• ベストアンサー

未経験での事務職or介護職

今までアルバイトや派遣でやってきた29歳の 友人が事務職か介護職につく為に、3ヶ月の職業 訓練の講座を受けたいと言っていました。就職の し易さキャリアプランを含めてこの先どちらの 職を目指した方がよいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 25komeno
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

人事を担当しています。 個人的な意見ですが、採用側の実情も述べさせて頂きますね。 介護は資格があれば人手不足なので、歓迎されると思います。 ただし給料が少なく重労働の為、遣り甲斐はあると思いますがとても離職率が高いです。 食べていけないから辞めた、という人も沢山見ました。 事務職は未経験で29歳だとそこそこPCスキルが高くないと難しいです。 見た目の良さも残念ながら面接では重要ですね。 事務職は応募者も多く、会社側も採用するなら応募してきた中の人で最も良い人を選びたいところです。 キャリアプランを考えると、介護の仕事の方がこれからもずっと必要とされるので将来性は高いと思います。 ただ体力的な限界が人によっては早く訪れる場合もありますね。 事務職は次の会社で一生働ければよいですが、リストラがあると真っ先に削られるのは事務系からなんで… それでまた事務の仕事を探すのは、年齢が上がれば上がるほど、それなりに資格やスキルがなければ厳しいです。 事務を選ぶなら、事務をベースにしてそこから専門的な知識を個人的に広げられると良いかもしれませんね。

brokkey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友人は体力的なことを少々心配したていたので それさえクリア出来れば介護職でやっていけそうです。 質問の項に書き漏らしてしまったのですが、友人は男性です。 事務職は女性を優先して採用するという話を聞いたので、そ この部分でも苦労しそうです。

その他の回答 (2)

  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.3

総合病院で看護師をしています。 介護と看護・・・ 同じ医療界という事で、私の意見を書かせて頂きます。 事務職と介護職・・・ 方向性のまるで違う職種に対し、何をどう迷っておられるのか分かりませんが。 就職のし易さで言えば、他の方も仰っているように、介護職でしょうね。 何しろ、高齢社会は切実な社会問題ですから。 但し、容易に就職はできるでしょうが、全くの未経験ですと、やはり大変な業種です。 患者・利用者様の日々の看護・介護の支援とはいえ、何の知識・技術もない人にとっては、やはり何もかもが大変な業務です。 何より、介護の世界は、オムツ交換や入浴・食事介助など・・・ 少なくとも「元気で健康なお年寄り」を対象とはしていませんので、それこそ人生の裏舞台・実情を知る機会も多く、その現実を直視できない人たちは、結局、介護の世界から遠のいてしまうこともありえます。 オムツ交換や入浴・食事介助など・・・ そういう業務が、根本的に性に合わないタイプの人もいますし、まずはその「適正」を知る事は最低限、必要でしょうね。 介護の職種は、まだまだ業務の過酷さに見合う給料が補償されていないのが現状です。 だからこそ「離職率」が高いのです。 今やホームヘルパーの資格では、なかなか厳しいのが現状ですし、やるからにはもっと向上心を持つべきでしょうが、それに見合う給料体制がなされていない事が実情です。 目先の就職のし易さだけではなく、長い目で見て「興味」「関心」「向上心」を持ち続けられる職種かどうか・・・が大切な気がします。

brokkey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現場の方の意見ということでとても参考になりました。 友人は職業訓練の講座を見て、その中から長く続けられそ うな職業に繋がるものを探していたようです。

  • yumimiko
  • ベストアンサー率25% (161/640)
回答No.1

介護は資格取ったら簡単に就職できると思います。 未経験募集もしてるし、働きながら資格の勉強もできます。 人手不足の業界ですし、給料も低い設定からだとは思いますが…。 一方事務職は未経験の29歳ではかなり厳しいと思います。 派遣でかなりのスキルや何か資格があるなら別ですが、 全くの未経験だと今の時代普通の会社では採用してもらえないと思いますよ。 どうしても事務職…とのことなら一歩抜きんでる専門的な資格でも取らないと…。

brokkey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友人は派遣の短期事務を少し経験した程度と言っていました。 事務職は難しそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう