• ベストアンサー

パワハラにならないのか。

私は保育士9年目です。 この度、保育経験5年未満の研修に参加するように言われました。 内容は、電話の応対、社会人マナーなどです。 これって、パワーハラスメントになりませんか? 過去にも肩たたきや、退職を促された事実はありますが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

あなたにとって「気分が悪い」以上の不都合があるのですか? 一般論ですが、ある仕事が要請する能力は、その人の経験や年齢とは 直接関係ありません。例えば、検定試験などは一部経験年数で免除さ れるものはありますが、基本は能力判定です。 人間関係のことはわかりませんが、今あなたが要請されている仕事 能力について、補強や再訓練が必要と判断されたのであれば、 受け入れたほうがいいと思います。 研修を受けることによって、自分はやっぱり全てできていると自己判定 できればそれはそれで意味のあることですし、不足ポイントがみつ かたら改善機会になるわけです。 若い保育士を指導する立場としての技術獲得の機会になるかもしれ ません。 失礼ですが、こんなことに依怙地になって「パワハラ」とか考える あなたの考え方に少し問題があるのかも知れませんよ。 前向きに頑張りましょう。

noname#134764
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の現状に、やはり納得しません。 もう大人です。 自分で答えを出して、前向きにがんばります!

noname#134764
質問者

補足

返信ありがとうございます。 自分で考えるのが常ですが、今、私は何をすべきでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

何をすべきか・・・・その研修を受けてきっちり仕事に生かす、ことではないかと推察いたします。 研修を命じた上司に聞かれるのが一番でしょう。 他の回答にもあるように「日頃の勤務態度・状況」「上司の意図」がわからない以上、憶測でしかないのですから。

noname#134764
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の現状に、やはり納得しません。 もう大人です。 自分で答えを出して、前向きにがんばります!

回答No.1

あなたの業務態度や成績、評価がわからないので、ひとつの可能性として。 9年選手だけど、5年未満並の仕事しかできていないのだとすれば、研修参加もやむを得ないでしょう。 電話の応対、社会人マナーが身に付いていないのでは? 自分はできているつもりでも、他人が見たらダメダメという例は珍しくありません。 肩たたきや、退職を促された際の理由が同じ事(経験と業績が一致しない)であれば、参加して成長するしか無いでしょうね。

noname#134764
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の現状に、やはり納得しません。 もう大人です。 自分で答えを出して、前向きにがんばります!

noname#134764
質問者

補足

返信ありがとうございます。 自分で考えるのが常ですが、今、私は何をすべきでしょうか?

関連するQ&A