• ベストアンサー

やさしさ・・

harharの回答

  • harhar
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.4

 人間に特化しているものとして見ると…  やっぱり、状況を判断して「やさしさ」ってものが使い分けられるのが「人間本来のやさしさ」だと思います。  例えば、自分が困っている時に助けてくれるのがやさしさならば、時としては手は出さないけど、励まして見守ることがやさしさになることもある。  その辺を、うまく使い分けできるのが、「人間本来のやさしさ」といえるのかな…?と思います。

関連するQ&A

  • 職場で会話がなく、馴染めません

    今の職場に入って3ヶ月くらい経ちます。 本来なら、そろそろ人間関係にも慣れる頃かと思いますが… 全くと言っていいほど、会話がなく、こちらから話しかけたりしようと思い、声をかけても、一言で終わります。 最近は、私も諦めてます。 もうここでの人間関係には馴染める事もないのだろうと… 人間関係を改善というよりは、どのような心構えで働けば良いのか? 悩みます。

  • 目から鱗が落ちる

    こんにちは。 何かのきっかけで、急に物事が良く見えるという諺ですが、本来、人間の身体には鱗は無いのに、どうしてそういう事になったのでしょう。 宜しくお願い致します。

  • 人間は地球上の生物では無くなった?

    たしか昨日のテレビ番組でもやっていましたが、 出産前検診とかEPS細胞とか・・・ 今も議論されていますが、 出産前検診って命の選別ですよね。 そのうちに男の子なら産もう。とか女の子なら産もう。とかつながるような気がします。 また、本来なら死んでいく命を無理して生かす事も研究されています。 本来人間は地球上の生物なのですから 弱い物は淘汰されて強い固体が生き残るべきだと思います。 地球上の生物は全てそうして生き残ってきました。 そうした生き残りをかけて強い物が生き残った結果が今の地球だと思います。 今後、臓器を作る事が出来るようになって、 本来なら死んで行く人間が生き残り・・・ その子孫が増えていけば、死に損ないの遺伝子学的に弱い固体が増えて行ってしまいます。 何処で生き残すかの線引きは難しいですが、 生物として人間は間違っているのでは・・・・?と思ってしまいます。 人間は生物としての進化を止めてしまったと思うのですが、 このままで人間の未来は有るのでしょうか? そうした生物としての生き死にの医療行為を制限する必要が有ると思いますが・・・?

  • 人の不幸はおもしろい

    たとえば、もし身近な人が失恋しそうだったり離婚しそうだったり、恋人や配偶者と大ゲンカしたりしたときに、表面上は「心配」して親身になって話を聞いていても 心の中では「この先の展開」をワクワクして、面白がって聞いているようなことっていうのは、人間としては特別おかしなことではないのでしょうか。 人間の心とは、本来、嫉妬、妬みなどの塊であり、人間の心は美しいと期待すれば裏切られると聞いたことがあります。 人の不幸を、自分の不幸のように受け止める姿が本来の(健全な)人間の姿なのか 表面上ではそのようにしていても、心の中ではおもしろがっているのが 本来の人間の姿なのか、どちらが本当の姿なのでしょうか。

  • 苦手な事はあえてやらなくてもいい?

    人間には、向き、不向きがあります。 僕は、もの作りの仕事をしているのですが、性格的には1つのことに没頭するタイプです。 いっぽう僕は、人とのコミュニケーションが苦手で口べた、無口で、それがコンプレックスになっています。 もの作りの仕事は、基本的に一人で行います。没頭するし、面白いです。それだけ没頭できる自分の性格に感謝しています。しかし、人とのコミュニケーションを行って行かなければならないし、僕は強烈に、人とのコミュニケーションに飢えています。しかし、苦手です。しんどいです。それは、“良く見られたい”と思って無理をしているからでしょう。しかし、素の自分だと、本当に無口です。全く無口で話しません。 それだと、一緒にいてもおもしろくないと思います。だから、僕は、持ち前の没頭する性格で、人と上手く会話できるようにいろんな本を読みあさりました。いろんな人と会う努力もしました。 そして、結果、悲しい事に本来の自分ではなくなっている感じがするのです。ですが、本来の自分で受け入れられる人間関係では 僕の望む人間関係が構築できないと思ってしまいます。 例えば、遊びに行っても、無口すぎて会話がないので盛り上がらない。 僕は、遊びに行きたいんです。強烈に遊びに行きたい。しかし遊びに行っても盛り上がらなければつまらないし、遊びに行く気がしない。 やりたいけど、苦手なので、できない。やりたいことをやれ、と世間は言いますが自分がやりたい事と、やれることは違う。 こういうジレンマに陥っています。他人は、やりたい事をやっているように見えます。 仕事は、問題なくやれます。仕事大好きですがそればっかりじゃ、寂しいのです。一人だし。 生きるという事は、苦手な事も、克服しなければなりませんか?本来の自分がわからなくなってでも。。 何らかのアドバイスや感じられた事、お願いいたします。

  • 人間が一番、楽しいと感じることは「考えること」では

    それ以外が正しいのなら「人間」ではなく「動物」ではないでしょうか? 本来、知能がある人間は、誰にもわからないことを、考えるのが、一番楽しいはずでは?

  • 現代人は幼児的で残忍

    どうして現代人は牛やぶたや魚を平気で殺して食い物にするんですか?人間は本来優しく穏やかで生物を思いやれる生物であるべきなのに、どうしてこんな残酷な行為があっさり出来るんですか?もし、自分達が牛や魚の立場にだったらやっぱり嫌ですよね?家族や親友が食い物にされていたら悔しいですよね?そういう残忍で幼稚な事を息するレベルで出来てしまえる人間は人間ですらないと思います。皆さんは僕の意見についてどう思いますか?

  • 人間の脳について

    人間の脳は本来の機能の1割強くらいしか動いてないらしいですが、これが10割動いたとき実際人間はどうなるんでしょうか??

  • 人の幸不幸をあじわえないこと

    自分がひどく寂しい思いを恒常的にしております。 そういうときに、こういう思いを周りと分かち合う事はまずかないません。 そいいう思いをしている人がめったにいないからです。 人は人で、寂しさからは自由でも、家庭問題や容姿等で苦しんでいたりする。それを私に分かち合えといっても無理で、そういう人は私に対して不満感を持つでしょう。 人間の宿命だと思いますが、なんとか「自立」とか「人間は本来的に孤独」とか言う奇麗事を並べる前に、なんとか魂が救済される道はないものでしょうか?

  • 退職後の同僚からTwitterのお友達申請?

    退職後6年を経過しました。 最近同僚から仲間申請が来ました。 自分では許せない事が一杯ありスルーする事は出来ません。 本来なら喜んで申請を受け入れる筈ですが、上記の通りの人間関係から受け入れられません。 向こうからお友達申請が出されているのですが、許すべきでしょうか。