• ベストアンサー

女性27歳・独身 本当にやりたいことがみつからず、将来が不安です。 

27歳・女性・独身(彼氏なし)です。 現在、銀行勤めを経て中小企業で経理をしています(正社員・4年目です) 今の職場は年収が300万と少な目ですが、その分17:30に仕事がキッチリ終わるスタイルなので 転職当時は「プライベートを大事にしたい自分には合っているし、経理の正社員だし、 給与が低くてもその内彼氏と結婚するだろう」と甘い考えて職に就きました。 けれど彼氏と別れ、この歳になるとだんだん将来が不安になってきました。 特に今年は不況のためにボーナスが大幅カットになり、 貯金が難しくなってますます気持ちが焦っています。 資格を取れば少しは役に立つかもしれないと仕事が終わった後に学校に行き始めて簿記2級、FP3級を取得し、 今はFP2級を独学で勉強中です。 次は頑張って社労士に挑戦しようかとも思っています。 けれどこの勉強はすべて今の仕事がダメになった時の保険であって、 私自身は実は経理という仕事が本当に好きというわけではありません。 ただ、数字は嫌いじゃないし経理は経験さえあればとにかく仕事に就けると思って選んだに過ぎません。 仕事は仕事、趣味は趣味と割り切って仕事をしてきましたが、 今の仕事をしていると、やはりモチベーションが下がることが多々ありその度に 「これが本当にやりたい仕事だったらもっとやる気がでるんだろうか、仕事にやりがいを感じるのだろうか、楽しいんだろうか」 と悶々と考えてしまうようになりました。 でも「じゃあ、私が好きなこと、やりたい仕事ってなんだろう?」 と考えても答えがでないのです。 興味がある仕事は沢山あります。例えば 食べるのが好き、料理が好き、カフェが好き→飲食店の勤務、農業手伝い、パティシェ 本が好き、ネットが好き→本屋、ネカフェでの勤務 など色々浮かんでは来るのですが、 どれも重労働・低賃金な上に田舎の所為か正社員の雇用が極端に少なく、 どうしても今の仕事を捨ててまで飛び込めません。 でもそれは逆に自分がその仕事をそこまでやりたいと思ってないということでもあり、 そんな気持ちで仕事を変えてもダメなんだろうか・・・と色々考えてしまいます。 いっそ今の仕事がクビになったら喜んで上記のバイトを色々やるのになーと馬鹿なことを考えたりもしてしまいます・・・ 最近は社労士を勉強するくらいなら頑張って公務員を目指してみようかとも考えていますが、 友達には「受かるかもわからない試験の為に数年ひたすら勉強に 費やして、婚期を逃すのはもったいなくない?」と言われて悩んでいます。 働きながらの公務員受験は無謀と思いますが、 兄がそのパターンで合格しているので、決して合格率が0%ではない・・・と思いたいです。 どうかこんな私にアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AMIES
  • ベストアンサー率58% (35/60)
回答No.5

切実ですね…。 分かりすぎるくらい気持ちが分かってしまう、29歳・♀です。 質問者様は、目的があるわけでなく、「資格を取れば少しは役に立つかもしれない」という気持ちだけで勉強されているのですよね? 「経理は経験さえあればとにかく仕事に就けると思って選んだ」という、今の仕事を選んだ動機と似ていますね。 それで公務員の資格を取って公務員になっても、また同じ結末になりませんか? 収入が安定しているから、そういう結末にはならないということなのかな? 例えば、転職してから、収入が高いけどその分激務だったりする場合、今度は「仕事疲れでプライベートで元気が出ない。異性と出会う暇がない」 そんな不満が出てきませんか? 今の状況でも生活に大きな問題はないようですし、世間には明日の生活にも困っている人が大勢いるのに、もったいないな、と思います。 異性との出会いについては、公務員になったときにそこで出会いがあるかもしれませんよね。 ですが、今プライベートの時間があるようなので、そこを趣味など世間と交流する時間をなにかしら作れば、そこで出会いがありそうにも思えます。 結局は、自分で一番納得のいく道を選ぶことになるわけですが、 人生を左右することなので、もうちょとだけ時間をかけてから決めてみるのがいい気がします。 私の同級生に、上京して新しい人生を歩く!と、はんば勢いで仕事を辞めて、後悔している友人がいます^^; 年齢的に余裕がない時期なので、早めに答えを出したい気持ちは分かるのですが、 余裕のない今だからこそ、落ち着いてジックリ考える必要があると思います。 私が、質問者様と違う点は、 ・自分の好きな仕事をやっている。 ・真剣にお付き合いしている恋人がいる。 の2点でしょうか。 しかし恋人とは、まだ具体的な結婚話しをしているわけではなく、彼は学生で、卒業を待つと その頃私は32歳です。 卒業してすぐ結婚するかどうかも分からないし、年齢のプレッシャーとで、しばしば不安にかられます。 少し状況の違う私の視点から、紐解いてみようと思います。 【女としての問題】 最近晩婚化で30代の結婚は普通になっていますよね。 私の周りでも、三十路前後でパートナーを見つけ結婚した人はたくさんいますし、一番上で37歳の女性です。 近年、医療の発達により、高齢出産の上限も上がってきているそうで、みなさん30代~40代でもちゃんと元気な赤ちゃんを産めてます。 若い子よりは多少危険率は上がりますが、それは人口比の関係で、年齢があがるにつれ統計を出すための対象人数が減少するためだ、と言われているお医者様もいらっしゃいます。 結婚って縁なので、どこでどのように出会うかまったく検討がつかないもので、周りはみんな「どこで出会うか分からないものだよ」と口をそろえて言います。 縁があれば、何をしていても不思議とひょんなことから自然と出会うものだ、と。 今は焦らず心にゆとりを持った生活をすることが大切かと^^ 【仕事について】 私は、自分の好きな業界で働いていますが、仕事量が不安定な上に、不規則、そして低収入です。 この歳になって貯金もほぼ無い上に、いつ仕事切れるかもわからず、次の仕事の予定も直前でないと決まらない、そんな不安定な職種です。 胃痛でキリキリしますが、自分が選んだ仕事だし、せっかく10年間頑張ってやってきたのだし…という思いから、実家に寝床を借りて、切り詰めて 粘り強く頑張っています。 もし収入が今の倍あってそこそこ安定していたとしても、悩みは減りますが、仕事は仕事なので、好きとか好きじゃないとかはあまり関係ないように思います。 すべての人に当てはまるわけではないと思いますが、 長年続けていると、「好きな仕事」に対しての「特別意識」は無くなります。 モチベーションはどうしても落ちてきますし、つらくもなります。 