• ベストアンサー

精一杯謝っても許してくれない人について

goodmanmanの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

本物の怖い人だと そんなことはあまり言わないと思いますよ。 その人は私の勘ですと 何らかの保障(金銭も含めて)を取れると思ったのでしょう。 そのインセンティブでそのような異常な行動をしたのでしょう。 あんまり気にしないことです。

kijukiju7
質問者

補足

早々とご意見ありがとうございます。 私もそう思いました。 その手の人間が一般人に対して、職業を堂々とさらけ出すとはあまり考えられません。 やはり彼は異常だったのでしょうか? それともあまりに頭下げ続けて下に出ると、調子に乗ってしまうのでしょうか。

関連するQ&A

  • 私は精一杯頑張りましたが。。。

    こんばんは! 質問を読んでいただき、ありがとうございます! 皆様の率直なご意見・ご感想をいただければと 質問いたしました。 私は30代女性ですが、これまで 今回登場する男性のことを何度か質問させていただき たくさんご意見・アドバイスいただいています。 私のニックネームで検索していただいたら 出てくるのですかね。。。よくわかっていなくて、ごめんなさい。。。 結論から申しますと、お付き合いはしていなかったのですが、 今日、さよならしました。喧嘩別れの様な感じです。。 メールでしたが、かなり罵倒され、 私がわがままで、いい加減で、ずるいと散々言われまして。。 今から申し上げる状況、皆さんはどう感じられるのか、 お聞かせいただければと思っています。 詳しくお話しすると長くなってしまうので、概要になってしまいますが、 お許しください。 一か月半ほど前、6つ年下の30歳の男性と、 ヤフーパートナー(婚活サイト)で出会い、 数日で携帯アドレスを聞かれたのでやり取りを始めました。 彼は年上の女性を探しているらしく、最初から、ぐいぐいきて、 ちょっと私の気持ちが追い付かない状態ではあり、 メールのやり取りでは、印象が悪いことや、ちょっとつかみどころがない感じもありましたが、 2週間ほど経って、お互い会いたいと思い、 最初なのでお茶をすることにしました。 会ってみると、上記の印象が悪いことなどなく、 とても明るくて話しやすくて、印象は変わり、また会いたいとお互い気持ちを言い合い、 このままもう少し時間をかけて(婚活サイトだったこともあり)仲良くなれたらいいなって思いました。 ところが、間もなく、彼がメールで「次会うときは、ホテルに行こう」などと、 誘うようなことを言ってきて、私は、体目的なのでは?と警戒心を持つようになりました。 私は、30代半ば過ぎで、まじめな恋愛がしたかったので、 付き合ってもないのに、ホテルには行けないし、もう少し友達関係を続けたい。。。などと意思表示をしたら、彼は、「君の言うとおり、体の関係なしでいいよ。でも、僕のさみしさが限界になったらごめん。」などと言ってきて、要は、自分の恋愛ペースとは違うから、他を探すかもしれない。。といった意味で私にも、こんな僕よりほかの男を探しては。。の様な事を言われました。 その時に私は、『私を好きだと言っているけど、この人は私でなくてもいいんだ、自分の思った感じで進められる人を探しているんだ』と感じました。 それから、彼はホテルのことを言わなくなり、毎日大した内容ではないですが、 普通にメールをしていました。 ある日、どうしても、彼の私とまじめに恋愛しようとする気持ちが感じ取れず 「私が恋愛対象にならないなら、はっきり言ってほしい」というと、 「君が友達って言った。」ということを言ってきたと思えば、 「僕は大好きだから、付き合いたかった」とも。。。。 確かに私は、友達でといいましたが、 「恋愛に発展させてたい友達」のことで、「ただの恋愛感情のない友達」ではなかったのですが、 彼にしたら、誘いを断わられ、なかなか自分のペースで進まないいら立ちがあったようでした。 ですが私としても、結婚を意識できる恋愛をしたかったので、 やはり一度、ホテルに誘われたこともあり、少し慎重になりたい気持ちと 彼が、0か100の極端な考え方と、少々幼い感じがあったので、 さすがに知り合って一か月弱では、飛び込めない気持ちでした。 ですが、少しづつなんとなく距離が縮まり、ハートの絵文字を送りあい、 仲良くなっていきました。 そして2度目に会う約束をしてたのですが、 彼が仕事でかなり遅れてきて、でも、仕事(自営です)を抜けてきてくれたので、 それがうれしくて、私の気持ちも確実に彼に向かっていきました。 ですが、メールでもあまりお互いの話にならず、 向こうからもほとんど質問もされないので、お互いのことをあまり知らないまま 日が流れ、ある日彼の家の近くを私が電車で通ることがあり、 彼からメールも来ていたので、ちょっと会わないか提案したら、 実家の隣の県にいるといわれ、お酒も飲んだから車も運転できない。。。というので 私がそこから電車の乗り続けて、彼の実家に行くことは難しかったので、 断念する気持ちを伝えたのですが、会いたい気持ちと、 多少無理しないと、仕事が忙しい人だったので、なかなか会えないと思い、 私は地元に戻ってから、自分で運転して会いに行きたいといったら、 彼は私の言ってることが「二転三転している」とイライラ感を前面に出してきて、 私がなかなか時間が会わず、会えないね。。。といったことに対して、 「そうだね、付き合うのは難しいかもね」と言われ。。。。 その時、私はまた、「彼にとって、私でなくてもいいんだ。。」という気持ちがよみがえりました。 そして彼は、私へのイライラをぶつけてきて(私は別に何もしていません。。。)が 「君が以前言ったように、友達してなら。。」といろいろ、やり取りをしていたので、 「こんなやり取りをするのは、しんどい。こんなことなら、新しい出会いを一から探したほうがよい」とまで言われました。 私は振られたわけです。 でも、会って話せば、誤解もたくさんあると思ったし、2日後に会えるようにお願いしましたが 彼のメールも別人のようにそっけなくなっていて、 私自身、こんな状態の人に会って、自分を傷つけるだけだと気づき、 「会うのはやめます。まだ気持ちがあるから苦しいし、さよならします。」といった趣旨の これまでのお礼と、素直な気持ちをメールして、サヨナラでしめくくり、けじめをつけました。 それに対して、彼から来たメールは、「了解」のひとこと。 私は、終わったな。と思いました。 翌日まではやはりもやもや さみしい気持ちでしたが、 切り替えようと思っていました。 すると、もともと会う約束をしていた前日の夜彼から、 「明日、無でいいの?」と聞いてきました。私は、せっかく切り替える気持ちになっているのに、 メールしないでほしい気持ちでした。彼も自分のスケジュールもあり、メールからサヨナラが伝わってなかったのか。。。「はい」とだけ、答えました。 そして二日ほど経った日、また彼から 「ほんとうにもういいの?」と。。私としては、彼から新しい出会いを探したい。と言われサヨナラしたのに、そういわれる意味がわからず、「聞いている意味がわからない」と返すと、 彼の言い分は、付き合ってないし、ほかの人とヤフーでメールするのは問題ないと思うし、 まだ、完全に関係が切れたと思っていなかった。と。。 そして、私は自分が思っていたことをメールですが、伝え、 彼がとった態度について、かなりはっきり言わせてもらいました。 すると彼は「俺がすべて悪かったな。君は何も悪くない」と。。。 今思えば、私が甘かったのですが反省してくれ、やっぱり好きだといわれたので、 少し様子を見てみようと、一週間前からメールにやり取りを再開しました。。。 彼はかなり性欲が強いみたいで、やらしい写メを送ってほしいなどと言って来たり、 どうも、今すぐ信用するのは。。。という気持ちと、やはり、先日のちょっとしたことで 突き放されるようなことがまたあるかもしれないという気持ちでいたので、 実際付き合ってもいなかったので。。。 で、今日ですが、昼間、メールで 明日はホテルに行くぞ!と言われ、私は!!!でした。 彼のペースに全面的に合わすことはできませんでしたが、 可能な限り歩み寄りたかったんで、メールでのヤラシイ文面のやり取りには応じていてたので、 彼も、誘っていいのかと思わせてしまったのかもしれませんが。。 もちろん、まだ気持ち的に不安定だし、行けない。と伝えました。 すると彼は「今迷っているようじゃ、君は僕を好きにはなれないよ。。。」と言ってきて、 とにかくそこからは、私を全否定、俺はいつまで君のペースに合わせたらいいのか。。 私をわがまま、ずるい、などと罵倒し続けました。 君の本心がわからない、ふらふらしているし、 そんなふらふらしている人と、家庭を持っていく自信がない。 私は前向きだからこそ、メールをしたり会っているつもりでしたが、 彼に取ったら、いつまでの進展しないし、イライラする様子でした。。。 私はメールではちゃんと伝えられてないし、 会って話そうといっても、彼は聞く耳を持たず、もうメールしないてくれ。と。。。 私も前回のこともあり、今日のような展開は予想できていました、正直言って。 私も言われ放題で、気分が悪かったので、 はっきり言わせてもらいました。 彼は相当イライラしているようで、逆に私は冷静でした。 お互い言いたいことを言って、さよなら。と送りあいました。 私はたった一か月半でしたが、毎日やり取りをし、 楽しい時間もそれなりにあったので、最後は「元気でね」って言ったのに、 彼は最後の最後まで、自分の思い通りにならないから駄々をこねた 子供のようでした。。。 そして、メールは終わりました。 私の心境は、もっと早い段階で、彼の本性(本音)に気づき、 こんないやな思いをすることはなかったのかもしれませんが、 もう少し時間をかけて、お互いを知っていけば、 よい関係になれるかもしれないって思って今日まできました。 彼に、それは通じなかったようです。残念ですが。。。 というわけで、おわってしまいました。 ひとそれぞれ恋愛を進めるペースはありますが。。 皆さんはどう感じられましたか? 長くなりすいません。。。

  • なんで関西の人は「東京人はアホや。」と言いたがるのですか?

    土曜日彼女とすき焼き食べてました。浅草の有名なすき焼き屋です。 関西弁の親子が隣のテーブルに座りました。 会話の内容から東京の大学を受験する一浪の息子と母親と分かりました。 ずーーーっと東京に対する悪口です。明らかに僕たちに聞こえるように話します。 「今日は天気良かったのにマフラーしてる女がおった。東京の女はアホや。」 「今日電車で関西弁話してきたら、みんなこっち見てきた。アホやろ。」 ずーーっとこの内容の会話してました。 最後に「大阪やったらこんなマズイ店すぐ潰れるわ。さすが東京人アホや。」 私は18歳まで関西に住んでたので、同じ関西人とし本当に恥ずかしかったし何より気分悪かったです。 先日ゴルフに行った時も、クラブハウスのレストランで「なんで薄口醤油が無いねん!大阪やったら・・・」と大きい声で怒鳴ってる関西人がいました。 嫌なら帰ったらいいのにといつも思います。 この手の関西人が最近本当に増えたと思います。なぜでしょうか?

  • 「精一杯がんばります」を言い換えると?

    クライアントから、かなり難しい案件を任されました。 しかし、今後につながる大切な仕事なので、良い結果を出すために全力を尽くしたいと思います。 そこで、その旨を伝えるべく、返信のメールを出す段になって、はたと困りました。 ビジネス文書なので、もちろん「精一杯がんばります」とは書けません。 「鋭意努力します」なども考えたのですが、仕事はそもそも一生懸命するのが当たり前なので、「がんばる」とか「努力する」とかいう言葉は使わない方がいいですよね。 「尽力」などは、自分のことにはあまり使わないし、傲慢な感じ(押し付けがましい感じ)がすると思います。 そこで、質問です。 謙虚な感じは残しつつ、全力で取り組むことをアピールするのに、ぴったりな表現はないでしょうか。 皆様のアドバイスをお願いいたします。

  • 精一杯、生きれば、いいんですよね?

    大学を中退することとなりました。 自分が望んで入ったのですが、自分の意思で辞めることとなりました。 精神的な病気が原因です。 今後、治るかもしれないし、治らないかもしれない。 何度も、自殺も考えました。 生きていたって、しょうがないって、思っていました。 でも、しばらくは、病気と上手くつきあっていこうと思います。 今後は、バイトをしながら通信制の大学へ通い、卒業を目指すつもりです。 高い学費を払ってくれた両親に、申し訳ないです。 期待されていた分、自分ってダメ人間だなぁ…と思います。 それでも、私の人生は続くんですよね。 頑張って行き抜かなければいけないんですよね。 精一杯、一日一日を自分のペースで生きればいいんですよね? 今、先が見えない不安でいっぱいなので、できれば励ましのメッセージをお願いします。。 甘ったれているのは重々承知です。 よろしくお願いします。

  • 好きでした、精一杯好きでした。彼が忘れられない。恨んでしまう。

    こんにちは。 私(20歳)は3日前4ヶ月付き合ってた彼氏(27歳)と別れました。理由は3年間付き合っていた元カノから連絡があり、それで・・・ということです。 元カノは子供が産めない体だそうです。一度それでフッてしまったが「あなたが結婚しても私はずっと忘れない」との手紙を読み「彼女には俺しかいないんだ」と思ったそうです。 どれほどのその手紙が衝撃的だったでしょう。急に心変わりしたとしても私を好きでいてくれたことは確かです。 彼のお母様は未婚の母です。(彼は不倫の末生まれてきた子)お母様には姉妹しかいなく彼が産まれて跡継ぎができると、嬉しかったそうです。そのお母様は去年他界され、お母様の遺志もあり、彼は子供に執着があったそうです。 私はまだ若くて他にも出会いがあるから・・・と言われました。でも、本当に大好きな人でした。この人以外考えられないのです。 でも諦めるしかないのです。もう彼は元カノと付き合うって決めたのだから。もう次の日には彼のものを処分し、昨日は新しいいい恋を、と思い縁結びの神社にも行って参りました。・・・吹っ切れたつもりでした。 でも、彼を忘れるかわりに、どんどん心が醜くなっていくのです。耐えられません。「もし仮にお前と結婚したとしても彼女の顔が浮かんでしまう」と言いました。ならば、私だって裏切られたのだから、傷ついたのだから、と「私を裏切ったということを一生忘れないでください。」というメールを送ってしまいました。最低です。元カノのことは思い出して私のことは、何もなかったかのように忘れて2人が幸せになるのが悔しかったのです。 そして今では「今ここで私が消えてしまえば」など思ってしまいます。また「子供を産んで幸せなところを見せ付けてやりたい」と最低な考えをしている自分がいます。子供を復讐に使うなんて最低です。わかっているのに考えてしまうのです・・・。

  • 人を見て(選らんで)話す?4歳の息子。

    人を見て(選らんで)話す?4歳の息子。 マンションの購入が決まり来年引っ越す事になりました。 幼稚園に通う年少の4歳の息子が居るのですが、引っ越し先の 新しい園を探す事になりました。 バス通園などでも通えて空きがある園を4園 (お受験園では無い幼稚園)ほど見に行きました。 1園を除きとても良い園で「通われる事を楽しみにしていますね~」などと 先生に言って頂きました。 息子も喜んで見学していました。 しかし、最後に見に行った園の見学で… 息子が園に入った瞬間「行きたくない。ここは嫌」と言い出しました。 でも、先生が待っていたので見せて頂く事に。 見学させてもらい、トイレやおもちゃが汚れていたりしたのには、驚きました。 何より見学の先生が上から目線の様な、子どもが好きでは無いなというのは 伝わって来ました。 そして先生が試す様な感じで息子に質問をしてきました。 すると、息子は分かっている事なのにわざと間違えて答えたり、いつもとは 違う態度をし出しました。 息子の態度の悪かったのかもしれませんが… 先生が「うーん。この子、会話ちぐはぐだねー。何か遅いじゃないですか? こういう子はね…ちょっとね…困るね」(明らかに来ないで下さいという感じ。)と言われました。 もちろんこの園には通いませんが、先生から言われた事がとても気になりました。 息子みたいに敏感に察知するというか、人を見て話す事ってありますよね?

  • 良い人なのか、悪い人なのかわかりません。人を見極めるポイントは?

    お世話になっている営業さん(男性)の事なのですが、最初は性格悪そうというか、きつい人だな~と思っていたのですが、 付合いが長くなっていくうちに、優しい面、気遣いがある面など、 良い人だな~と思える時もあるのですが、 突然、目つき、態度、物の言い方などが自分に対して反発しているように感じる時があります。 基本的に、この営業さんに好かれているのでしょうか?嫌われているのでしょうか? 性格は良い人なのでしょうか?悪いひとなのでしょうか? 困っている時には助けてくれるのですが、どういう所で、その人の性格を見極めればいいのでしょうか? あまり詳しくは書けないのですが、補足もいたしますので よろしくお願いいたします。

  • 関西人

    私は関西人の方が少し苦手です 関西人というか関西に住んでいる、住んでいた人もです 小学生のころ関西から転校してきた男の子が「今日からみんな関西弁」みたいなことを転校してきたその日にクラスの決め事の話し合いで発言したんです。そのとき場がシラけました。これは関西人とは関係ないかもしれませんがその男の子に嫌がらせをされたこともあって関西人というものに苦手意識が生まれたのもあります。 また、中学から以前関西に住んでいたという人と関わっていて、静かな場所で急にきつい言葉で大声を出されたことがあって周りの人に見られたりして恥ずかしい思いをしたことがありました。 いつも私はもう少し冷静になれないのかなと思ってしまいます。 これを読んで不快になってしまった関西に住んでいる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし私としてもとても悩んでいるのです。 同じ思いをしたことがある、自分はこう接しているなどがあったら教えてください。

  • 敬語の時でも関西弁(大阪弁)になるのはなぜ?

    関西の方で、公の場で発言をする時や、敬語の時でも 関西弁(大阪弁?)のイントネーションが抜けていない大人がいます。 それもポロっと出てしまったという感じではなく、 全部のイントネーションがおかしいような・・・。 あれはわざとですか? テレビでそういう喋り方の方が多くて気になります。 私は関西出身ではないのですが、けっこう なまりがひどい地域の出身です。 敬語の時や、ちゃんと話をする場合には、なまりが出ないようにしているといいますか、 自然となまりが出ないようになっていると思うのですが・・・。 普通、敬語の時や、ちゃんと話をする時ってなまりは出ませんよね?

  • あなたが精一杯だったときのこと(出来れば多くの人に)

    皆さんが精一杯やってきたこと、受験や恋愛、運動、部活、出来れば詳しく綺麗に飾っても良いので教えていただけないでしょうか。 自分は、失恋したとき、音楽を音量最大にして聞きます。変に苦しくて精一杯です。それでも、いつか・・・と思って今でもばれないように精一杯その人のことを思ってます。失恋して音楽を聞いたとき、なんだかライブなどで、滅茶苦茶テンションがあがったように、ノリノリで自分を支えるために聞いてました。 よろしければ、皆さんの人生経験の精一杯のとき、輝いてたころをお願いします。