• ベストアンサー

分数関数のグラフ

グラフを使って不等式を解け (1)(2xー1)/xー1<x+1 (2)3x/x+2≧2x-1 分数関数の不等式が苦手です。。 解説お願いしますm(__)mm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.3

(1)  (a) x-1>0(x>1)のとき   2x-1<(x+1)(x-1)   x(x-2)>0  ∴x<0、2<x   ただし、x>1なので、 x>2 (b) x-1<0(x<1)のとき   2x-1>(x+1)(x-1)   x(x-2)<0  ∴0<x<2   ただし、x<1なので、 0<x<1  A. 0<x<1、2<x (2) 上記(1)と同様に場合分けをして求めてください。   x<-2、-1≦x≦1  が求められると思います。  ところで、2次不等式は大丈夫ですか?

01642511
質問者

お礼

ありがとうございました(><)

その他の回答 (4)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.5

不等号の左辺と右辺のグラフを描いて、グラフの上下関係が 不等号の向きと一致しているxの範囲を求めるだけ。 (1)(2x-1)/(x-1)<x+1 0<x<1,2<x (2))3x/(x+2)≧2x-1 x<-2,-1≦x≦-1

01642511
質問者

お礼

ありがとうございます^^

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.4

勘違いしてた上に計算ミス…#1はひどい (笑

01642511
質問者

お礼

理解できました^^♪ ありがとうございました!

回答No.2

どこまで考えたのかが分からないのですが、たとえば左辺の分母を右辺に移項して1次関数と2次関数のグラフとして扱って解くことはできませんか? ただし、分母が正なのか負なのかで、右辺に移項したときに不等号の向きが変わりますので、場合分けが必要となることに注意してください。

01642511
質問者

お礼

回答くださりありがとうございました^^

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

(1)x<0、2<x (2)x<-1/3(x≠-2)、0<x

関連するQ&A

  • 分数関数は恒等式と言えるのですか?

    下の問いの分数関数の等式では、x=2 ,x=-3を除外しています。 つまり、定義域は 2と-3以外の数 恒等式の定義を「どんな数でも両辺の等式が成り立つ式」とすると、 下の問いの式では、x=2 ,x=-3では等式が成立しません。 つまり、どんな数でも成立する式ではありません。 よって、問いの分数式は恒等式の定義を満たさないので、恒等式とは言えないと 思うのです。もし、問いの分数式を恒等式と呼べるとしたら、その理由を教えて下さい。 (問)次の恒等式を満たすa、bを求めよ 5/{(x-2)(x+3)} = a/(x-2)+b/(x+3)

  • 分数関数について

    分数関数y=(6x+10)/(2x+3)について。 この分数関数のグラフとx軸との交点はどうすれば求められるのでしょうか?また、この分数関数の漸近線のうち、x軸と平行なものは何でしょうか? よろしくお願いします。

  • 陰関数のグラフを表示させるには

    入力された陰関数のグラフを表示させたいのですが、 式を解析せずに描画できるようなアルゴリズムはありますか。 不等式を表示するときは次のようにしているのですが、 1.任意の不等式全体を入力してもらう 2.式が戻り値で、引数x,yの関数を作成。 3.x,yの値を変化させて関数を呼び出す。 4.関数の戻り値が真なら点を描画する。 まぁこれは関係ないと思いますが… よろしくお願いします。

  • 分数関数

    分数関数の問題です。よろしくお願いいたします。 関数y=x^3/(x^2-1)の値の増減、極値、漸近線を調べてそのグラフを 書けという問題です。 私は普通に微分して増減表もかけたのですが、漸近線とこれはx=1でとぎれるので、その近辺を調べたいのですが、この二点がどうしてもわかりません。 極限を求めるのが苦手なのですが、この問題の解答では、 「式変形をして、y=x+x/(x^2-1)なので、y=x、y= x/(x^2-1)のグラフの和曲線と考えれば、漸近線はすぐわかる 」と書いてあるのですが、これはどういう意味でしょうか。 ある関数が和曲線であるときは、そのそれぞれの関数の漸近線がその関数の漸近線になるということですか? ですが、y=xの漸近線はわかりますが、y= x/(x^2-1)の漸近線はどうしたらわかるのでしょうか?この式から漸近線はすぐわかるのですか?それともこの式も漸近線をあらためて求めるということでしょうか。 例えば、y= x + x/(x-1)の関数の場合は、漸近線はy=xとx=1とわかりますが、y= x/(x^2-1)のように分母に二乗があるような場合は漸近線はどうなるのでしょうか?質問ばかりでもうしわけありませんが、 ○漸近線の求め方と ○x=1近辺の極限の求め方 を教えてください。よろしくお願いいたします。を調べたいのですが、この二点がどうしてもわかりません。

  • 数学III 分数関数

    分数関数のグラフを書くときにy=(3)/(x-1)+2がy=3/xにy=3x-1/x-1がx=3(x-1)+3-1/x-1に、これって元の式の何を掛けているんですか。

  • 一次方程式と一次不等式の分数の解き方

    分数がない問題ならある程度は解けるのですが、分数が苦手なので分数の問題を見ると手がとまってしまって解けないです。 分数の問題が解けるようになりたいので解き方を教えてください。 一次方程式 ○5/6x-2=x/3-4 一次不等式 ○1/6x-2<2/3x-1

  • 分数関数のグラフの漸近線の方程式について教えてください。

    分数関数のグラフの漸近線の方程式について教えてください。 f(x)=2x^2/x^2-3x+2 この関数についてなのですが、解説を読んでも理解できなかった箇所があったので質問させていただきます。 f(x)=2+{6x-4/(x-1)(x-2)}と変形できるから、 lim(x→1+0)f(x)=-∞ lim(x→1-0)f(x)=∞ lim(x→2+0)f(x)=∞ lim(x→2-0)f(x)=-∞ このあとはlim(x→±∞){f(x)-2}=0となって、求める漸近線の方程式はx=1,x=2,y=2 となっているのですが、∞と-∞の区別がどうしてこうなるのか分かりませんでした。 すいませんが回答宜しくお願いします。

  • 数III 分数関数

    分数関数の問題の y=2x-1/x-1を1/x-1 +2←【分数から外れてます。】に変形させる時の途中式で2(x-1)+1/x-1の+1って、この式を因数分解した時にもとの式に戻るようにするんですよね?(x-1)の逆を書いているのでは、ないんですよね?

  • 数学IIIの分数関数の不等式の問題です

    分数関数の不等式の問題なんですが解答お願いします 1/x-1≦1 です。よろしくお願いします

  • 分数のついた一次不等式の解き方。

     初めてこちらで質問させて頂きます。 一次不等式に分数がついている問題は、どのように解けばよいのでしょうか? 問題は、1/6x+3<5/3  です。 このような場合、分数をどうすればいいのか分かりません。 何方か、宜しくお願いします。