• ベストアンサー

彼氏の精神年齢が低くて困っています。

長文ですがよろしくお願いします。 私29才、彼26才。 友人を通して出会って3ヶ月、付き合って1ヶ月です。 彼は生まれた時から父親がいなくて母親がずっと働き、おばあちゃんに育てられた一人っ子で、現在は一流国立大を卒業して大手企業に勤めるいわゆるエリートです。 しかしおばあちゃんにだいぶ甘やかされて育ったように感じます。 お付き合いするまでの会話では、学費等もバイトで稼いだりして苦労したようですし、学生時代は1人で海外へバックパッカーのような貧乏旅行をしたりしてた話を聞いていて『年下でエリートといえども勉強ばかりしてきた人ではなく、色々なことを経験して自立した頼れる人なのだろう』と思い告白されたときにOKしました。 しかし付き合い始めてみると、2人きりの時はもちろん、人ごみ・電車・レストラン等どこでも甘えて幼児化するんです。 赤ちゃん言葉も恥ずかしげもなく普通に使います。 また、マナーやモラルにも欠けるというか、言われても気にしないタイプのようです。 例えば… ●基本的に「ね~ぇ~」というような甘ったれた声でしゃべる (友達と電話してる時とは大違い) ●「食べたい食べたい!」「○○じゃなきゃヤダ!」など駄々をこねる ●くちゃくちゃ音をたてながら食べる ●あわせ箸、寄せ箸をしたり、箸やスプーンをなめたりする ●メニューを指差して『これ!これ!』と注文する ●待ち合わせをしてるとカフェやファーストフードの店内に何も買わずに座ってる (そして私が到着するとそのまま何も買わずに店を出る) ●ホテルのチェックアウトの時間を平気で1時間くらい無視する ●ホテルのバスルームを泡だらけにして『来て!見て!』と叫んで私を呼び『しゃぼん玉いっぱい!』とはしゃぎながらカーテン全開にしたためにバスマットやトイレットペーパーが全部ぐしょぐしょになった (壁や天井の泡もそのままであがってきたので、次にシャワーする私はとても大変で不愉快な思いをした) ●ジュースをストローで吸ったり戻したり、氷の穴で遊んだりブクブクしたりする ●う○こ、ち○こを連想する物や言葉を発見すると大はしゃぎする ●石ころを蹴ったり、縁石など一段高いところの上を歩いたり、横断歩道を白いとこだけ踏んだりなど子供と同じ歩き方をする etc... もうあげればキリがありません。 お笑い芸人がコントで小学生の役をやってる所を想像してください。もうそのまんまです。 週2~3回会ってますが、毎回デートの度にお母さんのように注意しなければならず、正直疲れます。 何度も『私は赤ちゃん言葉とかは苦手だしお願いだから普通にして』と頼んでますが、彼の中で付き合ってるカップルのラブラブ=幼児化と思っているのか日に日にひどくなってます。 なんとか赤ちゃん言葉だけは多少減ってきた気もしますが、「おいちー」「うれちー」などは無意識で言ってるようなのでゼロになる気配はありません。 また、どうやらマナーなどについては会社の上司や先輩にもよく怒られて、事務員の女性にも“空気が読めない人”と言われてるようです。 でも本人は「よく言われちゃうんだよねー」と言って全然気にしてません。 むしろ「人の目を気にしてばかりのつまらない大人にはなりたくないんだ!」と威張って言います。 26才の社会人としてはどうかと思うような精神年齢だと思います。 私は今まで年上としか付き合ったことがなく、どちらかというと自分が甘えたいタイプです。 でも一応人並みに母性もあるのでたまになら良いのですが、180cmで熊みたいに大柄な人がスーツ姿でも人前でもところかまわず常に甘えられるのはさすがに受け入れられません。 また、常に甘えてくるので自分があまえるスキもありませんし、こんな様子だと甘えたいとも思えません。 優しいところもあるし性格が悪いわけでもないですし、実は見た目は私のタイプなのです。 しっかりとした大人の男性になってくれれば言う事なしなのですが、難しいのかもと最近思い始めました。 愛があれば許せるかもしれませんが、元々向こうから告白されて『この人なら好きになれるかもしれない』という気持ちで付き合い始めたので、今のうちに好きになる前に別た方がいいのではないかと考えてしまいます。 年下で甘えてくるタイプの男性とは誰でもこんな感じなのでしょうか? 付き合って1ヶ月で結論を出すのは早いでしょうか? いちゃつき=幼児化と思ってるかもしれないなら、しばらくすれば落ち着くのでしょうか?? 長文になりましたが読んでいただいてありがとうございました。 ご意見よろしくお願いします。

noname#85500
noname#85500

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • airinc
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.8

精神年齢の低さ、違いというのは、ただ単に日常生活だけの問題ではないと思いますよ。 質問者さまが挙げられた例は、ほとんどが日常生活におけるものですから、質問者さまがお母さんのように指摘すれば、まだ対応できるでしょう。 でも、これがもっと重要なことだったら、どうでしょうか? 極端な例ですが、質問者さまが重い病気にかかったとき、質問者さまが危機に陥ったとき、彼はどういった行動を取るでしょうか? 精神年齢の低さ、違いというのは、ただ単に幼いという問題ではなく、常識、モラルの違いとも置き換えられると思うのです。 常識やモラルというのは、成長していくにつれ、徐々に身につけていくものですよね。 その彼の普段の行動を見る限り、そういった常識やモラルを身につけているとは思えません。 そういった違いは、付き合いがうまくいっているときは問題化しませんが、何かトラブルが起こったときに一気に噴出します。 うまくいっているときは問題化しないが、トラブルが起こったときに噴出する、これがやっかいなんですよね。 なかなか気づきませんから。 実は、つい最近婚約、同棲していた彼女と別れました。別れるきっかけはふとしたことで、そう大きな喧嘩もなく、別れることは決まりました。 ですが、引っ越すまでの彼女のあらゆる対応がひどいものであり、いろいろ話を聞くと、とても精神年齢が低いことがわかりました。 うまくいってたときは、まったく気づかなかったんですけどね。 質問者さまの場合は、日常生活のなかでも、そういう状態ですから、何かトラブルが起きたときのことを考えて、今後を決めたほうがよいかと思います。 もっとうまく説明したかったのですが、わかりづらくてすみません。

noname#85500
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ございません。 たしかにそうですね!! いざという時に頼れる行動をしてくれるのかわからないですね。 実は常識やモラルのなさも驚く程なんです。 例にあげた以外にも、なんと「お香典」「ご祝儀」という単語を知らないというのですから…。 お葬式や結婚式に行ったことがなくても26年間生きてきたら単語くらいは知りますよね。作法や書き方ならともかくお金を包むという行為を知らなかったんです。 airincさんの例のように、普段うまくいっていても状況が変わったりしたときに人の本質が見えることもありますよね。 まぁ、彼の場合もしかしたら180度変わってすごく頼りになるという可能性も信じたいですが、常識やモラルのなさは変わらないですよね。 やはり、冷静に考えたいと思います。

その他の回答 (7)

noname#91724
noname#91724
回答No.7

深く考えすぎです。 男女の付き合いというのは義務ではありません。 心の充足感を得るために付きあうのです。すなわち、 >『この人なら好きになれるかもしれない』という気持ちで付き合い始めた 女性の場合付きあってから好きになっていくケースも多々あるようですが、 心が満足していたらこんな悩みをここに相談しませんわな。 まあつまりはそういうことですよ。 付きあうと決めたらその決断に責任を持たなければいけない。 あなたは真面目だからそんな風に考えているのかもしれませんが、 そんな必要は全然ありません。 出会いと別れなんて何回も訪れるものです。 気に入らないものは捨ててしまって良いんです。

noname#85500
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 心の充足感・・・。 今はないに等しい気がします。むしろ心が疲れていっているような。 >付きあうと決めたらその決断に責任を持たなければいけない。 このお言葉に「!!」と気づきました。 確かにそう思っていたかもしれません。 自分で選んだ人なんだから「やっぱりやめた」はしてはいけないと。 今まで付き合った人もみんな向こうから告白されてだんだん好きになっていったケースだったので、今回も好きになれるかもしれないと思ったんです。 深く考えすぎなんですね。 もう少し気軽に構えてみます。 ありがとうございました。

  • nikorai33
  • ベストアンサー率5% (9/151)
回答No.6

39歳男性です。 一流国立大学を卒業したことや、大手企業に入社したこと は、学費をバイトで稼いだことも含め、彼が人一倍努力し たことは事実です。 普通なら、それらが人間としての精神的な成熟につながると ころが、内容からわざとそうしているのかと思える程つなが っていないですね・・・。 彼の生い立ちによるものかどうか分かりませんが、年齢的に 成長過程はすでに終わっていますので、現時点の幼児化行動 は厳しいものがあります。 質問にある内容では「甘える」というより「馬鹿」です。 また、付き合って1ヶ月で判断を出すのは決して早いとは 思いません。何事も最初が肝心です。 後はあなたの寛容さと根気強さにすべてかかっています・・・。

noname#85500
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。 そういう経験をしているから、もっと頼れる人かと思ったのですが…。 >内容からわざとそうしているのかと思える程つなが っていないですね 少しはわざとな時もあると思います。 かまってほしいというか、怒られるのを楽しんでいる様でもあるので。 それがまた子供っぽいんですよね。 オーバーに駄々をこねたりしてあきらかにわざとな時は無視するようにしています。 おもちゃをねだる子供を無視する母親の気分です。 >また、付き合って1ヶ月で判断を出すのは決して早いとは思いません。何事も最初が肝心です。 やはり最初が肝心ですか。 1ヶ月で判断するのは冷たい人間かなと思ったのですが、こういっていただけると救われます。 冷静に考えてみます。 ありがとうございました。

noname#88820
noname#88820
回答No.5

31歳、女です。 文章を拝読した感想として、彼氏さんは…幼い頃に充分に親に甘えられなかった、その反動が今来ているのではないか、と感じました。 そして、質問者様にだけは、「本当の姿」を見せられる=「心を開いている」んじゃないかな、と。 お友達には、甘えた態度を出さない、と書いてありますので、そう思いました。 彼氏さんは、幼い頃、書いてあるような行動をとりたかったのでしょう。 しかし父がおらず母は頑張っている、甘えたらダメだ、と彼氏さんなりに甘えたいのを我慢していたのではないでしょうか。 お祖母さんは、やはり孫は可愛いし、父がいない哀れみ(言葉悪いかな?)から、必要以上に手を掛けたのかも知れませんね。 一流大学、大手勤務、海外旅行。これらを見ると、「根っからの甘えたれ」とは思えず、むしろ人並以上に努力する人では、と思います。 切り捨てる事は最後の手段として、今は話し合いをしてみてはいかがでしょうか。 「小さい頃、あんまり甘えられなかったの?ひとりでよく頑張ったね」 と、私は言いたくなりました。 ますます甘えたが酷くなると思われるかも知れませんが、誰かひとりでも分かってくれる人がいると思うと、その人の為に頑張る人ではないかと思います。

noname#85500
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >幼い頃に充分に親に甘えられなかった、その反動が今来ているのではないか、と感じました。 これは私も考えました。 なので最初はあまり強く言ってはいけないと思い、マナー違反のことだけ遠まわしに注意したりしてたのですが、どんどんひどくなるのでちょっと困ってしまいまして…。 確かに受験や就活のほかに趣味の話を聞いていても、はまる時はとことんはまるタイプのようで、そういう時にはすごい力を発揮するようです。 今も英語の勉強に力を入れていて頑張っています。そういう所は素直にすごいと思います。 治る見込みがあると期待していいのでしょうか?

  • risson
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.4

初めまして!お付き合い暦3年半で結婚して7年になる者です。 私も少しですが、同じような思いを抱いたことがあったので 親近感を持ってお答えさせていただこうと思いました。 私は彼が24の時出会ってとても社会人として成ってないところが 目立ち、2ヶ月に1度は大喧嘩になって関係そのものを 考え直してもやもやしていた時に待ち合わせの時間に4時間くらい 遅刻(寝坊)してその上約束したことすらうろ覚えだった事が あり、普段はわりと温厚なのですが、あんまりにも鬱積した怒りが あったので後日会った時 「私はアンタのお母さんじゃないの!もっと大人の男が好きなの! そんなに情けないままでいるなら別れる!!」 といって180度方向転換してそのまま家に帰って謝罪の電話も無視 していたら、さすがに堪えたようで、それから徐々に変わっていった 気がします。 そんな私が考える個人的意見としては 口うるさくいうのも疲れると思いますが、人はそれまで生きてきた やり方や考えを2ヶ月や3ヶ月じゃ変えないし、変えられない。 そういう男を望んでいなかったのにそれを見抜けなかったご自身にも ほんの少し、悔やむべきところはあると思うので もう少し長いスパンで捕らえるようにしてドッカリ構えて 言っても言っても堪えないのなら実力行使で冷たくするとか 「こういう風になってほしい、そうじゃないとイヤ!別れる!」 とかって次元をちょっと低くあわせてダダをこねてみたりするのは いかがでしょう・・? 難しい質問なので回答になってないかもしれませんが 何度も喧嘩して、あきらめて、妥協して、でも希望をもって わずかな芽を育てて、人との関係の未来って 見えるんじゃないかなって思います。

noname#85500
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じような経験をされた方がいて心強いです。 本当になんで見抜けなかったんだろうと思います。 多少甘えたそうではありましたが、まさかここまでとは思いませんでした。 確かに1ヶ月やそこらで変わってくれるのは無理だとわかっていますが、こういう人は変われるものなのかどうかわからなくて質問させていただきました。 本気で怒ったりするのは苦手なので、どうしても口うるさく小言を言うようになってしまうんですが、時には爆発することも必要なんですね。 もしくは彼に負けないくらいダダをこねたら何か気づいてくれるかもしれませんね。 参考にさせていただきます! ありがとうございました。

  • nagi_12
  • ベストアンサー率10% (25/245)
回答No.3

これは…無理でしょう。 どう考えても無理です。落ち着く事はないと思います。 相手が嫌がってるのに続けると言う時点で改善の見込み無しかと。 更に言うと指摘されても気にしないのもおかしいすぎ。 といいますか、質問を読む限りですけど… 彼氏さん本当に社会人なんですか? 断言できますが、このタイプは治りません。 本人に治すつもりが全く見受けられませんし、 おそらく言われてる意味すら把握してないでしょうから。 諦めたほうが良いと思われます。

noname#85500
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 同じ会社ではないので、会社ではどこまで本当の姿を出してるのかわかりませんが、上司や先輩に色々と言われてるのは事実のようです。 注意したり嫌だと伝えたり、無視してみたりとしてるんですがあまり改善されず…。 彼に応えられない自分が冷たい人間なのではないかと思ってしまいます。 やっぱ言ってる意味がわかってもらえてないんですかねぇ。

  • arista
  • ベストアンサー率25% (29/115)
回答No.2

読んで思わず笑ってしまいました。(失礼) 質問者さんはきっと仕事をバリバリするタイプの女性なのでしょう。 彼はそんな貴方に居心地の良さを感じて 甘えたいだけ甘えているんだと思いますよ。 はっきりいってこういう人は直りません。 しかも貴方の前だけでなく会社の人の前でもするなんて 仕事ができない人間だと思われても仕方ないですよ?? 冷静に判断されることをお勧めします…

noname#85500
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私は普通のOLでバリバリ働くというタイプではないのですが…(^_^;)ゞ 両親がマナーやモラルに関しては厳しかったですし、体育会系で空気を読んでナンボの営業部にいるのでこういうタイプに慣れていないんですよね。 確かに会社の人に指摘されても気にしていないというのが結構引っかかります。 注意しても怒られるのを喜んでいるようなんです。 こういう人は治らないんですね…。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

完全無欠なアナタさまが、 彼の欠点が気になるようになった時点で 終わっていますね。 メンタル・ヘルスを損なわないうちに、 早い機会に清算して、 次のステージに進みましょう。 それがベストです。

noname#85500
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私自身も完全無欠なんて程遠いですが、マナーやモラルに関しては両親に厳しく育てられたのでどうしても気になってしまうんです。 「会社でもよく言われる」というのもちょっと引っかかりますし。 また、私は人前で手をつなぐのもなんだか照れてしまうタイプなので、恥ずかしげもなく甘えてベタベタしてくるのがどうにも理解に苦しみまして…。 やっぱり合わないんですかね。

関連するQ&A

  • 彼氏の食事のマナー

    付き合っている彼氏の食事マナーについてなのですが、私にはどうしても理解できません。 食べてる途中箸をご飯に刺す、食べ終えた後お茶碗にご飯粒がついたまま、いただきますごちそうさまを言わない、食べながらテーブルに肘をつく、嫌いなものだけ残す・・・ 多目に見たとしてもご飯に箸を刺すなんて・・・最初見たときあまりにも驚いて唖然としてしまいました。 また、ご飯を作ってあげた時もまるで当たり前かのように何も言わず食べ始めます。いただきますもごちそうさまも言いません。いただきますは、食べ物の命を頂いてることへの感謝&作った人への感謝、と私は小さい頃教わったので言わないことに驚きました。 最低限のマナーだと思いますし、これらのことを治すように言ったのですが、彼氏は何が悪いの?という感じで治そうとしません。彼氏はいい年した社会人です。きっと年下学生の私に指摘されてイライラもしているでしょう。外食に行ったときが本当に恥ずかしいです。 こういうことが普通にできてしまうということは、小さい頃に教わらなかった=親御さんも常識がない人、ということですよね。なんだか先が見えなくなってしまい、だいぶ冷めてしまったのですが、こんなことで冷めてしまうのっておかしいでしょうか?

  • 何故箸の持ち方にあれこれ言う人がいるのですか?

    私は30代の既婚女です。 25歳位の時、付き合っている人(今の旦那)に 「箸の持ち方がおかしいよ」という事を言われて、 初めて、「あぁそうなんだ。」と思いました。 母親も私と同じ持ち方をしていたので、 母から(もしくはもう祖母の代?)持ち方が人と違っていたのでしょう。 でも問題なく、食べられています。 言葉が気になり、矯正箸を買ってみましたが、うまく出来ず、挫折しました。 そしてそのまま結婚。 すると、義姉から嫌味っぽく遠まわしに「箸の持ち方がおかしい」と言われてます。 親戚の御通夜では従姉妹の子供に「○○ちゃんはちゃんとお箸持てるんだね~」と私に聞こえるように大声で言いました。 正直、だから何なんだろう?何故箸の持ち方でアレコレ言うのだろう? と思うのです。 別に2本一緒に持って箸で食べ物を刺したり、見苦しい持ち方ではないと思うのです。 それよりも、もっと大切な事(食事のマナー)があるのではないか?と思うのですが、 何故アレコレ言うのか、理解出来ません。 それくらいで「育ちが・・・」とか 「親の躾が・・・」とか言われるのも、何だか嫌です。 箸の持ち方一つで、アレコレ言う人が居るのは何故でしょうか?

  • 2歳児。年下に「赤ちゃん」と言われるって珍しい?

    うちの子は2歳ですが小柄で童顔で幼児体型(笑)なので、いまだに知らない人から「赤ちゃん」と言われます。大人ならまだしも、この間、レストランで、隣のテーブルのまだ1歳代ではと思われる子に「赤ちゃんだ」と言われました。年下に赤ちゃんと言われるとは何たる珍事! 本当にその子が年下か、年齢を確認しておけばよかった!と、後悔しきりなのですが、もし本当に年下だったら、ものすごく珍しいことでしょうか? 普通にあることでしょうか? くだらない質問ですみませんが気になって仕方ありません。

  • 食べかけの丼やラーメンに箸をつっこむこと

    お世話になります。最近とても気になることがあります。 グルメ番組などで食べかけの丼やラーメンに箸をつっこんだままにしてるんですが,これは正式なマナーですか? 確かに丼の上面に置くのは「渡し箸」といってマナー違反というのは知ってるんですが,つっこんだままの方がどうも見てて気持ち悪いんです。

  • 何か精神の病気なのでしょうか?

    私の義理の兄(姉の旦那さん、40代)が、月に数回おかしくなるようです。 おかしくなるのはだいたい決まって仕事帰り。 お酒を飲んでいない(もちろん薬物に手を出してもいない)のに、酔っ払ったようになって帰ってくるそうです。 ・おかしくなるのはだいたい、平日の9時以降の帰宅時。 ・明らかに「変な人」、「異常者」という感じになる。 ・あっちにフラフラこっちにフラフラしながら、独りで文句をつぶやきながら歩いてる姿を目撃されている。 ・トイレで嘔吐した事もあり、「大丈夫?」と聞くと「食べ物を出してるだけだよ」などと変な答えを返した。 ・ふにゃふにゃした感じになる。(脱力) ・食事をしようとしても箸を持てず、眠くて食べれない幼児のような状態になる。 ・言葉が上手くしゃべれない。(ろれつが回らない) ・どんな交通手段で帰宅したのか覚えていない。 ・「今から帰る」の電話をかけた事を忘れ、10分後にもう一度かけてくる。 ・次の日、そこの記憶だけすっぽり抜け落ちていて覚えていない。 本当にお酒は飲んだ形跡はないのだそうです。 本人が全く覚えていないだけに、自覚も病院に行く気もなく、このままもう少し様子を見ていてよいものか悩んでいます。 これはやはり、何かの病気なのでしょうか?! 心当たりの病名等ございましたら、どうか教えてください。

  • 年齢のごまかし!?

    1ヶ月ほど前からつき合っている彼女の話なのですが、 年齢のごまかしが発覚しました。 彼女は見た目はすごく若く見えるのでそう信じ切っていたのですが、実は一回り以上鯖を読まれてました。 当初聞いたときは28歳だったのに(少し疑問を感じていたが・・・・) 彼女自身のことはすごく好きで、結婚まで考えたい位の人ですが、実年齢を知ってからは、身動きがとれなくなってしまいました。っというのは、このままつき合っていざ結婚となっても、年齢が年齢だけに子供が出来る見込みが薄くなること。 彼女以外好きになる人なんて出来ないと思える位の人だけど、自分自身としてはやはり子供は欲しいと思います。 別れたくないけど別れないといけないんでしょうね・・・・いろいろ考えると、眠れもしないし、食事もろくに喉に通りません。精神的にももうボロボロ状態です。 好きなまま忘れるいい方法はあるのでしょうか? 会えば到底別れの言葉なんて言えません。 ちなみに彼女の実年齢より僕は10歳年下です。 なにかいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • なんで箸の持ち方はそこまで大切なんですか?

    私は恥ずかしながら20を過ぎるまで箸が正しくもてず、当時彼氏だった夫に注意され今では正しく持てます。 正しく無いのは間違いないので、さっさと正しい持ち方を夫に教えてもらい矯正しましたが、そもそも箸の持ち方を注意したり、やたらと気にする人は何がそんなに気になるのかは未だに分かりません。すっごく箸の持ち方を気にする人って居ませんか? 『育ちが分かる』『お里が知れる』という意見もありますが、実は私の身の回りに強烈な箸を持つ友人知人が何人かおり、全員もの凄いお嬢様です。 育ちというのが家が裕福だとか大変な名家だとか、そういう事では無いのは分かります。でも彼女達は箸の持ち方以外の外での振る舞いや、その他の常識もとってもしっかりしています。逆に他人の箸の持ち方が凄く気になる!と言っていた人(主に男性です)は箸は綺麗でも、その他の点においては品の無い感じだったりマナーが悪かったりして正直ドン引くような事もありました。先のお嬢様方とは比較にならない。。。と思ってしまいます。なのに箸の持ち方一つで人となりを判断されて、お里にまでケチをつけられるのが不思議です。 そもそも人に面と向かってマナーの事を話したりする時点でちょっと、という気もしますし。 箸の持ち方は良いのは間違いないのでそれはさておき、このギャップはなんでしょうか? なんでスーパーお嬢様に限って箸のしつけだけされていなくて、一部とはいえマナーも何も無い方がやけに箸の持ち方にうるさいんでしょうか。首都圏と地方の差?男女差?私の周りだけですか? マナーの話と言えば箸の持ち方がすぐ話題に上るのも不思議です。 和室の歩き方は?手紙の書き方は?挨拶の仕方は?電車内でのマナーは?と気になります。 ちなみに私は多少お嬢様ですが一般家庭出、夫は結構おぼっちゃまでしたが田舎出身なためかお店とかでは結構おいおい・・・と思う様な事は平気でします。

  • 仕事で自分を成長させるってどうなることを言うの?

    「ウチで働けば大企業の数倍早く成長出来る。」「ぬるい優しさなんかいらない。厳しい環境で成長したい。」 ブラック臭い企業やそこにいるカッコつけたがりの意識高い系社員はこの「成長」って言葉を好んで使うけど、ここでいう成長ってどうなることを意味してるのでしょうか? 「どの業界、どの会社でもエリートとして活躍できる人材」になることですか? そんなもんになることはブラック臭い会社に勤めただけでは不可能です。 各企業でやってる仕事なんて異なるんだし、共通してるのはビジネスマナーとかExcelくらい。 こんなの大学生でも出来るんだからわざわざブラック臭い企業に成長させてもらう必要はない 。 ブラック臭い企業で 社内政治の動きを嗅ぎ分けて誰に媚びれば会議で意見が通るか分かる嗅覚、飲み会でゲスい宴会芸をする度胸、有給休暇をどぶに捨てるアピールのやり方。 等を身につけても、別の会社では大して使えない。何の応用も効かないので。 日本人の赤ちゃんが箸の使い方を覚えたら親は成長だと喜ぶけど、その赤ちゃんがイスラエルに引っ越してしまえば箸を使わないからその成長は無意味なのと同じで、場所が変われば消えてしまう。 だから、ブラック臭い企業やその社員が言ってる成長は「どんな企業でも通用するエリートになること」ではないと思いますがどうなんでしょうか? ではブラック臭い企業や意識高い系がよく言う「成長」ってどういう意味なんでしょうか? 「ウチの会社は大企業と違って人がスクナイからすぐに出世できて、高い給料もらえるよ」「早くこの会社になじんで、上にいって大金稼ぐ!」っていう内向きなことを言っているだけなのかな?

  • ねぶり箸はマナー違反。では箸についたご飯粒はどうやって取るの?

    タイトルの通りなんですが。(笑) 「ねぶり箸」ってマナー違反と言う事は結構知られてると思います。 しかし食事していてお箸にご飯粒が付いてしまうことって結構ありますよね?(私だけ?) さてこれをどうやって取れば良いのでしょうか? 茶碗の淵で削ぎ落とすとか味噌汁のなかでひたすら取れるのを待つのか? はたまたそのまま気にせずに食事を続ければ良いのか?悩んでます。 箸にご飯粒がつくたびにマナー違反と知りつつ「ねぶり箸」以外の方法が分からず「ねぶり箸」してます。 ご存知の方どなたか教えてください!

  • アジアのビーチリゾートに行きたい! 幼児連れ。

    家族で,アジアのビーチリゾートに行きたいです! オススメ,ありませんか? のんびりしたいです。 冬休み中,10日間以内で。 幼児連れ。(5歳,3歳,10ヶ月の赤ちゃん) 夫婦(30代),おじいちゃん,おばあちゃん。(60代) の7名です。 いいところありましたら,教えてください。