• 締切済み

英語のニュース等をダウンロード出来るサイト

大学を卒業して約5年が経ちます。当時はそこそこ英語が出来、ネイティブの方に解釈して貰いながらですが、ある程度英語の会話が出来ました。 しかし、最近機会があり英語に触れたのですが、独特のリズムや発音が聞き取れなくなっており・・・何かしようかなと考えております。 ただ、文法等が全く出来ないと言う訳でもなく、さらに仕事で急に使うわけでも無いので、お金を掛けてどうのこうのではなく通勤時間などに聞き流して語学力の回復と持続をしていけたらと思います。 そこで、表題にも記したのですが出来れば無料である程度の長文を音声で提供しているサイトは無いでしょうか?(日本語訳は無くてもOKです) ニュースは一つの例えですが、あまり文法や言い回しが本場過ぎるとついて行けない可能性があるので出来るだけ文法に沿ったものが良いと考えています。 ご存知の方が居ました教えて下さい。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.5

VOA のニュース・サイトは MP3 でダウンロード出来ます (原稿も読める)。 → http://www.voanews.com/english/index.cfm ただし、トップ記事はすぐには音声化されない。それより前の記事は「聞ける」しダウンロードも出来る。 他にも、音声録音ツールを用いれば、パソコン上で再生できるものなら何でも録音できる (「仮面舞踏会」など)。

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.4

英語の勉強というわけではありませんが、必要なためアメリカの地上局のWebにアップされているニュースをよく見ます。 http://abclocal.go.com/wls/index http://cbs2chicago.com/video/ 地上波で流したニュースの大きなものが、そのまま再掲載されています。映像が一緒に流れますから分かり易いのではないでしょうか?

回答No.3

cnn student newsを聞いています。 cnn newsよりわかりやすい感じがしますよ、 また、cnn(どちらも)だとスクリプトも見れますよ http://edition.cnn.com/LIVING/studentnews/quick.guide/archive/ それ以外にもさまざまな学習用のpodcastがあるのでituneをダウンロードして検索してみてはいかがでしょうか。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

こんにちは。 参考URLは、海外のインターネットTV/ラジオのサイトです。 DVDで英語字幕+日本語音声で聞くと、 いろんな言い回しがたくさん覚えられますよ。おすすめします。

参考URL:
http://wwitv.com/portal.htm
  • GodBreath
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.1

CNN.comのvideoはどうですか? http://edition.cnn.com/ あとはiTunesのラジオなどでも英語ニュースがありますよ。 これであれば、iPodに入れて聞くこともできます。

関連するQ&A

  • 英語の表現で

    ネイティブな感じというか、本場のアメリカの方との会話の中で、 「冗談でしょ?」 「みくびらないでください」 のような、軽口をさらっと流せる英語での言い回しを教えてください! よろしくお願いします!

  • 英会話習得の絶対量。

    ある本で、英会話は日常会話程度なら、中学1~高校1年程度の文法と2000個くらいの英単語を覚えればいいとありましたが、本当でしょうか。 私は、高校卒業程度の文法をがっちりとやり、単語も4000~5000は必要かと思っていました。 あと、レベルもピンからキリまであると思いますが、通訳になるにはどの程度の学習が必要になるのでしょうか。 一度、アメリカに行ったことがありまして、そこでネイティブの人たちと少し接し、感じたことはリスニングの重要性ですね。 本当に日本の義務教育でカタカナ発音の英語を習っていたら、とても現地では対応できないと思いました。まったく、日本語の発音と違うことを思い知らされました。 それに、ネイティブの人たちは、日本人と比べて、声のしゃべり方が小さくないでしょうか。 私の知人も、現地に住んで何とか聞き取れるようになるまで、1年、自分の思っていることがいえるようになるまで1年はかかるといっていました。 当初、1年ぐらいあれば、ある程度日常会話できるのではと漠然と思っていたのですが、3~5年どころか、10年はかかるのではないかとさえ思っています。 学習用だから当然でもありますが、NHKの語学講座(英語)のようにゆっくりとした、またはっきりとした発音ではネイティブの人はまるでないのです。 たとえはきれいではないですが、現地の人の英語は蚊がぶんぶん飛ぶような発音に聞こえました。 何か、日常英会話習得に関して、注意点、アドバイスなどがあればよろしくお願い致します。

  • 日常的な英語

    以前一般的なアメリカ人はthe appleのtheを「ジ」ではなく「ザ」と発音するなど、日本の英語授業では大切とされていたけどネイティブは日常ではあまり守っていない文法は多くあると聞きました。 ただしニュースキャスターなど綺麗な言葉を話す必要のある人はちゃんと守るそうですが。 これ以外に英語の授業では守れと教えているけどネイティブは気にしていない文法や発音などはどんなものがありますか?

  • ネーティブは普段使っている英語は私たちが学校で習った英語とどう違いますか?

    ネーティブが普段使っている英語は私たちが学校で習った英語と少し違うと聞きます。ということは、ネーティブが頻繁に使うのに学校ではなかなか習わないとか、また逆に学校では教わるのに、ネーティブがあまり使わないような言い回しがあるということだと思います。それから、 学校では文法的には間違いとされていても、ネーティブの人は無意識に使っている表現も多いだろうと思われます。 そこで、具体例を挙げて頂くと助かります。

  • 英語の発音についてです(リスニングへの効果)

    発音に関しては、ネイティブと会話していていらいらさせない程度まで上達できれば、 今は満足です。 が、リスニングがとっても苦手な為、発音を一から勉強したいと思っています。 今考えているのは、 (1)外国人講師に1ヵ月計2時間発音チェックしてもらう機会を作る。 (2)ファンダメンタル音声学(今井著)で独学 (3)pronunciation in Use elementary で独学 を考えていますが、どなたかいいアドバイス頂けないでしょうか? イギリス英語をしっかり学びたいと思っています。 日本人の英会話初心者にしては発音だけはいいとは言われます。 次に会話力、 次にリーディング 次にリスニング力 次にライティング力…という順に力があると言われます。 留学経験もあるのですが、非ネイティブとしか会話したことがないのが、ネックになっているようです。 なので、ある程度、英語での会話の基礎ができたと思え、日本の会社でネイティブと同じオフィスにいるようになってから、 まったく聞く力がなっていないことにショックを受けました。 文法に関しても一から勉強しています、単語力は文法の基礎ができてから本格的にやろうと思っています。 語学の基礎にはリスニングが欠かせないはずなのに、 勉強の仕方を失敗してしまったなと思っています。 しかしまた、リスニングがよくできるのに、日本英語を話す方がいるのも不思議です。 真剣に英語を習得したいです。 宜しくお願いいたします。

  • 英語の発音をよくするには?

    私は渡英半年のイギリスの芸大へ通う者です。 まだ1年生で3ヶ月前まで語学学校の中上級レベルクラスに通っていました。 その頃に受けたIELTSは、スピーキング5.5,リーディング4.5,ライティング4,リスニング4.5とあまり良い成績ではありません。 その頃は他の留学生に比べても発音やリスニングには自信がありネイティブの方とお話することが大好きでした。 語学学校が終わり1ヶ月の間帰国したのですが、戻ってきて現在ネイティブの方と授業を受けていますが私の発音が悪くて何を言っているのかを理解してもらえません。 話す相手がネイティブってのもあるかと思いますが、帰国した1ヶ月で確かに自覚するほど英語力が落ちたのです!! 語学学校時代から友人のネイティブの方とは今までスムーズに会話できたのに最近はよく言ったことを聞き返されます。 リスニング力は変わりませんが、発音を思い出せなくなくなりました。 この現象は何なのでしょうか? そしてこういった場合、どのように発音を治せばいいのでしょうか?

  • 日本の英語教育

    東南アジアを旅行したときに、高校も中退してまともな教育も受けてないような若い子が、英語ネイティブのイギリス人の間で鍛えられ僕よりも英語を堪能に話す(文法は微妙)のを聞いて、日本の英語教育、少なくとも発音は全く駄目なのではと思いました。みなさんどう思いますか?いろいろ教えてください。 僕は英語を日本人が教えていることが問題だと思います。この記号がこういう発音で、文法がこうこうでとか、ずいぶん遠回りしている気がします。やっぱり生きた英語を体感しないと駄目だなと思いました。

  • イギリス英語のメリット?

    イギリス英語を学びたいと思い、検索してみたのですが、 「役に立たないからやめろ」という意見が多く見られました。 アメリカとイギリスでは、発音・言い回し・文法など違いますよね。 やっぱり世界的にはアメリカ英語で喋るのが主流なのでしょうか? イギリス英語だと、他の国の人と喋った時に理解してもらえなかったりするのでしょうか?

  • 最近の日本人英語、発音の特徴

    最近よく、カタカナ英語ではない独特な英語を耳にします。自分の言いたいことをそれなりに伝えられる段階だと思うのですが、とてもネチッこくて嫌味な響きがします。 例えば、NHKの「英語でしゃべらナイト」に出演する芸能人の多くもそんな感じです。「~さんは英語がペラペラ」とか「独学でネイティブ並の流暢さを身に付けた」といった宣伝文句に対し、実際は聞いてる方が恥ずかしくなるような、変てこな発音で変てこな会話をしてる気がします。偏見かもしれませんが、短期の語学留学生などにもこの傾向があるように感じます。 一方で、「~しゃべらナイト」の松本和也さんの英語などはカタカナ英語に近くスピードが速いわけでもないですが、正しい文法を使って言いたいことがきちんと伝わる英語です。さらにグレードアップすると、筑紫哲也さんや日高義樹さんなどは、ノンネイティヴな響きであるにも拘らず、発音のポイントを抑え上滑りでない綺麗な英語を話されると思います。安心して聞いてられます。 何故ネチッこくてフライングな英語が増えたのでしょうか?発音の基礎が身についていないのに、やたらと巻き舌を多用するため、わざとらしい発音になるのでしょうか?また、単語の意味をきちんと理解していないのにブロークンイングリッシュを真似ようとするからなのでしょうか?落ち着いて考えながら話すのではなく、とりあえずかっこつけで上っ面だけで話してるからでしょうか?何か説得力のある理由をご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • 英語の教師の英語力

    学校の英語教師の英語力はどのくらいのものなのでしょうか? 事実教わっていても、言い間違いや解釈の間違い、発音の悪さが初めて英語教育を受けた中学の頃から感じられます。 英語の教師(中学、高校)は、ペラペラというわけではなく、学校教育程度の英語なのでしょうか? 万人がそうではないと思いますが、全体的な傾向を知りたいです。