつか見捨てられると知りつつ彼と暮らすというのもあなたの選択ですが、あなたの心はそれは嫌だと悲鳴を上げているのだと思います。 彼とは同棲せずに付き合っていくのが一番いいと思いますよ。

goodjob217
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 2度程入籍の問題について問いかけてみたのですが、上手く話し合いに持って行けず、財産目当て(たいした財産はありませんが)と思われるの嫌であまり強く言えませんでした。 友人からはakinokawa様と同じく、年老いた母の介護要員とされているんじゃないの?と言われています。 もう一度良く考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vivitia
  • ベストアンサー率15% (16/104)
回答No.3

彼の経歴はご存知のうえで同居されているのですから、理解しなければらなないのも事実です。 お母様に関してですが、お一人で寂しいのでしょう。 それくらいの嫌味、たいした事ではないように思いますよ。 孫可愛さに前妻と連絡を取っていることがなぜ気に入らないのか疑問です。 私に失礼ではないか?と言いますが、それはちょっと自分勝手なご意見ではないでしょうか。 過去にご結婚されてお子様もいる方を好きになったのですから。 両親の都合で離婚しても、お母様にしたら「孫」は「孫」です。 入籍に関しても話し合うしかないでしょう。 でも、お相手の気持ちや都合も尊重するべきです。 出来なければ、結婚暦のないいつでも入籍できる方を探すべきです。

goodjob217
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 母にとってはたった一人の孫なのだからと頭では理解出来るのですが、心情的にはいい気持ちがしません。 大事な息子をとられた嫁もどきと、誕生日や敬老の日などに贈り物をして良い顔だけ見せられる元嫁が比較されているようなひがみ根性でしょうか。 冷静に自分の気持ちと向き合ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136164
noname#136164
回答No.2

>私が不満に思うのは正式な嫁にしてもらえないからなのでしょうか? >それとも私の心の狭さなのでしょうか? どちらでもないと思います。 貴方が不満に思うのは、同居人の都合に合わせて嫁扱いされたりされなかったりしているからだと思います。 >別れた妻とお母さんが連絡を取っているのも何だかなあ‥と思います。 これは目を瞑っても良いのでは?元妻は彼の息子の実母ですし、恐らく離婚後に彼の息子の世話をしてきたのは彼の母親でしょうから。 ただ、出来るだけ貴方の目に付かないところでやって欲しいですよね。そういった気遣いが出来ていないようなら、貴方に対して失礼だと思います。

goodjob217
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 jadejewel様の仰る通りかもしれません。 現実と向き合って冷静に考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

結婚などというものは、法律上の形式的なものですから、あまり形にこだわるのはどうかな、と思います。 旦那さんももう高齢で子供がほしいとは思っていないのでしょう。 だから結婚するメリットを感じていないのだと思います。 また、母親については、心が狭いと感じます。 50歳の母親ですから、もう80歳くらいなのでしょう。 いつもいつも旅行や食事に連れて行けとはいいませんが、不満を言うくらい許してあげたらどうでしょうか。 それに、高齢のおばあさんを一人おいて出かけるのは、けっこう不安が残ると思うのですが、不安は感じないのでしょうか。 質問者さんは旦那さんがそういう経歴の持ち主と知っていながら内縁関係にあるので、当然予測できた事態だと思います。不平不満を感じるのは筋が通らないと思います。 入籍については、どうしても形にこだわるのでしたら、もう一度旦那さんに相談されてはいかがでしょうか。

goodjob217
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の我が儘かもしれません。皆様のご意見を参考に、いまの状況で満足出来るような心を持ちたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫁・姑関係について

    結婚してまだ2年半です。私は初婚で妻は再婚、連れ子が一人(中学三年・男)です。私の母親との関係がうまくいっていません。一緒になった時は何ヶ月かなんとかやっていましたが、母親の言動が許せないらしいのです。ある親戚の寄り合いで『いいお嫁さんにきてもらってよっかたねぇ』と声をかけられた母親はその方に『それもそうでもないのよ』と・・・ 別に妻が母親に何かをしたでもないのに心無い事を言ってしまいました。そばでたまたま妻が耳にしてしまったのでその後は大変な事になったのは言うまでもありません。私は直接聞いていなかったのではっきりした事は分りませんが、後で聞きました。妻の性格は普段は明るいのですが、ちょっとした事で感情的になるタイプで最近は喧嘩になると必ず出てくる言葉は『別れよう』です。私が息子(連れ子)に生活態度や人間形成の事で指摘しても『親面しないでほしい』とか『本当の親じゃないんだから』とかを言います。嫁・姑とかより基本的に人間的に合わないのではと思います。私は『上手くいこうなんて思うな』とか『まだ2年ちょっとなんだからゆっくり自分のペースでやっていきなさい』とか言いますがなかなか理解してくれません。彼女は高校時代から自分のしたいことをする為に上京しましたが上手くいかずにそれでも結婚して、一人の子供に恵まれました。その中で前夫の暴力や生活苦から逃げ出し、私と一緒になったのです。勿論、私のことを愛していてくれていたから結婚したのです。私は今の生活が一番でこの3人が基本だと分っていますが彼女の中ではどうしても母親の存在が入ってしまうようです。支離滅裂な文面になってしまいましたが経験が似ていらっしゃる方、ご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • お嫁さんにお聞きします

    今晩は、40代後半のパート主婦です。三人いる子供達も巣立ちこれからは定年間近の主人と旅行に行ったり女友達と趣味やお食事したりと 自由を満喫したいと思っていましたら なんと!!次男23歳が出来婚するから間もなく同居させて欲しいし孫が生まれたら!子守して欲しいと…嫁(彼女)21歳は正社員で子供を産んでも仕事は辞めないとの事。私は早く結婚して若くして家事に子育てパートと自分の自由がなかったから孫の子育て!は想定外でした。同居せずたまに孫の顔を見る位が理想です´`姑は孫のお世話をして当然なのでしょうか!?主人は同居には賛成ですが、孫の件は私に任せています…私の本音は同居もしたくないですが 親としてこんな考えはおかしいでしょうか?息子達に本音を言うべきですか?いまお嫁さんでいる方に教えていただきたいです。きっと同居と子守を断ったら嫁姑戦争が始まるでしょうね…

  • 内縁関係

    私は40代バツイチ、高校生の息子を持つ女性です。 三年前から同じくバツイチ50代の彼と結婚を前提で暮らしています。彼の元妻はフィリピン人で数ヶ月で逃げられたそうです。 私と元妻以外とはお付き合い経験ないそうです。 彼とお付き合いしている時は優しい方とは思いましたが愛情はありませんでした。でも寂しい気持ちもあったし、私は仕事も出来ないし何も取り柄もない馬鹿なんだから、猛烈アタックしてくれた彼でいいやと浅はかな考えで私の息子も一緒に三人で暮らし初めました。しかし、彼とは性格が合わなくてケンカばかり、嘘つき、神経質、ケチ、精神面でのDV。今では大嫌いで顔を見るのも嫌です。生理的にも無理で寝室も別々です。夜の夫婦生活も断っていますが、いつも求めて来ます。エッチだけをさせてくれればいいとも言うのです! そして彼にも遠方に住む高校生の息子が居ます。毎年夏に一週間も泊まりに来るも嫌です。その子供も私を嫌っているのがあからさまに分かるので会いたくないです。彼は、俺も私の子供を見てるのだからいいだろう!と連れて来てしまいます。私も子供が居てお互い様なのだから受け入れるしかないでしょうか?日々のケンカが積み重なり、別れたいと彼に言うと「悪い所は直すから仲良くして行こう、結婚したい、体の関係が欲しい」と何度も言われますが、しばらくすると繰り返しです。彼の性格は直らないし、顔や仕草も気持ち悪いです。 私は持病があってフルで働くのは無理なので彼と別れて子供と暮らしていくのが経済的に不安です。息子は大学進学希望ですが、彼は金は出さないと言ってます。お金はあるのに、老後に使うからと。生活費は彼の給料だけではキツイので私は4時間パートをしてます。 一度は結婚も考えて暮らして来たのだから我慢した方がいいか、籍も入れてないから別れようか悩んでいます。文章が下手で分かりにくくてすみません。 回答宜しくお願いします。

  • 嫁・姑問題

    私は一人息子で28歳。妻と子供二人のパパです。一ヶ月前から両親と同居しましたが、家を出る方向に進みはじめました。 同居始め両親は「娘が出来てうれしいわ~(本音)」嫁は「娘にしてくださいね(本音+結婚当初から同居OK)」といって、上手くいくかに思えました。しかし、生活し始めると、性格や言動、仕草子供躾など、嫁にとって合わない事だらけでした。両親はまったく悪気がありません。(嫁も分かっているらしい) 嫁の意見を尊重して「こんな風に思ってるんだ~(色々話してくださいねとか、こうしたらいいんじゃない?など」と柔らかく、でも、しっかり伝えましたが、両親は「そんなつもりないんだけどね~、まあ、協力してやっていこうよ」っと、答え丸く収まったように思えましたが、しばらく日にちが経った頃、嫁が「結局なにも分かってくれていない!」と、怒りました。 その後、二回三回と話し合い結果、両親が「噛み合わないものはしょうがないわね~、だったら家買いなさいよ、頭金だしてあげるから、息子が家持つのなんて、私たち誇りに思うは(本音らしい)」と、結局嫁の気持ちはしっかり伝わりませんでした。(同居しても良いと言ってくれた気持ちと、仲良くしたかった気持ちなど) いがみ合っているわけではないけど、とりあえず家は出ることになりましたが、今になって両親の態度などが改善されてきました。(元々うるさいとか、嫁の行動をチェックするとか、いやみな母ではないですが、言葉使いがきつく、気を使いすぎて突き放したみたいな態度になってしまう母です。こんな所も改善してもらいたかった) 嫁にしたら「いまさらなんで?最初からしてくれれば、こんな風にならなかったのに!よく分かんない!信じられない!すまなかったね~の一言もないし!」と、疑問 怒り&拒絶反応しています。 両親は両親で「合わないものはしかたないね~、好きとか嫌いとかじゃないもんね~」と、嫁の気持ちを相変わらず分かっていません。(まあ、全部言えるわけないけど) いま、まさにこんな状態で家を探しています、どなたか円満とはいいません、それなりでもいいので、絶縁だけはさけたくて、どなたかアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 嫁が息子のことに口出してくる。

    私には40になる子供が二人おり、 一人は独身で同居しているのですが、もう一人の息子の嫁が、独身の息子のことを悪く言います。 独身の息子は、嫁が来ても挨拶しなかったり、食事もいただきますを言わないのですか、それが嫁にしたら、不満のようで、 同居話が出たときに、 最低限、挨拶やいただきますと言うよう、躾をきちんとして自立さすように言われました。 そして、このままだと天涯孤独になるから、もっと突き放したらどうですかと。 息子は確かに友達もおらず、仕事意外は引きこもりですが、ここまで嫁に言われたくないです。 そして挨拶ひとつ出来ないのなら、私達、両親とも一線引くとまで言っています。 それからも息子の態度は変わらず、同居話もなくなり、嫁や孫も来なくなりました。 こんなよその家族のことを悪く言う嫁を失礼だとは思われませんか? 私達、息子も大変、嫁の言葉に傷つけられました。 嫁に謝れと言いましたが、 一切謝る気はないとはっきり言われ、裁判でも起こして、嫁に謝らしたいです。

  • 嫁からの憎い手紙。 許せないが。。。

    私には40になる息子が二人おり、一人は独身で一緒に住んでいます。 その息子に対してもう一人の息子の嫁が、挨拶ひとつ出来ない、母親に頼りぱなしの息子を突き放せ、今の愛情は間違っているとの手紙をよこしました。 私は今までの私の育て方を否定されたようで腹がたち、その気持ちを嫁に話しました。 しかし、嫁は、実家に来るたび、挨拶も会話もろくにできず、何か言うと切れてあばれ、母親に頼りまくって上げ膳、据え膳でいる息子を見るたびとてもイライラして不快だった。 あなた(私)の腹がたったや、悲しかったなど、自分の思いばかり言わないでほしい、あの手紙は将来、みんなが幸せにやっていくための手紙だといって、嫁は、謝ろともせず毅然としています。 その手紙は嫁夫婦が同居するかしないかの時にもらったので、それ以降、嫁夫婦は遠くに、家を構えて、あまり来なくなりました。 そして、孫にもあまり会えません。 しかし、嫁への手紙が許せません。私は間違っていますか? 私の気持ちを分かってくださる方、私はどうしていったらいいでしょうか?

  • 内縁関係

    先日内縁関係の元妻が私のDVで出ていきました。 知り合いの家に子供達と居候していたのですが、私のDVのせいで出ていきました。 恐らく、シェルターの方に逃げていると思います。 そこで質問です。 家の家主が荷物まとめて出ていってくれとの事なんですが、元妻の荷物が残っており、それをどうにかしたいと思うのですが、連絡取る方法はないのでしょうか? 連絡待ちたいのですが、私の連絡先は妻は知らないのです。 どうしたらいいですか?お願いします。

  • 嫁が息子と会う機会を邪魔します

    息子夫婦とは車ですぐのところで別に暮らしています。 結婚して4年になりますが、まだ孫はいません。 独身時に息子と私共で嫁が出来たら同居するという話を しておりましたが、実際今の嫁と付き合いが始り結婚が決まると 「結婚してしばらくは二人で生活したい。ずっと実家住まいだった 〇〇(息子)に精神的に成長してほしいから。」と言われ、 子供が出来るくらいまではと許しました。 そして現在に至ります。 結婚して1年目くらいは、月1程度で食事をしたりしていましたが 2年目過ぎた辺りに外へ嫁いだ娘が孫を連れて帰ってきてから 夫婦そろって私共の家へ来る事自体少なくなりました。 (体調が悪い等で息子だけ帰ってきます) それだけなら良いのですが、どうやら息子がうちに来る度 嫁があまりいい顔をしないようで早く帰ろうとするようになりました。 それもあって、毎週末買い物に行く道中に息子夫婦の住まいがあるので 息子の車がある時に尋ねるようにしました。 といってもお菓子等を玄関先で渡すくらいです。 すると今度は息子からメールでわざわざ毎週家に来なくてもいいと言われ、 とても悲しくなりました。息子に聞くと、私共が家を訪ねる度に気を使い 週末ゆっくり休めないからだそうです。 正直こんな嫁だと思いませんでした。 何故息子の顔を見たいと思う親心を無視するような態度を とるのでしょう?  私共家族はもともと皆仲が良いので、実家でゆっくり出来ない息子も可哀想です。 皆さんこういった場合どうされていますか? 嫁にこちらから注意した方がいいのでしょうか?

  • 「嫁には要りません」と言われたらどうとりますか?

    「嫁には要りません」と言われたらどうとりますか? 結婚前、初めてお互いの両親が会った席でのことです。 会話をしだして30分も経っていません。 女性側の両親は現在も同居中で、男性側の両親は同居していたが12,3年前にすでに他界しています。 女性側の母:「私はこの子(自分の娘を指して)をお嫁に出すつもりで育てて来ました。」 男性側の母:「いいえ、嫁には要りません。私も嫁姑で苦労したので、○○さん(息子の結婚相手の名)とはそんな仲になるのは嫌です。二人で自立して生活すればと思っています。」 しかし、結婚後、子供が生まれ、女性が里帰りをしているとき、男性側の両親が女性側の両親に挨拶に来、「○○ちゃん(生まれた子供の名)と○○(女性の名の呼び捨て)がお世話になっています」と言いました。 因みに、「嫁には要りません」の話について、後に言及したことがありましたが、同居のことは一切言わなかったので、同居はしたくないという意味ではなかったのかなぁと思っています。 しかし、よく分からないので、質問します。 「嫁には要りません」と言われたらどうとりますか? また、「嫁には要りません」と言う場合は、どのように思って言いますか? 「嫁には要りません」と言われたらどうとりますか?

  • 嫁はなぜ怒るのでしょう?

    息子の嫁について 私は68歳男です。 息子がやっと結婚し嫁が来て同居です。 嫁の母親が この子は自分の洗濯もしない 自分の洗濯もできない 洗濯もでけへん と愚痴を言っておられましたので、これは俺の出番だと嫁を助け、救うのは俺だと 洗濯ができない女なら俺がやるしと思いました。 嫁が洗濯機の前に居る時、干そうとするとき、取り入れ畳もうとするとき 全てにおいて気を使いました。 「俺がやるよ」 「お前も大変だ、俺がやるよ」 「テレビでも見てろ、俺がやるから」 再三声をかけ、努力しました。 まるで針のむしろです。 それが息子からいまさらです、 「親父迷惑、洗濯物のことでそんなに嫁に付きまとうな」 終わりかけている仕事を取られたら、嫁も腹が立つよ。 酷い、あまりにも非道。 なんという言い草。 しかも舅の悪口を言うなんて 息子に告げ口するなんて 嫁女ではない。それ以下。 この女の母親が洗濯ができないと俺に言うから、母娘そろっての、あほ。 このくず女をたたき出すにはどうしたらいいですか?