• 締切済み

こんな事を経験された方々。

東京でアパレル関係の仕事を15年程経験し、長男という事もあり実家に(ある地方都市)戻って来ました。そろそろ身を固めようと考え、女性の方を友人・知人に紹介しては頂くのですがうまくいきません! 自分が「素敵だな。」と思える女性は皆一回り以上年下で、同年代の女性は、うまくは言えませんが「オバさん臭く」(失礼)見えてしまいます。 私は、特別「ブランド志向」でもなくどちらかと言えば「ユニクロ派」です。接客も経験しておりますので、一回り以上年下の女性でも普通に会話が出来、話にも十分ついていけます!ところが昔の仕事上「管理癖」が付いてしまい、逆に一回り以上年下の女性からは「お父さんと一緒にいるみたい。」などと申されまして結局長続きしません。 都会から田舎に帰られて、うまく恋愛をされた男性・女性の方々良きアドバイスをお願い致します。当方40代前半の男です。今もアパレル関係の仕事に就いております。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

40歳は立派なおじさんです。 同世代がおばさんに見えるのは当然です。 アラフォーがもてはやされましたが、皆が「天海祐希」や「真矢みき」のような人ではありません。現実のアラフォーはおっさん、おばさんです。 40代前半の男性芸能人といえば、本木雅弘、高嶋兄弟、高橋克典、高知東生、長嶋一茂、古田敦也などの世代ですが、実際に街にいる40代前半は温水洋一レベルでしょう。 一回りしたの女性なら30前後までと思いますが、彼女たちには40代前半の男性は「お父さん」でしょう。ちなみに松浦亜弥のお母さんは昭和40年生まれなので質問者さんとドンピシャ、あややにとって質問者さんは「お父さん」の年代でしかないでしょう。 質問者さんはカッコいい人と思いますが、「アパレル関係」というのを滲み出させてないですか。それが敬遠されているかも。

shiba0118
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。

回答No.4

私は、26歳の時に40歳の男性から、「結婚を前提に付き合ってほしい」と告白されましたが、数回、食事に行っただけで交際には至りませんでした。 見かけが若く、とても経済力もある方でしたので付き合うには良かったですが、結婚を意識するとどうしても違和感がありました。 何より、自分の両親に大反対されてしまいました。 年齢の差は、愛があれば関係ないかもしれませんが、本気で身を固めたいと思っているのならば、お互いが真剣に結婚を意識していける年齢の女性に目を向ける事も必要だと思います。

shiba0118
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。

noname#248727
noname#248727
回答No.3

>自分が「素敵だな。」と思える女性は皆一回り以上年下で、 >同年代の女性は、うまくは言えませんが >「オバさん臭く」(失礼)見えてしまいます。 嗜好と現実のズレです。管理癖はあくまでも付帯的な原因に過ぎません。 あなた自身が40過ぎた「オジサン」なんだということを強く自覚する必要があります。 その上で感性が合う人を重視して交際してみるといいかもです。 お子様がほしいという意識があるなら同年代のアラフォーの人と交際する際には相手との意思統一が必要になるかもです。 質問を見た感じだと30代以上の女性じゃないと彼氏としてみてもらえなさそうなのでその辺の自覚は必要だと思います。

shiba0118
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 「嗜好と現実のズレ」解ります! 日常「自分が40過ぎたオジサン」と意識した事は殆どありません。アパレル関係で接客の仕事をされておられる方は、ご理解頂けるとは思いますが。仕事とプライベートとのスイッチの切り替えがうまく出来ればいいいのかと…。考えてみます!

回答No.2

上手くアドバイスできるか自信ありませんが、いわゆる『恋愛』というカテゴリに囚われない やり方もあるのではないでしょうか。 お見合いがその一種であるように思います。必ずしも恋愛を経なくても家族としてやっていける 事は可能だと思います。 具体的な案が思い浮かばなくて申し訳ないです。 それと『管理癖』ですが、年下ばかりですとどうしても口を出したくなる気持ちも良く分かります。 ですが、ある程度は自由にさせてあげないとどうしても窮屈に感じます。 それが正しいことだとしてもです。例えとして適正か分かりませんが、貴方がお寺で何日も過ごさねば ならなくなったときお寺の修行の正しさに参ってしまうような事は想像できませんでしょうか。 早寝早起き、禁酒禁煙、お経に説法、精進料理で修行。すごく正しい生活ですが息苦しいと感じますよね。 つまり普通に生きている人間はある程度の毒が必要なのだと思います。

shiba0118
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。

  • dot3
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

こんにちは!私は今20代後半で15歳年上の彼氏が居ます。彼も40代ですが…私とは年の差をあまり感じ無いと言ってくれますよ! たまたま出会った方が、合わなかっただけだと思いますが…綺麗に歳を取っている女性も沢山居ますし、若くてもオバカな子もいれば、しっかりした子もいるはずです! 焦らず、色々な人と交流していれば、いつか出会えると思いますよ! 頑張って下さいね!

shiba0118
質問者

お礼

早速のご回答ありがとう御座います。 どうも、接客業をしている事もあり「口がうまい。」との印象を持たれがちです。口だけで商品が販売出来る程今のお客様は甘くはないですし、そんな事をしていたら自分で自分の首を絞めるような行為になってしまうのにね!「歳の差をお互い感じない関係。」「綺麗に歳を取る。」頑張りたいと思います!!

関連するQ&A

  • 安定と好きな事、悩んでいます。

    転職で悩んでいます。現在29歳で昔は販売のアルバイトをやっていたのですが、ここ5年は事務の仕事をしてます。今の仕事はやりがいもあり、収入面も悪くないのですが、仕事内容に興味がなく、先を見ても5年10年後も同じ仕事をしていると思うと、販売や接客に戻りたいと思い探したところ、アパレルで採用をもらいました。 ただ、そこは月の給料が18万(額面)、ボーナスナシ。今は額面20万でボーナスが5ヶ月位でるのです。 アパレル接客は楽しそうですし、やりたいとは思うのですがそのお給料の差とアパレルの女性同士の人間関係が心配で返事をまよってます。 つまらなくても、安定をとるか 給料も少なく、しんどいけど興味があることをとるか迷ってます。 またアパレルの販売の人が高齢?になってくると結局は事務にいかされるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 実務経験1年以上と掲載されている職に未経験で応募。

    アパレル業に転職を希望しております。 希望に合った店舗が見つかったのですが、応募資格に「実務経験1年以上」と書かれていました。 私自身、アパレル関連の仕事は全く経験がありません。 学生時代、スーパーでの接客。(お客様への簡単な応対経験有り。) 直近は子どもに関連する仕事についておりましたので、保護者の方や来客の応対をしていました。 その様な経験で「実務経験1年以上」の求人に応募する事は見当違いでしょうか? ※会社概要には「チャレンジする意欲を大切にしています。」 「意欲的な方のご応募をお待ちしています。」と書かれていました。

  • アパレル販売員・転職

    アパレル販売員への転職を考えています、27歳女性です。 今までの仕事は、ほぼ接客業ですが飲食店などで、アパレルは未経験です。 現在アパレル・雑貨販売員への転職活動中ですが、なかなか内定をもらえず悩んでいます。 面接では、ブランドへの愛社精神を一生懸命伝えアピールしていますが、アパレル未経験で年齢的にも微妙なのか、長期で働ける事を伝えても落とされてしまいます。 アパレル関係者の方へ質問ですが、アパレル人事の方は、どのような事に注目し採用を決めているのでしょうか?具体的なアドバイスをお願い致します。

  • 未経験からアパレル業界への転職について

    社会人2年目23歳女です。 昨年新卒で今の会社(専門商社)に入社し、貿易事務を行っています。 今月で2年目になります。 前からアパレル業界に興味があり、諦められないので、最近アパレル業界への転職を考えております。 しかし、アパレル業界への転職は未経験者の採用が難しく、経験や知識が必要であると思っております。 今の状態でのアパレル業界への転職は厳しいと考えているので、知識を身につけるためにスクールに通うか(今の仕事をしながら)、もしくは未経験でも可能なアパレル関係の会社への転職にチャレンジするか迷っております。 スクールはバンタンキャリアスクールを考えております。 転職の支援も行っているとのことで興味はあるのですが、もし転職がうまくいかなかったことをかんがえると不安です。(スクールの費用も高いので。最終的には自分次第だと思うのですが) アパレル業界の特にプレスやMD、バイヤーに興味があり、今の状態で仮にアパレル業界に転職できてもそのような職種に就くのは、難しいと思います(まず未経験の採用自体がないのでは?) こういった場合、スクールに通い知識を身につけつつ今の仕事を続けるべきか、 今の会社を辞め、とりあえずアパレル関係の仕事に就き業界での経験を先に積むべきか、どちらがよろしいのでしょうか。 バンタンキャリアスクールの評判もいいのかどうか不安です。 一応このまえ説明は聞きに行きました。 アパレル業界未経験というのが、非常に自分の中でネックとなっております。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • アパレル関係 ユニクロなどについての素人からの質問

    自分は今大学生で、工学部です。 大学生活を過ごしているうちに、アパレルに強く興味を持ちました。 だからアパレル関係の仕事に就職したいと思っています。 でもアパレル関係といっても具体的な仕事内容など、知識が全くありません。 工学部なので、アパレルの事務的な職業があれば最適だと思うのですが。。。 近場にユニクロがあります。 ユニクロは自分も大好きで、強く興味もあります。 そのため、近々アルバイトしようと思うのですが、 ユニクロなどは、アルバイトから社員になったりすることも可能なのでしょうか? また、社員になったら、具体的にどのような仕事があるのでしょうか? ユニクロの社員は、給料はどのくらいもらえるのでしょうか? アパレル関係は給料が安いと聞きますが。。。 わからないことばかりですが、知識のある方、 どんなことでもいいので教えてください。 お願いします。

  • 一度落ちたバイト先に再応募ってどうでしょうか?

    一度落ちたバイト先にもう一度応募するのはお店がわからしても迷惑なのでしょうか?? 落ちてから半年は経ちます。また募集してるのを見ました。 学業上アパレルのバイトをしたくて大好きなブランドに応募しましたが落ちてしまいました。 それからどうしてもアパレルのバイトをしたくて友人がすすめてくれたユニクロで現在アルバイトをしてます。 ユニクロのアルバイトはそろそろ辞めようと思ってます。むしろ、この接客の経験を生かして本当に好きなブランドでやりたいという気持ちがあります。   ですが、再度応募するのはもしかしたら悪い印象になるのかな?と少し心配です。 みなさんのご意見聞かせてください。

  • 恋愛経験豊富な方々にお聞きします。

    恋愛経験豊富な方々にお聞きします。 職場で一緒に働いている人妻さんを好きになってしまいました。 モラルの面や法の面ではどうであったとしても自分としては遊びではないので例え旦那様がいても彼女を自分の物にしたいと思っています。 ですが問題はその彼女は今の旦那様と10年くらいの恋愛期間を経て結婚していて関係は非常に良好で幸せな家庭を築いているようです。 普通に考えて他人が入る余地がないような感じですが世の中には絶対ということはないのでその彼女を振り向かせる可能性が少しでもあるなら自分は挑戦したいと思います。 家庭がある女性を好きになるだけなら仕方がないけどアプローチをかけるのはルール違反だというような意見をたまに聞くこともありますが好きだという気持ちは抑えることなんて簡単にできないしただ旦那様の方が彼女と先に出会ってしまって結婚に至っただけで諦めなければいけないというのはあまりに理不尽だと思います。 遊びではないし真剣に好きになっているので自分の方が旦那様より彼女を幸せに出来る自信があると思えるなら俺はアタックすることは決っして間違っていないと思います。 そこでお聞きしたいのですがこういった旦那様に対して一途に生きている女性を口説くならこうしたら効果的だというようなアドヴァイスがあれば教えて下さい。 また現在素敵なパートナーがいる女性にもお聞きしたいのですが、いくら旦那や彼氏を愛していてもこんなアプローチをされたら一瞬グラっとくるかなという意見があれば教えて下さい。 何度も言いますが世の中には絶対がない以上、絶対浮気をしない女性もいないし絶対成就しない恋もない訳ですから本気で旦那を愛している女を口説くのは不可能だとかの消極的な意見は必要としていません。 難しいのは百も承知で挑戦するのでその辺を理解してくれる方のみご回答下さい。 よろしくお願い致します

  • 経験者に質問。

    飲み屋と風俗しか職種経験がない女性と結婚したら、家庭は無茶苦茶でしょうか? 自分の知り合いのこういう夫婦は長続きしていないので、自分とは関係ない人の意見が聞きたいです。

  • ユニクロのアルバイト(短期)

    今度ユニクロで短期のアルバイトをしたいと思っているのですが、 仕事内容はやっぱり接客が中心なのですか? 私は今まで接客のアルバイトをしたことがないのでかなり不安です…(;_;) どなたかユニクロでアルバイトの経験がある方は教えてください!!

  • 『ユニクロで準社員を経験し、正社員になりたいです。』

    『ユニクロで準社員を経験し、正社員になりたいです。』 私はユニクロという会社にすごく興味があります(ちなみに今は学生ではないです)。 接客にすごく力を入れていて応対もすごく感じがいいし、さまざまな革新的なことに取り組み、今、すごく話題になっている企業だと思います。 2年くらい前に、アルバイトからも正社員登用の道があると聞きました。 ユニクロの準社員を経験し、正社員になりたいと思うのですが、今、現在でも、その制度は残っているのでしょうか? ネットなどで調べたのですが、最近の情報や詳しいことは分かりませんでした。2010年現在では準社員から正社員になるのは厳しいのでしょうか? 2年前は比較的、なりやすかったと聞きました。今、現在はどうなのでしょうか?教えてください、よろしくお願い致します。