• ベストアンサー

新型インフル騒ぎすぎじゃないですか?

神戸の高校生が新型インフルの陽性が出たそうで、 市民には外出を控えるようにとの自治体などからの、 連絡があったそうですが・・・。 実際のところ、発祥地のメキシコでは、2月くらいから、 疑わしい症状が出てたそうです。 もしそうなら、渡航制限や検疫が行われだした4月以前に、 広まって、日本でも感染している可能性はありますよね。 目に見えないインフルです。 2月、3月に症状が出てて、完治した人も、実は、 今回のインフルだった可能性があるはずです。 そう考えると、感染を食い止めるなんて、所詮無理な話で、 今、騒いでいるのもばかばかしく感じます。 まして、このインフルは弱毒性で、死に直結する可能性は、 弱いそうです。 政府や自治体が、色々制限を加えることや、恐怖を 煽ることに違和感をかんじます。 マスコミに対してもです。 皆さん、そう思いませんか?

noname#90552
noname#90552

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t7148
  • ベストアンサー率18% (138/751)
回答No.4

そのメキシコでの対応が後手後手に回ってああいう事態に陥ったわけで 恐怖を煽るとかで無く、いかに「パンデミック」にならない様にするか 正確な情報伝達をしているだけです。 弱毒性だからと大甘に見ていて突然変異して強毒性になってしまっては アウトです。 数年前に映画「感染列島」と有りましたがいつあのレベルにどんどん感染していって不思議でないんです。 何よりそういう無防備な方から直撃すると見ててください。 第2段階に警戒レベルを引き上げられたんです。(国内警戒レベル) 騒ぎすぎかどうかじゃー貴方が神戸に今すぐ出向いて現地がどうなっているか肌で感じてくればどうですか? 特に神戸高校辺りに赴くなりして。

その他の回答 (8)

  • sugeaho
  • ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.9

あなたの言うことは正しいかもしれません。 しかし、10日後には、あなたの意見も変わってるかもしれません。 いまのところなんとも言えません。 私は伊丹で無職ですから、当分、外には出ないつもりです。

回答No.8

みんなが同じように感染し、発症するわけでないことをお忘れなく。 免疫力が落ちている人が多く集まるようなところ…たとえば、病院にはさまざまな病気を持った人が受診のために訪れている。 そんな中に新型インフルエンザに限らず感染症を持ち込んだとしたら…。 自分が感染源になることに対して無頓着なのが問題であって、マスク、手洗い、うがいは自分を守るだけでなく最低限のマナーですよ。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.7

そんなに騒ぎすぎとは思いません。 スペインかぜの流行をご存知でしょうか? 1918年春に3月ごろにA型インフルエンザの一種であるこの病気がアメリカの一部で流行開始。5月頃には人の移動を通じてヨーロッパにも感染者が登場。この時点では致死性が低かった。 (→ここまでは今回の新インフルエンザに近いですね) ところが、秋になると毒性が高まって世界中で大流行しました。その後の1919年の第3波も合わせて世界中で5000万人ほどが死亡しました。 このように、過去に毒性の弱い新A型インフルエンザが毒性を強めて世界中に猛威をふるった経緯があります。そう考えると、これを警戒することはおかしいこととは思いません。 >そう考えると、感染を食い止めるなんて、所詮無理な話で、 >今、騒いでいるのもばかばかしく感じます。 政府や自治体は感染を完全に食い止めようなんてしていません。パンデミックになって多数の死者を出すようなことを避けようとしているだけです。

  • snail00
  • ベストアンサー率9% (6/66)
回答No.6

No.5が回答になってませんでした。 >>政府や自治体が、色々制限を加えることや、恐怖を >>煽ることに違和感をかんじます。 >>マスコミに対してもです。 >>皆さん、そう思いませんか? 政府や自治体が制限を加えることには違和感は感じません。 マスコミに対しては特に感じませんが受取る側については必要以上に不安を感じた上で対策はいいかげんだなと感じます。

  • snail00
  • ベストアンサー率9% (6/66)
回答No.5

>>まして、このインフルは弱毒性で、死に直結する可能性は、 >>弱いそうです。 これって本当なのですか?世界保健機関(WHO)と英国、メキシコの研究チームの分析結果では「死亡率はスペインかぜよりは弱いがアジアかぜ並みの0・4%で、感染力も季節性のインフルエンザより高い」とのニュースが以前ありました。 どれが本当なのですかね?

noname#101018
noname#101018
回答No.3

受け止める側に問題多しです。 いくら情報を流しても、きちんと調べず、基本的な事もせず、 噂に流れる者が多い以上。 多少過剰なほうがいいです。

  • sz93ns
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

マスコミは事実を報道するのが仕事だからね。 一般市民としては、報道が操作される方が怖い。 今回のインフルエンザも弱毒性で、普通の風邪と同じような症状だって言うから、自分はあまり心配はしていないけど、中には持病を抱えていて、感染による合併症が怖いって人もいるようだから、そういう人にとっては政府が行動制限を行ったり、マスコミが逐一情報を流すのが有り難いって思うんだろう。

noname#110201
noname#110201
回答No.1

>新型インフル騒ぎすぎじゃないですか? そう思いますね。うんざりです。 ただ、私は、自治体や政府やマスコミが悪いとは思いません。 自治体や政府は有権者の望むように対処し、マスコミは購読者・視聴者の見たいニュースを流しているだけです。 結局、そんなニュースだけに没頭できるくらい他に何にもないんですよ。まあ、平和で、のどかで、結構なことではあります。 これで↓少し変わるといいのですが。 http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20090516-567-OYT1T00430.html?fr=rk

関連するQ&A

  • 新型インフルについて 

    新型インフルの記事をいろいろ読んでみましたが、 強毒性にはならないけど、高病原性になる可能性はある、 ということですか? 弱毒性ってことは、このウイルスは呼吸器でしか繁殖しないから、 粘膜を強くして、うがいして鼻かんで、唾をいつも飲みこんで、水をこまめに飲んで 呼吸器の粘膜あたりが常に洗い流されている状態ならば、 体内では増えることができないってことでしょうか? 手に付いたウイルスが、口に運んだ食べ物と一緒に入ってしまっても、 胃や腸に達したらもう増えることができないウイルス、ってことですか? 胃腸にくる風邪、というのがたまにありますが、それらは強毒性なのですか? 飲食物と一緒に、胃腸にまで弱毒性ウイルスが入ったら、 症状がでないけど感染だけはした状態、ということですか? 高病原性っていうのは、 かかったときのダメージが大きいから、致死率が増えるってことですか? 教えてください。

  • 新型インフル中の市販薬!?

    娘が新型インフルに患い一週間くらいたちましたが今日になり微熱があり頭痛もあったので(偏頭痛持ち)市販薬のイブA錠を飲みました。ですが、これといった症状は今までなかったのですが、新型インフルに感染してた場合この市販薬を飲んだらやばくないかと心配してきました。なぜなら飲んで数時間たちましたが調子悪くなってきてしまいました…。だれかご教授お願いします。

  • 赤ちゃんの新型インフル

    新型インフルの予防接種がスターしたようですが、6ヶ月児の赤ちゃんは対称対象外のようですが、どうしてですか? また、万がいち 6ッ月児が感染してしまったならどのようになってしまうのでしょう。恐ろしくて不安な状態で子育てをしています。

  • 再感染しますか?新型インフル

    10月に入り子供の学校で学級閉鎖が相次ぎ延べ9学級に及びました。次女(3人姉弟です)もその時新型インフルに感染し、既往症があるため意識障害→痙攣を起こし救急搬送したりと大変でした。 学校のインフルは一旦下火になり落ち着いたようにみえましたが、今日から長女のクラスがまた学級閉鎖になってしまいました。 次女が感染したとき、長女はずっと平熱、長男は微熱より少し高いくらいの熱でインフルの可能性もと言われタミフルを処方されました。 なので長女はこれから感染する可能性がとても高いかなと思っています。 もし、長女が感染した場合、一度感染している次女はどうなのでしょうか??? また再度感染する可能性もあるのでしょうか??? もともと既往症があるため重症化しやすいので、とても不安です。 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 新型インフルエンザ、強まる「楽観論」への不安

    こんばんわ。 5月初頭に始まった、「新型インフルエンザ」騒動ですが、 みんなそろそろ飽きてきた(?)のか、「楽観論」が強まって きているように思います。 初想定されていた、非常に致死率の高い「鳥インフル」に 比べれば「弱毒性」で「季節インフル」と同等なんだから、 大丈夫だろう、と皆言いますが、 「季節インフル」もかなり、症状はきついですよね。 経験者ならわかると思いますが。 尋常でない高熱、間接の痛み、下痢、吐き気、めまいなど、 「死んでしまうのではないか」と本当に思いました。 今回の「新型」は確かに(現時点では)弱毒性かもしれませんが、 その感染力の強さ(スピード)が驚異的です。 (この初夏から夏という季節にも関わらず) 「死なないから大丈夫」という次元の楽観論で対応していたら、 間違いなく、社会機能にボディブローのようにダメージを 与えると思います。 あと、ウイルスの「オン シーズン」である冬場(11月~3月)に このウイルスがどう変異しているか、わかりません。何せ、「新型」 ですから。 過剰反応はいけませんし、冷静な対応が求めらるのは当然ですが、 一部マスコミに煽られるような「大丈夫だろう」という極端な 楽観論には少し違和感を覚えます。備えあれば憂いなし、です。 みなさん、どう思いますか?

  • 新型インフル後の頭痛が取れません

    12月6日から新型インフルエンザにかかりました。 40度の熱が3日続き、その後38度台が2日、6日目にやっと平熱に戻りました。 その間新型インフルの特徴とも言えるひどい頭痛がずっと続き、病院からいただいた痛み止めを毎日1~2回服用していました。 しかしインフルエンザ完治後の今でもまだ毎日頭痛が続いています。 インフルにかかる前にも頭痛持ちで2~3日に1回市販の頭痛薬を飲んでいましたが30分もすればすぐ治っていたので特に気にしていませんでした。 ところがインフルにかかった後毎日続く頭痛は以前に比べて少しひどく、頭痛薬を飲んでもあまり軽減されません。 毎日毎日痛み止めを飲んでいるので体にも悪いと思いながらもガンガンと痛むので家事や仕事(内職)にも少なからず影響を与えてしまうのでつい飲んでしまいます。 原因が分からないので怖い気持ちもあります。同じようにインフル後から頭痛が続く方いらっしゃいますか? また、原因が分かられる方いらっしゃいましたら助言いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 各国は甘く見てないか!新型インフルエンザの脅威!

    韓国の保健当局は5日、修道女(44)が新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)に感染 していたことが確認されたと発表し、女性は4月以降、海外に渡航していないうえ、2日に感染が確認された知人の女性(51)と同居していたことなどから、この知人から感染したと断定し、人から人への二次感染が確認されたのはアジア地域で初めてとなるという記事や、大型連休の帰国ラッシュとなった5日、厚生労働省に対し、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の「疑い患者」の発生報告が午後9時までに3件寄せられ、関西国際空港、京都府、中部国際空港からで、各地の検疫所などが詳細な検査を行って調べていて、同省などによると、いずれも日本人で、京都市内の小学生女児、メキシコの長期滞在から帰国した女児、米国帰りの女子中学生の3人というニュースも話題になっています。 なんで、感染する可能性があるのにわざわざ出かけるのかわけ分かりません。 しかも、発祥元のメキシコに行くなんてさっぱり意味不明です。 ましてや、2次感染の可能性もあるのになぜ?国は止めないのでしょうか? 世界中に広がりとてつもない事が起こる可能性があるのに各国の対応は甘いと思うのですが、どう思われます。

  • 新型インフルによる休校等

    こちら、関西に在住しておりますが、当方が住んでる地域の 小中高、大学等、高齢者サービス等がすべて休校になりました。 めどとしては、1週間ですが、本当に1週間の休校等で、 インフルの蔓延予防になるでしょうか? 人数は50人~100人前後の感染発覚のようですが・・・。 このままでは、何週間経ってもインフルは根絶出来ず、 学校も永遠と休校になりそうな気がします。 正直、特に、高齢者サービスが利用出来ないことが、 かなり生活に支障をきたします。 とりあえずの、自治体のこの措置は正しいとは思いますが、 いつまで続くのかという不安があります。 皆さんどうおもわれますか?

  • 新型インフル・・・発祥地はメキシコみたいですが、同時に世界の色んなところでウィルスが変異することってないんですか?

    某、巨大掲示板を見ると、4月頃、東京でインフル患者が多かったみたいです。”仮に”新型インフルだとすると、これは、メキシコからの菌が日本に入る前?とも考えられます。もちろん東京ほどの都市ですから、すでにメキシコからの菌が入った事も考えられますが・・ それより、私が質問したいのは、世の中の事象は色々なところで同時期に多発する偶然があるとおもいます(具体的に何かといわれれば即答できませんが)。そこで、メキシコで新型ウィルスが発生したのと似た様な時期に東京でもウィルスが変異したとか、そういう可能性はないのでしょうか? 素人なので、よく知らないのですが、興味本位での質問です。では、よろしくお願いします。

  • 新型インフル対策の転換について

    ご存知のように、新型インフルエンザの感染が国内でも拡大していて 小中高の休校など、社会生活にも大きな影響が出始めています。 ただ、国内で感染した方々が比較的軽症であることなどから 週内にも通常のインフルエンザ対策に切り替える方針なのだそうです。 (既に一部自治体では前倒しで対策を転換しているようです) 軽症は自宅療養=対策転換へ(時事ドットコム) http://www.jiji.com/jc/v2?id=20090501newtype-influ_13 参考:国内発生確認後の対策実施に関するQ&A(厚生労働省) http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html このことについて皆さんはどう思いますか? 以下から選んでいただいても構いませんし、自由に回答頂いても構いません。 1.賛成(どちらかといえば賛成) 2.反対(どちらかといえば反対) 3.わからない、その他 ちなみに、私は「1.(どちらかといえば)賛成」ですね。 発生している地域の混乱・困惑ぶりや マスク姿の人たちを面白おかしく報道する一部マスコミをみていると 早めに対策を講じたほうが良いような気がします。 ただ、いくら弱毒性であっても爆発的に感染が拡大するのはどうかと思うので 再来週くらいまでは今の体制を維持した方が良さそうな気もしますが…。