• 締切済み

確定申告

転勤で持ち家を空けたまま引越ししますが、転勤先で借りる住居の家賃と持ち家のローンが重なることになります。確定申告にて少しでも出費を抑えたいのですがどのような書類をそろえて申告すればよいのでしょうか?また転勤先の家賃は経費として申告できないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

仕事とはいえそこに住むために借りているのですから、家賃は経費計上できません。 サラリーマンであれば転勤にともなう引っ越し費用等は要件つきですが給与所得者の特定支出控除の対象となります。 また、注意すべきなのは空き家になった自宅のローンは住宅ローン控除の対象から外れるということです。 以下のサイトを参考にしてください 給与所得者の特定支出控除 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1415.htm 転勤の場合、住宅ローン減税はどうなりますか? http://home.yomiuri.co.jp/soudan/okane/20090416hg01.htm?from=navlk

qqre82qd9
質問者

お礼

yoroyoro58様 やはり家賃は経費計上できないのですね。 早速の回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家賃収入の確定申告??

    初心者ですがよろしくおねがいします。 転勤で住まなくなった持ち家を、他人に賃貸している場合、家賃収入があるわけですが、ローンの支払いが家賃収入よりも多いので、確定申告をしていません。(経費がかかるので、納税する必要がないときいたことがあり) この場合、いまから申告ができるのでしょうか? また、その場合、今年だけの申告でもよいのでしょうか?ずーっと過去をさかのぼってすることになるのでしょうか?また、総収入が変わってくることで、なにか増税とかいったことがでてくるのでしょうか?ご存知の方よろしくおねがいします。

  • 確定申告(地代家賃)について

    何度かこちらで確定申告の質問をしております。 サラリーマンの妻で、在宅の仕事をしています。 自宅を仕事場にしてますので、 家賃の一部を経費にできるのだと思いますが、 1~5月までは賃貸マンション、5月からは持家を建てそちらに引っ越しました。 今年は夫の確定申告(住宅ローン控除)もあります。 この場合、1~5月までの賃貸マンションの家賃の一部は私の経費にできるのでしょうか? 5月からは持家(夫名義のローンあり)ですので、経費にはできないのだと思いますが。 夫が住宅ローン控除を受けるため申告をするのですが、私が前半住んでいたところの住宅費用を経費にすると、夫のほうになにか不都合が起きないか心配です。 また、内訳の書き方としては、 賃借物件の欄…自宅 ←これでいいのでしょうか? 本年中の賃借料…全家賃 左の経費のうち必要経費算入額…自分が仕事場につかっていた分の家賃(1/3くらいです) ということでよいのでしょうか? 細かい質問なのですが、 お答えいただける方がいらっしゃいましたら、お願い申し上げます。

  • 確定申告時の家賃について

    お世話になります。私は個人事業主をやっております。今、確定申告(青色)の計算をしているのですが、その中で家賃に関してお尋ねしたいと思います。 去年の4月にマンションを購入し、現在はそちらへ住んでおります。それまでは賃貸でした。 賃貸の場合は住居が兼事務所ということで、家賃の半分を地貸家賃として経費に計上していました。 4月からは、賃貸ではなくなったので家賃という形ではなくなり、代わりに住宅ローンを支払う形になっています。 私の購入したマンションは、広さが50平米に満たないということで、住宅ローン控除対象にはならないようなので、そちらでの控除はうけられません。 上記の場合、単純に家賃分の経費はなくなってしまうということになるのでしょうか? この家賃が経費計上できなくなると、所得税の税額がかなり違ってきます。(去年までの税額よりかなり高額になってしまう!) 収入自体は、去年申告分と今年とではほとんど変わっていない(むしろ若干減ってます >_<;)のに税金が高くなってしまうのは、何か寂し過ぎます。 この場合、普通はどのような計算になるのでしょうか。持ち家になってしまうと家賃(ローン支払)は経費に計上できなくなってしまうのでしょうか。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 確定申告時の不動産経費

    転勤の為、持家を賃貸に出しています。確定申告の際に、ローンの支払額(元金返済額+利息額)を経費としてみなしていいいものでしょうか?国税庁のHPを見てもよくらからないので、教えていただけないでしょうか?

  • 家賃収入の確定申告について。

    サラリーマンです。 転勤に伴い持ち家を借家として貸しており、家賃収入として7万円/月を得ています。 今年初めて「確定申告」を行うのですが分からない事ばかりです・・ 何卒お知恵を拝借したく投稿しました。 【質問】 (1)以下の証明書類は添付しなければいけないのか、それとも確定申告用紙に金額の記入だけでよいのか?  ・固定資産税の納税証明書。  ・家の購入金額を証明する書類。  ・家賃の所得金額を証明する何か。  ・ローンの金利合計を証明する何か。 (2)減価償却費とは自己計算ですか?  3700万円×0.9×0.046×10/12ヶ月分=127.65万円の解釈で良いのでしょうか?(平成18年9月取得・木造・昨年3月より家賃収入) (3)それ以外に経費として挙げて良い物は?  ・借家の維持管理を目的として帰省(?)した場合の交通費。   ※証明としてETCの通行記録(ネットにて発行) (4)そもそも家賃収入の「確定申告」とは何という申告の部類に入るのか? (5)これはネットで済ませられないのか? 以上です。 平日休みをもらって税務署に行かなくてはならないので、出来れば一度で済ませたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • スポーツ選手の確定申告について

     スポーツ選手の確定申告の場合、家賃とか光熱費は経費としてもいいのですか? 税理士さんに書類を提出する際は家賃とかの場合、引き落としで使っている通帳のコピーでもいいんでしょうか?あと、お祝いなどの領収書のない出費の際の出金伝票の書き方もよく分かりません。  詳しい方がいましたら教えてください。    

  • 確定申告について

    確定申告で農業者は車のローンや(残価設定型、マイカーローン)車両保険の支払い分を経費?としてあげること出来ますか? 生命保険は出来ましたが。 できる場合の必要な書類等は有りますか?

  • 確定申告をする住所について

    現在、自宅兼事務所のような形で賃貸の部屋の一室を使用しています。青色申告の個人事業主です。 図面をパソコンで書く仕事です。 今後、家賃の安い公団に引越しをしようと思いました。管理事務所に仕事のことを話すると確定申告の場合の住所にはできませんといわれてしまいました。ただ仕事部屋として住居の一部を使う分には問題ないです、とのことでした。 しかたなく、実家が会社経営で関係のない職種でもない(たまに実家の仕事もします)ので、実家を確定申告の住所として、居所を公団にしようと思います。 その際に公団で仕事部屋として使っている部分に関しての経費(水道光熱費や家賃の一部)を経費として計上は可能でしょうか。 このことについて税務上なにか問題になることがあるでしょうか。もしも家賃や水道光熱費が計上できないなら、公団への引越しをあきらめようと思います。 よろしくご指導お願いします。

  • 確定申告

    家賃収入があるので確定申告に行くつもりです。 家を購入した年にいきましたがその後転勤して貸家にしました。家賃収入がある場合 確定申告することを知らなかったので今回家を貸し始めて初めて確定申告に行きます。何を持っていったらいいでしょうか? また確定申告はやはり税務署に行く必要があるでしょうか?

  • 不動産所得の確定申告について

    今年から持ち家を賃貸で貸りて頂いているので不動産収入があります。確定申告をしようと思っているのですが・・・。 今年の途中からの入居で12月までの家賃が約70万程です。 そこから経費(ハウスクリーニング、管理費など)引くと約30万程になります。このような場合でも申告しないといけないのでしょうか?また夫婦で共同名義の為住宅ローンなども折半になっています。そうするとひとり15万程です。夫はこの程度なら必要ないといいますがいくらから必要なのでしょうか? 現住所と持ち家は他府県なのですがどういったルートで申告もれの指摘があるのでしょうか? 合法の範囲で従いますのでどなたか教えてください。