• ベストアンサー

HDDが認識されません。

今回2度目の質問となりました。前回と同じです。 HDDが認識されません。 前のパソコンから新しいパソコンに変えてから全く動いてくれなくなりました。 HDDを取り付けたところ、『ぴぽっ』という音はするのですが自動再生を行ってくれません。CPUの使用率が半端なく多くなります。 新しいパソコンの自動再生は有効です。 ですが、フォルダを表示してくれません。 マイコンピュータを開いて確認をしたいのですが マイコンピュータのアイコンを押すとフリーズします。必ず。 ちなみにマイコンピュータ以外はフリーズはしていなく、インターネットも普通にできます。 ですが、コンピュータの終了ができなく、毎回強制終了を行っているのでパソコンが壊れるのではないかと不安です。 ちなみにこれが起こった後に前のパソコンで取り付けてみましたが認識してくれました。 新しいパソコンだけで認識してくれません。 新しいパソコンですが Windows XP Home edition intel Core i7 CPU2G HDD 2TBです。 HDDのほうですが I・O DATAのHDCN-U500です。 HDDロックはかかっていませんでした。 すみません長文ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

前の質問でどこまで解決しているのか書いてもらえないと同じ回答をしてしまう可能性が有ります。是非書く様にして下さい。リンクを貼っていただいても良いです。 ご質問を見る限り相性が悪いだけと思いますが、他のHDDを繋げて確認した方が良いですね。その結果次第では新しいパソコンのマザーボードあたりの故障も考えられます。

yuu126
質問者

お礼

すみません、こちらです。 http://okwave.jp/qa4892819.html 500Mのフラッシュメモリならば認識してくれました。 って…HDDでないとだめですね。 すみません、今はここにないので後で試します。

その他の回答 (1)

  • hatiboo
  • ベストアンサー率42% (257/602)
回答No.2

USBの差し込み口は、いろいろ替えてみましたか? あと、USBHUB経由で繋げてみるとか? ハードディスクは、壊れていないようですね ちなみにうちの自作は、HDCS-U500をUSB増設カードやHUB経由でないと認識しません^^;

関連するQ&A

  • 外付けHDDが認識しなくなってしまいました。

    外付けHDDが認識しなくなってしまいました。 前まで問題なく使えていたのですが急にプツっと使えなくなりました。USBをパソコンにつなげると外付けHDDのランプがつき起動するのですがパソコンには認識しません。どうにかもう一度認識させることはできないでしょうか? ・外付けHDDはI-O DATAのHDCN-U500です。 ・マイコンピュータ、コントロールパネルのディスクの管理をみても外付けHDDはありません ・ほかのパソコンでも同じく認識しません

  • 内蔵HDDが突然認識しなくなりました

    日立製のHDD(2TB):Hドライブ、WD制のHDD(2TB):Iが突然認識しなくなりました。 どちらも内蔵です。 Cドライブから、ファイルを保存用のHDD:Iに移動しようとしたところ突然PCが重くなったと思ったらフリーズしてしまい1時間放置しても回復しそうになかったので、強制終了させました。そのご、再び起動したところ、H,、Iが認識されず、Cドライブしか認識されませんでした。 コンピューターの管理のディスクの管理でもCドライブのみしか確認できませんでした。 1週間前にCrystalDiskInfoで調査した結果は、不良セクタなど一切ありませんでした。 使用OSは、Win7 64bit です。 解決法などありましたらよろしくお願いします。

  • 外付けHDDがデバイスマネージャーに認識されない

    WindowsXPの不具合で外付けHDD接続中にパソコンが落ちてしまい、復旧させた直後から外付けHDDが認識されなくなりました。 マイコンピュータにもデバイスマネージャにも表示されず困っています。 電源は入っているらしく、HDDの回転する音は聞こえています。 できることなら修理には出したくはないので、この場合の原因と改善方法を教えてください。 HDDはI-O DATA HDCN-U640です。

  • 2TBのHDDが認識しません。

    2TBのHDDが認識しません。 2TBのHDDをかったのでコンパネからディスクの管理にいって初期化したのですが、フォーマットはできたのですが、マイコンピュータから認識しません。どうしら認識してデーターを保存できるようになるのでしょうか?OSはWINDOWS7です。VISTAからバージョンアップしました。解決方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 外付 HDDが認識できない

    外付HDD、IODATAのHDPポータブルとバッファローのHDDを使っています。 バッファローの方は問題なく認識できますが、IODATAのHDPポータブルが認識されません。接続しても変化もなく、マイコンピュータにも表示されません。 ちなみに、ほかの場所(職場、ほかのパソコン、ネットカフェ)では問題なく再生できます。 環境はXPで同じはずですが、認識できません。 今使っているパソコンに問題があるようです。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDが認識しません

    IODATAのHDCN-U500を使用しているのですが今日PCを立ち上げた時から認識しなくなりました。マイコンピュータにいつものHDDアイコンが表示されません。USBポートが壊れているのかと思い試しにマウスとかを接続してみたのですがこちらは正しく動きました。別のPCに接続してみたのですが認識しませんでした。まだ買って3ヶ月なのですが壊れてしまったのでしょうか?。音を聞いてみるとファンは回っているようですし、電源を入れなおしてみると最初カリカリという音がするのでHDDは生きているっぽいのですが復活させるいい方法はないでしょうか?。

  • 外付けHDDの電源を入れるとフリーズする

    当方ドスパラのBTOパソコンを使用しております。 OS:Windows XP HomeEdtion SP3 CPU:Core2Quad9650 Mem:4GB HDD(C):WD VelociRaptor74GB HDD(D):メーカー不明1TB 外付HDD1:I-O DATA HDA-iU120 (120GB) 外付HDD2:I-O DATA HDH-USR (500GB) 元々このパソコンではマザーボードとの相性が悪いのか 上の2つの外付HDDは、電源をON又はAUTO状態で起動すると 「WindowsXPを起動しています」の水色の画面でフリーズします。 外付2の方は主に録画した番組のエンコード先としているため、普段は電源を入れていないのですが 外付1はデジカメの写真などが入っているので今まではOSが完全に起動した後に電源を入れることで、多少不自由ですが問題なく使えていました。 しかし最近外付HDDの電源を入れるとPCがフリーズするようになりました。 正常な時は 外付け電源ON→デバイス認識サウンドが鳴る→数秒後自動再生ウィンドウ開く→自動再生方法の選択 というようになるのに 外付け電源ON→デバイス認識サウンドが鳴る→反応ナシ→マイコンピュータなどを開く→フリーズ となってしまいます。 なおマイコンピュータ以外の内蔵HDDにあるフォルダを開いてもフリーズしました。 なのでマイコンピュータで外付HDDのエラーチェックを選択することが出来ません。 外付けの電源入れないと問題ないので、Cドライブのエラーチェックを行いましたが解消されませんでした。 フリーズすると既に開いているプログラムは問題なく使えるのですが 新しいプログラムが一切開けなくなり、タスクマネージャでも応答なしのプログラムが終了できず シャットダウンさせようとしても、応答なしプログラムが居座ってシャットダウンに移行しません。 色々と調べるとHDDに問題あるんじゃ?という記事が多く 確かにこの120GBは2万円で売ってる時代に買ったものなのでガタが来てるのかも知れないと思い、 運良くフリーズしない瞬間に、外付1の中身を そっくりそのまま外付2へ移動させたところ、またフリーズするようになりました。ハードウェアの問題では無さそうです。 セーフモードなりで起動しようとしても、多分別の問題だと思いますが セーフモードの種類を選ぶ画面でキーボードが認識されず、セーフモードが使えません。 またWindows再インストールはしていませんので、再インストール後にアクセス出来なくなる症状ではないです。 どのようにすれば外付けHDDが認識されフォルダが開けるようになるのでしょうか? ご助力をお願いします。

  • 何もしていないのにフリーズ CPU core i7 940 HDD 1TB  メモリ12GB

    最近買ったばかりのパソコンがいきなりフリーズします。何もしていないのに画面がとまり、まったく動かなくなります。しょうがないのでいつも強制終了してます。スペックからみてフリーズするようには思えません。(CPU core i7940 HDD 1TB メモリ12GB) これってハードウェア的な問題ですか?メモリの故障など。大変困っています。どなたか助けてください。お願いします。

  • HDDが認識できなくなるのですが・・・

    最近HDDを購入して取り付けたのですが、ちゃんと使えてはいるのですが、たまにマイコンピュータの一覧から消えてしまいます…。 今のところ2回同じようなことがあったのですが、1回はWMPで音楽を再生していて、スリープモードにし、1時間後くらいにまた再生をし、そのうち音楽の一覧がなくなり急にHDDが読み取れなくなりました…。再起動するとHDDを認識することはできました。 OSはvistaで、音楽再生のときにスリープモードに1度したのが関係あったりするのでしょうか? HDDはWESTERN DIGITALの1TBのHDDです http://www.amazon.co.jp/WESTERN-DIGITAL-3-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E5%86%85%E8%94%B5HDD-IntelliSeek-WD10EACS-D6B0/dp/B001AK1ADU

  • 外付けHDDの認識

    最近外付けHDDをPCに接続した時の認識時間が極端に遅くなりました。 以前はつないだあと、10~20秒位で自動再生の画面が出たのですが、今は最長で2分位かかります。 ちなみに、症状が出る何日か前にUSB3.0ポートで全く認識しない(2.0ではOK)というトラブルがでましたが、そのときはPC再起動で治りました。 現在のデータ使用量は2TB中0.5TB程度なので、容量的には問題ないと思うのですが・・・ PCは富士通のFMVNFG70RS(OSはウインドウズ7)、HDDはIOデータのHDE-U2.0Jです。 外付けHDDの異常ならば買い替えを検討したいと思うのですが、どなたか詳しい方、もしくは経験者いらしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう