• 締切済み

wavファイルをつなげてメドレーにしたい

SoundEngineFreeを使っているんですが、メドレーをつくろうとしてつなげると、つなげた曲のスピードが変わってしまいます。 元の速度でつなげることはできないのでしょうか? もしできないなら、フリーソフトでつなげられるものを教えて下さい。

みんなの回答

  • neorg
  • ベストアンサー率54% (235/433)
回答No.2

編集からフォーマット変換か 再生のタブの周波数を開いて、周波数を選んでクリックすると フォーマット変換の画面がでます。 サンプリング周波数を選んでOKを押すと変換できますので 別名で保存してから、それをつなげていくといいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

サンプリングレートが違うのでしょう。 すべてのwaveデータで同じ値にしてやればよいです。 SoundEngineFreeでもサンプリングレートの変換が出来ます。 やり方は忘れましたけど、マニュアルがあれば書いてあると思います。 メニューの「編集」のフォーマット変換が、それっぽいんですが。 http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/help/index.php?title=edit_menu

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いくつかのwaveファイルをつなげて、一つのメドレーにするソフト

    今、曲が入ったwaveファイルを何曲かをつなげて、メドレーを作っています。 曲と曲の接続部分の、 曲の最後をフェードアウトさせて、次の曲の最初をフェードインさせて、「二つの曲を重ねて再生しながら曲が変わっていく」ということをしたいです。 wave編集ソフトで ・フェードインとフェードアウトさせるソフト ・2つの曲の選択した部分を重ねて、ひとつのファイルにするソフト の2つのソフトをもっていて、理想のメドレーを作ることは可能なのですが、時間もあまりかけたくないので、 上のような操作が同時に楽にできる「メドレーを作るためのソフト」みたいなものを作った人はいないのでしょうか? そのようなフリーソフトがあれば、ぜひ教えてください。お願いします。

  • メドレーを作れるソフト

    メドレーを作れるソフトはありますでしょうか? 2つの曲を繋いだり、mixしたりできるやつで、mp3ファイルを使えるものを探しています。 自分でも探してみましたが市販のは多機能だけど...作曲やremixはできなくていいんです。エフェクターが無くてもいいんです。 クロスフェードなどで繋げて1曲として出力できればいいのです。 素人なので高いソフトをいきなり買うのも怖いので、フリーのものか、安めのものがあるといいのですが... よいソフトをご存知の方、実際使ってるという方がいましたら、是非教えてください。 お願いします。

  • 曲のメドレーについて!曲を編集してる人見てください。

    私はお金もないからフリーソフトで曲のメドレーなどを作ってるんですけど イマイチいいものができないんです>< オリコンのランキングのようなメドレーを作りたいんです  けど ちゃんとしてるはずなのに さまになってる納得のいくような物ができない! あれはテレビで映像付だから さまになっていいように聞こえるんですかね??? なにかコツとか技みたいな物があれば ご教授願います。 私の周りはそういうことしてる人がいないので ちょっとビックリさせたいのもあるんです^^; あと 私の中でいい曲がありすぎるから それでマトメたいのもあります。 どうか お願いします。

  • 音楽メドレーを作りたい

    音楽(曲)のメドレーを作りたいのです。5~6ぐらいの曲をつなぎが途切れないようにしたいのですが、ただ各々の曲は全部さびの部分だけを使ってメドレーにしたいと思っています。まったくの初心者です。アドバイスお願いいたします。

  • メドレーを分割するには

    ニコニコ動画でメドレーを音楽ファイル(MP3)で保存したのですが、 時間が長くて聞きたい曲まで飛ばすのが面倒です。 メドレーをトラックごとに分割できる方法(ソフト)はあるのでしょうか? 保存したメドレーは曲と曲の間に無音の時間が2,3秒あります。

  • メドレー曲

    メドレー曲をひとつずつの曲に分けることって出来ますか?

  • 紅白の嵐のメドレーについて

    紅白で、嵐はメドレーを歌うことになりましたね! そこで、メドレーで何を歌うことになると思いますか?? そして、何曲ぐらい歌うと思いますか?? みなさんはどう思いますか?? 回答宜しくお願いします!

  • AbemaTVで元SMAPの3人が72曲をメドレー

    AbemaTVで元SMAPの3人が72曲をメドレーでノンストップで歌いましたが歌詞を全部覚えたのでしょうか? 凄くないですか? 72曲の歌詞覚えられますか? どうなっているのでしょう?

  • 古いメドレー調の曲名ですが・・・。

    このあいだ仕事の打ち上げの二次会でスナックに行ったんですが、 そのとき、ほかの客が歌っていた曲の名前を教えてください。特徴は ・男性の歌 ・曲調がころころ変わってメドレーっぽい、だけどたぶんメドレーではない ・見た目55歳以上のおじさんが歌ってて、その次に「血液ガッタガタ」を歌っていたので、年代的にはこの辺りだと思います。 ・・・ひどく漠然としてて申し訳ないのですが、思いついた曲があったら教えてください。カラオケの持ち歌にしたので・・・。 よろしくお願いします。

  • 嵐の曲で4分のメドレーを考えてください!

    アイドルグループ「嵐」の曲を、4分に収まるように、 いいとこどりして、メドレーを作るとしたら、どういう順序で、 なんの曲を選びますか? 今度、発表会で嵐の曲をやろうかと思うんですが、 ふつうに1曲やるのはつまらないので、メドレーしようかな…と。 万人受けするやつにしてくださいね。 ファンしか分からないような…例えばカップリングとかは×で。 最悪、サビばっかくっつけることになるかも!? できれば順番も一緒に考えてくださると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 編集長ver12を使っていた古いパソコンから新しいパソコンへの移し替え方法がわからない。ソースネクスト株式会社のサービスが終了しているため、移し替えることができないのか心配している。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。私は編集長ver12を使っていましたが、古いパソコンから新しいパソコンに移し替えたいと思っています。しかし、ソースネクスト株式会社のサービスが終了しているとのことで、移し替えの方法がわかりません。
  • 古いパソコンから新しいパソコンへ編集長ver12を移し替えたいのですが、ソースネクスト株式会社のサービスが終了しているため、どのように移し替えるかがわかりません。移し替えができない可能性もあるので、心配しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう