• ベストアンサー

今主人が勤めている派遣について・・

主人(26歳)の勤めている派遣についてご質問させて下さい。 家族3人(子供含め)暮らしをしています。 主人は大工→会社員→大工→派遣 と職を4回ほど変わりました。 今入っている派遣について疑問なところが複数あります。 それはまず、大工の親方の知り合いが派遣業をやっており そこに入る事になりました。親方も一緒に働いています。 ややこしいのですが、給料は派遣からではなく 大工の頃の親方から貰っています。 【疑問点】 ・給料明細がない ・派遣からではなく親方からの給料支給 ・残業代が1時間千円 ・労働時間が毎日不規則なのに、タイムカードなし 今働いているところでメリットが ないので、主人は転職しようと考えているのですが 労働基準法にあたるのはどの部分でしょうか? 労働基準局に連絡したらどうなるんでしょうか? ご回答お待ちしております><

  • yuua2
  • お礼率79% (47/59)
  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.1

状況からすれば、まあほぼ間違いなく、 親方があなたのご主人の給料をピンハネしてますよね。 契約がハッキリしないので、明確なことは言いにくいですね。 親方からお金をもらっている以上、その派遣会社と契約しているとは思えません。 派遣じゃなくて、ただの業務委託契約(要するに外注さん)なのか……。 あとで問題が起きても、親方が言い逃れできるように、 たぶんそこは非常にあいまいな関係になっていると予想します。 契約がよくわからないので、労働基準法を振り回しても あんまり意味がないかもしれませんね。 まあ、派遣であれ委託であれ、 働く以上は、どういう契約になっているのか、 ハッキリさせたほうがいいことは間違いありません。 しかし、相手は給料をピンハネするような悪人だと予想しますので、 (ピンハネはあくまで予想でしかありませんが) あまり真正面からぶつかっても、得るものが少ないかもしれないし、 そこにこだわって疲れ切ってしまっては意味がありません。 それはそれとして、給料をピンハネするような人とは早く縁を切って、 気持ちを切り替えて、一刻も早く新しい職場を探したほうがいいですよ。

yuua2
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございました! 主人も親方がピンハネをしている事を察知していて 新しい職を考えています>< 契約というのを交わしていないのです。 なので、言い逃れ出来る環境だと思います。 今の状況では主人の心と体力も限界がきそうなので 一刻も早く新しい職場に勤めるよう、妻としても サポートしていきたいと思いました。 本当にありがとうございました!参考させて頂きます! 感謝します☆

その他の回答 (2)

  • coffeecan
  • ベストアンサー率55% (155/280)
回答No.3

労働基準法以前の問題も多いのでは? 建設業は労働者派遣を禁止されている業務なので、派遣そのものが不法行為です。山谷のピンはねのようなやくざっぽい行為が横行しないようにという趣旨かと思うのですが。 以前グッドウィルなどが「軽作業」と称して建設現場へ派遣して問題になったことがあります。 法令等は厚生労働省のホームページに載っています。 労働者派遣事業関係業務取扱要領 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/jukyu/haken/youryou 適用除外業務等 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/jukyu/haken/youryou/dl/2.pdf 実際は、親方から給料を貰っているし、そもそもご主人がお世話になっている派遣会社が、本当に派遣会社なのかも疑問です。派遣会社は許可業務なので、厚生労働省の許可を受けなければ派遣会社を名乗っても派遣を行うことも駄目です。

yuua2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 仕事内容としては、梱包や組み立て事務所移動などを 主にしているみたいです。 ピンはねは考えられます。 ご回答者様がおっしゃるとおり、主人がお世話になっている派遣会社が 個人でやっているみたいなので本当に派遣会社か疑問です>< 色々詳しくありがとうございました! 参考にさせて頂きます。感謝します☆

  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.2

・給料明細は法律では会社が作成しなければならない義務はありません。ですが健康保険法167条3項と厚生年金保険法84条3項より健康保険・厚生年金・労働保険の計算をし通知しなければいけない義務があるのでその計算に給与額が必要となります。毎月計算書を見ないと年金や雇用保険など未払いになってしまう恐れがありますよ。 ・派遣からではなく親方からの給料支給⇒ピンハネされている可能性有りです。普通は雇用主から直に振込みか手渡しだと思いますよ。 ・残業代が1時間千円⇒PM10:00までの残業は法律では時給の25%以上増でないといけません。1時間千円となると普通就業で時給800円となりますが合っていますか?契約書を確認してみてください。 ・労働時間が毎日不規則なのに、タイムカードなし⇒労働基準監督署が残業代を支払っていたかどうかを調べる際、決定的な証拠となるのがタイムカードです。作ってくれないようなら労災になった時の為に自分で管理した方が良いかと思います。

yuua2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 給料明細書がないので、こちら側は何がどうなってるのか 分からないのが現状なので未払い部分等がありそうですよね。 雇用主からではないのでピンハネされている可能性は有りですよね。 主人は日給制です。しかも契約書もありません>< タイムカードなしなのに主人は管理が不足しています。 このままの状態だと生活も苦しくなっていく一方なので 話し合いたいと思います! ご丁寧にありがとうございました!!!! 感謝します☆

関連するQ&A

  • 派遣契約社員の残業代

    初めまして この度派遣から契約社員となりました。 改めて給料明細を確認していたら 残業代がおかしいと感じたので質問です。 職場は工場の3班体制で 勤務時間は9~21時  21~9時の交代で4勤2休の工場ではよくある勤務パターンです。 12時間拘束で休憩が合計で120分です。なので10時間労働です。 てっきり残業が二時間かと思い確認したところ 労働時間が8.5時間の残業が1.5時間とのことでした??? 確かに契約書の様なものは記入しましたが 法的にも効力は労働基準法が適用なはずじゃなかったでしょうか? 8時間以上働いても残業とみなさないのは初めてだったので 質問です。 勿論4勤2休の10時間労働なので週の労働時間も残業していることになりますよね? この様な場合残業代はいただけるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 派遣社員有給等

    今現在派遣社員で働いていますが、 今年から有給が6割になりその際の説明も無し。 有給日数も給料明細から外され使う時に何日あるか そのつど言わなくてはいけない始末。 有給休暇については今までは一日分支給されておりました。 労働基準法第12条に従ってと派遣営業者は言っております。 その労働基準法を調べたのですが平均賃金を出しても 明らかに有給休暇でもらえる金額の方が低いです。 相談しに監督署に行く時に何か必要な物とか ありますでしょうか? ご返答よろしくお願いします。

  • 派遣社員の土曜出勤は…

    派遣社員として稼動中の者(女)です。 土曜に出勤した場合の時給はどうなるのかな?と素朴な疑問が浮かんだので質問させて下さい(私自身、平日の残業はあっても土曜出勤の経験はまだありません)。 派遣会社から登録時に頂いた冊子(就業規則等が記載されています)には、 「スタッフが、1週につき40時間を超えて実就労した場合は、その超過した時間について、基準時間給の2割5分増しにより計算した額を支給する」 とあります。 私は月曜~金曜、9時~18時までの一日8時間(週に40時間)労働になりますが、仮に土曜も出勤した場合は平日に残業したのと同じ事になるのでしょうか? 残業したら2割5分増しの時間給を頂いているのですが。 就業規則って、簡単なことをわざわざ難しく書いている場合が多くて難儀だなぁ、と思ってしまう私です。 どなたか(経験者の方の意見も!)土曜出勤の時給はどうなるのか知っておられる方、アドバイスお願いします。

  • うちの会社は、残業が一律皆1000円です。建築業なので、深夜残業になる

    うちの会社は、残業が一律皆1000円です。建築業なので、深夜残業になることもあります。でも、給料明細は残業のみしか支給しておりません。たとえば、定時がPM5時なので夜中12時まで労働しても残業代で7000円支給となります。つい最近、労働基準法で時間外や深夜労働などの割増の基準があることを知り この体制でいいのか不安になりました。本来なら時間外手当も日給から割り出し、それを時間外手当としなければならないので、皆が一律1000円っていうわけではないと思うのですが・・・。現行のままでいいのか、改正すべきなのか教えてください。

  • 仕事を増やした場合の給料の増額の仕方は?

    お給料の決め方についてお聞きしたいことがございます。 当方飲食店で、ディナーのみをやっていましたが、ランチもやることになりました。 従業員の方々にはお昼にも働いてもらうので、お給料を増額したいと思いますが、当然ながら労働基準法に問題がないように設定したいと思います。 今までは、ディナーのみの勤務で固定給のみを支給していました。 ディナーの労働時間は一日八時間程度です。 新たに増やすランチの勤務時間は残業時間として残業時間として時間給を定めた方がよいのか、 (残業扱いではなく)通常の時間給だけの支給でよいのか、 はたまた基本給を上げるだけでよいのか、 とにかく、後々、労働基準法に問題がないように給料を増やしてあげようと思っていますが、知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 給料明細をくれない!

    主人は大工をしており、今年の1月から知り合いの紹介で新しい工務店(親方?)で働いています。 ゆくゆくは手間請けで仕事をまわしてもらえるとのことですが、慣れるまでは一日いくら、という形の日給月給で、とのことでした。 そして初めての給料は銀行振込で入金されて、それで終わりでした。給料明細がないんです。 来年の申告の時に困るから明細をもらってきて!と主人に頼んだのですが、親方は「出さない」の一点張り。 こっちで給料明細書に記入するからハンコだけでも…とお願いしても「そうすると領収書なんかで面倒になるから」と断られ、主人もそれ以上言えなかったと帰ってきました。 こういう場合どうすればいいんでしょう? 振り込まれた通帳なんて、なんの効力もないですよね? お金のことなので、果たしてこの親方のもとで働いてていいのかな、とも思ってしまいます。 どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 小さな会社で総務をしています。

    小さな会社で総務をしています。 このたび、労働基準監督署に就業規則を提出することになりました。 色々相談に行ったところ、残業時間について規制がある文言だと受理出来ないような事を言われました(みなし管理職問題とのこと)。 そこで、疑問に思ったのですが、大企業では課長以上とかは残業手当がつかないと聞いたことがあります。そういう会社は就業規則(もしくは賃金規程?)などで、【課長以上は不支給】などと明記するのでしょうか? また、その場合も就業規則は労働基準監督署に届け出ると思うのですが、【不支給】と明記した場合も受理してもらえるのでしょうか? 色々、調べてはみたのですが、どうも腑に落ちません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 会社の時間外労働の考え方に疑問があります!

    こんにちわ。今の会社の時間外労働の考え方に疑問があります。 転職して前職と同じような設計会社に勤めてます。 ここの会社は、職安の案内では 『完全週休2日制』『残業20時間』『日給月給』となっておりました。しかし、実際は日常の残業、土曜日出勤は当たり前のようで、 一ヶ月の労働時間は約250時間になります。ここで、疑問発生です。 就業規則で所定労働時間は180時間となっており、差し引き残業時間は70時間になります。しかし、実際には30時間でカットされてます。給料明細には70時間と明記されてますが支給額は30時間分です。これがサービス残業でしょうか? それと、先ほどの所定労働時間180時間の考え方ですが完全週休2日制です!6月であれば21日間です。勤務時間は8時間ですので単純にかけて168時間になります。最初から12時間サービス残業ですか?話に聞くと180時間より勤務時間が少ないと比例して減給になるようです。 これが普通なのでしょうか・・・・・よろしくお願いいたします。

  • 給料について 主人の給料明細を見ると基本給が29000円とあります。そ

    給料について 主人の給料明細を見ると基本給が29000円とあります。その他、手当てや残業代等で総支給額は27万前後になっています。この基本給は法外ではないですか?こういう会社はざらにあるんでしょうか… 基本給が低いことで不利なことや損することはありますか?

  • 主人が職場でいじめ・異常な残業に悩んでいます 派遣業界の方、お願いします

    いつもお世話になっています。同じ経験のある方、派遣業界の方がいらっしゃればご意見などお伺いしたいのですが・・ 主人が職場で女性の先輩から罵倒や仕事を教えないなどのいじめにあっているようです。その女性(仕事の出来る方で皆からの信頼も厚いそうです)が主人を生理的に受け付けないことが原因のようです。詳しく話すよう言いましたがあまり話したくないと口を閉ざしてしまい詳細は分かりません。主人は元々内にためこむタイプで自分のことや愚痴を人には話さないタイプです。最近食事の回数や量が減り、様子がおかしいので浮気を疑い問い詰めた所いじめにあっているともらしました。これ以上話したくないしそっとしておいて欲しいと言うのですがとても心配です。 主人の会社は有名な大手の人材派遣会社です。待遇がいいと評判なので安心していましたが主人のみ毎日9時や11時まで一人で残業していても上司や他の方は知らん顔で7時位で帰宅しているという話を聞き不審に思っています。残業は入社1ヶ月目からずっとです。新人の主人がいつも最後まで残り鍵を閉めて帰宅しているのに上司は何も言わないそうです。そして残業申請が認められるのは月30時間のみ、それを越えると処罰対象になり始末書の記入が必要になる。30時間を越える残業を申請すると手当ては出るものの同じ額をボーナスから差し引くという規則があるらしく申請出来ず結果的にはサービス残業状態です。少なく見積もっても月80時間は残業しています。残業があってもお給料は低いです。残業がなければ手取り17万ほどです。主人はこのような環境は当然で給料が出るだけありがたい、これ位で文句を言っていたら仕事にありつけないと言います。本当にそうなのでしょうか?主人の会社は役員以外年配者はいないので(役員や役職者以外で40代はいないそうです)おそらく若い間は働けても年を取れば先はなく退職しかないのだと思います。 世間にはもっと劣悪な環境で就業されている方がいることも理解していますがいじめのこともあり主人の身体が心配でならないのです。 数字が取れていないなど毎日上司から叱られているらしく本人も必死で仕事をしています。休憩が取れない日も多く、飲み会や付き合いで深夜まで連れまわされる日も多い職場です。 匿名で主人の会社の相談室に電話をしましたがそんな規則はないしうちはそのような企業ではない。実際そのような残業などが公然と行われているのであれば大問題なので名前を明かすか主人本人から相談すれば人事の者から主人とその上司に話をし改善すると言われました。ただ、主人はそれを望んでいません。大騒ぎしたくないのです。待遇などのことで意見するとクビになる職場だと聞いており、おそらくその後も会社にいづらくなると思ったので私も匿名での相談にとどめました。会社側は絶対に主人が不利にならないようにすると言うもののきっと無理でしょう。主人には口外しないようきつく言われているので会社に電話したことが知れると私も怖いのです。労働基準局にも電話しましたが残業の実態がわかるものがないので何もできないと言われました。匿名で手紙を出せば監査には入って下さるそうですが色々調べたり他の方の質問などを見ると誰が密告したかは必ずばれるとありました。 退職も勧めているのですが今私が病気で働けないので主人も退職はせず頑張るつもりのようです。でもこの状況で続けても主人がうつなどになり最終的には退職かクビになる未来しかない気がするのです。今の私に出来るのはこれ以上主人が女性から嫌われないよう身なりを清潔に保つお手伝いをすること、家でリラックスさせてあげることだけです。 今後私も働くつもりです。ただ、この先主人のために何が出来るのか、何をすべきなのか思い悩んでいます。相談室の方のお話を聞き、入社当初から続く主人だけの異常な残業もありえないので浮気や何か悪事を隠す為の主人の嘘なのではないかとも思えてきてつらいです。誠実な人なのでそれはないと思うのですが・・ 派遣業界の方、同じ経験のある方はいらっしゃいませんでしょうか?

専門家に質問してみよう