「やりたいこと」だったものが、「仕事だからやらなければならない」に変わり、「楽しい」と感じることは無くなっていきました。 自分の好きなことを仕事にできていることにもっと感謝しなければならないのは分かっていつつも、 あぁ今日も仕事か…。と不満を並べ始めちゃいます^^; 個人差があるかもしれませんが、私のようなパターンに陥るかたも割といるのではないかと思います。 結局、私のような人間は、どの仕事に就いてもこうなるのだと思います。 夢を持ち、転職するのは大変良いことだと思うのですが、 当然ながら、「好き」とか「興味がある」という気持ちだけでは続かないので、自分を見失ったりすることは何度も出てくると思います。 そういうときや、何らかの理不尽な問題が起きたりしたときに、 「長年勤めた前職を捨てて その仕事を選んだこと」を後悔しないか、 そこを考慮しつつ転職を考える必要があるのではないかと思います。 年齢が高いほど、安易に転職できなくなり、ハードルが高くなりますよね。 やり直しがきく年齢じゃなくなってくるというか…。 女性の場合、結婚の問題も考えるので、三十路前後での転職は非常に微妙な時期だと思います。 面接の際、「結婚の予定は?彼氏は?」と聞いてくる企業は多いですし、企業側としても気になるところですよね。 結婚や育児休暇を取る可能性のある女性よりも、男性を優先する企業が多いのは当然だと思えます。 質問者様は恐らく、大卒などの学歴をお持ちの方で、資格もいろいろと取得されて努力家ですね。 経理部はどこの企業でもあり、その職種の経験が長くあり、現状 正社員でいらっしゃる。 私から見たら、質問者様はこのご時勢の中、とても良い状態においでだと思えます。 今のご時勢、求人の条件に、「大卒」と書いてる企業が多いので、 私のような、つぶしのきかない特殊な職業をずっと続けてきて、おまけに学歴もない人間は、転職の際の選択肢が、学歴のある方と比べてすごく狭く、条件も悪くなります。 そんな中、転職して入りたいと強く思う業界があったのですが、スクールに通って資格を取る必要があり、貯金がないので断念しました; この歳になると、学資ローンを組むのが怖いですし、勉強しても、その職種に就けるかどうかも分からず、返済が不安。 バイトをしながら学校に通う必要もあり、私に両立できるのか? 卒業して、もしも希望の職種につけなかったら、借金だけが残るわけで。 しかも卒業後、32歳。借金抱えたままで、結婚はどうするの?  など、当時は鬱になりそうなほど悩みました。 自分がもし男に生まれていたり、20代前半だったなら、借金背負ってでもトライしていました。 このときほど、年齢の壁と、女という性別と葛藤したことはありませんでした。 新しいお仕事に目を向ける気持ちはすごく分かるのですが、 今のご時勢で、きちんと収入のある会社を辞めてしまうのは、リスクが高い気がしますよね; 公務員の試験は、受かれば仕事が保障されているのですか? それでしたらやってみる価値はあると思いますが、資格だけ取って仕事がないとなると、あ~・・という末路になりますよね。 私も、今のままでは生活が苦しいので、一般業界への転職を考え、 とりあえず独学で受けられる資格をいろいろと取っている最中です。 これを転職に生かしていくかどうかはまだ分かりません。 ですが、どれも日常生活の中でとても役立つ知識ばかりなので、取って損はなく、 これからの自分の人生を豊かにしてくれる資格ばかりなので、 転職に生かせなくても全然いいし、と、楽しんで勉強しています。 年齢的に余裕のなくなってきた今だからこそ、落ち着いてジックリ考える必要があると思います。 悩みすぎても体によくないので、時には気分転換もして、 周りの人に話をきいてもらうこともいいと思います。 お互い悩みながらも、前向きに生きましょうね^^

rian112
質問者

お礼

AMIESさん、親身になって回答して下さってありがとうございました。 どうやら私は自分が恵まれている環境にいるにも関わらず、それにあぐらをかいていたような気がします。 ここで色々な方の意見を聞いて、自分が 結婚のプレッシャーや将来の不安から、ただ安定だというだけで公務員という職種に逃げようとしていたんだなとハッキリ気付きました。 今後の事はまだ分かりませんが、焦らずに今の仕事を続けながら考えて行きたいと思います。 アドバイスをしていただいて、私のほかにも同じように考えている方がいると知ってホッとしました。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#93436
noname#93436
回答No.4

プライベイトと、働くことがごっちゃになってるような気がします。 >食べるのが好き、料理が好き、カフェが好き >本が好き、ネットが好き これらはあくまでも趣味ですよね。 好きなことを仕事にするのは確かに幸せですが、逆に、仕事に好きなことを持ち込むことは、不幸になる場合もあります。 人間は食べていくために働かなくてはなりません。 ただ働くだけの人生ではつまらないから、プライベイトを楽しむのです。どちらも必要な時間なのです。 現在の質問者さまは、結婚していないという点で、プライベイトが充実していない、だから生活のほとんどを仕事に充ててる状態だと思います。時間的にも、精神的にも。 だからその配分の多い仕事にやりがいを感じていないから、生活全体に不満足な感じがするのでしょう。 その不満を埋めるために仕事の充実(モチベーションの向上)を図るのは、本末転倒というか、だから心の軸がブレてしまうのではないかと思います。 もともと「この職業に就きたい」という明確な希望が出てこないということは、質問者さまは「仕事人間」ではないのですよ。 仕事に幸せを見出すタイプではないのだと思います。 つまり仕事=趣味になる人間もいれば、仕事とプライベイトはまったく別になる人間がいます。質問者さまは後者だと思います。 そういう人は、とりあえず仕事は仕事、私生活は私生活と切り離して考えましょう。 先にも書きましたが、人間は生きていくために働かなくてはならないんです。 それを踏まえて考えると、質問者さまにとって現在の経理職についての見方も少しは変わってくるのではないでしょうか。 必ずしも働くことは楽しいわけではありません。でも生活の糧を得るためだと思うと、妥協点も見えてくると思うのです。 公務員試験についても同じです。そこにやりがいを見出すというよりは、生活のために必要なのか?という視点でまず考えるべきではないでしょうか。 >「受かるかもわからない試験の為に数年ひたすら勉強に費やして、婚期を逃すのはもったいなくない?」と言われて悩んでいます。 仕事を考える時に結婚のことを考えるべきではありません。 まず自分がひとりで生きていくために、仕事をすると考えましょう。 いつ結婚できるかなんてわかりません。勉強に時間を費やすから結婚できないということもありません。縁はどこに転がっているかわかりませんから。 個人的には、仕事に打ち込むほどいいご縁にめぐりあえる確率は高まると思ってます。 結婚を目論んで職業を選ぶ人ほど、いいご縁を逃してしまうように思います。 私自身も、結婚と仕事をごっちゃにして、そして失敗した経験者です。 とにかく自分ひとりが生きていくために仕事をするのだ、という自覚があれば、もっと若い時にやるべきことはあったはずなのに、と後悔もしています。 仕事ができて生活の基盤ができれば、趣味に充てる時間もそのうちできてきますし、人生全体が充実してくるはずです。

rian112
質問者

お礼

minori007さん、すごくわかりやすい意見をして下さってありがとうございます。 結婚していないという点で、プライベイトが充実していない~の辺りはかなりドキッとしました。 確かにその通りだと思います。 それから私は仕事と趣味を区別するタイプだと思います。 今まで辛い仕事も「趣味のため、お金のため」と言い聞かせてこなしてきました。 だからこそもしも好きな仕事に就けたらいい方向に行くんじゃないかなと考えていたのですが 他の方の意見を聞く限りそんな甘い世界ではないと分かりました。 それと色々な方の意見のおかげで今の恵まれた環境にあぐらをかいていたことに気付かされました。 今後はスキルアップを続けながらも、今の仕事を続けて行きたいと思います。ご縁は運次第と思ってきままに焦らず生きて行きたいとおもいます。 アドバイスありがとうございました!

回答No.3

私は10っ箇所以上会社を変わりました 理由はやりがいを見つけたい でも見つかりませんでした そこから得たものは、やりがいの有る仕事を探すのでは無く今与えられている仕事で、やりがいを見つける事です それが出来なければやりがいなど見つかりません 見つかると、仕事にも張りが出てきて、楽しくなりますよ(^-^) 結婚もやりがいが見つかれば自然と、生き生きしてきて素敵な彼氏ができますよ≪仕事を取るか彼氏を取るかになると困るけど≫

rian112
質問者

お礼

jf2kguさん、実体験を書いてくださってありがとうございます。 やはりやりがいというのは自分次第なんですね。 私は仕事と趣味は割り切りタイプなので、 せめて今の仕事でやりがいを見つけたり、スキルアップに力を入れていこうと思います。 素敵な彼氏にもいつか出会えると信じて、今は仕事に生きようと思います 笑 アドバイスありがとうございました!

回答No.2

優先順位がまったく見えません。 公務員になりたいのか、自分の好きな趣味のバイトをしたいのか、経理をやり続けたいのか。 でも、実際どの仕事に就いても質問者様の場合、不安や焦りは一生無くならないような気がします。 質問者様の根本の問題が結婚にあるような気がするのですが。 プライベートがうまくいくと、今考えている仕事の不安は無くなるのではないでしょうか?(付き合う彼氏さんがお金がまったくない人であれば駄目でしょうが) 資格を取るよりも、婚活をした方がいいのではないでしょうか?

rian112
質問者

お礼

faucon_sanさん、的確なアドバイスをありがとうございます。 確かに根本的には結婚のプレッシャーがあるような気がします。 27歳で結婚も出来そうにないなら、今後どうやって1人で強く生きていけばいいんだろうとそればかり考えていました。 けれど、ここで色々な方の意見を聞いて、改めて自分を冷静に客観的に見ることが出来たような気がします。 婚活は・・・今も充分しているつもりなので(それでも彼氏が出来ないのでもうダメだと思ってしまったのです 苦笑) 今は焦らずに仕事も婚活も続けていこうと思います。 アドバイスありがとうございました!

  • refure932
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

うれしい悲鳴ですね! 私なんか、整体師になり、腕にも自信がありますが、独立してもうまくいかず、介護職を目指し、ヘルパー2級もとったが、仕事に就けず、株に手を出し大損し、大変ですよ。 やりたい仕事で失敗ですよ!

rian112
質問者

お礼

refure932さん、アドバイスありがとうございます。 やはりやりたい仕事で成功するというのは難しいのですね。 体験談、ありがとうございました。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 契約満了後の将来が不安・・・

    24歳の男です。 現在、社労士事務所に12月から1年間の有期契約で事務員をしています。 まだまだ、これからなのですが、もし来年、正社員の登用がされなかったときのことを 考えてしまって不安です。 前職(技術職)をしていたころに、「宅建」「行政書士」「社労士」の試験に合格し、 社労士の業務に興味を持ち、今月、社労士事務所に転職しました。 ところが、最近、雇用契約が「有期」であることに不安を覚えてしまいました。 私に引き継ぎをしてくれた、前の事務員さんは結構仕事をこなされていたのにも関わらず、 契約更新されなかったので、尚更不安になっています。。。 契約が満了し、正社員の登用(契約満了後、諸事情を考慮し、正社員登用することがある労働契約となっています。)が無事なされれば問題ないのですが、 1年後、ダメなら転職活動をしなければなりません。 私の希望としては、一般企業の総務系なのですが、1年間の社労士事務所の経験は評価されるの でしょうか。 経理の職業訓練を受けてから転職活動を始めようと思っています。 あと、自己都合ではなく、「期限満了」で退職の場合でも転職に悪影響を与えるのでしょうか。

  • 31歳 女性 独身 将来が不安

    私は現在31歳独身です。縁がなく結婚どころか彼氏もいません。 なのでこれから先一人で生きてくと覚悟はできています。 今は就職活動中で、派遣登録もしてますが仕事が決まらず先が不安で夜も眠れない状態です。 正直、今自分で何をしていいのかわからないのです。 今まで高校卒業後、アルバイトと正社員で事務経験(主に一般事務、経理)はあるけど資格はMOSのWordとExcelしかありません。 昨年はワーホリで海外に行ってたので、帰国後派遣で働きましたが長時間残業に絶えられず、退職しその後仕事を探している状態です。 これから先、一人で生きていくためには一生続けられる仕事を見つけなければと思いますが、 学歴も資格もたいした経歴もないので事務の仕事ですら難しいと派遣会社で言われて毎日落ち込んでます。 バイトをしながら大学に行こうかとも考えているのですが、卒業後は35歳になるので、 今以上に仕事が見つからないのでは…と年齢が気になります。 もともと人に何かを教えることが好きなので、日本語教師やパソコンインストラクターなど考えましたが、結局は大卒が必要なようです。 周りの友達は結婚している人や、独身でも自分のやりたい仕事をやっている人ばかりで、自分も何とかしなければと気持ちばかり焦り、さらに10年、20年先を考えると不安で仕方がないのです。 今大学に行くべきなのか、このままバイト生活で仕事を探し続けるべきなのか毎日悩んでいます。 何でもいいです、何かアドバイスや皆さんの意見など聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 将来が不安で仕方ないです 34歳 独身 女

    今年34歳になる女です。結婚に縁がなく彼氏も居ません。 大学院を出て25歳で病院で正社員の仕事をしていたのですが、自分の甘えで辞めてしまいました。 そこから一度東京に出たのですが職探しに失敗し、すぐに地元に戻ってしまいました。 今また東京に出て、一人暮らしです。 仕事がなく、非正規の図書館の仕事でフリーターをしています。官製ワーキングプアです。 途中、精神病になり、今も通院中です。 障害者年金を頂きながらフルタイムでない仕事をして、なんとかやっと食べて行ける生活をしています。 病気はだいぶ良くなり、来年は障害社年金も更新せずやめる覚悟で居ます。(というより審査で落ちるでしょう) 結婚もこの先できないだろうし、一生独身の覚悟はできているのですが、 働き方が非正規のため、将来ずっとこのままだろうかと不安で不安で仕方ない毎日を送っています。 お金も当然なくて貯金もできていません。 一生こんな貧乏な暮らしをするのかと思うと胸が潰れそうです。 ましてこの先、年を取ると雇ってくれる場所もなくなる、そう思うだけで気が狂いそうです。 食欲もなく吐き気がします。 自殺願望まで出て来てしまいました。 大学の友達は正社員で一流企業に勤めていたり、公務員になったり、 妹も会計士の資格を持っていて正社員でちゃんとした会社できちんと働いていたり、しっかりした足場を築いています。 周りはどんどん収入もアップしてキャリアを組んでいるのに、私はこんな惨めな生活をしていると思うと、苦しくて本当にやりきれないです。 正直これはただの妬み僻みです。それは分かっています。言ってもしょうがないことは分かっています。 来年、実家に帰って職業訓練に通って事務職の仕事が出来るようになって、就職活動をしようかと 考えていますが、年齢が高すぎて雇ってくれる場所はないだろう…とこちらにも絶望しています。まして事務職なんて掃いて捨てるほどいるのに喋りが下手で面接も下手で何のスキルもない私が雇われるとは思いません。 そんな望みの薄いことをせず、勤務年数を稼ぐため、今の職場に来年もいるべきか、迷っています。 私には深刻な相談ができる友達もいません。この年で親に泣きついてばかりいます。 親ももう私の話を聞くのは限界だと言っています。 本当に毎日毎日、辛くて辛くて本当に辛くて苦しくて仕方がありません。 他人と自分を比べても仕方ないのは分かっていますが、どうしても比較してしまいます。 自分は不幸だと思っています。 どんな回答でもけっこうです。今、選択を迷っています。 私は実家に帰って希望の薄い事務の仕事を探すため職業訓練に通うべきでしょうか。 それとも東京に残ってこのまま非正規の仕事を続ける方がいいのでしょうか。 お叱りの言葉も待っています。 もう崖っぷちであとがありません。 一体私はどうしたらいいのでしょうか。 将来の事を考えると、死にたくなります。 どうか皆さんのご意見をお待ちしています。

  • 将来が不安でたまらない(泣)

    こんにちは。 初めて投稿させていただきます。 今24歳♀です。 勤めていた会社が2年前に倒産してから、 元々過敏性大腸炎で通院していましたが ひどくなり、外に出る事を考えるだけで寝れなくなり、 下痢をしてしまうと言う現象が現れるようになりました。 その後は、アルバイトなどをしてみましたが、 他人の目が気になったり、必要以上に頑張りすぎてしまい 体調を崩し続かず、今は自宅で祖父母の介護をしています。 両親には、介護をしてくれている事に対して 本当に感謝しているし、仕事はゆっくり見つければ 良いといわれ続けてきました。 今求人広告をみては、電話して、面接にはいけるようになった のですが、採用をいただいても断ってしまっています。。 電車にものれなくなり、薬のせいか今体重も増えてしまっていて 本当に外に出たくありません。。 今週一社パートの募集に応募しようと思っていますが、 この年で正社員では無いのは恥ずかしい事なのだろうか、、 とか、勤務できるかなど体調面も気になり、戸惑っています。 友達や妹達も就職をしていて、自分だけが収入もなく、 とてもみじめでたまりません。。 パート募集でも、短期でも今はとにかく仕事をするべき なのでしょうか? 周りが公務員や、割とお給料がいい人ばかりで それも気になり正社員の仕事ばかり探してしまします。。

  • 35歳 独身男性の転職時期

    現在、35歳の独身男性です。 20代はいろいろと転職してしまい、派遣社員を経て、現在契約社員で7年ほど同じ勤務先で働いています。 今の職場で定着したので、なんとなく、この職場が自分には合うような気がしています。 以前は正社員として働ける可能性があるとして頑張っていたのですが、現実は契約満了で去っていくのが通例のようです。 正社員にはなれず、年収も300万(ボーナス、退職金なし、手取り合計は250万以下)です。幸い、アパート家賃だけでローンは全て終わりました。 7年前でも若い頃の転職歴が響き、転職先はなかなか見つからず、つなぎ程度の考えで派遣社員になりました。それ考えると現在は歳を取ってしまい、ますます転職が困難な気がしてなりません。 なにか資格を取ってみようと思い、AFPを取得し、社労士を勉強中なのですが、合格するころにはさらに歳を重ねます。 貯金は100万しかありませんが、今すぐにでも転職すべきでしょうか? それとも、今の職場に残りつつ、もう少し景気が良くなるのを待つべきでしょうか? 参考意見を聞かせてください。

  • 試験勉強について(社労士、FP)

    今年の5月にFPの3級に合格しました。 そこでFPの2級も考えているのですが、社労士にも以前から興味があります。 社労士は3年前まで、6年ほど総務の仕事をしていたので、勉強してみようと考えています。 来年度の社労士用のテキストがまだ書店に並んでいなかったので、FP2級の過去問集を購入しました。 ですのでまずは来年1月のFPの試験を受験して、その後2月から独学で社労士の勉強を行おうと考えています。 この予定での進め方では問題でしょうか? 結婚もしているので通学は費用的に難しいので、両資格とも独学で頑張るつもりです。 皆さんの意見をお聞きいたしたく、宜しくお願い致します。

  • 3級だけで正社員は無理ですか?

    派遣社員で経理事務をやってます。 派遣は交通費もボーナスもなく、収入が低いし、 もう28歳でいい歳なので、早く正社員になりたいです。 今、11月に3、2級を同時に受けるつもりで勉強してます。 3級はなんとかなるとは思いますが、 問題は2級です。 難しくて難しくて・・・とても11月合格は無理そうです。 1、2年かかりそう・・・ だけど、2級に合格してから正社員になる、としたら、 29歳、または30歳になってしまいます。 歳をとればとるほど、やっぱ就職は難しくなっていきますよね。 3級だけで経理事務の正社員になることは出来ると思いますか?

  • 将来が不安

    大学3年の女です。 今公務員試験に向けて勉強中です。 しかし、公務員といっても職種によって場所の異動が多い職場、固定の職場と色々あります。 まだ内定がでたわけでもないのに悩むのもおかしいのかもしれませんが、悩んでいることがあります。 私は将来結婚したいなぁと思っていますが、女性が異動が多い職場で働くとなると、男性側は結婚を考えられないのではないか…ということです。 わたしは恥ずかしながら、今まで彼氏ができたことはありません。告白しても実らないし、言い寄られることもありません。 男女関係なく友達もでき、なんとかここまで無事に大学生活を送ってきましたが、根本は人付き合いが上手な方ではないです。 なので、将来恋愛や結婚ができるか今から怖いです。 もちろん仕事に魅力を感じ、頑張って勉強して採用していただけたら充実した仕事がしたい気持ちは強いです。 でもその一方で、仕事仕事で恋愛もなにも出来ず終わってしまうのは寂しいなと思います。 女性が転勤ばかりだと男性は嫌になってしまったり、生意気な女だと思われて嫌われて恋愛したり結婚出来なくなる気がして怖いです。わたしは容姿も良くないし、体つきも不恰好なので、男性が妥協するか、私が男性にかなり合わせない限り、私に結婚したり恋愛したりする魅力なんて感じてもらえないような気がしています。21年間の蓄積かもしれません。 仕事か家庭か、どちらもなんて贅沢なのかもしれませんね…。 でもせっかくの自分の人生なので、やれるだけやりたい気持ちがあります。正直、今まで周りが彼氏を作り幸せそうな姿を見ては応援しつつもむなしく泣いてきたので、私もいつか幸せになりたいんです。 ちなみに第一志望は場所の異動のある職業で、第二志望は場所の固定した職業です。 こんな私にアドバイスよろしくお願いします。

  • 30代独身女性の転職についてアドバイスください!!

    30代独身女性の転職についてアドバイスください!! 私は、33歳独身女性です。 転職を考えており、できれば5月くらいから新しい職場に行きたいと思っています。 現職でいろいろあって、9年近く働いているのですが自分的に限界になり、違う世界に足を踏み出そうと決意しました。 現職:内勤営業 前職:営業事務 学生の時から数字が好きで簿記の勉強をしてきました。 簿記も2級までは取得済みです。 今回の転職で以前からやりたいと思っていた経理職に就きたいと思っています。 しかし、実務経験が無く正社員での転職が難しいなと感じています。 今回の転職では絶対に経理職に就きたいと思っているのですが、経験を積むために派遣で経理の経験を積むのも選択肢に入れた方が良いのかなと思い始めました。 しかし、今まで正社員で頑張ってきて、今のこの年齢から派遣になった場合正社員に戻れるのか不安に感じています。 説明が長くなってしまったのですが、 1 33歳で派遣社員になり、2年後くらいに正社員になることは可能なのでしょうか? 2 正社員⇒派遣社員という経歴は採用される方からはどう映るのでしょうか? 3 実務経験を積むために派遣社員になることは有効なのでしょうか? ちなみに、転職支援会社の方にも相談しましたが、可もなく不可もなくな回答でこちらでご相談させて頂きました。 厳しいことも理解しているつもりですが、皆さんのご意見をぜひお聞かせいただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 資格取得後の転職について

    現在33歳の男です。 今は経理の仕事をやっており(4年目)ますが、経理の前は総務人事を6年 程担当していました。 資格は、日商簿記2級とFP3級を持っています。 来年の1月のFP2級を受験して、合格すればAFPの登録をしようと考えています。 AFPを取得した後なんですが、宅建か社労士を目指したいと考えています。 どちらも難易度は高く難しいのは承知しています。 AFP+簿記2級+宅建or社労士は転職に際して有利になりますでしょうか? (宅建と社労士ではどちらの方が有利でしょうか?) また宅建を取得した場合の転職先は不動産関連になると思うのですが、 事務職での仕事は可能でしょうか?不動産関連以外への転職もあるものなんでしょうか?(私は不動産関連での業務経験はないです) 宜しくお願い致します。