- ベストアンサー
ミニバン運転の特徴とは?
- ミニバン運転の特徴を知りたい。通勤で自動車を使用しているが、ミニバンに遭遇すると煽られることが多い。
- ミニバン運転には他の車との距離感があるのか。車間を十分に取っていても煽られることがある。
- ミニバンを運転する際の感覚やスピード感は他の車と比べて異なるのか。ミニバンドライバーの経験談を聞きたい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私はミニバン(を含む車高の高い車)乗りではないですが、、 以前同僚が大型SUVのビッグホーン、その後アルファードに 乗っていて、何度か同乗した経験から申しますと、 やはり車高が高いというだけで車間を詰める傾向にはある、と思います。 ミニバンというワンボックスに乗っている人ら皆が「意図的な煽り運転」 するわけでもないでしょうし。 あからさまに”オラオラ!ドケドケ!”といったような煽りをするのは、 もうソノ手の輩なんで、こんな奴らはどんな車に乗っても 車間を詰め煽ってくると思います。 運転席が高いと詰めていないと思っていても、実際には詰まっている、 あるいは自分から見たらバックミラー越しにそびえ立つフロントフェイスが 近づいて見える・・というものもあると思います。 明らかにシャコタン、大径タイヤで改造したようなミニバン乗りは 論外ですけど、ごく普通の人が信号待ちなどで車間を詰めるのは、 「そこまで近づける」というだけのことだと思いますよ。 セダンなんかと違ってノーズも短いですし。また市販のワイドミラーを 付けないノーマルルームミラーだと近づかれて見えるというのもあるでしょう。 路線バスの前に停車してもミラー越しに見たら「距離近っ!」って感じる と思いますけど、実際はそこまででもないとか。 そんなことよりも、私が嫌なのは最近のこういった背の高い車 (ミニバンに限らずクロカンタイプや軽自動車まで)の ヘッドライトの眩しさですね。特に後ろにつかれた時のサイドミラーと ルームミラーに突き刺さる眩しさには閉口します。 背の高い車はなぜかヘッドライトの位置まで高いので一瞬ハイビームで 走行してんのか?と思います。あれはデザイン優先とはいえ迷惑ですね。
その他の回答 (5)
安心感が違うような気がします。 軽自動車は小さいし、道路が近くて バックミラーを見ても後ろの車が近く感じる。 けど ミニバンは、大きいし遠くはよく見えるけど 反対に近くがちょっと・・・ 自分はでかいから見落とされることもないだろう と考える人もいるかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 見落とされることはない‥ですか。 たしかに見落とすことはないです。 私の車はSUVといっても、ステーションワゴンの車高が少し高くなっただけのものなので、それに比べるとミニバンの存在感はすごいです。 しかしならばもう少し車間を空けてくれてもよさそうに思ってしまいます…。 でも、車高が高いだけにずっと先の目線で走っているとすれば直近の車との車間はあまり気にしていない可能性はありますね。
- b-mode-sd
- ベストアンサー率15% (11/69)
高速道路なのですね。通勤時間帯なのでしょうね。 自分は時々高速を使いますが、その時間帯はあまり利用しなので、ちょっと感覚は精度を欠くと思います。 自分では高速は、あまり追い越し車線に出ないほうです。車間も結構とるようにしていて、速度も特には出さないようにはしてます、なので到着時間は遅いほうかも。で、結構後ろからの車は先へ先へ行かれている気はしてます(^-^; 他の方はどういう感じで運転しているのか正確なところは定かではないけれど、 追い越す、追い越されるのもある程度バランスがあるのかなという気はしてます。 自分ではどんどん追い越し譲るのは僅かな車とか、それが五分五分くらいの車とか、運転の仕方によってもだいぶ違う気はしてます。 根本的にどうこうという解決でもないけれど、一つの方法として少し早めの出発で余裕を持たせて、バランスを少しづつ下げていくというのもあるような気はしています。 速度や車間もさらなる考慮に入れて。 一般道などでは、なるべく力を抜くようにして早目に出るようにして運転したほうが多少はよいような気はしています。自分の機転も少しききやすい時があるような…(^-^;
お礼
ありがとうございます。 >その時間帯はあまり利用しなので 確かに通勤の時間帯ではあるのですが、都心から下り方面へ向かうので、ラッシュはありません。通常の通勤とはちょっと感覚を異にする感じです。 何しろ片道70キロ強の道のりなので、大分早めに家を出ます。 自分の運転のポリシーとしては、流れに乗る、人の流れを邪魔しない、ということを心がけています。自分の周辺を走る車の動きを常に気にしながら、追い越したそうにしているなら車間を空けて譲ったり、逆にそうやって譲ってもらったときは素早く流れに乗るなどを心がけています。 トラックなんかだと、そういう動きにすぐに気づいてくれて運転していてもなんか意思疏通できている感覚があって楽しいのですが、逆に流れを気にしない運転手に出くわしたりすると、ため息が出ますよね…。あおるまではいきませんが。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4537/11208)
SUV乗りですが 2BOXなので1BOXほど車高は高くないです(今は衝突安全性の関係で大半が2BOX形状ではありますが 背の高いステーションワゴン 感覚の違いはあるでしょう 家族で共有していますが まったく違う乗り方ですから 私が普段の運転をすると足を突っ張ってシートやドアにしがみ付いています 全ての車が自分と同じ感覚で走行して欲しい気持ちを持っています 車間の違いは 狭い道を通る ギリギリに止める時に天井に頭が付くほど目線を高くする事はないですか? 常にそんな感覚 それ以上の感覚のシートポジションです 隠れる部分が減るので寄せやすいです バスタブに肩まで浸かった状態か 半身浴の状態か 後の車が近くても大丈夫と確信されたから間に入ったのでは? そのままの状況が危険と思われるのであれば 割り込み行為なのでは? 何故そんな狭いスペースに入らなくてはいけなかったのか 個人的には入った車が自分の感覚よりも広い車間を開けて走行されるとイラッと感じてしまいます もう少し詰められるだろう 入った時の前方車間のまま走ってくれと そうなると右折なんてできない状況になるんですけどね 座席が高くなり目線が高くなれば見通しが良くなります 直進路でも4~5台前の車の様子まで見える 叶った事は無いですが 徐々に詰めてくれたら先頭の遅い車が気付いて幾らかでも速度を上げてくれるんじゃないか?と思ってしまいます 見えるだけに何とかならないかと考えてしまう そういう人はどれだけ前がガラガラで後に車が並ぼうが気にしないんですけどね 後から詰めておいて抜いていかないのは 捕まりたくないだけでしょう 速度違反の先頭車は捕まっても2台目以降は捕まらない 詰められるのを嫌がって速度を上げてくれればラッキー
お礼
ありがとうございます。 先の状態が見えるから、ここで詰めたら徐々に先頭に伝わるかな、と、思われるのですね。なるほど、という感じです。私からは先の状態はよく見えないので、私が煽られてると感じている可能性がありますね。 そういう可能性があるというだけでも大分気が楽ですね。ありがとうございました。 あと、車線変更直後に車間が詰まっているという下りは、私の後ろのちょっとした車間(前が詰まってるので、行列状態です)に、左を走っていたミニバンが入る、ということです。ちょっとしたところに、待ってましたとばかりに入ってくるもんだから、車線変更後はほぼぴったりで、煽られている感が満載な感じですが、普通は走行しているうちに30秒もたてば車間も広がると感じています。でも、ミニバンの時は(いや、もうここまで来るとちょっと偏見が入ってしまっているかもしれませんが)ずーっとそのままの詰まった車間が続く感じがありました。 私が急に割り込んだらそりゃー煽りますよね、ミニバンでなくても(^^;
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 一般的に、煽り運転とは「車間距離を詰められる」と思ってる人が多いと思います。 私は、暴走族の車に煽られた経験がありますが、後方から執拗にクラクションを鳴らされたり、ヘッドライトをパッシングしたり、後方から蛇行運転をしながら車間距離を詰めてくるのが煽り運転の特徴だと思います。 また、法定速度を遥かに超える時速100キロのような速度を出しても執拗に後方にビタ付けされるのが煽り運転の特徴で、進路を譲ると追い越して行くなら悪質な煽り運転ではないと思っています。 ちなみに、以前に私の娘が乗ってたホンダのステップワゴンというミニバンを借りて運転していると同じステップワゴンにビタ付けされることがありましたが、進路を譲ると素直に追い越して行くので煽られたとは思ってませんが、確かにミニバンやトラックにはボンネットがないので「後方車の運転席が近くに見える」と煽られてると思うことはあるでしょうから、ボンネットの有無が心理的に影響してると思います。
お礼
ありがとうございます。 質問の内容は全て高速道路上でのことです。 一番右側の車線をみな100km前後で走行しています(詰まっているので、追い越し車線の速度としては物足りないですよね)。 そうなんです、譲って、さっと追い越してくれればもうそれでいいんです。でも追い越すわけでもなく。じゃあなんでベタ付けなのよ?と思うことがしばしばあったもので、逆に何か私が勘違いしてることとか理解してないことがあるのかと思って質問してみました。 ミニバンの風貌から加速なんかも良さそうな印象ですが、そうでもないのですかね。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
私も煽ったり煽られたりするのは嫌いです。 でも、結構居ますよね・・・ 私も軽バンとミニバンに乗ってますが。 ミニバンだと視点が高く車間距離が広く感じます。 ボンネットが無い(短い)分車間距離が長く感じます。 同様にトラックも車間距離が近いですね。 ただトラックは分かってる人が多いのか、車間を詰めませんね。 車間を詰めるトラックは白ナンバーの通称雲助たちでしょう。 それと、ミニバンは視点が高いので普段は見晴らしが良いです。 でもその前にSUVの様な中途半端に背が高い車が要ると結構目障りです。 同じミニバンくらいだと「前の車」ですし乗用車だと天井上からもっと前が見えます。 ミニバンの前にUSVとその前に乗用車だと、重なってチラつく感じになりやすいです。 そもそも論で言えば、後ろのミニバンが車間距離をもう少し取れば問題ないのですけど・・・
お礼
ありがとうございます。やはりボンネットの有無は大きいのですね。ちょっと、そうなんじゃないかと思ってました。 トラックのドライバーからあおられてるお感じたことはほとんどないですね(皆無ではないですが、譲ればさっさと追い越して行ってくれました)。おそらくは会社でちゃんと教育があるんだろうなと思っています。 SUVは目障りな車、ですか…(´・c_・`) やっぱり素直に譲った方が良さそうですね。 私は車種で目障りかどうかを決めたことはありませんが、そう思われる原因が私の運転のどこかにあるのかもですね。運転気を付けます。
お礼
なるほど、ミラーですか!! いまの車はリアウインドウが小さくて、普通のルームミラーで十分カバーできていたのでワイドミラーにするなど思い付きもしませんでした。 ただ、ルームミラーで後続車の車間を確認したときと、サイドミラーで確認したときとではかなり車間の感じ方に差があるなとは思っていました。 (ルームミラーの方が大分狭い感じ) 早速ワイドミラーにして見ます。 私もヘッドサイトの明るさには辟易としてしまいます。 しかも昨今(といっても2,3年前ですかね)、ヘッドライトは通常上向きでいい、みたいな情報がニュースの特集で流れたもんだから、ただでさえ眩しい上に、対向車がじゃんじゃん来るような町中でも常時ハイビームというお方が以前に比べて増えた感じもあって、もうたまったもんじゃないですね( ノД`)…