• 締切済み

印鑑の朱液と書道の朱液は同じですか?

朱肉付きの印鑑ケースを購入したら朱肉が乾いてしまったので100円均一に行ったところ印鑑用の補充液(朱液)が売ってません。が、書道コーナーに朱液がありました。この朱液は書道の訂正等に先生が使用していたのを記憶しております。この書道用の朱液って印鑑の朱肉用に使用可能なのでしょうか?

みんなの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

流用は出来ないです。100円ショップは近くに1店しかないですか。他のお店を探したらきっと見つかりますよ。

savearth
質問者

お礼

そうですか。流用は無理ですか。残念。一応100円ショップは3店(結構大きい)ありますが、どれも朱肉補充液はありませんでした。きっと売ってしまうと朱肉付きケースが売れなくなるからですかね。それとも意外と高価なものなのかも?!印鑑のお店に行ってみます。回答ありがとうございました!

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

朱肉の材料は、水銀と硫黄を混ぜて得た黒い硫化水銀を昇華させたものに、うすい水酸化アルカリ溶液を練り合わせて温めると出来た「銀朱」にひまし油、木ろう、松脂を混ぜたものを言うとありますから、朱筆などで使用されるものとは材質が全く異なると思われます。 水溶性と、油性ですから、根本的に違うものでしょう。

savearth
質問者

お礼

おおおおお!詳しい説明をありがとうございます。そっかぁ、書道用の朱液は水溶性ですか。。ラベルに情報がなかったので油性なら買ってみるか!なんて思っていたのですが。有難うございます。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 朱肉付き印鑑の再利用

    おはようございます。 100円ショップで朱肉付き印鑑を買いました。 朱肉インキの補充はできないようですが、もったいないので、 朱肉の補充の仕方か半永久的な使用方法を教えてください。

  • 買ったばかりの印鑑

    印鑑(シャチハタのようなスタンプではなく朱肉をつかうはんこ)を購入しました。 そして、印鑑のケースについている朱肉を使って紙に試し押しをしてみたところ、かすれて(インクののりが悪い?)しまいました。 印鑑を買ったのは初めてで、何かしなければならないのでしょうか?

  • 面接のときに必要な印鑑って・・・・

    派遣の面接を受けに行くのですが、前日に面接のアポを電話でとりました。 必要なものが3つありその中で「印鑑」について教えてもらいたく質問させていただきました。 電話では「履歴書」「免許書」「朱肉が必要なタイプの印鑑」といわれたのですが、「朱肉が必要なタイプの印鑑」とはシャチハタでなければよいということでしょうか? 100円均一で売っている印鑑でもいいのでしょうか?もし銀行印がいるのであれば「銀行印が必要」と言われますよね?

  • 印鑑ケースの中の・・・

    100円均一で印鑑ケースを買いました。 印鑑ケースの中に、プラスティックの小さい剱山 みたいな物がついています。 今までの印鑑ケースにはついていなかったので、 これが何をするための物かさっぱり分かりません。 コレって何をするためのものですか? 使い方も教えてください。

  • 印鑑について質問

    印鑑について、疑問がいくつかあるので回答おねがいします。 1. 実印と銀行印の違いはなんですか? というか、実印というのはなんですか? 2. 銀行口座を持っていますが、印鑑を変えたいと思っています。 どのようにしたらいいですか? 今まで印鑑は家族で1つのものを使用していたのですが、 家を出ようと思っているので、その印鑑はもう使えなくなってしまうのです。 3. 銀行印に使用する印鑑はどのようなものがいいのですか? なるべく安く購入したいのですが、さすがに100円ショップは危険だと思うのです。 文具店などで売っているものでよいのでしょうか? 安いもので相場はどのくらいでしょう? 朱肉で押すタイプの印鑑ならなんでもよいのでしょうか? 以上です。よろしくおねがいします。

  • ハンドメイドで印鑑ケースを作るときについてる朱肉の購入

    ハンドメイドで印鑑ケースを作りたいのですが、 口金はすぐに購入することができました。 でも、印鑑ケースについている黒いプラスチック容器の朱肉、 印鑑ケースの中にあるのではなく、ひもを通すことができて口金と ひもで結ぶようなタイプが見当たりません。 (親指の爪ぐらいの大きさです) 印鑑屋さんへも行ってみましたが分かりませんでした。 どこで購入できるか知っている方は教えてください。

  • セキュリティ印鑑の朱肉

    セキュリティ印鑑(素材はステンレス)を購入しました。 試しに使ってみたのですが、100円ショップで購入した朱肉では鮮明な印が押せません。 ステンレスと100円朱肉では相性があわないようです↓ 素材がステンレスの場合の朱肉はどのような物にすれば良いのでしょうか? どなたかご存知の方は、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 印鑑の訂正(あぶら紙?)について

    印鑑の訂正(複写)について経験のある方教えてください。 大切な書類の印鑑をもらいわすれてしまいました。枚数が多くあわてていたので。。。。印鑑の押印相手はわざわざ遠方からきていたため再度もらいに行くことが不可能ではありませんが、時間がかかりすぎるためほぼ期日には、間に合いそうもありません。電話で押印相手の了承をもらうことはできますので、よかったらおしえてください。 よくテレビや漫画で油紙に朱肉を吸い取りあたかも押印したようにするテクニックをみたのが記憶にありまして。。実際そのようなことでうまくいくのでしょうか?やはり漫画の絵空事なのでしょうか?どなたか試された方ございましたらおしえてください。 もし、実用的に使えるのでしたらどのようにしたらうまくいくのかおしえてください。お願いいたします。

  • 朱肉

    朱肉が薄いので補充したいのですが、朱肉に情報がありません。 よく裏などに記入されていますが、この朱肉にはありません。 純正の補充液などを使用したいのですが、この写真だけでわかりませんか?

  • 朱肉と赤色スタンプ

    印鑑に使う朱肉が薄くなってきたので補充液を買おうとしたのですが、赤色のスタンプ台のほうが面積が広いことが多いので使いやすいかとも思いました。朱肉のほうがいいとか、赤のスタンプのでもいい、など、経験をお持ちのかた、意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう