• ベストアンサー

パートの年金の支払い

サラリーマンの妻がパートで働いて130万円を超えると、健康保険、年金を自分で払わなくてはなりませんよね。でも2004年から、130万円ではなく、65万円?から年金の支払いをしないといけなくなるという話を友達に聞きました。 私は、5月からパートで仕事をしようと思うのですが、130万円枠が気になっています。150万くらい稼ぐのなら、かえって損をするし、かといって170万、180万と稼ぐ自信がないからです。もし、2004年から、年金を払うのが年収65万くらいからなら、130万円枠は健康保険だけの問題と思うのですが・・・ わかりにくい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drnelekin
  • ベストアンサー率43% (126/293)
回答No.1

これは、「厚生年金&健康保険の加入の目安を年収65万円程度に下げましょうという案が出ている」ということです。 現在、130万円を超えると明らかに損をするのは、自分自身で国民年金&国民健康保険に加入した場合です。国民年金は、13,300円の保険料を支払っても、見返りが基礎年金のみなので、それなら第3号のままがいいや、というわけです。 しかし、自分自身で社会保険に加入するようになるわけで、夫の扶養ではなくなるものの、自分自身の厚生年金としてカウントされるようになるわけですから、一概に「損」とは言えません。 「扶養(第3号)=負担無しで見返りは基礎年金のみ」 「厚生年金加入=収入が少ないと保険料も安い、且つ、見返りは基礎年金+厚生年金」 となるからです。 いかがでしょうか?

hikayu32
質問者

お礼

わかりやすく説明していただき、ありがとうございます。 年収65万という話は、案が出ているだけなのですね。 それと、厚生年金に加入できる会社だと、130万円を超えても良いですね。 小さい商店でパートだと、厚生年金とかないですよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう