• ベストアンサー

元かのを忘れれない時どうする?

大学1年・男です 元かのの事が忘れれません 分かれてから半年ほどたちます あっちは四国で自分は九州に住んでます 半年間ずっとつらい毎日でした 友達や先輩といる時は楽しいです 一人になると思い出し、つらくなります こんなとき皆さんならどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#234804
noname#234804
回答No.3

20代会社員♀です。 無理に忘れる必要はないと思います。忘れようとして忘れられるものでもありませんしね。 私も同じことを何度も経験しましたし、現在もその真っ最中のような状況です。 別れて1年以上たちますが、未だに悲しくなるときがあります。 こればかりはどうしようもないのです。 時間や新しい恋が、きっと元カノのことを良い思い出にしてくれますよ。 思い出として消化できるまでは苦しいかもしれませんが、前に進まないことには何も始まりません。 自分を見つめ直すイイ機会かもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.2

自分で勝手に作った法則ですが、忘れるのには付き合ってきたと同じ時間が必要です。 1年付き合っていれば忘れるのに1年、3年付き合っていれば忘れるのに3年。厳密には忘れるわけではないのですが・・・ 分かれて10年たっても何かの拍子に思い出してつらくなる時があります。段々と薄れつつも残るものなんですよ。思い出す回数が少なくなるだけですね。 みんなこんな経験をしながら年輪を重ねていっていると思いますよ。人生の経験と割り切って次へのステップとしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sovabaew
  • ベストアンサー率24% (37/153)
回答No.1

高校⇒大学、の段階での別れなんて腐るほど有ります。 人生の分水嶺といってもいいでしょう。 大学生になったんだから新しい彼女を作りなされ。 それですぐ元カノなんて忘れますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元彼女との関係 結婚について質問

    元彼女と7年の交際し、半年前に別れましたが(自分から)、でも元彼女についつい甘えてしまいます。(彼女に悩みを相談したり、会ったり、元気をもらってます、そんな事言えたりするのは元彼女だけですし、大切な存在です)元彼女も気持ちがあるし、自分も気持ちがあるのですが・・・今は友達です。又付き合ったら結婚しなくてはというプレッシャーや、まだ好きな事したい気持ちがあります。こんな自分ではいけないのですが、皆さん結婚を決める、決めた理由はどんな気持ちでしたか??

  • 元彼女の友達を好きになりました。

    こんばんわ。 埼玉在住の会社員やってる24歳男です。 元彼女の友達を好きになってしまいました。 元彼女もその友達も大学時代のサークルの後輩(1つ下)です。 元彼女とは、今年の4月に別れました。 その友達とはしばらく会ってなかったのですが、今年の1月くらいからメールするようになりました。 始めは、その友達が出会いが無かったので、誰か知り合いを紹介するという感じだったのですが、 優しく接してるうちに自分に好意を持つようになってきました。 その時、自分はまだ付き合っていたので、その子に対して興味は全くありませんでした。 その内、彼女と別れてその子と何回か遊ぶようになりました。 それで自分が勝手に好きになり、7月くらいに告白しました。 彼女の返事は保留で、元彼女と友達だからやっぱり迷ってるみたいです。 こんな状況で、正直どうすればいいのか迷っています。 最近はデートに誘っても微妙な感じです。 この歳でこんなこと相談するのも恥ずかしいのですが、 よろしくお願いします。

  • 友達の元彼女

    初めてのカキコです。お世話になります。 自分は現在大学4年の♂で3月で卒業になるのですが、 大学の友達の元彼女を好きになってしまいました。 その元彼女も同じ大学、同じクラスだったので仲良くしていたのですが 最初に会った時には「好き」とか恋愛感情はなかったのですが つい最近会った時に「ドキドキ感」みたいな恋愛感情があったのです。 ここで、お聞きしたいのですが 自分と友達とその元彼女みたいな三角関係?的なものは元彼女はどう思うのでしょうか? 女性の方、回答orアドバイスをお願いします。m(__)m

  • 元彼女・・・

    21歳学生です。以前ここで「別れて友達に戻る」という題で質問をしました。 別れた理由が「最近ケンカばかりで今はとても辛いし疲れる。友達だった頃はケンカもストレスも無く毎日楽しかった。今あなたのことが好きなのか嫌いなのかわからない。毎日前の気持ちに戻ろうと思っているけどできない。このまま続けてもお互いが傷つくだけ。今、私はあなたに対して優しくできない。だけどあなたを失いたくないから前みたいに友達に戻りたい。それに私は今勉強を優先したい。」というふうに彼女から言われました。自分は当然別れたくは無かったけど、彼女の重荷にならないようにと思い、別れました。 現在、彼女とは友達として接しています。付き合っていた時に比べケンカもなく毎日本当にほかの友達と変わらないように接しています。彼女のほうも以前のように自然に接してきてくれて自分の中では安心し、とてもうれしかったのですが・・ だけど会えば会うほど自分は未だに未練がすごくあるということを感じるようになりました。やっぱり彼女のことが大好きです。毎日毎日忘れようとすればするほど忘れられないし、彼女と会うたびにとても辛くなります。この前、「彼氏はできた?」などと冗談ぽく聞いてみたら、「当然いないよ」といわれ内心ほっとしている自分がいました。だけど彼女がほかの男友達と2人っきりで遊んでるの見たよと友達から聞いた時は嫉妬してしてしまいました。別れた相手からからしつこくされると余計に離れるのはわかるんですが、この前会った時につい勢いで彼女に「まだ気持ちを切り替えることができない。やっぱり大好きです。」と言ってしまいました。その時彼女からは、「私たちには時間が必要。あなたが変わるまで待つから。」といわれ現実を実感しました。今の自分はとても冷静に考えることができません。だから今は会わないようにしようと考えればすごく会いたくなるし、逆に会えば気持ちを抑えれなくなりそうで自分自身混乱しています。彼女からしてみれば自分は男友達の一人としてみていると思うのですが、自分は正直友達として見れません。もし今彼女に彼氏ができたらと考えるだけでとても苦しいです。今までこんなに未練が残ることは経験したことが無かったので混乱しています。 毎日自然に接してくれる彼女に依存したりプレッシャーをかけたくはなかったのですが・・・・今自分はどうすれば良いのかわかりません。 (文章がぐちゃぐちゃですみません。冷静にならなきゃと思っているんですが・・・)

  • 元彼女をどうするべきか

    このサイトでみなさんに助言を頂きたいです。宜しくお願いします。 自分は24歳で、高校1年から5年付き合っていた彼女と3年前に別れました。原因は彼女に好きな人が出来たということで別れました。しかし、別れてから、半年後に、自分から連絡をとり告白しましたが彼氏がいるからと断られ、3ヶ月周期で、元彼女から連絡があり、その度自分には新しい彼女もいましたがその連絡で有頂天になり付き合っていた彼女とも別れて付き合う形になり、やっぱりトキメキがないとフラレて、それが、3年の間に3回ありました。 そして去年8月から半年が過ぎ、自分も彼女を作りましたがバレンタイデーの翌日、連絡があり、私からの告白を待っているような事をいわれました。周りからは遊ばれていると言われ、自分でも理解はしているのですが、どうすることも出来ず、悩んでいます。 正直、他のだれと付き合っていても比較してしまい、ふられたことに執着していることもわかってはいるのですが・・・ この2週間、行動を見ても趣味を優先し自分は後回しで、昔と変わってなく、この人は一人で生きていけるのに、なぜ自分が必要なのかを聞いたところ、戻る場所であり、一番落ち着く場所なので、結婚してもいいよと平気でいいます。 本気で結婚してしまおうか考えている自分が少し恐ろしいとも思っていますが、麻痺していてなにもできません・・・。 二股はいけないと思いつつも決断が出来ません。 結婚資金もしていなく、男がだすものだと考えているようで、都合のいい人扱いされていても、彼女に愛していると言われると我慢している自分がいます。しかし彼女の真剣さが全く伝わりません。 自分の器が小さいだけでしょうか?

  • 気になる人がいます。

    気になる人がいます。 みなさんにアドバイスをもらいたいことがあって質問させて頂きました。 現在大学4年女子です。 半年ほど前に実習のお手伝いに来ていた先輩(現在院生2年)に一目惚れしました。 初めの頃は実習にその先輩がいるたびにドキドキして、毎日が楽しかったです。 それから実習も終わり、就活などがあり先輩を思う気持ちも少しずつ薄れていったのですが、 最近色んな事が一段落着いて、やはり先輩の事が少し気になる時があります。 付き合いたいと強く願うといった事はないのですが、ふとした瞬間に先輩の事を思ってしまいます。 自分の気持ちを再確認するためにも、一度デートに行ってみたらいいと友人に言われたのですが、 中々自分から誘う事が出来ずにいます。 先輩には彼女がいるかもしれないし、断られた時の事を考えるとどうしても一歩踏み出す事が出来ません。 メアドも知らないし、先輩の研究室に友達がいると言う事だけで、どう近づけばいいかも分からないです。 私は今までつきあった事のあるのは3人で、私からデートに誘ったことも告白した事もなく、みんな相手からです。 これからどう行動すべきか、ぜひアドバイスお願いします。

  • 一人暮らしの男友達の家に遊びに行くことについて

    大学1年生の女です☆大学で出会った一人暮らしの男友達や男の先輩の家に一人で遊びに行くのはおかしいと思いますか? 私は全くそんな気がないので、普通に遊びに行こうと思っています。 この前、先輩の家に深夜のテレビを見に行ったのですが、その後何もなく朝帰ってきました。 でもこの話しを一人の男友達にしたところ、「軽い」とか「理由は抜きにして女が一人で男の家に行くのはどうなのよ」と言われました。私は先輩を信じていたので、その発言に対して正直いらっときてしまいました。。。 みなさんはどう思われますか? 今日は夜にテレビを見に、近くに住む大学の友達の家に行く予定です。 よろしければご意見ください。

  • 元彼女に関すること?なんですが・・・

    1ヶ月前、ある他の大学との合同合宿で、素敵だな、この人の彼女になりたいなと思える人に出会いました。 相手もそう感じてくれていたみたいで、2週間前からお付き合いが始まったのですが。。。 彼は、一人の女性に、6年片思いし、その後6年付き合ったみたいです。 そして、半年前に振られたらしいのですが、その彼女以外の人を好きになる自分が実際あまり考えられないみたいです。 その彼はとても優しい感じの人なんですが、とてもエムっ気の強い人です。そして元彼女は相当エスのようです。 聞いているととひどいことばかり言われているのに、まだ未練たらたらです。 元彼女さんにも私の存在はまだ言えないみたいです。 私も引きずっていてもいいという条件でオッケイした手前、私の事好きかどうか、日々不安になるのにきけません。聞いてはいけない気がするのです。 元彼女さんは、自分が振ったにも関わらず、彼の携帯を除いて怒って私のメモリーを削除されました。 彼は、「あの子には逆らえないねん、俺」と謝ってました。 私は怒ることが出来ませんでした。 元彼女さんの気持ちも分かりません。 なんだかんだで私と付き合うことによって お互いがお互いを好きだと再確認し、私は振られてしまうという未来がやはり予想されますか? やはり12年も好きだった相手の存在って、だいぶ大きいものですよね? 最近は、実は私もエムなので、彼が私に対して言う、「優しいなぁ」 が、「つまらんなぁ」に聞こえて仕方がないのです。 私はここは敢えてエスの道に挑戦してみるべきなのでしょうか。 彼はよく元彼女の話をしますが、それはそうなってほしいという願望でしょうか・・・

  • 元彼女について(長いです)

    質問の前に説明があります。 まず僕の住んでいるのは○○県で○○大学というのがあります。 そして○○大学附属幼稚園、小学校、中学校があります。 幼稚園を受験して合格した人、小学校を受験して合格した人は、自動的に附属中に入れるようになっています。 僕は小学校も幼稚園も2次試験で落ちているので、附属学校に入ったのは中学校からです。 タイトルの元彼女ですが彼女の名をA子だとします。A子は附属学校に小学校から入っています。A子は男子、女子にも人気があり、小6の頃M男と付き合っていました。 その一年後中学に2人は自動的に入り、僕は受験に合格して入りました。そのころはもうM男とA子の関係はうやむやになっていたそうです。そんなことも知らずにしばらく中学校生活を過ごしている内に僕はA子とつきあい始めました。2005年の11月からです。 僕は彼女がとても好きでした。しかしある出来事がおこったから、嫌いになっていないけれど別れを決意しました。 (2006年の6月くらいの頃僕は何をやるのも一緒の友達(K君)とケンカをしてまったことです。彼は人気者で彼の一言でたくさんの人が動いていました。ねちねちといじめられました。『あいつはシカトしろ』とみんなに言って、喋れなくするいじめでした。 そいつは僕と喋っているだけの他の友達もいじめ出しました。 ある出来事とはKがA子にも同じ事をしようとしているという噂を聞いたことです。) 最近は新しい友達も出来ていろんな人と話せるようになりました。A子とも別れる際に『友達でいる』という約束だったので、メールを始めたりもしました。 2006年の10月頃に映画を見に行ったりしました。僕は『やり直したいな』と思っていました。 しかし先月とんでもないことを耳にしました。 ~A子は付き合ってる~、と。 そして一昨日友人が教えてくれましたがA子と付き合っているのはなんとM男でした。 僕は周りから見ればM男からA子を奪ったとなっていますが、奪還されました。別れていたからしょうがないのですが、好きだったのに。 でもだんだんそっちの方も終わりに近づいてきていて最近は僕ととても親しいです。メールを20通位したり、1時までメールしたりしてます。今度再チャレンジするつもりですが、OKされる、ふられる、の前に問題があります。それは、 自分の性格です。僕はとてもがんばって付き合いだしたというのに、馴れてくるとどうでも良くなってしまうんです。それでも彼女が他の男に惚れそうという噂などをきくとまた好きになります。 だからどうでも良くなる→好きになるの繰り返しです。 頑張って自分のものになると、他のものに手を出したくなるが、それがなくなりそうになると押さえたくなります。独占心というやつでしょうか?自分は最低だと思っています。昔A子が夢に出てきて夢の中でふられたのですが、A子の友達に夢の中でこんな事を言われました。 『アンタは失うまでそのものの価値がわからないのね』と。 言われてみればそうだな。と思います。 だから皆さんに質問があります。告白するべきでしょうか?身を引くべきでしょうか?結果はどうなると思われますか?ついでにKとはどうすればいいでしょうか? 追加ですが、付き合っていた頃彼女は友達に『○○(僕)の何処が良いの?』と聞かれて『楽しいところ』と答えたそうですが、Kとケンカして友達もガラっとかわり、女の子と話すのも十分の一くらいになり(元々が多すぎてふつうくらいですけど)結構話し方性格が変わったので、『楽しい』には当てはまらないような気がします。 大変長くなってすいません。呼んでくださってありがとうございました。 ご回答・説教・アドバイス お待ちしてます。

  • 彼氏・彼女がほしい時ってどんなときですか??

    いつもいつも質問ばかりしてしまって申し訳ないのですが、どうにもこうにも自分の中で答えが出ないものでお許しください。 24歳彼女なし、付き合ったこともなし、告白したことも、されたことも無い悲しい男です。 別の質問をしたときにまだ彼女がほしいと本気で思ってないのでは?との回答を頂きました。 友達に毎日のように彼女が欲しいんだよっていってるA君がいますが。その友達と共通の知人である女性にtyatoran2とA君を足して2で割る位だとちょうど良いくらいだね~と言われてしまっています。 そんなことはないのですが全く彼女を欲しがっていないと思われているみたいです。 ふとしたときに寂しくなってこんな時に彼女がいたらなと思うことはあるもののその時だけで終わってしまします。大概のことは一人でできるし一人で行けます。たまーに一緒にケーキを食べに(趣味なんです)行ってくれる方がいるのですが、自分はまぁそれくらいで満足しておかないとね、これ以上は相手に迷惑かな?みたいなことも思ってます。 皆さんが彼女・彼氏が欲しい、誰か紹介して、等と思うのはどんなときなのでしょうか? それはその場限り、瞬間的な気持ちではなくしばらくそれこそ2.3ヶ月や半年、一年といった長い期間で続くものなのでしょうか?(その前に出来てしまうのか・・・?) また私が本気で彼女が欲しいと思ってないのであればそれは彼女がいたことが無くそのときの楽しさなどを知らないからなのでしょうか?? それとも別の理由があるのでしょうか?そんなこと知るかと言われかもしれませんが気付いたこと今までの経験上の話なと良かったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • NECノートPCでSSD換装キットを使用することは可能ですか?
  • 質問者はNECのノートPCでSSD換装キットを使用したいと考えています。使用可能かどうか教えてください。
  • SSD換装キットLMD-SS480KU3をNECノートPCで使用することができるか質問しています。
回答を見る