• 締切済み

いじめられました!!

職場の人間関係の事について相談させてください。 今年の4月から福祉関係の仕事に就きました。 応募のきっかけは本当に何となく。 年齢も30代半ばなので、特に生活のため、とかいう焦りもなく、 大学時代に学んだ事を実際に現場に入って、 学びたいと思ったということが応募の動機でした。 私の面接をして下さった方もその辺はよく理解しており、 なおかつ、この分野でこれから是非とも活躍してほしいとも、 仰って下さり気持ちよくスタートを切ることができました。 実際に就労してみると本当に面白く、 その道でずっと行こうと思う位やりがいを感じました。 私のやる気をかってくださった上司からも、 お褒めの言葉をいただいたり、とんとん拍子に仕事内容の方も 常にワンランク上のものをさせてくれました。 ところが、そのことが転倒するような事件が。 ある日、1週間ほど休みをとっていたマネージャーが 職場に戻ってきました。 その時が発対面だったのですが、 初日にろくに挨拶も交わさないまま仕事のスタートを切ることになったのですが、新人の私に向って無理難題を押し付けてきました。 その業務内容については何も着手したことがなかったので、 『携わったことがないから教えてください』といって尋ねると、 『何だ噂ほどでもないのね』と言われてしまいました。 そして次に、いきなり、私のプライベートに関わることで、 いきなり不躾な質問を沢山してきました。 逆らうわけにもいかなかったので素直に答えていたのですが、 そのことに対しても腹が立ったらしく、 最後のところで、「字が下手だけれどあんたは障害者なの?」って 問いかけてきました。 『そうではありませんが、それがなにか?』と言い返すと、 上司はあんたみたいな人間を良く雇ったなどと言い始めるのです。 その上、通路を二人で歩いている時に、 いきなり、『なーんだ、足が長いと思っていたけれど、 随分、足短なのね~』とも言われました。 このほか、色々と仕事をさせないようにしたり…。 あまりにも酷かったので上司にそのことを報告すると、 上司の方から注意するとも言ってくれました。 しかし、注意をしたところで私は何も変わらないように 思えてなりません。 このマネージャーとは、このように初対面のその日に、 トラブルへと発展していきました。 私がヒシヒシと感じることは皆が新人の私の事を噂していると 言う事です。 見も知ら無い人が私に声を掛けてきたり。 私が唯一仕事場で特別視される理由があるとすれば、 それはそこの業界で必要な事を徹底的に学んでいるからです。 学問的な分野ではありますが、 非常に難しいので中々勉強しきれないというのも事実です。 この事で評価を高く得ている事は分かりますが、 それ以外のことで一目おかれるようなことは何もないと思っています。 就労したばかりなのに、このようなくだらない事で仕事を 止めるのは悔しくてなりません。 言いたい事が山のようにある反面、 この私の言い分がきちんと伝わっているのかどうかも不安です。 今のところ上司は私の事を首にするとは言ってませんが、 この調子だと、いつ、どこで、どうなるのか、 皆目見当が付きません。 何だかまとまりのない文章になってしまいましたが、 自分はどのように対応すれば、よいのでしょうか? 分からない部分があったら補足しますので、 どうぞ、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nofriend
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

明らかにパワハラな発言がよくあるのでしょうか?それならボイスレコーダでも買って、1日の会話全てを録音しておいてはいかが?たいていの製品はPCにデータを移せるので、1日の終わりに問題のあった発言をピックアップして残しておけば、けっこうな証拠があつまるでしょう。 ボイスレコーダは、電池が録音で半日持つものでいいと思います(たいていの製品はもちます)。

arena12345
質問者

お礼

かなり上の人間が言っていること(会社の理念など)と違って いたので、びっくりとさせられました。 もちろん、働いてる人の心の中に多面性の部分があることは、 100も承知でしたが、まさか、人の事を陥れるまでやるとは、 想像もしていませんでした。 結局、仕事はやめたのですが…。 ある意味良い経験になりましたね。 ありがとうございました。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

マネージャーの気持ち、わかります。その人の心の奥の奥に あるのは、Sense of Inferiority (=Inferiority Complex)です。 他人と比較してものを考える習慣は、致命的な習慣である。    〔 バートランド・ラッセル『幸福論』〕 自分に自信のある人は、他人と張り合ったりしませんが、 自信のない人は、すぐに他人と自分を比較し張り合おうとします。    〔 加藤諦三 『自信』〕 《噂ほどでもない》という言い方、〈書体〉〈肉体的特長〉etc. すべてアナタさまに不利なことを探し出しているでしょ。つまり、 ミッションにかかわるトータルでの知識ではアナタさまに及ばない ことを自覚しているので、そういうところを探し出して、攻撃してくる のです。ケチな人、心のエネルギーレヴェルの低い人です。 〈類は友を呼ぶ〉……アナタさまが心のエネルギーレヴェルを常に高く キープしていれば、負けを感じて Mobbinng が消滅するでしょう。 ですから、いまは、反撥を覚えても 《そうなんですの。PCのキー・ボードばかり叩いて字を書く機会が ないので本当に下手なんですのよ》とか、 《足が短いのは祖母に似たのかもしれません。何遺伝というのでしょうか 本当に困りますわ》といった感じで、 オウム返しかオウム返しの応用で対応していれば宜しいのです。 ここは、 学生時代に習った心理学を思い出して(あるいは再学習して)応用し、 相手の心理の先、先の先を読んで《今度は、そうきましたか。なるほど》 といった感じで余裕をもって対応するようにすれば、全然 ノー・プロブレムです。それがコツです。大丈夫です。 とにかく、ミッションに関しては、謙虚に学ぶ姿勢を崩さずにいれば、 他のケア・ワーカーのみならずご利用者さんからも好感をもたれる でしょう。 いつも悠然と構えて、心のエネルギーレヴェルを高くキープしつづけ ていることです。 (口惜しいとおもっても悠々泰然としていれば相手はアナタさまに対して 《とてもかなわない》と畏怖の念すら覚えるでしょう)

arena12345
質問者

お礼

御解答ありがとうございます。 何だか納得してしまいました。 常日頃、自分の心の中では回答者様が書いてくださった様な事を 考えながら生きております。 特に人の悪口に精を出したり羨望の意識が強い方とは 関わらないように心がけております。 それゆえ、悠々泰然としてるようで周りは私に腹が立つようです。 何しろ自分は未熟者なので、でも、人生学ばなければいけないことが 多いとしても、やはり、心のエネルギーのレベルを保つことにより、 どんなにつらいことでも乗り切れるモノだと考えております。 とはいえ、大半の人が周りに振り回されるような生き方を してしまうわけですが、自分としては本当にもったいないの 一言ですね。 ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20062/39759)
回答No.1

まだ始まったばかり。 貴方なりに理解ある上司に一応報告して、上司もそういう部分も配慮してみてる筈だからね。 貴方はブレない。まだ新人としてあらゆる事を経験としてポジティブに受け止めていく。そしてそのプロセスの中で貴方なりに丁寧に快活に仕事をこなして、身に付けていく。貴方を見ている人は他にもいるんだから。貴方がしっかりしていれば、噂をされようが関係ない。 折角やりがいを感じられる場所にたどり着いた訳だからね。 そのやりがいを本当にやりがいとして大切にいけるかの試練だと考える。今をしっかり乗り切って、貴方なりにペースが掴めて来ればより一層貴方の手ごたえは強くなる。まだ始まったばかり。頑張ってね☆

関連するQ&A

  • 職場を改善したい

    仕事の押し付け合い、責任のなすりつけあい。 新人のミスをお局が上司にチクる。上司お局がなあなあの関係。 毎年の様に新人が辞め、腐った人間が残る職場。 なんとか改善したいです。 おすすめの本とかあったら教えてください。

  • 上司の標的されたら・・・

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 会社以外の学会、ボランティアなどでは人間関係が良好なのですが 職場ではどうも人間関係がうまくいきません。 今日も朝会社に行って机を椅子に置いたら ”もっと丁寧に置け!” ”お前は何でも雑なんだよ!” と怒られました。 投げたりしたわけではありません。 私をやめさせたいのかもと最近思うようになりました。 その上司が注意するのは私だけなのです。 私の部署に新人二入いるのですが いつも業務以外の話をしています。 他の部署の友達から ”あいつらウルせー” などといわれていて上司の耳に入っているのに その人たちは全く注意せず、私のかばんの置き方などに (私にとっては仕事の全然本質的ではないこと) 注意されます。 正直毎日会社に行きたくないな、と思います。 仕事で、全然お前はなってない、といわれるならいいのですが かばんの置き方(ビジネスマナーに反しているとは思えない)、 などに注意されます。 敬語を使えない人、挨拶をしない新人などいるのに なぜ私が注意されるのか、とバカらしくなります。 とはいえ、まだ他に行くところもなく。。。 我慢するしかないのでしょうか。 とはいえ我慢もできなくなり。。。 気持ちの整理方法などを教えていただければと思います。

  • 新人への注意でこんな結末

    新人への注意でこんな結末 うちは女の子の新人が一人しかいません。 就業中この子がチャットばかりしているので注意しましたが、「すみません」とぺこっとして、翌日またチャットをしています。 チャットをしている音もうるさく、新人でその態度はどうかともう上司に相談しました。 新人の子のチャットの相手も職場の人間(男・1人)です。 その後上司から話が二人に話をしたのですが、この後、二人とその友人の間で、あきらかに私が悪者になってしまいました。 今もこの子はチャットをしています。 なんかおかしくないですか?

  • 職場の業務委託の人について

    職場の業務委託の人の価値観について質問です。 私と新人でとある仕事をしています。しかし、その仕事はまだ社内にノウハウがなく上司も分からない分野です。 職場に業務委託のAさんという方がいるのですが、Aさんは昔その仕事をしていた事があると上司に話したそうです。 そこで、上司が「Aさんに30分ぐらい時間をもらって仕事の進め方をアドバイスをもらいに行った方が良い」と言ったので新人と一緒にAさんに頼みに行きました。 するとAさんは私たちのやり方を聞いた後「私ならそのやり方はしないね」と言いました。その後しばらく沈黙が続いたので「Aさんならどの様に進めるんですか?」と新人が聞いたところ、「情報はただではないよ。業務外の仕事を引き受ける筋合いはないね。聞きたいなら追加料金を支払うべき、こっちはビジネスだから」と言われました。 確かにAさんの仕事内容に若手指導は入っていません。しかし、Aさんは請負契約ではなく時間給で報酬をもらう業務委託なのでそこまで言うべき事?と感じました。新人も同じ意見だったそう。 これは私たち若手が学校を出たてだからその様な意見を持つのでしょうか?社会だとそれが一般的なのでしょうか? 上司にその話をすると「Aさんはそう言う人だからね苦笑」と返って来ました。

  • 上司先輩どちらに言うか

    仕事でとある書類を出すのに或日先輩1に「Aという手順でしっかりやらなくてはいけない」ときつめに注意されました。しばらく面倒だなと思いながらもそのとおりにしていたら、今日先輩2がそんなことはやっていないことがわかりました。新人3にも「そんなことやってないよ」と言われる…。たまたま先輩1は休み、絶好の機会は失われました。 仕事の手順についていろいろ細かい決まりがあり、何度も改正されているので指導を受けた時期や教える人間によって内容が違うことがよくある職場なのです。 上司に聞いて誤りを訂正してもらおうと思うのですが、先輩1が来るのを待って直接言ったほうがいいでしょうか?どのみち上司に問い合わせることになると思いますが、

  • 最近入ってきた新人が言うことを聞かない

    つい2ヶ月ほど前、職場に新人(20)が入ってきました。 よくしゃべる子で最初のころはにぎやかなやつだなと思っていましたが 最近はなれなれしいし(最初からですが)なにか悪いことを注意しても直そうとしません。 ただ、仕事はやってくれています最低限は。 しかし、身だしなみとか口の利き方とか今どきの子なんでしょうか注意しても 別にいいじゃないですかぁ~みたいなナメた事を言ってくるので ちょっと頭にきています。 もうちょっとしたら殴っちゃいそうです・・・ どうしたらいいでしょうか? 上司に相談が無難ですか?

  • 正社員の新人さんとの接し方

    非正規で勤めています。今の職場はながく、仕事も慣れていると、勝手ながら思います。 やり甲斐があり、毎日奮闘しています。 まわりのかたとも、うまくいっていると思います。 先日新人さんが配属になりました。私は非正規なので、新人さんといえど、相手は上司になります。 たくさん質問をうけ、対応しながら自分の仕事もし、努力しています。 新人さんが、仕事の内容を理解しておらず、問い合わせ電話対応をよく代わってと言われます。また、私が不在のときは、担当者不在と言っているようです。 本来新人さんが把握すべき内容ですが、どうしたらよいでしょうか? 上司は、あなたの仕事でしょうと新人さんを注意しますが、何度かありました。 どのように言えばよいでしょうか?

  • 職場でのうわさへの対処について

     20代の女、独身です。私は転職をしたのですが、職場で過去に流れていた噂を再び新しい職場でも流されていて困っています。狭い世界ですので、元同じ職場の人間の友達が新しい職場にもいたためです。  内容は、男性社員をじっと見ている というものです。このような噂が昔の職場で流れた原因は思い当たるきっかけがあります。  噂というのは怖いもので私は相当男にだらしない女ということになっているようです。もちろんそのようなことは全くありません。  スタートしてまもなくこのような状態でしたから、人間関係をうまくつくることができず、会社では親しい友人ができません。私自身も構えてしまって、心を開くことができないでいるといえます。  仕事は願っていた職なのでできれば、やめたくないと考えています。  どうすればいいのかわかりません。アドバイスをお願いします。

  • 職場での自分の上司に対する自分の評価を聞いてしまいました

    宜しくお願いします。 20代後半男性です。 職場で、人づてに上司が自分をどのように思っているかを 聞いてしまいました。 私は、6月に職場で倒れてしまい、職場復帰した後、 ちょこちょこと雑用をしていました。 (顧客案件リストの作成など) 上司から言われたことはしていたのですが 私には ”このリストを使って営業をかけていく” 今年入った新人には ”あんなリスト意味がない。使うつもりもない” といっていたようです。 しかも ”あの仕事はあいつ(私)がプライド高いから作ってやったんだ あいつにはもう仕事を振らない” といっていたそうです。 10数人の部署でこんなに人間関係で苦労するとは思いませんでした。 上司の自分の評価もびっくりですが(私は他の会社に常駐作業をしていたため、上司と仕事をしたことがない) 人間的にも否定された気がして仕方がありません。 新人には、色々営業情報を流しているらしいですが 私には全く来ないです。まあ、嫌われたんでしょう。。。 今は、私と普通に話したりしていて表面上は関係良好 に見えます。。。 新人にこういうことを話している上司にもびっくりです。 (表面上は穏やかないい人なのですが) こういう場合、どうすればいいのでしょうか? 病み上がりのため、どうしても転職活動をする勇気がありません (体力的な問題) でも精神上動いたほうがいいのでしょうか・・・。 しがみつくだけしがみつくのも一つの手でしょうか? アドバイスください 宜しくお願いします。

  • 困った新人さん

    新人さんのことで困っています。 新人さんが数日不在にするため引き継ぎをお願いしたら、なかなか帰ってこないので聞いてみたところ、デパートで買い物をしていたり、 上司への報告を怠っていて仕事が進まなかったり、 あとは職場の女性たちに対して、お姉様方と言うのが、嫌になってしまいます。 新人さんなので学生ノリはしょうがないかもしれないですが、半年たってもこのような状況です。 私が遅くまで残って準備しても、新人さんは同期とおしゃべりしています。 厳しい上司には気を使うので、いい子だねと言われてるのも、私は複雑です。 注意しすぎると泣いてしまいます。 私はただのお局の嫌味かもしれませんが、ストレス軽減するにはどうしたらいいでしょうか。

専門家に質問してみよう