• ベストアンサー

子供が私の叱り方の口調を真似します。

sayapamaの回答

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

中学生の一人娘が居る父親です。 私の娘も2~4歳の時は嫁さんの口調の真似を良くしていましたよ。 私が物を出しっぱなしにしていると「ここに出しておいたら壊れちゃうよ。キチンとお片づけしなちゃい!」と嫁の口調で良く怒られましたね。 嫁さんも私も、娘が2歳を超えて言葉が理解できるようになってからは、叱る際には頭ごなしで怒鳴りつける事はしませんでした。 何故駄目なのか、どうしてしなければならないのか、を判り易い言葉で説明をして娘に理解させる様に、娘の目を見ながら諭していました。 この様にすれば厳しい口調で叱らなくても、子供に理解させる事ができます。 時間と手間は掛かりますが、怒鳴りつけて頭ごなしに叱っても、それが怖いから暫くは大人しくするだけで、何故大人しくしなければならないのかが理解できていないと再度騒ぎ出します。 2~3歳の子では無理だろうと考えるのではなくて、初めは100%理解できなくても、回を重ねる毎に少しずつ判るようになりますよ。 怒るのではなくて叱る、そして叱るのではなくて諭す、と持って行かれる事をお勧めします。 これが出来れば、幾ら真似されても何の問題もありませんよ。

関連するQ&A

  • 目の前で自分の子供の真似をされたら・・

    児童センターで、未就学幼児の自由参加クラブが毎週あり、今年から参加しているのですが、そこでの事です。 その日初めて会ったママが、私の子供のしゃべり方を真似して大笑いしました。 そのママの隣にいた、その日仲良くなったママらしき人に向かって真似をしてみせて、一緒に笑っていました。私も目の前にいる形です。 うちの子はしゃべりが早かったのですが(3歳)何をいってるかわからない時も多いです。勢いでしゃべってるっていうか・・そんな勢いの真似でした。 私的には大笑いされて気分悪かったです。子供の頃いじめられた経験もありますので、真似されて嫌な気分になったのかもしれません。 でも、私に声をかけて「かわいいですね」なんて言われてたら悪い気しませんが、ただ真似して大笑いされて・・・ 次もまた同じ事をされたら、だまってないで何か言った方がいいでしょうか?

  • 叩く子供の真似をするようになったかもしれません。

    友達の子供Aがうちの子供の頭を何度も叩いて何度も泣かせました。 Aは男の子3歳半で私の子供は女の子1歳半です。 友達の家に初めてお邪魔した時、Aはうちの子におもちゃを触られたくなくて、何度も頭を叩いたり押したり結構乱暴でした。 私の子供が食器を触ったので私が「これはダメだよ」と言うと、Aがうちの子の頭をまた叩きました。 一緒に注意?したつもりでしょうけど毎回叩く音がする程だし、子供もAが近づく度に泣くようになり、だんだん可哀相になりました。 友達もたまに注意してくれますが、私の見た限りでは叱り方がかなり甘いかなーと感じました。 帰る間際にうちの子が突然爆発して「ギャーー!!」と言いながら両手をブンブン振り回し、Aに反撃しだしました。 全然当たっていませんでしたが、こんなことは初めてでビックリしました。 数日後に20人程参加してる子育てサロンに行った時、少し年上の男の子にだけ攻撃的になっており、男の子におもちゃを投げたり、気に入らないことがあったら叩いたりするようになりました。 男の子にだけ攻撃ってやっぱりトラウマでしょうか?たまたまでしょうか? 子供には注意をして相手の子には毎回謝罪しましたが、子供がたくさんいるところに行くのが怖くなりました。 今までこんなことはなかったのですごくショックです。 人を叩くのはうちの子の元々の性格もあるのかもしれませんが、急に男の子との遊び方が変わったので、やっぱりAの影響もあるなと思いました。 これから子供にどんな風に注意していけばいいでしょうか? 毎回きつく注意してますが、優しく注意した方が子供には伝わるでしょうか?

  • どうしても好きになれない子供(子供の友達)いますか

    お世話になります。 年長の女の子がいます。 子供の友達にどうしても好きになれない友達がいるので悩んでいます。 基本、喧嘩や子供の気性などはお互い様だとは思っているのですが・・・・ その女の子は意地悪なのです。(と思います) 家にお邪魔してもおもちゃは貸してくれないし (1回貸したら終わり、あとはみせびらかします) 落としたものを拾ってあげれば、「私のものなんだから触らないで!」と言うし、 誰かが失敗すれば「い~けないんだ!いけないんだ!」と罵るし 気性が荒いというか機嫌悪い事も度々です。親に対しての言葉使いも悪いです。我慢もできずすぐ泣きます。 私に対しても同じ態度で、以前その子のママのご好意で車に乗せてもらったことがあるのですが、 「私の車なんだから乗らないで!どこも触らないでよ!」 と平気で言います。 その子の親も注意はするものの、さら、っと注意するだけです。 私はわが子だったらもっと怒ります。 意地悪というか・・・何と表現したらいいのでしようか? なので当然わが子とも喧嘩するし、子供も遊びたくない!とも言います。 でもまた翌日には遊び始めるのですが、それを見てる私もかなりストレスを感じるし、娘も黙って我慢しています。 そのママとは係りや習い事とかでこれからも親交はありますし、ママは親しくしたいと思うのですが・・・ 私の好き嫌いで子供の友達決めてもいいのでしようか? みなさんにはこういう子供の友達いらっしゃいますか? どうしますか?

  • 何でも真似したがるママ友

    食べ物の宅配や子どもの習い事など、しつこく聞き出しては真似をするママ友がいて困っています。同じような方、どのように対処したらよいかアドバイスください。 それほど親も子どもも親しくしてないのですが、たまに公園で一緒になると根掘り葉掘り聞かれて、ふと気がつくと真似されたりしています。 聞かれても軽く流したいのですが、しつこく聞くことに悪気は感じないタイプらしく、、 どうしたらよいでしょうか?

  • 外で子供に怒ったことありますか?

    外で子供に怒ったことありますか? こんにちは。先日イライラして2歳の息子を外で怒鳴りました。 あまりの声の大きさに気になって窓からちらちら覗く人や威嚇してくる人などいました。 その時はイライラしてましたので気にもならなかったのですが我に帰った今、恥ずかしいことをしたと思い外に出づらいです。 雨だったしみんな家にいただろうしいつもと違いヤクザみたいな口調だったし・・・。 ママ友達にも聞かれたかもです。もちろん引かれますよね。 もう自己嫌悪です。 しばらく家にいた方がいいですか?

  • 子どもって、どう叱ったらいいのでしょうか?

    現在1歳8ヶ月の娘がいますが、 叱ってもあまり子どもに伝わっていないようで 困っています。 まず、静かに “○○したら危ないからやめようね” と諭してもヘラヘラ笑っているだけなので、 たぶんうちの子はこの方法ではダメなんだと思います。 かといって、 “人に迷惑がかかるからやめなさい!!!” と厳しい口調と表情で叱ると、 すねてムスっとした顔で 私から目をそらしたりうつむいたりします。 その後から、さっきよりも静かに でも表情はやや固い感じで “今度から気を付けてね、わかった?”とか “悪いことしたから、ごめんなさいして?” と言ってもまだブスっとして反応なしです。 その注意の内容はまったく頭に入らず “怒られて辛いよ~”という気持ちの方が 勝っている感じがします。 そのくせ、 “今度から気を付けてね” と言って普通の表情に戻すと 怒られたことなど一瞬で忘れたかのように笑顔で “アンパンマンいる”とか“これ何”とか 別の話題を話しだします。 また、 怒られたら 私のご機嫌を取ろうと 私にチューしたり “大好き”って言ってくるときもあり、 注意してもその内容は心に響かず、 どうしたらママがまた笑ってくれるか ということばかり考えている感じです。 どうしたらママがご機嫌治すかではなく、 なぜ怒られたかを考えてほしいんですけどね・・・。 このままでは、 ママが怒らないか怒るかで 物事を判断しそうで心配です。 どうしたら、 注意の内容を気に留めてくれるでしょうか? まだこの月齢だと難しいんですかね?

  • 近所の子供

    地方都市の新興住宅街に住んでいます。隣近所に小学校の低学年位の子供たちが多数います。 住宅地の中なので交通量も少なく、時々子供たちが自転車などを乗り回しているのを見るにつけ つい、強い口調で注意してしまいます。 元々私は子供が好きでなく、騒ぐ声なども耳障りで嫌いです。なので余計に態度や口調に出るのだと思います。 その子の親御さんにも注意をしたことがあります。 でも、やはり言いすぎでしょうか、私には子供はいませんがなんとなく小さい子の行動はわかるつもりなんですが、ついつい子供が目に入ると一言いいたくなってなりません。 低学年の子供に言ってもあまり理解しないとは思うのですが。 その子達が大きくなるまで黙って見たほうがいいのでしょうかね。

  • 子供の名前を真似する?

    二人の娘がいるママです。 ご近所に、下の娘と同級生の男の子のママがいて、双子を妊娠中です。 最近、双子ちゃんが女の子であることがわかりました。 洋服のお下がりとか欲しいと言うので、名前書いちゃってるのもあるけど、と言うと「大丈夫、名前は○○と△△(うちの娘達の名前)にするから。字画もいいし。」と言われたのでびっくり! 娘達の名前は、すごく珍しい名前ではないけど、人気の名前No.10に入るような名前でもありません。 今までも服やおもちゃや抱っこ紐などチョコチョコ真似されてきましたが、あまり気になりませんでした。でも、名前はいやです。 私にとっては一文字一文字に願いをこめて、じっくり考えて付けた名前で、すごく大切なものです。 びっくりしすぎて、その場でやめてと言えなかったのですが、ご近所(正確には隣の隣!)で歳も近くて姉妹同士同じ名前ってありえないでしょ!と思います。やめて欲しいです。 でも、主人に相談すると、非常識だけど他人が口出しする事じゃないよ。と言われました。 そうなんでしょうか? 今後、お互い引越しはしないだろうし、子供同士が同級生なので、関わらないのは無理です。 極力、平和的に他の名前にしてもらう方法はないでしょうか?

  • 子供(1才)のお絵かきで困ってます。。

    1歳4ヶ月の女の子のママです。 最近ペンに興味を持ち、渡すと書く真似をします。 でも、口に入れたりするので危ないから「あぶないよ」と言い聞かせて、取るのですが大泣きします。 こんな、子供に持たせられるお絵かきの道具ってありますか?

  • 1歳の子供について すごく落ち込んでいます・・・。

    1歳半の女の子の事なんですが・・・ 私(ママ)以外の人に 抱っこされたり手を繋いだりしたがります。 疲れるから私がおいでって変わろうとしても あんたは嫌!って言われます。 (もちろん、そんな風には喋りませんが態度で拒否されます。) 人見知りも場所見知りも全くしない子供で 私が視界からいなくなろうとしても、知らん顔で他の事に夢中だったりします。 周りの子供達はみんなママにべったりで 少しでもいなくなると大騒ぎなんですが うちの子だけ全然違います。 手がかからなくて、預けれて、誰にでも可愛がられていいね って言われてきましたが。。。 小さい子供はママが1番大好き!って思っていたのですが うちの子は違うんだ・・・って落ち込んでます。 旦那のご両親の家に遊びに行くと孫を泊まらせたがるので 娘だけ何度も泊まらせた事はあるのですが (私が病気で入院するのでこちらからお願いした時などもありますが それ以外は私がいなくても平気だと知ってるので、泊まってく?って娘に言ってるので。。。) 1度だけ迎えに行った時に最初だけですが 私にべったりだった事がありますが いつもは、ずっと離れていたのに 別に。。。って感じでママが迎えに来ても喜んだりしません。 単にこの子の性格で こうゆう子も普通にいるのでしょうか? 私の愛情不足でママが誰か分かっていないのでしょうか? やっぱり愛情不足なんじゃないの?って思われるのが怖くて ママ友とかには相談出来ません。