• 締切済み

頬が赤い

来週1歳になる男児ですが、 片方の頬だけ赤くて、触ると熱いのです。 熱はないような感じです。 頬だけで、体のどこにも何も出ていません。 子どもが罹る病気でこんな症状のものありますか?

みんなの回答

  • jeannne
  • ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.1

いつから、どれぐらいそういう症状がありますか? うちの次男(2歳9ヶ月)が先月、ほっぺが赤いなあと思ってると 翌日ぐらいから全身に赤い斑点が現れ始めました。 熱はその数日前に少し出てすぐに下がっていたのですが、あまりにも 頬が真っ赤でその部分に熱を持った感じだったので、斑点も気になり あわてて小児科に受診しました。 で、りんご病だといわれておしまいでした。 発疹が出る頃には感染力が弱くなっているそうです。 これといった治療法もなく、水分補給と休息のみ命じられました。 お子さんは片頬だけの赤みということなので、りんご病かどうかは わかりません。もう少し様子をみて、ご心配でしたら受診してください。 また、ただの皮膚炎かもしれませんが、それも小児科でいいと 思いますよ。

papiko1111
質問者

お礼

今日(15日)になっても、特に変わった様子はありませんでした。 ただ、熱はないものの、鼻水が少しとくしゃみをしているので、 風邪っぽいんだとおもいます。 大したことないようです。お騒がせしてすみません。 回答ありがとうございました。

papiko1111
質問者

補足

赤いな・・・と思ったのは、12日の昼過ぎであまり気にしていなかったのですが、 夜になって主人が『赤くないか?』って言うんで『やっぱり・・・?』とちょっと気になってしまいました。 私も最初はりんご病かなと思ってみたのですが、一昨年長男がなったときみたいに 体のほかの部分なんかは何ともないし、 お風呂上りも変わった様子がなかったので、違うのではないかと思いました。 今朝になって見てみると、頬の赤みは引いていました。 もしかしてこれから足なんかに出てくるかな・・・様子をみようと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頬がこけてやつれたかんじに…なおしたい。

    ここ半年で著しく頬がこけて、やつれた感じになってしまいました。もともと痩せ気味の体質なのですが、体系や体重はそれほど変わってないのに、顔だけ貧相に…。顔がほっそりとか、スッキリしたという感じならいいのですが、げっそりという感じです。久々に会った友達にも「体、大丈夫?」とか「頬がこけた」とストレートにいわれます。でも特に病気は無くて、食事も三食たべています。間食もします。 今24歳ですが、老化でしょうか。ふっくらした頬になる方法ありますか?

  • ほほの内側の水泡

    ほほの内側に水泡が 2ヶ月に2回ほどできて できたその日に壊れて水はでてしまうんですが、片方のほほのうちがわの、下の奥歯の横の歯茎から上の奥歯にかけての皮膚が突っ張っている感じなんです。 アメリカにすんでいますので総合病院のようなところにいったんですが なんだかわからないけど、歯磨きをしたあとのマウスワッシュが強すぎるのではなどといっていましたが、最近はそれはやめたのに なおりません。 歯医者に来週いってきますが、なにかわかる方いらしたらよろしくお願いします。 痛みは辛いものを食べてもありません。 

  • 頬が真っ赤でカサカサ

    もうじき5ヶ月になる息子がいます。 最近両方の頬が真っ赤でカサカサしています。 特に熱を持っているとか痒そうだとかではないのですが、 気になっています。 体の他の部分には全然何も出来てないのですが。。。 乾燥なんでしょうか? 放っておいても大丈夫かなとも思うんですが、「これがよかった」とか体験談があれば教えてください。

  • 頬のニキビについて

    頬のニキビについて 私は中学3年生なのですが、1年前から頬、おでこのニキビが酷いです。 皮膚科に2回診てもらって、おでこは処方された角質層をとかす薬で何とか癒えました。 しかし頬はその薬でも治らず、もう薬では施しようが無いといった感じです。 洗顔フォームもパッチテスト済みのものを何種類か試したものの、やはり良くはなりません。 そこで最近思うのですが、これはニキビではなく違う皮膚の病気なのではないかと。 頬の特に鼻に近いところ全体がぷつぷつと小さな吹き出物があり、少し痒み・赤みを帯びています。 思春期ニキビと呼ばれるものとは患部も症状も違うようです。 ちなみに私は睡眠時間5~6時間で下痢がちな体質です。 病院に行く暇もあまり無いので、肌の病気に詳しい方や同じ症状の方がいましたら、どうかお声をかけて下さい(_ _)

  • 耳から歯、頬にかけての痛みは〔小学生〕

    小学生の子供ですが耳から歯、頬にかけて少し痛いと言い出しました。 去年同じような症状で、おたふく風邪をやりました。 考えられる病気の前兆としては何でしょうか?

  • 頬が赤くなった・・・。

    今日洗顔後急に頬全体が赤くなっていて、今だ赤みが引きません。 原因として考えられるのは。。。 (1)2日前に洗顔を変えた⇒(dプログラムの石鹸:しかし昨日までは何も症状は現れてない) (2)昨夜、お風呂上りに毛穴が気になる頬全体に氷を滑らした。 以上なんですが、症状としてはヒリヒリ感はなく 少し痒みがあり、火照ってる感じです。 氷をそのまま頬に滑らしたのがいけなかったんでしょうか?(涙)

  • 暑くなると、頬が赤くなるんですが・・

    暑くなると、頬が赤くなるんですが、これは治るのでしょうか? 子供のころからというわけではなく、気が付いたらそうなっていました。 赤みは額に出ることもあります。 20代になって体と思うのですが・・。 顔が火照ると必ず、赤くなります。どうすればいいのでしょうか?

  • 片側の頬が腫れて痛みはなし。考えられる病気は?

    4日前の朝、突然右頬が耳下から輪郭に沿ってプックリ腫れました。 親知らずを抜いたときのように腫れています。 痛みは全くなく熱も持っていません。 体自体も何の変化もないのですが、ただ頬が腫れている状態です。 因みに親知らずは既に抜いていて、歯も悪くありません。 一度病院に行って「唾液腺炎症の疑いアリ」といわれ 血液検査をしてもらいましたが白血球の数も正常で炎症はしていないとの事でした。 そして「原因不明」のままとりあえず抗生物質を処方されました。 こういった症状で考えられる病気って何かあるのでしょうか? どなたか教えて下さい!

  • トラネキサム酸(トランサミン)による頬の赤み…

    今からちょうど2ヶ月前からカンパン(シミ)治療のために、病院からの処方でトランサミン(トラネキサム酸)を服用し始めました。 元々、暖房が強めの場所に長時間いるとほんのり頬が赤くなったりすることはあったのですが、トランサミンの服用の時期くらいから頬の赤みが強くなってきたのです… 最近、この赤みにかなり悩んでおりまして…ちょっとでも暖房の部屋にいると(電車に10分間乗っているだけでも)かなり頬全体が赤くなってしまい、ファンデーションも意味がなくなってしまうし、これは関係ないかもしれませんが、化粧くずれが以上に早くなってしまいました。あと、頬がだんだん赤くなるときに、頬がじんじんする感覚があって、熱も持っている感じあります。 いったん赤くなっても、外に出れば赤みはおちついてくるのですが、かなり困っております。 もともと、ロコイド×プロペトのかなり低いステロイドの混合塗り薬を長期間継続して使用しており、それの使用が原因かな?とも思ったのですが、いままでそういう症状がでたことはないことを考えるとトランサミンの服用が原因かな?と思いました。 そこで質問なのですが (1)トランサミンの副作用に頬の赤みなどの症状はあるのでしょうか? (2)もしある場合、トランサミンの服用を中断すれば、このような症状はなくなるのでしょうか?

  • 頬だけ痩せたいです

    私は頬だけ肉が異様に多いです。 たるみではないです。 説明が難しいのですが肉が硬いです。 周りの人間の頬を引っ張ると薄くて伸びるのに私の頬は硬くて分厚く、伸びません。 挟んでいるといった感じです。 一般的に言われている顔痩せ方法のガムを噛む、顔を動かすでは 逆に更に硬くなってしまいます。 この様な場合の効果的な痩せ方を教えて頂けないでしょうか。 体は太りたいぐらいなのでなるべく顔だけ痩せる方法をご伝授ください。 注文が多く申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう