• ベストアンサー

なぜミニバンは叩かれるのか

インターネットを閲覧すると、ミニバンが叩かれているのが目につきます。これほどまでに叩かれるには、それなりの理由があるのかもしれません。あるいは偏見かもしれません。私にはミニバンがよいのかどうかはよくわかりません。 【Q-1】 ミニバンの長所はなんでしょうか? 【Q-2】 ミニバンの短所はなんでしょうか? 【Q-3】 なぜミニバンは叩かれるのでしょうか? 【Q-4】 理想的なミニバンとはどういうものでしょうか? 【Q-5】 今後もミニバンは売れ続けるのでしょうか? 【Q-6】 あなたはミニバンがお好きですか?  以上、よろしくお答え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#88611
noname#88611
回答No.34

凄いミニバンに対する反応ですね。ここで提案ですが (1)ミニバンはなぜ叩かれるのか?に続き (2)セダンはなぜ売れないのか?  例 おっさんくさい (3)スポーツカーはなぜ叩かれるのか?  例 サーキットに行かない所有者は無駄です。    運転がうまくなったと錯覚している人が多い。本当は車の性能が   いいだけ。  (4)軽自動車とコンパクトカーはなぜ売れるのか?    例 維持費が安いから  例 これで必要十分だから。 (5)MTはなぜ無くなったのか?  例 ATは楽だから  例 そもそもAT限定免許だからW など質問してみては?全てが見えてくるかもしれませんよ。 今日1ヶ月点検でオイル交換に行ってきましたが自分の気に入った車ならば何でもいいと思います。小型車ですがMTですので楽しいですよ。

pokoperopo
質問者

お礼

鯨さん、ご回答いただきありがとうございます。面白いご提案ですね。是非とも質問してみましょう。私も小型MT乗りです。ピカピカの新車は羨ましいです。どうか大切になさって楽しんでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (60)

  • oguro-
  • ベストアンサー率45% (192/419)
回答No.51

なんだか特設アンケートの体になってますねー。私も一票。 【Q-1】 ミニバンの長所はなんでしょうか? たくさん積めて便利。キャンプ用品からペットまで全部乗せられます。 旅行の時も、とにかくいつも使っているものを全部乗せて、車内で仕分け。疲れても、椅子を倒して寝ることができますので、安心。勿論駐車してからですが。 【Q-2】 ミニバンの短所はなんでしょうか? 重いところです。重いと燃費は落ちる、加速は悪い、止まらない。 【Q-3】 なぜミニバンは叩かれるのでしょうか? 車なのに、走る以外のところを追求した車だからじゃないでしょうか?まぁ、違和感はありますし、日本以外ではあまり売れていません。 【Q-4】 理想的なミニバンとはどういうものでしょうか? 積載量は今のまま。軽くて、安全で、オフロードも走れるミニバン。 【Q-5】 今後もミニバンは売れ続けるのでしょうか? 家族のいる世帯が、燃費優先でセダンかコンパクトカーのハッチバックのものに変わっていけば、ミニバンは減ると思います。日本以外であまり人気の無いミニバンは、グローバルで商売をしている自動車メーカーにとってもおいしい車種ではありませんし、もし不況で開発が遅れ始めたら、人気は下火になるでしょう。 【Q-6】 あなたはミニバンがお好きですか? 好きです。ヒミツ基地みたいですよね。

pokoperopo
質問者

お礼

オグローさん、ご回答いただきありがとうございます。ミニバンがお好きなのにも拘わらず、よく客観視されていますね。ヒミツ基地みたいと感じられているところに、ロマンを垣間見ますが、ミニバンが好きか嫌いかは、このロマンを感じるか否かにあるのかもしれません。私も「停まっている状態ならいいのだが」と、思わずディーラーマンに言ってしまったことを思い出しました。移動基地だと捉えると、ネガも気にならないのでしょうね。

pokoperopo
質問者

補足

積載量は今のままで、軽くて、安全で、しかも安いというのは難しいと思われますが、このうちのどれかひとつを犠牲にするならば、何をお選びになりますか?よろしければお答え願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pp3800
  • ベストアンサー率18% (9/50)
回答No.50

回答が沢山あって面白いので私も参加します! 【Q-1】 ミニバンの長所はなんでしょうか? モノとして便利。人も荷物も沢山積める。実用的。庶民的。 【Q-2】 ミニバンの短所はなんでしょうか? 乗車がスマートじゃない。特に後部座席。 (セダンはドアを開ける→シートに腰掛ける→頭を入れる→足を入れると一連の流れで上品に乗れるが、ミニバンはドアを開ける→頭を突っ込んで尻を突き出して中に進んでいくでしょ) 【Q-3】 なぜミニバンは叩かれるのでしょうか? 車好きが好むタイプとは全てが正反対。 走りの性能を全て実用に振っているので走っていて楽しくない。 (ただ、普通の人には運転が楽で良いのだが) 【Q-4】 理想的なミニバンとはどういうものでしょうか? 実用品なのでとにかく安く。他はそこそこで。 【Q-5】 今後もミニバンは売れ続けるのでしょうか? 便利なので必要な人は沢山います。 【Q-6】 あなたはミニバンがお好きですか 私はセダン派なのでミニバンは嫌いです。 が、家族のためにしぶしぶミニバンに乗ってます。

pokoperopo
質問者

お礼

pp3800さん、ご回答いただきありがとうございます。乗降の美しさという点では問題がありますね。ご指摘の姿勢もさることながら、スライドドアがどうも好きになれません。タントのようなクルマになれば、少しは解決するかもしれませんが、ますます生活臭を帯びてしまいます。やはり二物を同時に求めてはならないのでしょうか?

pokoperopo
質問者

補足

ご家族のためにしぶしぶお乗りになることは、ご自身にとってストレスとはならないのでしょうか?よろしければお答え願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baytype2
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.49

Q-1】 ミニバンの長所はなんでしょうか? 人、物が多く積めて動力性能が乗用車ライクのところでしょうか 【Q-2】 ミニバンの短所はなんでしょうか? 全長が長い為、小回りが利きにくいと思います 【Q-3】 なぜミニバンは叩かれるのでしょうか? 他のジャンルの車は少数派になっているので議論が出ないとゆうか無関心の人が多いのではないかと 【Q-4】 理想的なミニバンとはどういうものでしょうか? 3列目のシートが取り外しできるミニバン 【Q-5】 今後もミニバンは売れ続けるのでしょうか? 売れると思います。趣味、家族 汎用性がすぐれている。 【Q-6】 あなたはミニバンがお好きですか? どちらかというと好きです、ハッチバックである為、釣が趣味の人 はわかると思いますが、ロッドホルダーが装着できることと倉庫がわり に使えます。それでいて1BOXよりセダンやステーションワゴンのような走行性能があります。

pokoperopo
質問者

お礼

ベイタイプさん、ご回答いただきありがとうございます。拙問にお寄せいただいたご回答は、アンチのご意見が多かったのですが、実数を反映してか支持派の方のご回答が増えてきました。やはり多くの方がお乗りになっていることが議論を呼ぶのでしょうね。釣りにレジャーに楽しく安全にお乗りください。

pokoperopo
質問者

補足

ミニバンの魅力は、その汎用性もさることながら、乗用車ベースの設計による走行性能にあるのでしょうか?よろしければお答え願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 8keight8
  • ベストアンサー率17% (11/64)
回答No.48

こんにちわ しかし、凄い回答数ですね~ みんなミニバン討論大好きですねw 私も便乗して... 【Q-1】大人数で移動出来ますよね、わいわいがやがや。(所帯持ちはほとんどですね) 【Q-2】確かに走るのが楽しくなさそう、狭い道で邪魔~ 【Q-3】交通マナーの悪い方が多いですよね、ミニバンに乗ってる人の分母が多いからでしょうけど...厚かましい運転してくるのはだいたいミニバンですよ! 【Q-4】トランスフォーマーみたいにボタン一つでクーペに変形するやつ! それだったら買いますw 【Q-5】人気は下火になっても、やっぱり子供のいる家庭は買うんじゃないですかね 【Q-6】あまり好きじゃないです。 一つのジャンルとしてはいいのかもしれませんけど一般道を 走っていて今のミニバンの量は異常です。 個人的には中年になったらミニバン買わずにセダン買います。

pokoperopo
質問者

お礼

ケイトさん、ご回答いただきありがとうございます。ある自動車メーカーが小学生に、理想の自動車とはどういうものかと問うたところ、「乗車人数に応じて、大きさや座席数が、自由に変えられるクルマ」との回答が得られたそうです。ご指摘と同様の発想ですね。とても鋭く本質を衝いていると思います。現実には自動車の大きさは固定されていますが、はたしてクルマの未来はどうなるのでしょうか?

pokoperopo
質問者

補足

大人数で移動できるのは魅力ですが、もしご自身が所有されるミニバンを出してほしいと依頼されたとしたら、どのようにお感じになるのでしょうか?よろしければお答え願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.47

いろいろな方の、ご意見を拝見しまして、大変参考になりました 私自身は10年以上ミニバンのカテゴリの車に乗っていますので 今後の運転などに参考にしようと思います。 やはり、のろまな運転は気をつけようと思いました…。 さて、自動車会社のマーケティング担当からも同じ様な質問をされたのを思いだしてしました。いろいろな人が、関心を持っている話題なのでしょうか。 【Q-1】 ミニバンの長所はなんでしょうか ○汎用性/実用性です 子供とのお出かけや介護の必要な親の送り迎えや旅行に大変重宝しています。 ○特異な例となるのでしょうが、我が家ではシェルターとしての役割も担っていて災害時に対応できる装備を準備してあります。(燃費が悪くなるので普段は車載はしておりません) 車は、燃料さえあれば、空調、発電、就寝スペースなどライフラインの切断が発生しても、自立して運用可能な空間として、手元において置くだけでも安心感を与えてくれます ○一人で利用することは無いので、一人当たりの燃費はそこそこ良いです。燃費が2倍かかっても(悪くても)、3人で乗れば一人当たりは良くなります。(ちなみに一人で移動するときは、歩きかバイクです) 【Q-2】 ミニバンの短所はなんでしょうか? 走らない、曲がらない、止まらない の3拍子 必然的に安全運転になりますので、あながち短所とも言えませんが… 【Q-3】 なぜミニバンは叩かれるのでしょうか? 理解できません、ほとんど運転する人の資質によるもので ミニバンのせいではないでしょう。背が高いから、前に居ると前が見難いというのは、ミニバンに乗っていても感じますが…。 私自身はのろまな運転を自覚してますので、さっさと路肩に寄せて路を譲ります。よく、ハザードランプの挨拶などを頂きます。 【Q-4】 理想的なミニバンとはどういうものでしょうか? 自分にとっては今の車が、理想に近い車だと実感しております 車種は、デリカのスペースギア、ロング(ガソリン)です 車内が広い、家族が安全に使える。金具などの出っ張りがなく、躓いたり、ぶつかったりすることが少ない。内装に気を使っている。 汎用的に使える。 座席のレイアウトが変えられる。荷室を広げたり、対面にできたり。 3列目まで、ちゃんと使えて、荷室も確保できる 万が一、衝突する/されても生存するための空間が十分に確保される。 車体の剛性がほどほどある。 いろいろな、路面状況(オフロード)に対応できる。 (ベースがパジェロなので当然といえば当然ですが) 実際、スタックや脱輪した車両の救出は10回以上経験しています。 私の使っている車種は皇室で利用されていたり、 警察車両、消防車両でもベースに使われているのを見かけます。 狭い領域では、評価の高い車種だと思います。 新車で手に入るなら、同じ車を買たいと思います。 (D:5も一カ月間ほど、使いましたが、気にいりませんでした) 【Q-5】 今後もミニバンは売れ続けるのでしょうか? たぶん、なくならないと思います 【Q-6】 あなたはミニバンがお好きですか? 大好きです。 なぜなら、車を道具とするならば 自分の使い方にあっていることが、一番良いとだと思います。

pokoperopo
質問者

お礼

7816-14443さん、ご回答いただきありがとうございます。重宝なさっているのですね。ミニバンは家族という単位で行動する場合、強い求心力を持つようです。実際にあなたのように有効に活用されているユーザーは、珍しいのではないでしょうか?その活用法を皆さんに教えていただきたいものです。しかし、くれぐれも災害時に、走行しての避難はなさらぬように。すみません、そんなことするわけないですよね。

pokoperopo
質問者

補足

おっしゃるところの、ミニバンの最大の長所である、汎用性と実用性の裏返しこそが、ミニバンの最大の短所とはいえないでしょうか?よろしければお答え願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • munamaca
  • ベストアンサー率15% (15/97)
回答No.46

munamakaです。 そう、質問者さまが疑問に思った通りです。 正直なところ、結婚し、子供を授かるまではミニバンは僕にとって バスやトラックと同様の車種にしか見えず、ミニバン(当時は1BOXタイプ)は前を走行しているだけで目障りな存在だし、自分が交差点の右左折の確認の際に走行方向の先頭車両が1BOXだった時には強引にでも発進を強行してミニバンの前に割り込み、かっ飛んだ記憶が多々あります(逆に今では同じことをミニバン以外の車種によくやられますね)。僕には一生縁の無い車種だと思ってました。 家庭環境の変化によりやむを得ずミニバンに乗り換え、さまざまなストレスと格闘しながらのっているうちに全く別の感覚が芽生え始めたのです。スポーツタイプ車は時速60kmで走行しても走感速度は遅く感じますよね。反面ミニバンはスポーツタイプから乗り換えた人が運転すると時速60kmで走行しているつもりが実際は時速40kmでしかなかった、という現象が起きます。つまり車感速度が速く感じるのです。 そこで気付いたんです。たとえ時速60kmで走行しているクルマの車感速度が40kmと遅く感じても60km出ていることに変わり無く、もし子供さんやお年寄りが狭い路地から自転車で突然飛び出してくれば時速60km走行の車と時速40km走行の車とでは結果どうなるのかと。 ぼくが最後に断言できるのはミニバンは人や自転車に対してやさしい車種だという事実です。だから今では安全・安心して乗れるミニバンが好きになりました。

pokoperopo
質問者

お礼

ムナマカさん、ご回答いただきありがとうございます。スポーツカーはドライバーを満足させるためのクルマである一方、ミニバンは社会を見据えたクルマといえるのかもしれません。各ユーザーには、車種ごとの特性を活かした運転や使い方をしてほしいですね。ご家族もお車も大切になさってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6monaka
  • ベストアンサー率32% (138/422)
回答No.45

no.41です。 懐かしいですねED。運転したこと有りますよ。 新車の運転をさせて貰って、自分にあわないとすぐ実感できた車でした。 セダン全盛時代の末期はバブル期の中だったように感じます。 大きい車が良しとされパジェロなんかのクロカンもアウトドアスポーツと共に人気になってきたような感じです。 女の子を誘い出す口実にもなったので、そういった趣味が無くても乗っている輩も多かったです。(当時その手の車はプレリュード、ソアラが有名で、人気が翳りだした頃) 同時期スバルのレオーネがレガシィとなり、ワゴン車のとアウトドア(その頃はスノースポーツやサーフィンなどが全盛)人気が一般的になり、趣味の荷物も運べる車がファーストカーとして確固たる地位を築いたように思います。 それまでそういった趣味のある人が乗ったりするような車として何となく認識されたワゴン車は、一般生活でもまとめ買いの出来る、便利な車と言うことで家庭にも支持されて来たように感じます。 特にレガシィはワゴンなのにターボモデルがあったので、別の需要も多かった…のは今も続いていますよね。 郊外型の店舗の繁栄は車なしでは考えられないですよね。 そうなると、お出かけに車の台数を減らすためにより人数を乗せられる車、義務化になってより切実に子供のチャイルドシートを複数付けても余裕のある車、という物が私の周りでも求められてきてましたよ。 その頃が、ちょうどステップワゴン、オデッセイが今では考えられないぐらいほど売れた頃のように思います。 >ミニバンの最もコアなユーザーは、かつてこういった車を支持していた人達 確かにそう思います。 車種で人の人格がわかるはずもなく、結局は乗る人の人格ですよね。 現在はハイブリットやコンパクトに流れているように思います。 荒い運転のプリウスが増えて来ていますね。 今新車で販売されている乗用車は、アクセル踏めばコンパクトカーであっても150Km以上は出る車ばかり(軽のNAでも140は何とか行くでしょう)、結局乗る人が出すか出さないかの違いと、周りを意識した運転が出来るかどうかでしかないですよね。 人は見かけで判断してカテゴリーを作りあげ、それに安易に頼りすぎてしまうと独断と偏見を生み出して固定してしまいやすいので、そうならないよう心がけていきたいものです。

pokoperopo
質問者

お礼

最中さん、ご回答いただきありがとうございます。時代の移り変わりですね。バブル崩壊は大きな転機でしたね。どの車種を選んでも、乗る人次第で大きく変わりますね。私も安全とよいマナーを心掛けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • munamaca
  • ベストアンサー率15% (15/97)
回答No.44

アルファードに乗っている者です。 【Q-1】なんといっても室内空間が広いことでしょう。私自身子供を授かる以前はアンチミニバンだったのですが、子供がうまれた当初3ボックスタイプの車に乗っていたためいろいろと不便な思いをしました(今でも鮮明に残っているのは赤ちゃんのオムツ換えを真冬のさなかトランクルームでした事です...) 【Q-2】走行中の突き上げ感が常用タイプにくらべて格段に悪いですね(ミニバン乗りたての頃の笑い話ですが、後ろの車がやたらとあおっているのに気付き、ふと速度メーターを見たら!時速30kmで走行してました。自分では60km位で走行しているつもりでしたが速度感の違いにびっくり。ミニバンに慣れた頃に日産マーチに乗る機会があったのですがスポーツカーに乗っているような感覚に苦笑しました)。 あとは全体的にミニトラックを運転している感じのところかな。 【Q-3】全般的に燃費が悪く、それに比べて走行速度が遅めでミニバンの後ろを走行すると前方視界も悪くなるため目障りだからでしょうかね。 【Q-4】それはスポーツタイプみたいにキビキビ走れたら、って思います。 【Q-5】小さなお子さんを持つ家族には大変便利な車種ですが、メリットが少ないので少子化が進むにつれて減少していく傾向にあるかもしれませんね。【Q-6】好きです。

pokoperopo
質問者

お礼

ムナマカさん、ご回答いただきありがとうございます。実際にお子さんがいらっしゃると、嗜好も変わるのでしょうね。ミニバンのメリットを享受されつつも、走行性には満足されていないようですね。両立は難しいでしょうし、それができたら他の車種はかたなしです。

pokoperopo
質問者

補足

ミニバンは操縦安定性を確保するために、キビキビ走らないようになっていると思います。キビキビ走らせたいのなら、他の車種を選んだほうがよいのではないでしょうか?よろしければお答え願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sidewalk
  • ベストアンサー率41% (83/199)
回答No.43

【Q-1】 ミニバンの長所はなんでしょうか? 積載量の多さ。一目で覆面パトカーでないと解る視認性の良さ。 【Q-2】 ミニバンの短所はなんでしょうか? 魅力の無い箱形状、それによる空力面での性能低下や、 無駄な重量と併せた全体的な走行性能の低さ。 あれを「クルマ」と表現する事にすら抵抗を感じます。 人の運転する物ではないと考えています。 【Q-3】 なぜミニバンは叩かれるのでしょうか? 上記のような理由でまともに走らない物を無理矢理 しかも乱暴に走らせている迷惑なドライバーが多いからでは? 視界を妨げられる事を不快に感じている人も多いでしょう。 AT車なのにマフラー交換、独創的な装飾、など理屈で考えると 理解できない改造を施された車体が実際の路上に少なくない事も関係あるかもしれませんね。 【Q-4】 理想的なミニバンとはどういうものでしょうか? 廃車処分された状態 【Q-5】 今後もミニバンは売れ続けるのでしょうか? 「ドアの数もシートの数もなんとなく少ないより多い方が良い...」、 そんな貧乏性の日本人に、家族とまともに意思の疎通も出来ないお父さんは今も増え続けています。 残念ですが日本の道路を埋め尽くすミニバンが減る事は近い将来には考え難いと思います。 (全体が縮小するので決して「売れ続ける」とは言えないかとは思いますが) 【Q-6】 あなたはミニバンがお好きですか? お察しください と、たまたま目についたので回答しましたが 普段はこの種の貨物車やその奇妙なドライバーを話題にする事は殆どありません。 一般論として「叩かれる」って事は必ず叩かれる方、叩く方双方に問題が或るケースが大半だと思いますが 貨物車らしく周りの交通の邪魔にならない所を走っていれば良いのに無謀運転するドライバーに、 他人の趣味に口出ししたがる無粋な人が、 望ましくない程世の中には溢れているから、というのが 強いてあげるなら「叩かれる」理由ではないでしょうか。

pokoperopo
質問者

お礼

サイドウォークさん、ご回答いただきありがとうございます。そうですね、私もミニバンは好きではありませんが、敢えて話題に上げたりはしません。叩き叩かれ双方に問題があるとのご意見に賛同いたします。

pokoperopo
質問者

補足

ファミリーユースや送迎用と、割り切った使い方ならば、ミニバンも許されるのでしょうか?よろしければお答え願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.42

 クルマの研究で食ってる者です。いわゆる『作る側』なんですが。 A-1ミニバンの長所 1)広い室内  単なる室内寸法の話ではなく、4名乗車の場合の一人当たりの占有空間で比較すると(勿論、こちらの比較の方が実態に即しています)、ミニバンは同クラスのセダンに比べ10~30%程度広く設定出来ます。  また、日本のミニバンではエマージェンシー的な様相ですが・・・合法的に6~7名乗車出来る(3列シートが選べる)ということもメリットとなっています。 2)積載量  4名乗車まででしたら、一人当たりの使用可能荷室容積は、ミニバンでは同クラスセダンに対し50~100%増しに出来ます。 A-2ミニバンのデメリット 1)車体が重く空気抵抗も大きくなり、燃料消費量で不利  ミニバンの道路占有面積自体は同クラスセダン同等ですが、背が高い分車体重量が重くなり、前面投影面積が増える分空気抵抗も増えます。 2)騒音面での性能が低い  ミニバンは、車体構造上セダンほどの静粛性・振動遮断性は得られません。  ま、この点はオーナ様が気にならない(或いは差が判らない)なら、明確なデメリットとは言えませんが。 3)見た目が商業車  古典的なセダンファンには、どうしてもガマン出来ないのがこの点でしょう。 A-3ミニバンが叩かれている理由  叩かれていません。それはミニバンの販売台数を見れば分かります。(評判が悪いクルマが、これほど売れるワケはありません。)  『インターネットを閲覧すると、ミニバンが叩かれているのが目につきます』・・・それはクルマのユーザ層全体から見れば、単なる少数意見に過ぎません。  そもそも、ミニバンに限らずRVでもセダンでもスポーツカーでも、少数意見としての『否定的見解』は必ず存在します。が、そんな意見は統計学的にも工学的にも意味はありません。市場動向として信頼性の低い意見をイチイチ真剣に取り合っていてはキリがない、というワケです。  我々は大多数のユーザ様の意見を尊重して商品を考えます。当然、ミニバンのファンやオーナの方の苦言は真摯に受け止め、改良可能な項目は次の新型車に反映させます。 A-4理想的なミニバン  立体駐車場対応とか折り畳みシートがもっとよくなるとか細かい機能向上は必要ですが、基本的なコンセプトやレイアウト(つまりミニバンとしての『王道』或いは『文法』)は、既に現時点で確立していると考えられます。  経済性に於いてセダン並みになれば理想的ですが、それは上述した様に物理的問題(車重や空力の問題)があるので、向上させるにも限界があります。  車体デザインとしてのある種の『安っぽさ』や『色気が無くビジネスライクなスタイル』などは工業デザイナ達の今後の課題であり、メカニズムと同様改良は進むでしょう。 A-5今後もミニバンは残るか  残るでしょう。  ミニバンは、クルマとしての基本性能(ヒト・モノを運ぶ)に於いて、他の形式のクルマより確実にメリットがあります。これは間違いありません。  御自身のライフスタイルに於いてミニバンのメリットが大きいと判断された方々が、今後すぐにセダンやクーペに戻ってくるとは考え辛いところです。 A-6スキなミニバンは  ありません。と言いますか、自分にとって現在のクルマはミニバンだろうとセダンだろうとスポーツカーだろうと同じ種類のクルマに過ぎず、たまたま現時点ではミニバンジャンルでスキな車型が無いだけです。(作る側にしてみると、ミニバンもペッタンコのミドシップカーも、同じ技術で作るだけです。クルマのジャンルによってナニに重きを置くか?は変わりますが、ミニバンだから手を抜き、スポーツカーだから気合を入れるという事はありません。作る車型によって使う能力に差が出るヒトは、プロのエンジニアじゃないですね。)

pokoperopo
質問者

お礼

LB05さん、ご回答いただきありがとうございます。専門家の方のご意見は参考になります。おっしゃるとおり、人や物を載せて運ぶ道具としては、ミニバンは多くのメリットがありますね。しかし、現実にはフル乗車で使われるシーンを目にする割合は低いように感じます。本当に必要としている人が、その特性や機能を活かし切れていないようにも思えます。この点は、ユーザ教育が必要な気がします。実社会とネットでは、ミニバンの評価に大きなギャップがあるのも不思議です。

pokoperopo
質問者

補足

「ユーザ様のご意見」よりも、自動車作りのプロの見識のほうが重要であるとは考えられないでしょうか?よろしければお答え願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミニバンの4WD性能について

    ミニバンを購入しようと思っています。 北海道や東北地域のように豪雪地帯ではないのですが、雪が降るときには県内の他の地域は降っていなくても私の住んでいる地域は雪が降ったり、路面凍結したりしますので4WD車を検討しています。 トヨタのアクティブトルク4WD、日産のオールモード4WD、ホンダのリアルタイム4WDの長所・短所とおすすめを教えてください。

  • 今買うなら、ミニバンのお勧めはどれですか?

    今買うなら、ミニバンのお勧めはどれですか? ミニバンの購入を予定しています。 私は車に詳しくありません、どうかお知恵を頂きたいと思います。 ・ミニバン ・動機は、子供が増えるため ・車人数は合計5人となる予定。(私、妻、子供7.5.0歳) ・予算は300万円前後で。400万円を超える車は対象外 ・ガソリン車希望 ・用途は週末のおでかけがメイン。仕事では利用せず。 ・車内が広いのが理想 ・安全性能優先 ・見た目、色、全く気にしない。 ・中古でも可能 ・メーカー不問だが、国産車に限る 以上、現在候補となっているのは… ステップワゴンエア セレナのガソリン です。 理想的なのは、走行距離の少ない中古車なのですが、いまタイミング的にどうでしょうか?お得な車種があれば教えてください。

  • セダン VS ミニバン

    なぜミニバンが売れてセダンが売れていないのか不思議でしょうがありません。 同価格帯でのセダンとミニバンを比較した場合(半分は私の偏見もあるでしょうが) ミニバンのメリット 1.3列シートでたくさん人が乗れる 2.荷物がたくさん載せられる 3.室内が広い ミニバンのデメリット 1.重い 2.車高が高く走行時に不安定、立体駐車場にも入れない。 3.燃費が悪い 4.車内に入ってくる騒音が多い 5.シートなどの内装が安っぽい 6.走行性能(加速、コーナリング)が劣る と致命的なデメリットのほうが多いと思います。 しかも頻繁に5人以上の人を乗せる機会はあるとは思えませんし、セダンのトランクに入りきらないほどの荷物を載せる機会はまずないのではないでしょうか?(引越しくらい?) 子供が3人以上たり、両親と同居して毎週のように5人以上車に乗る機会がある人ならば分かるのですが。 ましてやほとんどのミニバンの3列目は大人がとても乗れないようなものも多いですし。 1年に数回程度、大人数で乗る機会があるのだったらレンタカーって手もあるし。 家がせまいのでせめて車だけでも・・・という気持ちもわからないでもないのですが。 過去の質問を見ると、 子供の部活の送迎の当番がある→みんなミニバン持ってるの? 子供を一人一列のせれば喧嘩しない→チャイルドシートつけてないの?おとなしく座らせないと危ないよ などつっこみどころが満載でいまいち納得できません。 ミニバンに乗っている方で反論がある方、セダン好きで同じような気持ちを持っている方、意見をいただけたらありがたいです。

  • デジタルカメラは、軽いものと重いもの、短所と長所は次のようなものですね

    デジタルカメラは、軽いものと重いもの、短所と長所は次のようなものですね。 軽いもの 長所=持ち運びしやすい 短所=ぶれやすい 重いもの 長所=ぶれにくい 短所=それなりに持ち運びしにくい で、軽くは無いが、重くは無いというカメラの重さって大体何グラムが理想ですか?

  • インターネットの短所と長所

    インターネットを利用する上での短所と長所とそう思った理由を教えてください。 また、短所についての改善点も挙げて下されば幸いです。

  • Lサイズ以上のミニバンを購入する理由って何ですか?

    Lサイズ以上のミニバンを購入する理由って何ですか? できれば、実際にLサイズミニバンを所有されている方にお聞きしたいです。 Lサイズミニバンを購入した理由は何ですか? ※ここで言う「Lサイズミニバン」とは、 (1)アルファード(ヴェルファイア) (2)エスティマ (3)エルグランド (4)エリシオン (5)他(ラグレイト、プレサージュ、マークXジオなどの3500cc搭載車) を指します。

  • ミニバンなどに乗っている方に質問です。

    普段一人か二人しか乗らないのになぜ7人乗りのそんな大きな車が 必要なんですか? 燃費も悪いし普段は空気を乗せて走っているわけで、無駄だと 思うのです。 大勢(5人以上)乗車するときはレンタカーを借りた方が合理的だと 思いませんか? デザインも醜悪なものしかないし、わざわざミニバンに乗る理由が わからないので教えて下さい。

  • ミニバンに飽きた中年です。重い故にパワー不足。便利なオートマな反面,操

    ミニバンに飽きた中年です。重い故にパワー不足。便利なオートマな反面,操作に面白みがないことに今更ながら気付いております。あの独創的で無骨なスバル(自分のイメージです)を一度操りたいと考えております。 そこで新型インプレッサWRXの長所と短所を教えてください。どんな些細なことでもかまいません。 できれば前期のWRXから乗り換えた方や新型をそこそこドライブし距離を出された方,また試乗などで2.0GTと比較をされた方も歓迎です。 どちらかを近々購入を考えておりますのでよろしくお願いします。

  • 買い替えしたいのですが・・・

    今現在、macを使っています。 近くwindowsに買い替えようと思っています。 しかし、ここで分からない事が一杯あります。 まず、 CPUの種類がたくさんあり、どれがいいのか長所短所、等が全くわかりません。 更にメーカについての長所短所もわかりません。 (ざっとみたところ、so-tecは安めでしたが、何か理由があるのでしょうか?) あと、液晶って長時間使用していると、目が痛くならないのでしょうか? 何とぞ、アドバイス等よろしくおねがいします。

  • ミニバン 運転 特徴

    いつもお世話になっています。 通勤で自動車を使い、70kmほどの道を通っています。 私はマイペース派で、あおられるのもあおるのも好きではありません。だから、遅いクルマがいれば遠慮なく追い越し斜線から追い越しますし、逆に後ろから近づくクルマがあれば躊躇なく譲ります。もちろん、複数車線あれば、ですし、前がつまってなければ、です。 常々思っていたのですが、「前がつまっているのに」煽られていると感じることがあります(前が空いていれば煽られる前に退きますので、煽られることはありません)。 あおる車は8割り方、ミニバンです。 たとえば、追い越し車線に入ったばかりなら、車間もつまっていようかと思いますが、充分に車間をとる時間を経ても、まだ車間がかなり近い感じです。 ときにはあきらかに左右に蛇行させて煽っていることもありますが、私を追い越したところで、前もつまっていることは、SUVの私以上にわかっていそうなものなのです。 また、それならばと譲ったところで速度を上げるでもなく、私がいたとこだけがポッかりと空いたまま、謎の大名行列が続いていることもしばしばです。 互いに意思疏通のできない運転にいらっとすることもあるのですが、一方で、(運転席が高いから?)車間が広く感じるとか、そういう理由があるのかなとも思いました。 実際、ミニバンを運転されている皆さん、いかがですか?普通の(ボンネットのある)車と運転の感触、特にスピード感や車間の感覚などは違いがあるのでしょうか。 譲っても追い越していかないのは、単に前にいるのが(つまり、私のクルマが)目障りだったというだけなんでしょうか(まあ、それならほぼ思惑通りかと思いますが(笑))。 車通勤は週一回ですが、毎回こんなことが必ず起きて、はっきりいってきぶん悪いのですが、何かミニバンに特徴的な理由があれば納得できるかなと思い、質問しました。 ミニバンドライバーの皆さん、よろしくお願いします。