• ベストアンサー

2次関数のグラフと接線について。教えて下さい。

0≦a≦5をみたす。(3,a)を通る直線が2次関数のグラフy=x^2に接するとき、その接点のx座標をXとする。このとき、この直線の式、Xの値、傾きkを求めよ。 解説も合わせてお願いいたします。 今、手元に問題がないのでうろ覚えですが、不明な点がありましたらご指摘願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suko22
  • ベストアンサー率69% (325/469)
回答No.1

y=x^2の両辺をxで微分するとy'=2x 接点(X,X^2)における接線の傾きはy'=2Xであるから、この接点を通る直線の式は y-X^2=2X(x-X) y=2Xx-X^2 この接線が(3,a)を通るから、 a=6X-X^2 X^2-6X+a=0 X=3±√(9-a)・・・答え 傾きk=2X=2(3±√(9-a))・・・答え 0≦a≦5の条件はなんでしょう?問題では特に使いませんでしたけど。 ルートのなか9-aは正の実数である必要があるのでa≦9は成り立つ必要があります。 0≦a≦5はその範囲なので大丈夫ですよ、ということなんでしょうか?よくわかりません。

ikotomoti
質問者

お礼

ありがとうございました。 接点のy座標がX^2になることを忘れていました(汗)

関連するQ&A

  • 接線の方程式!!!

    「関数y=f(x)のグラフ上に定点Aと動点Pをとり、点Pを点Aに限りなく近づけるとき、直線APが定直線Lに限りなく近づくならば、この定直線Lを「曲線y=f(x)上の点Aにおける接線」といい点Aを接点という。定直線Lがx軸に垂直ではないとすれば、直線APが定直線Lに限りなく近づくことは、直線APの傾きが点Aを通る定直Lの傾きに限りなくちかづくということである。」の『定直線Lがx軸に垂直ではないとすれば』と言っているのはなぜなんでしょうか?? 教えてください!!!

  • 一次関数のグラフの式

    グラフから傾きと切片を求める時、その数値が整数でなく読みにくい場合 グラフの線から読み取りやすい座標を二つ取り、変化の割合を出す。 これがy=ax+bの[a]傾きとなって先に取った座標が[xとy]の数値として y=ax+bに代入させる。するとbの値が導けてそのグラフの式が導ける。 と記憶していたのですがグラフから取り出した座標を代入させた場合 どちらの座標でも出るbの値は同じはずですよね? 座標の取り方が悪いのか時々全く合わないで2時間も考え込んでしまうことがあります。 根本的な間違い、又は知識不足かもしれませんがどなたかご教授ください。

  • 中3数学 関数

    y=ax^のグラフ上に2点A,Bがあり、x座標の値はそれぞれ-2,4である。 また2点A,Bを通る直線の傾きを2とする。 aの値の求め方を教えて下さい。

  • 3次方程式の接線

    曲線:y=x^3-3x^2 に点(1,-2)で接する直線の方程式を求める問題なのですが、 f(x)=x^3-3x^2 接点を(a,f(a)) とおいて、 微分して傾きを求めるやり方の他に、 求める直線をy=mx+nとおいて解く方法がのっていたのですが、 x^3-3x^2=mx+n より、 x^3-3x^2-(mx+n)=0 もう1つの接点のx座標をβとすると、 x^3-3x^2-(mx+n)={(x-1)^2}(x-β) となり、恒等式を解くという解説なのですが、 (1)何故(x-1)が重解になっているのか (2)この方法はどんな時に役立つのか わからないので、教えてください。よろしくお願いします。

  • 接線の問題

    接線に関する問題を解いていて詰まってしまいました・・ 問1. 曲線C:y=x^4-10x^2-12x がある。Cと異なる2点で接する直線の傾きをaとするとき、次の問に答えよ。 (1)aの値を求めよ。 (2)直線y=ax+bがCと異なる4点で交わるときのbの値を求めよ。 (3)直線y=ax-9とCとで囲まれる3つの部分の面積の和を求めよ。 一応自分の解法を書いておきます。 2つの接点を(X1,Y1),(X2,Y2)とおいて接線を表してみたのですが、どうにも置いた文字が消えなくて困り果ててしまいました。 微分して、増減表を書いてグラフの図はかけたのですが、これ以上進みません・・・(グラフはM字みたいな形になりました) 自分の解き方では間違っているのでしょうか? 最後までよんでいただきありがとうございます。

  • 数学・関数・中学生レベル 教えてください!!

    宿題をやってって、 解説を読んでも意味が分からないので、 馬鹿な私にでもわかる解き方を教えてください!! 関数y=ax2乗のグラフの上に2点A,Bがある。x座標はそれぞれ-2、3である。 2点A、Bを通る直線の傾きが1の時、次の問いに答えなさい。 aの値を求めなさい。 数学得意な方、回答よろしくです!!

  • 関数のグラフについて

    図のように.関数y=x^2のグラフと直線lとの交点をA.Bとし.点A.Bのx座標をそれぞれー2,4とします. (1)直線lの式を求めてください (2)△OABの面積を求めてください 分からず解けなかったので教えてください 教えてもらった事を今後に生かしていきたいです

  • 平方完成を使う問題なのですが

    (1)2次関数y=ax^2-(3a-1)x+2のグラフがx軸から長さ3の線分を 切り取るとき、定数aの値を求めよ。 (2)放物線y=x^2+kx+k+3と直線y=x+1が接するときのkの値を 求めよ。また、接点の座標を求めよ。 という問題なのですが、2時間ほど考えたのですが、分からなかったので教えてください。詳しい解説もお願いします。

  • 1次関数の問題

    1次関数 y=2x+3について 次の問いに答えよ (1)xの値に対する関数の値yを対応表にまとめよ。 (2)この関数のグラフの傾きと切片を求めよ。 (3)この関数のグラフをかけ。 次の1次関数のグラフをかき。x軸、y軸との交点の座標を求めよ。 (1)y=2x-3 (2)y=-x+2

  • 高校入試・関数のグラフの問題【2】

    次の問題がよく分かりません。 //////////////////////////////////////////////// 【1】下の図において、曲線Cは関数y=ax² (a>0)のグラフである。2点A、Bは曲線C上にあり、点Aのx座標は-6、直線OBの傾きは3/2、直線ABはx軸に平行である。点Pは曲線C上の2点A、Oの間にある。このとき、次の問いに答えよ。 (1)△APBの面積が6のとき、点Pのx座標を求めなさい。 //////////////////////////////////////////////// 自分でやったら答えが-5になったんですけど、答えを見たらどうやら違うようでした。 解答に解説が載っていなかったので、詳しく教えてください。 お願いします。