• 締切済み

図面展開、ばらしの英語とは?

zumen01の回答

  • zumen01
  • ベストアンサー率44% (40/89)
回答No.2

製品は、多くの部品より構成されています。その構成のことをBM(Bill of Material、部品表または材料構成表)と言います。 上位の製品(親部品)から下位の部品(子部品)への展開は、explosion、その逆はimplosionといいます。 なお、図面は組立図面(Assembly Drawing)は、部品図面(Detail Drawing)により構成されています。部品図面でも、その構成部品を部品番号として設定しない場合は、その子部品をitemと呼び、図面上ではitem 1, item2,item3・・・と呼び、その詳細図を描きます。 図面の実用表現例として: ・FOR NEXT HIGHER ASM DWG XXXXXXX. 上位の組立は図面 XXXXXXXを参照のこと。 ・FOR DETAIL BREAKDOWN SEE DWG XXXXXXX. 詳細展開は、図面 XXXXXXXを参照のこと。 ・構成展開リスト  IMPLOSION LIST: 子部品から親部品への構成展開リスト  EXPLOSION LIST: 親部品から子部品への構成展開リスト

関連するQ&A

  • 図面が展開できません。。。

    Autocad2008で作った図面をAutocad2002LTで開きたい! 役所からもらった図面はオートキャド2008で作ってあるみたいで 自分のパソコンは2002LTしかはいってません。 どうしても展開できないのですがなにか良い展開フリーソフトありませんか?知っているかたいらしたらよろしくお願い致します

  • 図面の書き方について

    設計図面を書き始めてまだ半年程度の超初心者です。 今、CADを使い図面を書いているのですが 外観図の書き方が人によって違うようなのです(当たり前?) ある先輩は、「三面きっちり書いて個々の部品をグループ化しろ その方がバラシが誰でも出来る」と またある先輩は、「外観図は、細かい所までは書かなくていいから部品図をちゃんと書け」と言われます。(私の言っている事つうじますか??) どちらも、作業効率を上げる為だとは思うのですが・・・ 皆さんはどのようにしていますか? 恥ずかしい質問ですいませんが・・・(ちなみに部品の搬送装置や卓上タイプの検査器を設計しています)

  • 図面の見方

    この4月からプレス金型設計製作業の会社に 勤めるようになったのですが、 全く触れた事のない分野で毎日わからないことだらけ。 最近「後々のために図面見れるようになって」と、 言われました。 図面というものも初めて扱うのですが、 実線、破線、とにかく線がたくさん重なっていて 何が何だか全くわからない状態です。 金型に使われる部品さえ理解できていないので 本当に初歩の初歩、一番最初から勉強が必要なのですが とりあえず少しでも図面を理解できるように なりたいです。部品や鋼材を抜き出して単品図を 書けるように、と言われているので・・・。 何から始めたら良いのか、どんな風に学べば良いのか。 もし参考文献等もあれば、それも教えて欲しいです。 本当に何もわからない初心者なので・・・ どうかアドバイスよろしくお願いします!

  • 板金、製缶品の展開図はどの部署が担当するのか?

    お世話になります。 タイトルの内容について、ご意見をお願いします。 弊社は零細企業から少し毛が生えた程度の機械製造メーカです。 その為、設計部が設計だけやっている訳にはいかず、部品の検査、製造原価の集計、機械の設置などの手伝いなども行っています。 製造部にしても同じようなもので、加工組立だけやっていればいい訳ではありません。 その様な状況で、板金、製缶物の展開図は製造でやってもらっていましたが、 今回製造部の方から設計の方で担当してくれないかと相談されました。 今までは設計のメンバーが展開図を作る技術、能力、経験がないことから、部品図の提出のみで、展開図まではやっていませんでした。 この展開図とは、NC旋盤で言うプログラム作成と同じレベルのもので、作業者が作るもののような気がしますが、いかがなものなのでしょか。 経験があれば、2つ返事でOKと言えるのですが。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • PCスキルで図面展開とは?

    事務系の仕事に応募しようと思うのですが、 word、excel、図面展開できる方、立体図を平面図に展開できる方、 とありました。 word、excelは何か分かるのですが、図面展開とは何なのか分かりません。検索するとCADについて出てくることが多いのでCADかな、と思ったりするのですが・・・ 何のことなのか分かる方、教えて下さい。 難しいのでしょうか・・・。

  • CAD図面

    25歳男です。 今月の始めから設計事務所でのCADオペレーターという仕事に就職して頑張っていますが、図面を読むことや描きおわるまで時間がかなりかかってしまいます。 種類は機械設計です。 機械製図の勉強はやっていましたが実務の経験はありませんでした。なのであまり慣れていないというのもありますが・・・ 図面を見てここはどいう構造になっているのかがすぐに分かるようになる為には、また素早く図面を描くためのコツがあったら教えてください。

  • 図面

    人が設計した装置の部品図を見て、何故そのような寸法公差や幾何公差を読むことが皆さん出来ますでしょうか? 例えば、3枚の板が重なっていて、1番下の板がt10で□40。その平面が平面度0.02で詠われているのに、上2枚が普通公差。 せっかくの平面度が勿体ない気が… 今回の例は曖昧で伝わらなかったと思いますが、何故?って言うような図面がいっぱいあります。 設計って答えはないですが、プロの方はその図面が、どんな思想かを知ることができるのですか?

  • 板金展開について

    主にステンレスを加工し機器等を製作するメーカーの者です。加工・溶接する上で当然展開の作業がでます。従来は当社も熟練の職人さんが機器姿図の寸法から展開を取っていましたが、昨今なかなかうまく展開をとれる人が居なくなってきました。図面はCADで設計を行っているのでデータをうまく利用できないかとは思うのですが、当社にはレーザー等の加工機が無いのが現状です。 2Dのデータをうまく利用して簡単にでも展開をしてくれるソフト等は無い物でしょうか? ご存じの方ありましたら教えて頂けませんか?

  • 図面管理

    現在の職場では図面管理のルールがありません。 以前の職場では ?部品リスト・・・組立図に属する部品のリスト ?図面目録・・・・1装置に使用する組立図のリスト が存在しリピートの場合、設計者は?を発行する事が 出図作業でした。(図面管理部署が専従でデータ管理) 現在の職場では、担当者が各自パソコン内に 1装置に使用する部品すべてをエクセルで一括管理 しています。 特に複数装置に使用する部品に対して"変更”処置を した時など何機種分ものファイルにアクセスして 修正内容を反映させなければなりません 小さい会社(図面管理部署がない位の)に適した 良い管理方法ないでしょうか 既存ソフトなどあれば紹介して下さい。

  • 複合材料の図面の表記方法について

    複数の材質を使用した溶接構造などの部品(複合材)の場合、 図面の材質欄にはどのような名称(英語で)で表記すればいいか 悩んでいます。 みなさんのところではどのようにされていますか?