• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:sRGBって?)

sRGBについて知りたい!モニタ選びのポイントは?

このQ&Aのポイント
  • sRGB対応とは一般的な色の規格に合わせられる機能であり、ホームページ作成などで正確な色を見ることができる重要な要素です。
  • sRGB対応していないモニタと比べると、色表現が正確であるため、趣味のホームページ作成などでの使用においては重視すべきです。
  • 液晶モニタの場合、フルカラーと比べると色の再現性はやや落ちますが、1619万色でも多彩な色を表現することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

http://www.microsoft.com/japan/hwdev/tech/color/sRGB.asp http://it.jeita.or.jp/infosys/event/ceatec2001/ceatec4.html http://www.kodouguya.com/first/color.html >モニタを選ぶ上で、この機能は重要視した方がいいのでしょうか? 気になるようでしたら重要視する方がいいですね。sRGBはWeb向きのようですし。 上のURLを参考にしてみて下さい。

sunasan
質問者

お礼

お返事遅くなってすいません。 やはりどうせならsRGBが付いている方がいいと思い、その機能があるモニタを注文しました。店頭でも、やはりsRGBがあるものを薦められましたので。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • sRGB対応CRTモニタはAdobe RGBの色域の約何%カバーしてますか?

    専門家ではありませんが、WinXP+Photoshop+Illustrator環境で 印刷用データ(チラシ)を作成してる者です。 印刷業界の流れはsRGB対応CRTモニタからAdobe RGBをカバーした 液晶ディスプレイにシフトしてますね。 私はsRGB対応19インチCRTモニタ(CPD-420)を使用しており、 最近、モニタキャリブレーションツールを購入し画質比較したところ、 sRGBよりAdobe RGB(スキャナーの設定)の方が、 色合いが原稿に近い事がわかりました。sRGB対応CRTモニタで見たsRGBデータは 彩度が高く、Adobe RGBの方が原稿に近い色がでます。 ふと気になったのですが、従来から印刷業界で使われていたsRGB対応CRTモニタは Adobe RGBの色域を何パーセントカバーしてるのでしょうか? あるモニタメーカーにハイエンド機種で問い合わせたところ「参考値として72%」との回答で 72%という値は後から調べると、従来のsRGB対応液晶モニタのNTSC比の値と一致するので 参考値はNTSC比の事だったのかな?という疑問が残ります。 解像度2560x1600クラスのAdobe RGB対応液晶モニタが欲しいのですが、まだ高額で手がでないので 中古でDTP向きの21インチCRTモニタを探してますが、sRGB対応CRTモニタは どの機種でもAdobe RGBの色域カバー率は同じ(72%位)なのでしょうか?

  • DTP用モニターについてです

    DTP用のモニター購入を考えています。 Mac Proを今度DTP用に購入し、一緒にディスプレイも新しく買い換えようと思っています。 今までCRTを使っていたので液晶には疎いのですが、ディスプレイはappleのよりもナナオの方が良いのでしょうか? また、FlexScanとColorEdgeの違いは色の再現性ですか? もしオススメがあったら教えて下さるとうれしいです。

  • AdobeRGBのモニタでsRGBを見る

    RAWで撮った写真を、AdobeRGBで現像したかったので 現在AdobeRGB対応のモニタを購入しました。Win7です。 カラーマッチングツールも購入して色合わせもしました。 ところが、Webサイトを見ていると、色が違います。 違うというのは、明らかに色がどぎつく、蛍光色の様になっています。 調べてみるとカラーマネジメントというのが必要ということで、 Firefoxで設定を行い、Firefoxでみる際には無事に色はsRGBになったと思います。 しかし、Firefox以外のブラウザは依然どぎついままです。 (細かいことをいうと、Windowsのアイコンも色がおかしいです) そもそもAdobeRGBのモニタを使っている方は Webなどはどのように閲覧していらっしゃるのでしょうか? Web閲覧の時だけ、sRGBモードにしてるのでしょうか? またRAWを現像するときですが、AdobeRGBで現像するとして、 Webにアップしたいなと思った場合、sRGBに変換すると思うのですが、 変換後はモニタのモードをsRGBに変更してから加工などを行う方がよいのでしょうか? ソフトはPhotoshopを使っています。 それともう一点、ちょっとカメラとは関係ないのですが カラマネを設定したFirefoxでスクリーンショットをとって Photoshopに貼り付けると、sRGBをさらにsRGB変換しているようで色がくすみます。 この解決方法ってあるんでしょうか。 そもそものWindowsのカラーマネジメントの設定もどのようにすればいいのか分かりません。 最初はキャリブレーションして作ったプロファイルを使っていました。 AdobeRGBのモニタを使っているかたはどのように設定しているのか知りたいです。

  • Adobe RGBモードとsRGBモード

    Adobe RGBモードとsRGBモード Adobe RGBモードで撮影した画像をsRGBの色域しかサポートしない液晶で表示すると、 意図した色とは異なる色、たいていは地味な色に表示されてしまう。 http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1009/01/ … http://image.itmedia.co.jp/l/st/dc/articles/1009 … ここで質問があります。 sRGBの色空間よりも広い色空間を持つAdobe RGB。 しかし、記事中にあるように、 <左(sRGBモード)と右(Adobe RGBモード)ではわずかながら色味が異なっている。> ではAdobe RGBモードで撮影された画像の方がくすんでしまう結果になっています。 何故、このようなことが起きるのでしょうか? 結果は同じように見えるのでは・・・?と思ってしまいます。 追記 Adobe RGBモードで撮影された R150 G150 B50も、 sRGBモードで撮影された R150 G150 B50 も 「sRGBのモニタで見れば」同じなのではないかと思ってしまうのです。 (Adobe RGB対応モニタで見れば当然違いは出ると思います)

  • DTP用モニター

    Mac DTP用モニターで、液晶モニターとCRTについての質問です。環境はG4 OS9.2 22インチCRTです。モニターが微妙にピントがあってない感じ(水分を少し含んで滲んでいるような感じ)。さらに目が霞んでみにくいのかな?とも思っている感じからはや1年も立ってしまいました。さらにこのところちかちかするようにもなり眼精疲労がたえません。思い切って購入しようかと思ってはいるのですが、液晶でのDTPは不安だし…。CRTだとするのならばどれが最適なのでしょうか?販売店や価格も教えてください。この際中古でもかまいません。また液晶でもCRTと同格でDTPができるものがあれば重ねてお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ブログに載せる画像はsRGB?

    AdobeRGBで載せた場合、非対応モニタやsRGB環境下で見ている人にとってはくすんで見え、逆にsRGBで載せた場合、AdobeRGB環境下の人にとってはド派手に見えるか色飽和状態で表示されることになりますが・・・どっちの環境下に合わせて表示するのが良いのでしょうか? どちらを選ぶにしろ片方の環境下の人には違う風に見えてしまうんですよね・・・。

  • 写真の色修正などに適した液晶モニタ

    これまで、液晶モニタの写真の再現性が好きではなく、ずっとブラウン管のモニタを使用してきました。しかし、モニタが寿命で、かつ、ブラウン管のモニタが入手不可能なこともあり、液晶モニタの購入を考えています。写真の再現性では最終的には紙媒体との比較になりますので、正確な色再現が不可能なことは理解していますが、このような用途でお勧めのモニタを教えてください。また、高いほどよいのは分かっていますが、モニタに高額を投資できる余裕はありませんので、コストパフォーマンスの高いものをお願いします。 基本的にどのようなスペックのものを選べばよいでしょうか。

  • PC上の色の表現

    どのジャンルに投稿すべきか迷いましたが、色に詳しい方が多いようですのでここにしました。宜しくお願いします。 (1)CRTモニタの「フルカラー」は、人間の目で知覚できる色の範囲の何割くらいを表現できているのでしょうか。 (2)また、特にトラブルも無くスキャナなどでPCに絵を取り込んだ場合、「色」に関しては元の絵と同じ情報を保存できているのでしょうか。その保存した情報を紙に再現できるかどうかは問いません。

  • モニタのカラープロファイルって何?

    【認識.1】 sRGBよりAdobeRGB (以下ARGB) のが扱える色が多い しかし色を指定する数値は255が限度で同じ 色の数値を表すRGB値は相対的であるため 扱える色の数をsRGBが0-100、ARGBが0-150とした場合 ARGBの50%は75であるが、sRGBの50%は50なので カラープロファイルに対応していないブラウザや カラマネしていないモニタでARGBで調整された絵を見た場合 sRGBで再現されるため「薄く」見えてしまう 【認識2】 逆にsRGBで最適化された絵をARGBの環境で見る場合 プロファイルが適応されればまるで同じように見えるが 適応されない場合、ARGBのRGB値になるので「濃く」見えてしまう 【認識3】 ブラウザのカラープロファイル埋め込み対応の違いは 対応している場合は「sRGBのR255です」「ARGBのR255です」というが 対応していない場合「R255です」としかいわずその上勝手にsRGBで解釈する 【認識4】 モニタのカラープロファイルは 「モニタがRGB値をどう解釈して出力するか」という指標であって R255をsRGBでの限界で表示するか、ARGBの限界で表示するか という規定をするものなので ブラウザがカラープロファイル埋め込みに対応しているのならば とりあえずARGBにしておいて問題ない ただ写真を補正する場合、 ARGBの環境でしているとsRGBで扱えない色を使うかもしれないので、 扱うソフトの環境を予めsRGBにしておくか、 ARGBで出力する場合はプロファイルを埋め込んだり、sRGBに変換すべき 【認識A】 モニタのカラープロファイルは 「どの範囲の色まで出力するか」という目安であって モニタのプロファイルをsRGBやARGBに変えても 同じsRGBの絵を見る場合、見え方は変わらない ただsRGBのモニタでARGBを見ても、同じように見えてしまう 要はソフトの環境設定が重要である 【質問】 1. 認識1~4はあっていますか? 2. それとも認識Aということでしょうか? 3. モニタのカラープロファイルがARGBで、 Photoshopの色設定がsRGBな環境で補正しsRGBで出力した写真は、 sRGBのモニタプロファイルで最適化されたモニタで見ても、だいたい同じように見えますか? ちょっと混乱しています。 よろしくおねがいいたします。

  • このディスプレイは「擬似フルカラー」ですか?

    三菱のディスプレイ「RDT222WM」を買おうか検討中です。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt222wm/index.htm 価格.COMのサイトで、この商品を扱っているお店の、「RDT222WM」商品説明のところで、「表示色:1677万色(擬似フルカラー)」となっていました。 http://www.e-trend.co.jp/pcaux/9/1552/product_122685.html 気になって、きょうは日曜なのでメーカーが休みのため、購入候補店の大型店2軒に、店頭売価とともに、この機種が擬似フルカラーなのかどうかを質問しました。 すると A店「この機種は擬似フルカラーです」 B店「擬似フルカラーではありません。1677万色でフルカラーです」 と、まったく違う回答でした。 この「RDT222WM」はフルカラーなのでしょうか? 擬似フルカラーなのでしょうか? 「擬似フルカラーは1619万色」と、いろんなサイトで説明されていますが、1677万色でも擬似フルカラーというのがあるのですか? また、三菱のカタログでは、各モデルの仕様の表示色のところが 単に 「約1677万色」 となっている機種と、 「約1677万色(約10億6433万色中)」 となっている機種があります。 今回私が購入を考えている「RDT222WM」は 「約1677万色(約10億6433万色中)」となっています。 これが擬似フルカラーということなのでしょうか?